旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?22 (381レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2024/10/30(水)22:05 ID:k0L+IyGd(1) AAS
またまたよろしく!
※前スレ
旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?18
2chスレ:nenga
旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?19
2chスレ:nenga
旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?20
省3
301: 03/02(日)23:16 ID:gU5t5UND(1) AAS
>>300
4連投するポンコツバカが昇進出来るわけないだろ
302
(1): 03/02(日)23:30 ID:hAlXTQ9R(1) AAS
代理以下の通常人事は27日内示では無さそう
身の回りに全くいねえもん
303: 03/03(月)00:02 ID:qBAnJyiQ(1) AAS
>>302
どんな田舎局だ
27日にみんな出てるわボケ
304: 03/03(月)18:19 ID:hUhlyRwC(1) AAS
ボケは草
305: 03/08(土)22:59 ID:Lg2KGpyg(1/2) AAS
お前みたいな
言う事、聞かん子は

橋の下で拾ってきた子供やで!

ごっつええ感じ おかん

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
省3
306: 03/08(土)23:40 ID:Lg2KGpyg(2/2) AAS
ボン場、 ヘッド?
307: 03/19(水)12:21 ID:mUFNyztV(1) AAS
浜田省吾、J.Boy

浜田省吾、悲しみは雪のように

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
308
(3): 04/02(水)13:03 ID:1C8vKfoz(1) AAS
3級の号俸表って最新版ないの?
組合のページ見ても古いのしか見つからん
309: 04/02(水)13:36 ID:fk4z1lN2(1) AAS
>>308
うちの局は組合の掲示板に貼ってあったから原本が組合事務所にあると思うんで聞いてみ?
310: 04/02(水)18:30 ID:MGLYAN1v(1) AAS
>>308
3級なんて、全員等しく5000円のベアなんだから特にいらんやろ。
311: 04/13(日)18:08 ID:jcoe5AsQ(1) AAS
>>308
古いのに5,000円足すんだよ。
312: 04/16(水)20:37 ID:HZnK9RCB(1) AAS
4月1日で昇格したら来週見れる
明細にもう反映されてる?
それとも5月から?
313: 04/17(木)09:40 ID:uzAdCpQZ(1) AAS
極悪営業地獄時代とパワハラ副部長からの圧力が終焉するやいなや郵便部の万年主任たちはここぞとばかりに課長代理に昇進していく残念な会社の残念な実態。
314: 06/13(金)03:42 ID:v8Q3GaBY(1) AAS
北朝鮮スパイだよね🥰🥰
315: 06/15(日)13:07 ID:aV6Ggh2I(1) AAS
人事評価182.5点
ワンチャン昇給A査定いけるかな?
316: 06/16(月)21:46 ID:oZ8B0RiV(1) AAS
いいなぁ
自分は地域4級で、査定154点、年末151点でした。
たぶんCかな。
317: 06/18(水)08:36 ID:QUS80RrR(1/2) AAS
運行管理者200人超えに返納命令ってこの会社どうなるんだ
318: 06/18(水)10:11 ID:oz8r978H(1) AAS
運行管理責任者200人返納したからって
ほとんど影響ないんじゃないか?
持ってる人多いだろうし
降格した元管理者とか現場から支社へ行ってる人とか
5年後トラック配備局に転勤になるだけやね
319: 06/18(水)15:07 ID:QUS80RrR(2/2) AAS
まぁ5年は運行管理者いらないだろうけど。
5年後貨物自動車運送事業を再開出来た時に運行管理者不足にならないかな?
うちの支社管内はそれでなくても元から運行管理者不足で3年前位に集配関係部長は運行管理者を取得しろと支社から大号令が掛かってた。
会社の命で受けにいって不合格だったバ管理者が多かったけど。出張費と講習代を無駄にしただけ。
320: 06/18(水)23:23 ID:iAqvQrvG(1) AAS
FIELD OF VIEW 突然

