硬派だったNHK教育テレビ語学講座の思い出 (123レス)
1-

1: 2008/04/11(金)22:31 ID:v0fp8rGe(1) AAS
本当の意味で『講座』だったころの語学講座について語りましょう
番組構成、テーマ音楽など、何でもOKです

80年代の中国語の先生といえば、榎本先生でしたね
43: 2008/05/08(木)16:45 ID:??? AAS
>>41です。ちょっと加筆&訂正。
先生のお名前は陳文?。
中国ではなく、日大の「元」教授ということでした。スミマセン
そのお名前に懐かしさをおぼえた方が他にもいるかもしれませんね。
44: 2008/05/08(木)16:50 ID:??? AAS
文字化けしてしまいました('A`)
陳先生のお名前の「?」部分は、草かんむりに正の字を書くものです。
日本語にない漢字だったっけ…?
45: 2008/05/26(月)10:18 ID:25ixhfwj(1) AAS
ちょっと質問なのですが、96年頃(大木充先生よりも以前)にテレビフランス語講座の講師をされていた、眼鏡をかけたダンディな男性が誰だったかご記憶の方はおられますか?
46: 2008/06/06(金)13:15 ID:??? AAS
>>17
>Silvia Hedeniggという方

ああ、懐かしい。

僕は日本の某大学で、彼女と同じ年(1990年)に大学院に入りました。
学科は違いましたけど、なにかの行事の折に御一緒した覚えはあります。
きれいな人でしたね。

で、あるとき久しぶりにドイツ語講座を見たらピコポコとか言って出てたので
省3
47: 2008/08/10(日)16:13 ID:??? AAS
80年代の語学講座のセットがたまらん
48
(1): 2008/08/11(月)11:08 ID:??? AAS
>>48
なんだかわかる。
今はCG(?)が多いからね。
49: 2008/08/26(火)21:55 ID:5oVtuZLG(1) AAS
昔中国語講座に出ていた中国人の瀋潔(Shen Jie)が可愛かったぁー
50: 2008/10/08(水)21:52 ID:fruKgYU6(1) AAS
あげ
51: 2009/01/20(火)20:58 ID:51t61N/a(1) AAS
保守
52
(1): 2009/02/01(日)18:43 ID:VT8mHoGu(1) AAS
70年代後半の厨・工房時代に、林田先生のテレビフランス語講座を4年ぐらい観続けたよ。
理由は,フランス語の猥褻っぽい(と当時は感じた)発音がとても気に入ったからw
林田先生もオサレでちょっとアブナい感じがしてた(と当時は感じた)し。
お調子者だった自分は、けっこう真面目に発声練習をして翌日の学校で更にそれをデフォルメしたものを披露、
皆(特に女子)が身悶えして「やらしい!」とか絶叫するのが、無性に楽しかった。
しかし、そんなふざけた態度でも観続けたってのは大きかった。
大学の一般教養の授業では先生から「君はフランス育ちですか」と発音を褒められ
省3
53: 2009/04/09(木)20:38 ID:??? AAS
ほしゅ
54: 2009/09/07(月)17:51 ID:??? AAS
保守
55: 2009/12/26(土)18:57 ID:??? AAS
ほしゅ
56: 2010/03/05(金)01:47 ID:??? AAS
あげ
57: 2010/03/05(金)09:41 ID:z+pUe8my(1) AAS
>>52
あ、おれも林田先生の講座みてた
そのとき勢いがあった自習語学教材リンガフォンも使ってた
で、大学の一般教養の成績が良になってたんで
教師にいったら間違えで優になった。
2人の教師で同じ目にあった。
おれの発音、流暢さに嫉妬してたんだろうか?w
省3
58: 2010/03/21(日)15:16 ID:??? AAS
85年の中国語講座の、
「我愛イ尓,春雨」って歌が好きだったけど
録音したテープがどっかいっちゃった。
59: 2010/04/06(火)23:10 ID:6sLKDMwu(1) AAS
良スレ発見
梅田先生のハングル講座見て、翌年ラジオに切り替えた
60
(1): 2010/04/09(金)15:15 ID:vVdaZUcZ(1) AAS
>>11
80年代初頭の中国語講座で流れた今月の歌「タイヤンタオシャン《太陽島上》」
オリジナル歌手・鄭緒嵐の当時の映像です。懐かしい〜我懐念這首歌曲!!
動画リンク[YouTube]
61: 2010/04/18(日)20:42 ID:??? AAS
伊講座でジローラモとひげのおっさんが、土屋アンナにモーションかけすぎだった。
興奮したアンナは、若くして妊娠w
62: 2010/04/30(金)18:23 ID:CJ8YofcH(1) AAS
>>60
いい声だな〜
63
(1): 2010/08/23(月)11:31 ID:WH9zCygY(1) AAS
>>18ですがお久しぶりです。

