1976年〜1977年生まれ集合!! part23 [転載禁止]©2ch.net (702レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
1(14): 2015/09/04(金)23:27 ID:0(1/687) AAS
▽前スレ▽
1976年〜1977年生まれ集合!! part22
2chスレ:nendai
2(1): 2015/09/05(土)00:29 ID:0(2/687) AAS
本日二人目妊娠確定したそうです
今度は女の子希望の39歳親父
3: 2015/09/05(土)23:39 ID:0(3/687) AAS
>>2 おめ
子供は男女居た方が楽しい
4: 2015/09/07(月)01:04 ID:0(4/687) AAS
76スレなくなったと思ったらまた立ったw
この年になると格差が開いてきて辛い
自分は専門卒の医療技術職なんだけど、9月から勤務先の病院に
高校の元同級生が専門医・認定医もった先生として入って来たよ
奥さんは同じ高校の一番人気だった子で俺も良く知ってる。遠い昔好きだった
お子さんも数人いるらしい
氷河期世代だから未だに派遣とかやってる奴らより職あるだけいいと思わなきゃあかんけど
省2
5: 2015/09/08(火)00:01 ID:0(5/687) AAS
ちょうどボンタン消えていく時代やったな
6(1): 2015/09/08(火)18:23 ID:0(6/687) AAS
そしてルーズソックスはまだちょっと始まっていない時代
7(1): 2015/09/16(水)13:03 ID:0(7/687) AAS
高校の時はポケベルが主流だったな
8: 2015/09/18(金)17:27 ID:0(8/687) AAS
>>7
お前、東京区内出身だろw
流行が23区を抜けるのに半年、千葉埼玉まで来るのには
一年遅れで来るからな
おれんとこは大学入ってからポケベルだった
んで、瞬殺されてPHS
9: 2015/09/24(木)06:12 ID:0(9/687) AAS
PHSとはなんだったのか?
10: 2015/09/24(木)12:14 ID:0(10/687) AAS
ポケベルとPHSはスルーした
11: 2015/09/24(木)21:54 ID:0(11/687) AAS
DDIポケット開始初年度に加入して、まだPHS続けてる俺に謝れ
12(1): 2015/09/25(金)21:31 ID:0(12/687) AAS
この世代が2ちゃんねらー多そう
13: 2015/09/25(金)22:55 ID:0(13/687) AAS
チラ裏ぽくて済まんけど質問
同い年の友人A子が、同い年のB男と結婚するらしい
それ自体はめでたいんだが、B男いわく「職場に結婚することを知られたくない」
A子の職場とB男の会社は取引があってお互い面が割れてるので「A子の会社にも知られたくない」
式披露宴には当然両方の職場関係の人間は招かない
B男は自分の会社には結婚したことは秘密にする
ついてはA子の会社にも結婚のことは内緒にしてほしい(旧姓使用して欲しい)
省5
14: 2015/09/27(日)19:13 ID:0(14/687) AAS
>>12
2chの創設者ひろゆき氏がこの年代だからな
15: 2015/09/28(月)21:15 ID:0(15/687) AAS
スタイル重視なら、メグミー めみちゃん
濃厚エッチなら、スイート えりちゃん
結構な確率で返信あるよ♪
xn--e◎a-n◎n7◎dt53b.net/tka5/du8xc/p2w
◎ を抜けば アクセスできるよ
16: 2015/10/02(金)17:51 ID:0(16/687) AAS
いよいよ30代も最後か・・・
来年は不惑の40
人生の夕暮れ時だな
17: 2015/10/03(土)07:40 ID:0(17/687) AAS
いまだに迷っております
18: 2015/10/03(土)17:01 ID:0(18/687) AAS
っていうか、迷いがだんだん深くなる。
オレは一体なにがしたいんだ?