動画リンク[YouTube]
321: 06/19(木)20:25 ID:GcLT57M/(1) AAS
課長代理の人事評価の査定配分を教えてください
確か主任とは違うはず
322: 06/19(木)20:58 ID:1PLZeUZF(1) AAS
↑すら調べられないなら、c評価です
323: 06/20(金)05:31 ID:jDSl+hh7(1) AAS
人事評価の手引きを見なさい
324: 06/21(土)18:43 ID:j7uZkGIQ(1) AAS
参考までに

業績評価の4つの項目は各々◎で30点、◯で15点、△で0点。満点で120点。

職務行動評価の10の項目は各々◎で8点、◯で4点、△で0点。満点で80点。

業績評価の120点と職務行動評価の80点でトータルで200点満点。
あとは◎や◯の数で点数出せると思うけど、
トータルで90点以下は絶対選考で必ずD評価になる。Eは何点以下だったかな。たぶん60点以下だったような。

A、B評価は相対選考(上位何名)だから必ずしも、160点だからBとか180点だからAとかになるとは限らない。
325: 06/26(木)06:19 ID:+X8qAa0e(1) AAS
上の評価めっちゃ配分でかいな。
一個だけ◯だったからAか不安になってきた
326: 06/28(土)21:35 ID:+vcImenw(1) AAS
課長代理で143点だった
みんな優秀でいいなー
327: 06/28(土)22:47 ID:0ArRkryg(1) AAS
130~140台は標準
328: 07/14(月)23:47 ID:l165iuK5(1) AAS
課長代理のd査定は、どんな人がなるのでしょうか?
329: 07/15(火)05:52 ID:LDtnZMFG(1) AAS
処分受けてる人。交通事故、紛失、対面誤配などなど
330: 07/15(火)18:26 ID:kSA+EuCu(1) AAS
ありがとうございます
今年、点呼関連で郵便スレが、査定の話しにならなかったもので、
こちらに聞いてみました
331: 07/22(火)04:32 ID:cPPuZCJH(1) AAS
期間雇用社員のスキル評価つけたくない
一次評価してもダメ出しされて対話しろと言われ、当事者からも文句言われ互いにシコリが残るのが目に見える…
332
(1): 07/22(火)06:17 ID:nSUR8FLN(1) AAS
一次評価して部長から文句言われるなら一次評価者なんかいらんよな。じゃあ、あんたが勝手に評価しろよって思う。
333: 07/22(火)07:29 ID:E7x0i/o3(1) AAS
肌身
334: 07/22(火)21:57 ID:Oy+L3Aov(1) AAS
>>332
本当にそう思う
自班は人手不足や超勤過多等問題が多く、班運営だけでも四苦八苦してるのに、スキルでダメ出しされて対話等正直やってられなくてお手上げ
335: 07/23(水)21:32 ID:ETszc3RR(1) AAS
今年もA評価ありがとー
336: 07/24(木)07:20 ID:T6mm6pno(1) AAS
課長代理の降格は、
2年連続d査定の場合でしょうか?
337: 07/24(木)12:35 ID:IYG2uRPP(1) AAS
3年連続70点未満で降職
338
(1): 07/25(金)19:50 ID:RyrO1baS(1/2) AAS
主任の150なら課長代理でどのくらいになるのでしょうか?
339: 07/25(金)19:53 ID:RyrO1baS(2/2) AAS
先日は、情報ありがとうございます
70となると、
e査定連発か、、
昇進もなかなか難しいが、降格はもっと難しいな、、
340: 07/26(土)04:59 ID:uL0FiDHs(1) AAS
>>338
わかる事は答えてあげようと思うけど、主任の150が課長代理でどのくらいっていうのはどういう意味かな?
主任で150点取ったけど、課長代理に上がったら何点位になるかって意味?
341
(1): 07/26(土)10:09 ID:SA7TaHWt(1/3) AAS
340
そうですね、
もちろん、主任と課長代理の評価は違いますし、
対象も違うので、なんともいえないのかもしれませんが、、
342: 07/26(土)10:15 ID:SA7TaHWt(2/3) AAS
今年他支店異動昇進したので、
正直、去年までの経験、やり方、上役、との連携、
全て否定され、当然個別に激が飛ぶ、、
職場の部下から同情、やられ過ぎとまで言われているところです。
個人的には、降格しても、進退伺で主任に戻っても、元の支店管内に戻るのも構わないのですけど。
343: 07/26(土)10:17 ID:SA7TaHWt(3/3) AAS
既に異動、降格させたいが故なのだろうか?
344: 07/26(土)10:41 ID:vEm4IT0u(1) AAS
降格すると今より遠くに飛ばされるよ
少なくとも東京支社はそういう人事を普通にやる
345: 07/27(日)05:15 ID:UZanmUzQ(1) AAS
東京じゃ遠くと言っても高が知れているんじゃないか?
346
(1): 07/27(日)09:38 ID:0Ph5L4Nm(1) AAS
>>341
150点はCになるかBになるか微妙な点数だね。どうだった?Bだった?