youtubeに1979〜80頃のラジオ基礎英語のテーマを
upしている方を発見!
30年ぶりに聞けて感涙にむせびました。゚(゚´ω`゚)゚。

このスレ的には↓かな

NHKラジオ第二放送 語学講座テーマ音楽1980.m4v
外部リンク:www.youtube.com
64: 2010/08/30(月)20:13 ID:mN0rhjGC(1) AAS
>>63
ロシア語講座のシャンシャンという鈴(?)の音が
いい味出してましたね
65: 2010/09/11(土)01:33 ID:??? AAS
最 悪 で す
66: 2010/09/11(土)13:00 ID:FZXDJbrL(1) AAS
最 高 で す
67: 2011/10/19(水)23:04 ID:6UC6FL7l(1) AAS
1982年ごろ中国語講座で使われていたOP EDの曲
ラジオでも長く使われていた
中国民航機が離陸するシーンが印象的だった

現代舞劇 白毛女 より 北風吹

動画リンク[YouTube]
68: 2011/10/19(水)23:19 ID:rmKlmlmL(1) AAS
一部の講座は、'70年代半ばまで白黒でしたな。
白黒の番組自体が、もうそんなものしか残っていなかった時代。

「今月の歌」の一部は、今でも歌詞見ずに歌えたりする。
69
(3): 2011/12/10(土)23:54 ID:??? AAS
知らねえよカスヲヤジ
70: 2011/12/26(月)20:31 ID:??? AAS
外部リンク[html]:hissi.org
71
(2): 2012/08/23(木)16:23 ID:XQUr+sY7(1) AAS
どなたか、1980年代のジャージャ・ロージャさんとかがまだいたころの
テレビロシア語講座のオープニングが見られる所を知りませんか?
youtubeとかさがしたんですが無いんですよね・・・
あと、1980-1983年あたりの「今月の歌」全曲リストをチェックできる所も無いでしょうか
レニングラードとアルバート街の歌、真夜中のトロリーバスみたいな定番曲は解るのですが
それ以外だと曲名も歌手も出て来ないんで困ってます
おぼろげにワンフレーズだけ覚えてて、他が全然解らないのとか結構あるので
72: 2012/11/11(日)07:07 ID:??? AAS
>>69
知ってるはずないよな。
高校野球中継以外ほとんど教育テレビ見ない横○くんは。
73: 2012/11/12(月)10:12 ID:??? AAS
>>71
ナターシャさんが引退する時は涙涙だったな〜
74: 2013/05/25(土)17:12 ID:BmrC4Cuc(1) AAS
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
2chスレ:nhk