19(1): 2015/10/05(月)00:04 ID:0(19/687) AAS
このスレのpart1が立ったのが、2002年
>02/02/11 21:44
今から13年前、まだ26歳の頃か・・・
過去ログみたら大学院だのなんだの若々しいね
でも、当時、就職先がないとか、就活失敗で大学院とか、資格取りに大卒後医療系専門学校とか
辛そうなレスも散見されるね
26歳か・・・あのころに戻りたい
省1
20: 2015/10/05(月)00:12 ID:0(20/687) AAS
高校の頃が黄金時代だな
出来ないことは何もなかった
21(1): 2015/10/05(月)01:06 ID:0(21/687) AAS
俺は20代が最悪だったよ。
30代はまあまあ楽しかったかも。
イケてる40代になりたいねぇ。
22: 2015/10/05(月)12:34 ID:0(22/687) AAS
>>21
なんかいいな〜
ボクは大学が最高で、徐々に、ダメになっているから
40は怖いわ(涙)
23: 2015/10/05(月)13:04 ID:0(23/687) AAS
20代は挫折、30代は空っぽ、
40になったらどうなるんだ?
24(1): 2015/10/05(月)18:04 ID:0(24/687) AAS
>>19
これもキツい。
大卒後医療系専門学校卒業して就職したが、遠い昔のこと。
安定しているし、家族も新築ローンもあるけど、大切ななにかを浪費しちゃった感じ。
初秋はなにかとキツい。
25(1): 2015/10/06(火)20:35 ID:0(25/687) AAS
>>24
馬鹿野郎。俺なんかリストラくらって、医学部再受験でいまだ6年生の学生だぞ
40近くでまだ社会にすら出てないってめっちゃ焦るぜ
26(1): 2015/10/07(水)06:14 ID:0(26/687) AAS
>>25
釣りですか?
27(1): 2015/10/10(土)11:26 ID:0(27/687) AAS
>>26
釣りかどうかは知らんが、30過ぎての医学部再受験って俺らの世代で結構いると思う
一時期社会人の医学部再受験が話題になったが、それって氷河期世代が
いい年になってもまともな就職先がないから、6年の時間と学費を棒に振っても
医学部行きなおした方がペイできるって話もあるんだろうよ
あと、ゆとり教育と少子化のせいで、俺らの頃より格段に入試が簡単になってるという事情
当時早慶理工落ちの奴が、勉強しなおしたにしろ、30代高齢で地方国立医合格とかありえる
省3
28: 2015/10/12(月)21:30 ID:0(28/687) AAS
>>27
呼んだ?w
30過ぎで再受験の76生
最初は、安定した収入と失職のリスクの少なさ、定年のなさを考えて再受験を決めたけど
学校行ってみると、医学の勉強って実際的で、興味も持てるし面白いんだよ
臨床実習は無駄が多いと思うけど、でも周囲からすごく大事にされるからモチベ―ション上がる
在学中に結婚すれば5時前には楽しい新婚生活だし、まあ金の面は辛いけど田舎暮らしもまた楽し
省3
29: 2015/10/16(金)03:31 ID:0(29/687) AAS
来年から専門学校行くよ
40歳からの挑戦
30(1): 2015/10/18(日)06:38 ID:0(30/687) AAS
おーマジか、なんの専門学校なのか気になるな
適当にがんばれ
31(1): 2015/10/18(日)12:06 ID:0(31/687) AAS
>>30
准看学校
32: 2015/10/19(月)21:36 ID:0(32/687) AAS
意外と知られていない・・・スイートライン
なぜか女性会員増加中!
しかも裏BBSの攻略公開中!!!
xn--e□a-n□n7□dt53b.net/tka5/jeu6c/iv2d
□ を消去し アクセス!!
33(1): 2015/10/31(土)04:40 ID:0(33/687) AAS
>>6
高2の終わりくらいにスミス出始めなかった?ソックタッチ必須のあれ。
お子さんいたり、学校へ行ったり、皆すごいなぁ。未だに独身のワープアですよ。
辛いなぁと思う事も多いけどたまにここを読んで自分も頑張ろう!と元気もらってます。
スレ立ててくれてる人ありがとう。
34(1): 2015/11/01(日)01:18 ID:0(34/687) AAS
40は怖い!
earlyリタイアするほどカネないし、リタイアしてなにするの?
健康寿命?
