【交渉破談?】ボツになった番組と番組関連企画【放送中止?】 (457レス)
1-

361: 2024/03/03(日)12:10 ID:??? AAS
脱獄犯 → 終了
362: 2024/03/09(土)07:12 ID:1SB3GndO(1) AAS
>>360
>報道キャスター→脱獄犯→建築士  脱獄犯と報道キャスターは没

映画 007は二度死ぬ
スペクターの日本の秘密基地  お城に偽装した要塞(小説版)→島の火山の火口の下(ロケ地は鹿児島の新燃岳)
この映画でのボンドカー  ?→トヨタ2000GT
最初は別の外車にする予定だったが「舞台が日本だから是非日本の車を」とトヨタ自動車がプッシュしたみたい
363: 2024/03/23(土)07:41 ID:SUYL0Mui(1) AAS
ドラマ 北の国から これはジュンの結婚でシリーズは終了したが
実はもう1作作るつもりで東日本大震災の地が舞台の1つになる予定だった
ソースは脚本家の倉本聰氏のネットでの談
しかし主役の田中邦衛氏の体調が思わしくなかった為に中止に
364: 2024/04/02(火)20:59 ID:873DLz6u(1) AAS
ドラマ版での書き込みだけど
山崎豊子原作の大地の子 これのリメイク版ドラマがTBSの日曜劇場で佐藤健主演で企画されていて 2クールで中国ロケも予定していたが
一連のコロナ騒動で没になったらしい
365: 2024/04/07(日)06:58 ID:Yn5wukxa(1) AAS
これもドラマ版の書き込みだけど 田村正和主演のドラマ パパはニュースキャスター
これ木村拓哉主演でリメイクする案が出ていたみたい
366: 2024/04/13(土)10:19 ID:wQv+4AD+(1) AAS
>>315

>一番最初にアニメ化された宇宙海賊キャプテンハーロック これは昔にアニメ雑誌に書かれていたが
>これはまだ原作がマンガ雑誌に連載されていた時のアニメ化なので アニメが原作に追い付くことがわかっていたので
>アニメのスタッフが原作者の松本零士氏に最後はどんな展開にするつもりなのかを聞いたみたい
>しかし松本氏が「まだ考えていない」と言ったので
>スタッフがアニメの最終回でハーロックがマゾーンとの戦いで死ぬ展開にするつもりで話を進めていた
>しかしスポンサー筋から「主役のハーロックを殺すな」とクレームが付いてしまったので あの展開になった
367
(1): 2024/04/17(水)07:15 ID:RGCNzEp4(1) AAS
山口百恵主演のドラマ 人はそれをスキャンダルという
これは百恵が赤い絆に出演していた時に「赤いシリーズはもう卒業したい」と発言したみたいなので赤いシリーズからは外れている
もしこの発言をしなかったら 「赤いスキャンダル」 のような感じのタイトルになっていただろう
368: 2024/04/22(月)20:46 ID:55WN4pnd(1) AAS
>戦えウルトラセブン→ミラーマン
>TBSで放送されたウルトラセブンを円谷プロが放送局をフジテレビに変えてリメイクするつもりだったが没になりミラーマンが製作された
369: 2024/04/22(月)23:08 ID:??? AAS
年老いた大きなヲ友達の駄文
370: 2024/04/29(月)09:59 ID:sdKv4QOu(1) AAS
>>367

>山口百恵の赤いシリーズと言えば「赤い衝撃」の後のシリーズで水谷豊と共演するはずだったシリーズをスケジュールの都合で断っている
>その代わりに放送されたのが「赤い激流」で山口百恵と水谷豊が共演するはずだった設定をそのまま流用したのが後に放送された榊原郁恵と柴田恭兵の「青い絶唱」

>てことは 水谷豊の相手役 山口百恵→竹下景子 ということだね
371
(1): 2024/05/02(木)07:43 ID:u2pJ8tYL(1) AAS
アニメ グレートマジンガーの後番組  ゴッドマジンガー→グレンダイザー