課長代理になると主任と違って、班をしっかりまとめられているかを見られる。(管理者によっては)
班全体の営業成績、人件費、品質とかね。
347: 07/27(日)10:30 ID:YgD4+//L(1/3) AAS
課長代理1年目で、異動した班をまとめるのか、、
これは、自分干されるわけか、、
348: 07/27(日)10:33 ID:YgD4+//L(2/3) AAS
本局集配からセンターに配置換えされる人
センターから本局集配に配置換えされる人の
特徴とかあるのでしょうか?
349: 07/27(日)10:43 ID:MG/CoXXZ(1) AAS
優秀な人はセンター送りにはなりません
350: 07/27(日)14:55 ID:f2aMHTfs(1) AAS
>>346
運ゲーだよねこれ
配達エリアが当たりかどうか班員が当たりかどうか
351: 07/27(日)17:11 ID:jEbCr8IG(1) AAS
センターのあるエリア局の局長が権力あると優秀なやつがそこのセンターにいったりもするし、センターにいる本当にヤバイやつが旧支店の受け持ち局に引き取られる場合もあるしなんとも言えないよ
全てはそのときの局長による
352: 07/27(日)18:27 ID:YgD4+//L(3/3) AAS
本当にヤバい人とは、どんな人ですか?
353
(2): 07/27(日)20:16 ID:LkpoVP4I(1) AAS
4月で課長代理から主任に自主降格したけど異動なかったわ
出すか降ろすかしてほしいと4年言い続けてダメだったから降職の道を選んだけど
よっぽど今の所に縛り付けたいらしい
交通費も半年定期で22万もかかってるのにw
随分金の掛かる嫌がられだと思うわ
354: 07/27(日)20:36 ID:l0C09qwG(1) AAS
>>353
小学生みたいな嫌がらせやな。出すか降ろすかじゃなくて、出して降ろしてが正解か?
355
(1): 07/28(月)09:10 ID:qYlZB+kd(1) AAS
>>353
22万円って片道何時間かかるの
356
(1): 07/29(火)00:38 ID:34y/9YYI(1) AAS
>>355
90分くらいかな
3路線乗り継ぎで乗り換え待ちがトータル18〜25分(日により、時間により)
純粋な移動時間だけなら60分くらいではある
2路線目が遠回りさせられるルートだからクソ高いんだよ
前にいたところは7万くらいしかかかってなかったから15万も余計に払ってばかだとおもう
357
(1): 07/29(火)06:44 ID:KqQecHl9(1) AAS
>>356
課長代理になった時に異動させられて片道90分の局に行かされたの?
課長代理レベルで片道90分は酷いなぁ。それも降職してるのに異動無しって。
10月異動あるんじゃない?
358
(2): 07/29(火)11:05 ID:JTiwwsvm(1) AAS
自分の知る降格者は異動しなかった人の方が多い。
359: 07/29(火)12:47 ID:Aw5nm43L(1) AAS
この会社で城を構えるとかアホ過ぎる、弱みを見せたら終わり
クソ野郎に生殺与奪を握られるようなもんだ
360: 07/29(火)21:22 ID:SXQfPOXb(1) AAS
>>358
局長次第。局長に嫌われてたら異動あり。あと、調整手当が良くなることは絶対ない。
361: 07/30(水)01:55 ID:d2he9es4(1) AAS
>>357
正確には代理2年目での異動だな
元々いたところの近隣の部類ではあったんだけど、独自集落とでもいうくらい辺境の地なので兎に角アクセスが悪い
降格理由は通勤云々がメインではないんだけど、それ踏まえてもダメだった
10月が無理なのはしゃーないと割り切ってる部分もあるけど4月も無理なら退職も考えるわ