40代で何か見つかればいいな(涙)
35(1): 2015/11/04(水)02:37 ID:0(35/687) AAS
>>34
早期リタイヤ組って本当の勝ち組ではない
本当の勝ち組は、生きがいになるような仕事に就いてて
それでいてそれほど厳しくない労働環境で、収入と世間の名声も得られるような仕事をやってる人
生きがいを仕事の中に見つけられた人は幸せだと思う
36: 2015/11/04(水)12:38 ID:0(36/687) AAS
>>35
はあ〜
デスヨね〜
とりま、繰り上げ返済でもするかな〜
37: 2015/11/04(水)22:22 ID:0(37/687) AAS
38: 2015/11/05(木)14:10 ID:0(38/687) AAS
大体早期リタイヤしても、周りはみんな働いてるんだから一緒に遊ぶとなると主婦か老人しかいないはず
地盤もなしにただ金持ってればそれだけ悪い奴も寄ってくるし、最悪朝から酒ばかり飲む生活になっちまう
俺の上司だがもともと画家志望だが、画家だった父親がそれほど裕福でなかったのを見て
一流金融に就職、課長まで行って40で年収1500万
45くらいからかねてから日展とかで入選してたのもあって客が付き始め、画商もついて50で退職
いま55だがアトリエ構えて、そこそこ売れっ子の画家になってる
昔の財閥系企業の関連会社やその知り合いなんぞも結構買ってくれるらしい
省6
39(4): 2015/11/06(金)01:10 ID:0(39/687) AAS
今日で39歳になった。
独身、友達0、独りぼっちは、寂しいな...どうしてこうなった(><)
40: 2015/11/06(金)01:32 ID:0(40/687) AAS
>>39
おめでとう!
41: 2015/11/06(金)04:56 ID:0(41/687) AAS
>>39
同い年だ。おめでとう!
42: 2015/11/06(金)12:25 ID:0(42/687) AAS
奇遇にも、私も39
おめでとう♪
43: 2015/11/06(金)12:51 ID:0(43/687) AAS
>>39
おめでとう!
友達なら画面の向こうにいるじゃないか
44: 2015/11/08(日)10:24 ID:0(44/687) AAS
>>39
わざわざ2chで誕生日を報告するなんて
糞ウザいから辞めろよ
おめでとう
45: 2015/11/08(日)19:00 ID:0(45/687) AAS
ホレタ!
46: 2015/11/09(月)00:38 ID:0(46/687) AAS
フッお前ってやつは
このイケメンが!
47: 2015/11/09(月)14:18 ID:0(47/687) AAS
>>33
23区の高校?w
隣県の田舎には東京中心部(渋谷とか)からの流行が来るのは大体1年後
だからルーズはギリギリ間に合わなかった
エスプリのトートバッグとかバーバリーのマフラーとかもそんな感じだったはw
既婚は既婚で大変なことあるんだって
隣の芝の青いとこばっかり見てもしょうがないよ
省1
48: 2015/11/11(水)22:33 ID:0(48/687) AAS
確実!他者より有利に!根気ある人!
出会いたい人だけみて!!!
xn--e※a-n※n7※dt53b.net/tka5/f6zyk/8nw
アクセスするには ※ を外してね
49: 2015/11/14(土)02:51 ID:0(49/687) AAS
寒くなって来たね
この年になると、微妙にあちこちガタがきそうで怖い
50(1): 2015/11/15(日)17:11 ID:0(50/687) AAS
最近漢方薬飲み始めた
内科医院でも、保険診療で漢方出してくれるとこあるんだな
2種類ずつ毎日3回飲んで、ひと月2000円位
健康第一
51: 2015/11/17(火)22:06 ID:0(51/687) AAS
最近性欲がなくなってきたコワイ
52: 2015/11/21(土)00:37 ID:0(52/687) AAS
>>50
それどころか生薬(煎じ薬)も保険適用になるなんて知って笑
センブリ何グラム調合とか、江戸時代みたいだわ
53(3): 2015/11/29(日)13:30 ID:0(53/687) AAS
インフルエンザの予防注射みんな打った?