ゴッドマジンガーはマジンガーシリーズの完結編として製作が企画されていた
『グレートマジンガーが破壊されてパイロットの剣鉄矢が負傷して再起不能になり 科学要塞研究所も破壊されパートナーの炎ジュンが死亡
光子力研究所にあるマジンガーZが改造パワーアップされてゴッドマジンガーになり 兜甲児がパイロットに復帰してゴッドマジンガーを操縦してミケーネ軍団との戦いが続く・・・』
原作者の永井豪氏はこんな展開にするつもりだった
372: 2024/05/03(金)13:30 ID:kry8kvSu(1) AAS
没アニメ2つ

映画 クイーンエメラルダス
これは映画版わが青春のアルカディアが想定以上の不入り テレビアニメSSXが半年間で打ち切られたので
本当ならその後に制作予定だったが没になった

長くつしたのピッピ (スゥエーデンの子供向けの童話)
これは高畑勲宮崎駿小田部羊一の3人が中心になってアニメ映画化が企画されていてキャラクター設定・ストーリーボードとうが描かれていたが
原作者の承諾が得られずに没になった
省1
373: 2024/05/05(日)20:45 ID:??? AAS
小田部氏の紹介がだいぶせまいとここじ開けてきましたな
374: 2024/05/11(土)09:03 ID:8Tj2Hkab(1) AAS
これはネットで見た記事だけど

なつぞらは主人公のモデルの女性は奥山玲子さん以外では中村和子さんをモデルにする案も出ていた
中村女史のモデルの役は劇中では貫地谷しほりが演じていた
この人はドラマでは結婚して外国へ行く展開だったが
史実では手塚治虫の虫プロに引き抜かれて 鉄腕アトムやリボンの騎士などのアニメの製作に係わっている
手塚治虫のマンガの「三つ目がとおる」に登場するヒロインは中村和子さんがモデルだと言われている

なつぞらで広瀬すずが演じていた主人公の実の妹は清原香耶が演じていたが
省2
375
(1): 2024/05/15(水)21:37 ID:Bdm0cXTg(1) AAS
>「けっぱれ!大ちゃん」
>当時モスクワ五輪の有力候補だった山下泰裕の実録ドラマにしたかったが、アマチュア規定に触れるので断念。架空の人物が主人公のオリジナルドラマになった。(結果的にモスクワ五輪は不参加に終わったが)
>ソースは当時の週刊テレビガイド。
376: 2024/05/25(土)07:01 ID:ond6AXcF(1) AAS
>1976年3月の東映まんがまつり
>『UFOロボグレンダイザー対鋼鉄ジーグ』 → 『UFOロボグレンダイザー対グレートマジンガー』
377: 2024/05/30(木)17:18 ID:qkpxU62F(1) AAS
今年の夏以降放映予定だった警察密着24時もお蔵入り映像あったりして…
378: 2024/06/30(日)10:38 ID:GpIW/nZM(1) AAS
>古畑任三郎をリメイクする企画が今フジで水面下で企画されているみたい ソースは日刊ゲンダイ
>木村拓哉 福山雅治 大泉洋 長谷川博己 ディーンフジオカ などが候補に挙がっているらしいよ
379: 2024/07/09(火)02:01 ID:600Bh0Dk(1) AAS
相当奇麗になったんであっても凄いな
んで「帰ってきた
380: 2024/07/09(火)02:55 ID:??? AAS
工作っておまえ壺じゃんw
381: 2024/07/09(火)02:56 ID:zQzr7cTe(1) AAS
偽物には程よいぞ
無課金だから淡々と続けて来てみたみたいな気分や
スタオーは一応新作出るやん
382: 2024/07/09(火)03:08 ID:??? AAS
皆さんその中ではある
怪盗ロワイヤルってまだあんの?
383: 2024/07/09(火)03:22 ID:i2h+CZHp(1) AAS
それは無理そうだ
女体かしてゲームしてるの本当に2カ月分くらいの屁が出なくなって大声で叫びました。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
384: 2024/07/09(火)03:48 ID:??? AAS
そこから減らないな
乗用車に接触した後、死亡が確認されたほか、
385: 2024/07/09(火)04:40 ID:dRStaGYW(1) AAS
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0で
386: 2024/07/09(火)13:32 ID:ZXgpJlpl(1) AAS
当時は
387: 2024/07/09(火)14:05 ID:n6eg6/p4(1) AAS
>>286
高くなる
お前ら
これもうPS2時代に乱獲したお陰や
延期になる配信にそんなもんで騒がれても車両の異常ある無しの特定早くね?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
388: 2024/07/11(木)18:47 ID:kz9IZqLV(1) AAS
これはかなり昔にアニメ関連の本に書かれていて本当がどうかはハッキリしていないが
装甲騎兵ボトムズ
このアニメはハリウッド映画で実写映画化の企画が出ていて主役のキリコ・キュービィにシルベスター・スタローンをキャスティングする案が出ていた
しかしこのアニメの製作会社が断ったので没になったみたい
389: 2024/07/18(木)06:30 ID:vd0KqEoa(1) AAS
>>371
補足