>>358
俺の知る範囲だと集配の班長やってる課長だかが異動拒否して主任降格、別の班へ異動
省3
362: 08/01(金)17:35 ID:8szkP0gA(1) AAS
課長代理でd査定もらう位なら、降格しろということでしょうか?
363
(1): 08/01(金)18:03 ID:Z2mCfsb9(1) AAS
センター勤務で課長も代理も仕事が変わらないから勝ちにしてくれ言ったらじゃあ来年からねって言う言われた。そんな軽いノリで良いのか?
364: 08/02(土)11:32 ID:fQl6FNqB(1) AAS
>>363
そんなもんよ。ただセンター勤務で代理も課長を仕事変わらないから課長になりたいって言ったら、旧支店の受け持ち局の課長とかで異動するってのはあるあるだから覚悟しとけよ
365
(2): 08/06(水)21:19 ID:sDG0JsEI(1) AAS
課長代理、降格条件はどんな場合てすか?
366: 08/06(水)21:40 ID:MgzJGjWE(1) AAS
>>365
降格条件って何?降格したいの?
367: 08/07(木)12:56 ID:fuw2qpT+(1) AAS
>>365
班長になったけど全く仕事できないアホが、役なし勤務に降格したことあるよ。主任に降格だったかな?やってられねーから自分で班長を降りた、とは言ってたけどさ
シフト作成ミスで欠区、ミーティングの伝達ミスで遅配、提出書類が間違いだらけ
それでいて、「部長や総括は現場が分かってねー」とか言って指示を無視する馬鹿だったからね

こんな奴でも課長代理になれるのかと、勇気づけられた
368: 08/09(土)02:43 ID:1HvvRWf7(1) AAS
代理から主任に降格なら相当な温情があるか、なんらかの成果は出していたんじゃないかな
大抵の自分都合が降格、D評価やE評価による不良だと課長以上で主任、それ未満なら平まで落ちてる人ばかりだったよ
自主降格した身だけど、局内で降格を認めるとなれば総務部長と局長の承認から支社へ文面がいってほぼ確定っぽい
基本的に病気や介護など特別な事情があって勤務時間や業務内容に縛りがでてしまう場合に適応させるっぽい
メンタル系は診断書だそうがかなり厳しいと思われる
369: 08/09(土)09:08 ID:KQc7Ebuo(1) AAS
うちの班長も部長に指示された時間にただ1人帰ってこないとかよくあるよ
能力うんぬんではなく明らかに超勤大好きで休憩とかしてるデータが見受けられる
こんな人が来年課長に上がるって噂になってるから面白い職場だよね

