ブラッド・スエット&ティアーズって知ってるけ? P35 (597レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

489: 2012/03/28(水)07:32 ID:i7pOaLhX(1/2) AAS
>>488
それは分かるがトーマスの唄法は何かトム・ジョーンズ的。トムも黒人影響と
言われていたよね。むろん、それはあの時代、バックとよく合致していたからこそ
成功したと思われる。
一方、アルは声量の弱さはあったものの意識してシャウトをはじめ黒人的であろうと
する努力がBS&Tファーストからはうかがえるような気はする。ボーカルの
範疇でもアルの歌唱は一応、新機軸じゃね。
490: 2012/03/28(水)07:39 ID:i7pOaLhX(2/2) AAS
むろんトム・ジョーンズに影響を与えたのは時系列からいってもトーマスのほうであろう。
逆はありえないね。

BS&Tアルの歌唱については「琴線から搾り出すような」を意味する形容も
ニューミュージックマガジン系であったね。言いえて妙だと思う。
ちなみに中村とうよう氏はセカンド日本発売当時のSJ誌ではアンチBS&Tで
その分「シカゴ」を絶賛していた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.271s*