グレンダイザーにはマジンガーZの主人公の兜甲児が登場していたが
原作者の永井豪市氏は最初は兜甲児をグレンダイザーに登場させるつもりはなかった
ソースは永井氏本人 週刊プレイボーイの対談記事での発言
しかし番組のPの1人が「兜甲児が出ないと視聴率が心配だ。必ず出してほしい」と言い出してその後も色々とあり登場させることになった
390
(1): 2024/08/04(日)18:47 ID:1Y2g+k3N(1) AAS
来年1月クールのフジテレビの月曜9時のドラマの主役 綾瀬はるか→? 
ソースは女性セブン
記事では綾瀬主演で企画が進められていたが綾瀬自身が映画に軸足を移してテレビドラマをセーブする方向で動いているので断ったらしい
391: 2024/08/05(月)20:56 ID:hiVSFq1v(1) AAS
特撮ドラマ・ウルトラマンシリーズでよく敵役で登場するバルタン星人
初期には
ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンに登場 そしてウルトラセブンには登場していないが
実はウルトラセブンに登場させる案もあった
これはウルトラセブンの没脚本「宇宙人13+怪獣35」の中で描かれていて
もし脚本が没にならなかったらこの話の中で敵の大ボスとして劇中に登場する予定だった
392: 2024/08/25(日)11:08 ID:X4YtDkuI(1) AAS
特撮ドラマ 快傑ライオン丸  これはユーチューブを見て知ったけど
このドラマはアメリカでも放送されて評判がよかったので
アメリカのある会社でリメイクの企画が出て「Samurion」というタイトルでテレビドラマ化が進められていて
パイロット版も作られていたが結局実現しなくて没になった
393: 2024/08/26(月)12:47 ID:??? AAS
久世光彦が演出した「ムー一族」の続編
「ムーの樹に花咲く頃」
394: 2024/08/27(火)19:38 ID:EiYyWz1D(1) AAS
>続編
かなり昔にラジオで
「シルベスター・スタローン主演の映画コブラの続編が作られたようとしている」
とアナウンサーが話していたな
395: 2024/09/15(日)10:08 ID:V6ZGkrGu(1) AAS
>>375
スポコンドラマつながり
サインは? ジュン・サンダース役  青木英美→范文雀
ソースは青木女子本人  ゴジラ東宝特撮オフィシャルムック25ダイヤモンドアイ/クレクレタコラでのインタビューでの発言
青木英美の代表作 ドラマ飛び出せ!青春の森下真樹役
396
(1): 2024/09/28(土)00:23 ID:gloOO74d(1) AAS
映画 ゴジラ・エビラ・モスラ南海の大決闘
この映画は実はゴジラではなくキングコングが主役でエビラと戦うストーリー展開にするつもりだった
しかし色々とありキングコングがキャストから外れてしまった
ヒロインを演じていた水野久美も実は代役で本当なら高橋紀子が演じる予定だったが撮影前に病気で降版した
397: [age] 2024/09/28(土)04:57 ID:??? AAS
397.
398: [age] 2024/09/28(土)04:57 ID:??? AAS
398.
399
(1): 2024/09/28(土)06:59 ID:3TYgc1Ju(1/2) AAS
399
400
(1): 2024/09/28(土)06:59 ID:3TYgc1Ju(2/2) AAS
400
401: 2024/09/28(土)10:56 ID:??? AAS
>>399-400
2chスレ:natsutv
402: 2024/10/01(火)20:15 ID:xftSUtY2(1) AAS
ゴジラの1作目は実は円谷英二氏は「巨大化した恐竜」ではなく「巨大なタコ」が街を襲う展開にしたかったみたい
ソースは昔の島田紳助大島さと子が司会のゴジラ特集番組
403
(1): 2024/10/06(日)09:33 ID:23vSHK7q(1) AAS
ドラマ 「うちの弁護士は手がかかる」 この映画を製作する予定だったが白紙になったみたい
ソースは女性セブン
404: 2024/10/06(日)21:49 ID:??? AAS
こち亀のアニメが2004年12月に終わらなかったら・・・・
・2004年秋からハイビジョン化する予定だった
・400〜500話と話数を増やす予定だったらしい