これなら俺も班長できるかも
370
(2): 08/09(土)12:57 ID:MS/WaRjW(1/3) AAS
降格する場合、降格促される場合
どんなふうに言われるのですか?
さっさと降格しろやー
ですか?
371: 08/09(土)13:20 ID:MS/WaRjW(2/3) AAS
異動した先が意識高すぎ系なのでしょうか?
異動前が、意識低すぎ系なのでしょうか?
その差故の適応障害なのか、と思いながら、
372
(1): 08/09(土)13:26 ID:MS/WaRjW(3/3) AAS
異動前は、残りの郵政人生後何年と退職金、予定年金支給額を指折り数える課長代理以下、本務期間ともにアラ還集団局。
残業時間と年休残も数えて気すらなかったな、
それで、自分が意地になったら、支店超え異動昇進
で、現状至らず、、
人、統括局、キーパーソンとも接点が無いので、
手探りしている状況、、
頑張るしか無いのだが、、
373: 08/09(土)15:56 ID:1DR3UG72(1) AAS
>>370->>372

兎に角、君は少し病みかけてるから休んだほうがいい。
文章の書き方が闇を感じる。少し休みなさい。
374: 08/10(日)00:09 ID:E4FMYL2d(1) AAS
>>370
自主降格の場合は降格願いを出す。所属部長や総務部長と対話がある。
人事評価などの結果として下ろす場合は9月の定期対話やそれ以降の段階で所属長から話があるんじゃないかな。
降格しろなんて促したらパワハラで訴えられるから今の時代ならまずない。
俺の異動したところは意識低い系が多く、バイトは発達の集まりかと思うくらい仕事のできないのが揃ってる。
結果、全部自分でやった方が早い、やらせたものも信用出来ないから全部自分で再チェックが必要。勿論間違いのない日がない。
まぁバカの相手はしない方が良い。疲れるだけ損だ。時間で初めて時間になったらさっさと帰りゃ良いだけ。
375: 08/10(日)09:38 ID:kXTX7KBv(1) AAS
返信ありがとうございます。
自分が至らないせいで、、
なんとか喰らいついて頑張ります。
評価は上司が決めることは理解してますので、
降格、異動、現状変わらず、どのスタンスも覚悟します。
正直、異動と思いながら、
376: 08/10(日)16:15 ID:4ty+2wIM(1) AAS
>>俺の異動したところは意識低い系が多く、バイトは発達の集まりかと思うくらい仕事のできないのが揃ってる。

うちの郵便部かと思ったわ。やる気のない高齢主任に能力の怪しいゆうメイト。郵便部には若手の正社員、特に役職候補の基幹職がほとんどいないが、内務は非正規で十分とばかりに長年内務の新卒採用を控えてきたツケが回ってきたな。
377: 08/10(日)16:47 ID:FpmEdSz7(1) AAS
うちも一緒
やる気も意識も低いやつ多すぎ。能力低いから超勤ばかり嵩む。わざと超勤してるやつも大勢いてる。
前の局に戻りたい。
378: 08/10(日)20:35 ID:a5dnzu8U(1) AAS
自分、今まで郵便局勤められているの、
此処があったからだと思います。
ありがとうございます
379: 08/11(月)02:08 ID:D7i5eQOL(1) AAS
意識も能力も低すぎるというか下手したら公社時代とかのやり方に固執してるアホみたいなのも多数いる
勿論、疑問を抱いてる主任とかもいるんだが、言い出すと自分が改正させられるから無視してる
責任者連中もあと数年堪えれば出られると踏んで放置というか見捨ててるんだよね
まぁ、俺も見捨てた口だが
前の勤務先で一番仕事のできないダメイトが優秀に思える日がくるとは思わなかった
こいつ1人で今いるところのダメなやつ3人分くらいの仕事はできるんだよな…
380: 08/13(水)13:47 ID:qzh/hyTL(1) AAS
返信ありがとうございます
毎日頑張ってます
381: 08/14(木)19:36 ID:uaGjadLs(1) AAS
管理者、急に優しくなりました
異動含めて見切りつけたか、
それとも潰すよりはマシと思われるようになったか、
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s