54: 2015/11/29(日)17:45 ID:0(54/687) AAS
>>53
打ったよ
結構痛かったし後で腫れた…
55: 2015/12/01(火)01:04 ID:0(55/687) AAS
>>53
会社にいるときはタダだったのになあ・・・
人間ドックもしかり
企業健保のありがたさを思い知るわ
56(1): 2015/12/04(金)00:26 ID:0(56/687) AAS
>>53
打った。去年初めてインフルなったよ。もうあんな思いしたくない。
57(2): 2015/12/04(金)20:59 ID:0(57/687) AAS
>>56
年齢的に高熱でたらしんどいよね…
58: 2015/12/06(日)06:36 ID:0(58/687) AAS
>>57
家族にもうつるしな
うちは嫁が倒れて大変だった
学生や会社員は、会社や学校で打つが
主婦はうち損ねるんだな
59: 2015/12/06(日)12:59 ID:0(59/687) AAS
>>57
意外とタミフル間に合わないんだよな
60: 2015/12/07(月)19:40 ID:0(60/687) AAS
去年インフルになり、40度の熱が2日位続いたわ。
12月中旬だったので、正月合わせて2週間以上の連休w
予防接種で回避できるなら絶対に得。
61(2): 2015/12/07(月)20:06 ID:0(61/687) AAS
昔、予防注射打った途端にインフルかかったことがある。
それ以来、怖くて打ちに行けない。
多分、かかり始めたとこだっただけなんだろうけど。
62: 2015/12/08(火)22:27 ID:0(62/687) AAS
予防接種しても必ずかかるから、打つのやめた。
63: 2015/12/09(水)02:24 ID:0(63/687) AAS
インフルにかかると1週間無条件で休めるから打ちたくない
64: 2015/12/09(水)12:42 ID:0(64/687) AAS
今年から三種混合になったんだよね>インフル
65: 2015/12/10(木)23:01 ID:0(65/687) AAS
恋愛相手・遊び相手・飯友など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます
Jメール
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてる
外部リンク:1url.eu
ワクワクメール
こちらも「おねだりご飯」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってる
省10
66: 2015/12/10(木)23:03 ID:0(66/687) AAS
恋愛相手・遊び相手・飯友など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます
Jメール
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてる
外部リンク:1url.eu
ワクワクメール
こちらも「おねだりご飯」スタート!ご飯友をきっかけに出会いの場になってる
省10
67: 2015/12/13(日)23:05 ID:0(67/687) AAS
>>61
免疫つくのに2〜3週間かかるからな
68: 2015/12/13(日)23:06 ID:0(68/687) AAS
>>61
免疫つくのに2〜3週間かかるからな
69: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)15:18 ID:0(69/687) AAS
>>31
頑張ってな!
70(4): 2015/12/16(水)02:28 ID:0(70/687) AAS
具合悪くて眠れない・・・
71: 2015/12/16(水)02:37 ID:0(71/687) AAS
頑張れ
必ず夜は明ける
72: 2015/12/16(水)02:47 ID:0(72/687) AAS
苦しいほんと苦しい
ぐえ
73: 2015/12/16(水)08:04 ID:0(73/687) AAS
病院行けよ〜
74: 2015/12/17(木)21:18 ID:0(74/687) AAS
>>70
大丈夫だったの?
75(2): 2015/12/17(木)21:20 ID:0(75/687) AAS
>>70
大丈夫だったの?
76(1): 2015/12/17(木)23:36 ID:0(76/687) AAS
>>75
ありがとう
少し良くなったからなんとか耐えてる
来週末にならないと病院いけない
ポカリスエットでなんとか生きてる
77: 2015/12/18(金)00:02 ID:0(77/687) AAS
>>76
ポカリも良いが、食べられないならウィダーインゼリー
78: 2015/12/19(土)22:08 ID:0(78/687) AAS
食べられないならカロリー高いカロリーメイトゼリーのがいいかな
79: 2015/12/21(月)11:44 ID:0(79/687) AAS
もうすぐ、年末ですね〜
なんだか、疲れたわ〜
28日を休みにしたい〜
したっぱなのに、、、
でも、元気そうに見えても、つらいよ〜(涙)
80(1): 2015/12/22(火)21:30 ID:0(80/687) AAS
今の大学生が正直羨ましい、入試は楽だし就職もいい。大学進学率も6割超えてる。
俺たちは小さい頃から競争させられてやっとこさ狭き門の大学入っていざ社会に出ようと思ったら、団塊守るために仕事あげませんよだからな。
間接的な戦争被害者なんだよな、国には何にも保証されないけど。
81(1): 2015/12/23(水)20:03 ID:0(81/687) AAS
年末に離婚する。
来年は良い一年になると良いな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.246s*