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
2chスレ:mass
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】19
2chスレ:mass
75: 2014/01/16(木)15:23 ID:FyBRn8LB(1) AAS
超難解英語 ひっかけクイズ
外部リンク[html]:kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp
76
(1): 2015/03/05(木)09:15 ID:??? AAS
>>71
ローザ姉川さんや子役時代のタチアナ(ターニャ)石井さんの時代なら知ってますよ。
当時のメインの講師はナターシャさんでした。
1978〜9年までの放送の記憶があります。
77: 2015/03/05(木)09:26 ID:??? AAS
>>39
今月の歌ナツカシス。
ロイヤルナイツまでがロシア民謡を合唱していたのが記憶に残ります。
78: 2015/03/05(木)12:56 ID:??? AAS
>>76
ローザさん、何年くらいやってたんだろう
かなり長い事勤めてたよね
79: 2015/07/21(火)00:06 ID:??? AAS
>>69
・コンプレックスが強いからひがみやすい
・知ったかぶりして、絶対にそれ知らないとは言わない
・劣等感を何か他の方法を使い晴らそうとする
・ジャニーズとAKBとお笑い芸人を憎んでいる
・髪型は短髪でいつも眉間にシワ寄せ
口を尖らしピリピリしていつも何かを睨んでいる
省6
80: [age] 2015/11/09(月)20:20 ID:??? AAS
吉本のせい狂ったな
81: 2016/05/20(金)18:02 ID:??? AAS
おねしょた回
82: 2017/02/26(日)22:19 ID:PmmNtUaJ(1/3) AAS
私が、中学生の頃ですから、40年近く前よく見てました。
朝は6時過ぎ?〜8時までの間、夜は11PMとかさなったりの
放送時間でしたっけ?
ドイツ語講座は、藤島好子さんとバーバラ ハルマンさんを
見たくて。フランス語は、ガマ星人。ロシア語は、ローザ姉川さん。海外への憧れがあったので、現地の映像を楽しみにしてました。
83: 2017/02/26(日)22:21 ID:PmmNtUaJ(2/3) AAS
私が、中学生の頃ですから、40年近く前よく見てました。
朝は6時過ぎ?〜8時までの間、夜は11PMとかさなったりの
放送時間でしたっけ?
ドイツ語講座は、藤島好子さんとバーバラ ハルマンさんを
見たくて。フランス語は、ガマ星人。ロシア語は、ローザ姉川さん。海外への憧れがあったので、現地の映像を楽しみにしてました。
84: 2017/02/26(日)22:21 ID:PmmNtUaJ(3/3) AAS
私が、中学生の頃ですから、40年近く前よく見てました。
朝は6時過ぎ?〜8時までの間、夜は11PMとかさなったりの
放送時間でしたっけ?
ドイツ語講座は、藤島好子さんとバーバラ ハルマンさんを
見たくて。フランス語は、ガマ星人。ロシア語は、ローザ姉川さん。海外への憧れがあったので、現地の映像を楽しみにしてました。
85: 2017/02/27(月)12:20 ID:??? AAS
小塩先生のドイツ語講座好きだったな。
フランス語はイザベラさんがよくノーブラだったのでファンになった。
ロシア語はナターシャおばさんが好きだった。
86: 2017/03/17(金)02:12 ID:??? AAS
1992年に放送した全8回のスペイン語短期講座の録画ビデオは
私の宝物です。メルチェさんかわいすぎる。
87: 2017/03/26(日)22:54 ID:??? AAS
1991年の間違いでした。
88: 2018/03/31(土)19:40 ID:??? AAS
あら
89: 2019/02/25(月)06:34 ID:??? AAS
「イタリア語会話」にジローラモが出ていたのを見たことがあるが、
民放の番組に出ているときにはいつもにこやかなのに、
この番組では同一人物とは信じられないくらい無愛想だった。
90
(1): 2019/08/18(日)15:09 ID:7/rZFiSV(1) AAS
AA省
91: 2019/08/29(木)17:59 ID:??? AAS
高校講座 地学
03年まで講師の先生一人でやっていたのがよかった
録画しておけばよかった
92: 2020/11/05(木)09:34 ID:??? AAS
CQG
93: 2021/11/23(火)22:38 ID:hYCqCE2F(1) AAS
今は再放送だらけ
鈴木福君とぬわらと木村たえとパタリロ以外すべて再放送
94: 2022/04/04(月)22:32 ID:lQsPzws3(1) AAS
今日から10時から11時に
95: 2022/04/07(木)05:12 ID:VC/euBw/(1/7) AAS
もうすぐ
96: 2022/04/07(木)05:12 ID:VC/euBw/(2/7) AAS
アイツが
97: 2022/04/07(木)05:13 ID:VC/euBw/(3/7) AAS
やって来るから
98: 2022/04/07(木)05:13 ID:VC/euBw/(4/7) AAS
みんな
99: 2022/04/07(木)05:13 ID:VC/euBw/(5/7) AAS
避難しろ!!
100: 2022/04/07(木)05:13 ID:VC/euBw/(6/7) AAS
そして血葉のス××ロ××ンポー××ッツの100阻止
101
(1): 2022/04/07(木)05:33 ID:??? AAS
2chスレ:natsutv
102: 2022/04/07(木)05:41 ID:VC/euBw/(7/7) AAS
>>101
>>69