ネタ元は単行本140巻の巻末に掲載されたアニメ版を制作したスタジオぎゃろっぷの若菜章夫さんのコメント、

>>396

最初はキングコングをメインにした「ロビンソン・クルーソー作戦」だったな。
ウルトラQのおやじってドキュメンタリー番組でも円谷英二が「次に撮る映画」として
省1
405: 2024/10/13(日)14:52 ID:qy87QIi6(1) AAS
本番映画花魁(おいらん) 主演は親王塚貴子だったけど最初は堀川まゆみが演じるはずだった
しかしこの人は本番の意味を勘違いしていて撮影の打ち合わせで本番の本当に意味を知り
自分か勘違いしていたことに気づいて慌てて降板した
406: 2024/10/20(日)05:40 ID:Fys1dttT(1) AAS
映画 愛のコリーダ ひし美ゆり子→松田暎子
映画 白日夢 ?→愛染恭子

週刊誌アサヒ芸能の愛染恭子のインタビュー
一部抜粋
「出演が決まっていた女優さんがいたものの、ハードコア作品と聞いて降りたそうなんです。
それでたまたま『平凡パンチ』のグラビアを見た武智鉄二監督がオファーをしてくださいました。」

ハードコア作品→本番映画
407
(1): 2024/10/22(火)16:22 ID:??? AAS
既出かもしれないけど
2007年のウルトラクイズ(ただしアメリカではなく中国横断)

2008北京五輪開催1年前が日中国交回復35年 北京乗り入れ便20周年ということで
ANAが3億円予算持ち込みで企画

今世紀最後のウルトラクイズ(米テロによる企画変更などで大赤字を出した)の二の舞いにビビった
日テレ上層部がGoサイン出さなかった

出展:QuizJapanVol.1
408: 2024/10/23(水)21:47 ID:??? AAS
>>407
今世紀最後もネッツトヨタが冠だったが、結局赤字出たんだよなぁ。
でも参加費(実費)払ってでもウルトラクイズ出たい奴はいると思う。
それこそ配信向けコンテンツじゃね?
409: 2024/10/25(金)21:34 ID:q3cUYYQi(1) AAS
映画 フランケンシュタイン対地底怪獣バルゴン
この映画は企画段階ではバルゴンではなく「ゴジラ」とフランケンシュタインを戦わせる案も出ていた
410: 2024/10/29(火)02:29 ID:M/8lEXVz(1) AAS
アニメファンには有名みたいだけど 一番最初のルパン三世はテレビアニメとして放送されたが
それよりも少し前にアニメ映画版が企画されていてその為のパイロット版も製作されていた
このパイロット版の映像の一部が一番最初のルパン三世のオープニングの映像に流用されている
411: 2024/11/02(土)14:44 ID:b6KZyGYl(1) AAS
>>403
補足
以前に放送されたドラマに出演していた平手友梨奈が降板
映画は没になったが 予定していたSPドラマ版はキャストを既に抑えていたので平手抜きで制作されることになった
恐らく平手の代役で別の女優が出演することになるだろう

この件は後追い報道で週刊文春も報道していた 映画が製作されていたら東宝の配給で全国上映される予定だった
412: 2024/11/05(火)20:36 ID:qvr2PsJA(1) AAS
>「ゴジラ対キングギドラ」の次の映画は「ゴジラ対モスラ」だったけど
>企画段階では 「ゴジラ対ギガモス」 をやる予定で舞台もアメリカにするつもりだった
>そしてアメリカ軍の対ゴジラ兵器として「メカニコング(映画キングコングの逆襲に登場していた)」を登場させるつもりだった
>注・最初はキングコングそのものを登場させる案も出ていた
>しかし色々とありモスラに変更 ギガモスは名称を「バトラ」に変更して劇中で登場させることになり舞台をアメリカにするのも没になった
413: 2024/11/10(日)06:48 ID:9cDAjYg2(1) AAS
>戦闘メカザブングル
>当初は宇宙物にする予定で、宇宙基地に変形する主役メカがデザインされた。それが後のアイアンギアーの原型となった。
>その名残りなのか、当時のクローバーの玩具CMでも宇宙空間を航行するイメージで「宇宙空母が戦闘メカに変身」云々と言っている。

>そのせいで主役メカのザブングルだけが他のメカから浮いているんだよね
>監督も最初は富野さんがやる予定では無かったし
414: 2024/11/10(日)20:52 ID:eQ3oxRSg(1) AAS
北川景子主演のフジのドラマ 探偵の探偵
あのドラマはあれ1作で終わったが もし視聴率が良かったら アンフェア ボス ストロベリーナイト のようにシリーズ化するつもりだった

因みにあれは原作がある
415: 2024/11/14(木)20:05 ID:kD2/kgmg(1/2) AAS
先月26日のチャンハウスは
本田望結様が審査員の予定だった
しかし大谷のせいでやらず
ソースはEPG
ぽかぽかのハラミ様もやらず
果たして上皇と百合子元気なうちにやるのか?
416: 2024/11/14(木)20:07 ID:kD2/kgmg(2/2) AAS
土曜ナニするのイケドラ先月最終回
19日の予告で流れたが大谷のせいでやらず
417: 2024/11/14(木)23:47 ID:??? AAS
今年の珍プレー好プレー大賞はこのスレから回避出きるか…
418: 2024/11/17(日)19:27 ID:nVv4tP6D(1) AAS
>>307

>富野氏はたまにオープニングやエンディングでネタ晴らしをやる
>イデオンのエンディングの2つの流れ星はルウとメシアだった
>ガンダムのオープニングでアムロが拳銃を撃つシーンは 最終回であんなような感じでアムロがギレン射殺するつもりだったのだろう

アニメ 沈黙の艦隊 監督 冨野由悠季→高橋良輔
オファーを受けた富野氏が 「自分と思想が近いので危険な作品になってしまうので 自分がやらないほうがいい」と断った
419: 2024/11/24(日)07:40 ID:GEC2bCJ3(1) AAS
これは写真集の没だからスレチなネタだけど どうせ過疎スレだからいいと思うけど

女優のいとうまい子(旧伊藤麻衣子)は若い頃にヌード写真集を出す企画が当時に伊藤の所属していた事務所から出ていて
この企画はかなりのところまで進んでいた
しかし事務所が伊藤本人に了解しない状態で進めていたので 伊藤がその事実を知り驚いて拒否したので没になった
伊藤はその件が原因でその事務所を退社 その影響でしばらく干された状態になってしまった

ソースはいとうまい子本人 週刊新潮の岩田明子の対談記事での発言
420: 2024/11/24(日)10:07 ID:??? AAS
全く読む価値の無い作文
421: 2024/12/04(水)20:57 ID:++01xm8A(1) AAS
>>390
綾瀬はるか→清野菜名
422
(1): 2024/12/05(木)06:18 ID:??? AAS
クソスレ→終了
423
(1): 2024/12/07(土)07:22 ID:RhtcDguG(1) AAS
没設定

銀河鉄道999 これのヒロインのメーテルは原作もアニメも機械人間(一般的なサイボーグ)の設定だったが
実は体の一部に人口筋肉を使った 「生体サイボーグ」 という設定にする案もあった
これは999の劇場版1作目の当時に書かれた小説版の中で描かれていて
「メーテルがレントゲン検査で人間と判定されたのはそのためだ」ということになっていた
母親のプロメシュームが鉄郎に
「だから人間はバカなのだ あんなレントゲン検査で簡単に騙される 機械人間だけがサイボーグだと思っている」と話していたみたい
省7
424: 2024/12/07(土)13:05 ID:??? AAS
クソスレ→閉鎖
425: 2024/12/12(木)05:23 ID:z+F1yg0/(1) AAS
>車田正美原作のマンガ「雷鳴のザジ」