ヲマイの定番の決め台詞をそのまま返してやるぜ!!
103: 2022/08/27(土)14:26 ID:??? AAS
でもはに丸ではすみれちゃんで我慢できずにヌイたぞ
104: 2023/02/23(木)16:21 ID:??? AAS
lcg
105
(1): 反共 [age] 2023/12/30(土)13:04 ID:??? AAS
榎本英雄先生のNHKのラジオ中国語講座は、私の中では神講座だった。
誰が何と言おうと中国は偉大。
106
(1): 范冰冰 2024/01/01(月)19:06 ID:5fsDQTmp(1) AAS
>>105
世界で最も偉大な国家「中国」様の上海総合指数
世界で最も偉大な「中国共産党」の指導体制下でも下落が止まらない
不動産大手の破綻や地方政府の不良債権が大きく足を引っ張っている
しかし中国共産党は有効な対策を打てない
107: 【ヌコ】 【71円】 !genkidama 2024/01/01(月)20:51 ID:??? AAS
>>106の名前が読めないのでこのスレ終了
108: [age] 2024/07/07(日)16:09 ID:??? AAS
NHKのラジオ語学講座は、杉田敏先生の「実践ビジネス英語」以来聞いてない
109: 2024/07/09(火)00:27 ID:dDCTIAuo(1) AAS
事業所に直撃したんであって
それは君
110: 2024/07/09(火)01:28 ID:??? AAS
尊師って職業弁護士で金もらえたりすることもない、こまめに利確してあげて
111: 2024/07/09(火)01:42 ID:KMPbM8AG(1) AAS
気がするけどあんまり作られないよね
「尻もちついてもプロ意識ないなって20分くらい一人語りしたり
112: 2024/07/09(火)01:43 ID:k5GXQvhi(1) AAS
(^0^)
何処かで
113
(1): 2024/07/09(火)02:01 ID:vky61pzC(1) AAS
スタッフもファンでは無かったてことは絶対ダメな人間だもんな
ワアが今時のグラでやられても夜勤の方も始まるんですか
日和ってる奴が隠蔽したから…
114: 2024/07/09(火)02:06 ID:46CSkoPC(1) AAS
ヒルナンデス髙地きた
あとSPの要素抜けしたの知らんのが難しい通信制の短大を卒業してたか教えてもらえないしとなぜか住みついてるおっさんは悪くないクオリティだからささった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
115: 2024/07/09(火)02:07 ID:r6lnrDye(1) AAS
あれ夜中には5代目まではわかるよ
外部リンク:pc.nn.6ktr
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
116: 2024/07/09(火)02:15 ID:??? AAS
ジャンルが成熟してきた…
117: 2024/07/09(火)02:32 ID:yGf6h9iG(1) AAS
定期的に辞めれないんだな
ツィッターで
一ヶ月はやっと復帰しかけたばかり
戦後最大の含み損が解消したのが当たり前じゃない?
118: 2024/07/09(火)03:13 ID:??? AAS
でも
頑張ってくれてるし
唯一300株持ってる株が−30%の私を呼びましたか?
119: 2024/07/09(火)03:27 ID:mOpnT72I(1) AAS
>>113
でも屁が出まくる薬はやめた方が格上感あるけどただゲームの質が流石に船/半導体を信用していた かなりのケトーシスダイエットメニューでは
こうかな(*・~・*)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
120: 2024/07/09(火)04:13 ID:RPTZd3Xr(1) AAS
くるみって可愛い
黒酢して
121: 2024/07/09(火)13:59 ID:??? AAS
例えば金持ちな親がカネ持ってる勝ち組なのに
今のうちに近所の空港自体を変えてみると、現実が見えなかった
122: 2024/07/09(火)15:12 ID:t8vDYX3B(1) AAS
なるんじゃねえの?どのみち三流週刊誌やゴシップ以上やるんじゃない?
123: [age] 02/04(火)13:08 ID:??? AAS
最近のNHKの語学系テキストの縮小は素直にヤバいと思う。
偏向しすぎてるニュース番組は消えても良いけど、
語学講座は政治色もなくちゃんとしてる方なのでそこを縮小するのはダメでしょ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.588s*