このマンガの設定を一部流用しているのでは? と言われているのがドラマ「少女コマンドーIZUMI」
このドラマの主人公五条いずみはバイオフィードバック戦士の設定  機械人間型のサイボーグではない
ザジは2話で母親を探している件が描かれていたが
少女コマンドーももし打ち切られなかったら いずみの行方不明の実の母親が後半に登場する予定だった
このドラマの10話で主人公が仲間たちに自分の生い立ちを話すシーンがあるが
本当ならあそこでスタッフは 「自分には行方不明の生死不明の実の母親がいる」 という話をする展開にするつもりだったが
省3
426: 2024/12/14(土)20:22 ID:FWzsNGK6(1) AAS
上で出てるかもしれないが

ドラマ・フラジャイルの続編→海月姫
メインの出演者の武井咲が妊娠したために 続編の脇で出演するつもりだった芳根京子を主役に抜擢して海月姫が作られた
ソースは当時の週刊新潮
427: 2024/12/14(土)21:25 ID:??? AAS
クソスレ終了
428: 2024/12/15(日)13:23 ID:DxOk3K5P(1) AAS
>これもヌード絡みのネタだけど 以前に映画版で書かれていたけど
>「手塚里美がまだ若い頃に日活のポルノ映画に主役で出演する企画があったが最終的に無しになり 代わりの女優で撮影された」
>みたいな話があったらしい
>本当かガセかは知らない
>もし事実なら朝ドラに出る前だろうけど

>相米慎二監督のラブホテルだね。1985年の作品。
>何人かの有名どころの女優にオファーを出したけど、唯一手塚里美だけが台本に目を通してくれたらしい。
省1
429: 2024/12/15(日)17:00 ID:??? AAS
クソスレ閉鎖
430: 2024/12/21(土)08:05 ID:yGZ+ViQ4(1) AAS
>ドラマ わたしの宝物 ?→松本若菜
>ドラマ 西園寺さんは家事をしない ?→松本若菜  ソースは女性セブン

>上で出ているフジの二宮和也大沢たかお主演のドラマでの広末涼子の代役もこの人か?

補足
広末涼子は不倫が発覚して出演か決まっていた2023年10月期の二宮和也大沢たかお主演のドラマを降板することになった
ソースは当時の週刊新潮
431
(2): 01/02(木)13:07 ID:f9oHELcl(1) AAS
映画 白昼の死角 主人公の鶴岡役 渡哲也→夏八木勲
432
(1): 01/02(木)15:37 ID:??? AAS
■■■■■■■■■■■■■■クソスレ終了■■■■■■■■■■■■■■
433: 01/03(金)08:34 ID:WpP0lROC(1) AAS
映画 新幹線大爆破  菅原文太→高倉健
宇津井健氏が演じた指令長役は高橋英樹氏も候補だった
434: 01/05(日)09:12 ID:iScdEFFa(1) AAS
映画 波の数だけ抱きしめて 主役のヒロイン 原田知世→中山美穂 ソースは週刊文春
435: 01/08(水)08:37 ID:2zBFkAjz(1) AAS
「あの役は本当はあの人だった」スレと混同してる人が多いね
 いっぺん貴様ら顔洗って来いよ
436: 01/08(水)12:28 ID:??? AAS
このスレッドは我慢の限界を超えてます。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 終了
 
437: 01/11(土)18:33 ID:??? AAS
岡田准一が代打ホストを務める「だれかtoなかい」もボツになった番組行きになりそう・・・

>>422

去年亡くなった数多の声優に代わって(ry
438: 01/11(土)18:42 ID:1bFlyQCR(1) AAS
石原プロモーションが西部警察を終えた後に1981年秋から日テレでやろうとしたドラマ・・・・

>>432

東京オートサロンに行けなくて憂さ晴らしするのもやめろよ
439: 01/12(日)11:52 ID:S+C7hTCh(1) AAS
西部警察は続編で事故が発生 俳優が運転するスポーツカーが撮影を見ていた人たちに突っ込んで
その影響で放送中止
もし事故が発生していなかったら劇中で沖縄ロケとかも行う予定だったが没になった
440: 01/12(日)19:29 ID:??? AAS
このスレも没になろう
441: 01/12(日)19:29 ID:??? AAS
このスレも没になろう
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s