ヒューマンリーグ【The Human League】 (602レス)
上下前次1-新
430: 2015/01/03(土)20:55 ID:lyqOt/Jv(1) AAS
Romanticから3つはどれも一緒だったんでね?
The golden hour of the futureがハウスっぽくて好き
431: 2015/01/06(火)06:00 ID:DBuq7cQx(1) AAS
姉ちゃん初期はフィリップの横で髪振り乱して峰不二子のように踊り狂ってるんだよなw
途中からフィリップと金髪姉ちゃんのツインボーカルで聴かせるようになる
黒髪姉ちゃんも歌声良かったら完璧だったのにな
432: 2015/01/06(火)11:13 ID:I2Os0FGj(1) AAS
今クラブでこの金髪の人みたいなダンスをしたら、周りの人ヒク?
動画リンク[YouTube]
433: 2015/01/06(火)18:51 ID:9AkO1B+q(1) AAS
たしかオーキー以外にも野郎が2〜3人いたはずだけど、あの存在感のなさはいったい…!?
434: 2015/01/11(日)14:34 ID:TmXFoTdq(1) AAS
ビールが不味い
435: 2015/01/11(日)23:56 ID:pfCtGGiP(1) AAS
Open your heartの間奏のピポピポーってエレクトーンの音が
みんなのうたっぽくてくせになる
436: 2015/01/12(月)22:02 ID:/5TvHpD5(1) AAS
LOVE ACTIONのエロい旋律に大人になってから気付いた俺w
437: 2015/01/18(日)11:50 ID:UdJotZ5e(1) AAS
ヒューマン・リーグを讃えようw
俺は大好きだぜぇwww
438: 2015/01/18(日)13:37 ID:fZbenbv5(1) AAS
個人的にはヒステリアまでかな
それ以降も嫌いじゃないけど
439: 2015/01/21(水)23:54 ID:wAYyAdEm(1) AAS
ヒューマン・リーグとはいうがヒューマンらしくない
440: 2015/01/22(木)11:12 ID:YErC9Xjc(1) AAS
直訳すると『人間同盟』
左翼っぽいけど実際はそうでもない
441: 2015/01/24(土)16:38 ID:qO2D+ogb(1) AAS
人間革命みたいなもんだよね
442: 2015/01/30(金)19:28 ID:kMTki+F8(1) AAS
左翼っぽいのはヘヴン17結成して出てっちゃったしね
443: 2015/04/15(水)09:48 ID:6inrP8Mk(1) AAS
急にHUMAN LEAGUEが聴きたくなって最近つべとかで聴きまくってるがやっぱりイイ
中学生くらいのときにHUMANを聴いてハマってその後いろいろ聴いたけど
当時はとにかくレバノンとLife On Your Ownが好きだったのでHysteria最強と思っていた
でも今あらためて検索してみたら思い出せる曲は上に挙げた2曲とLouiseと
Rock Me Again And Again And Again And Again And Again And Againだけだった
特に好きでもなかったんだけどやっぱり強烈だったのかな
Life On Your Ownは今も好きだ
444: 2015/04/15(水)22:37 ID:vJcccxPv(1) AAS
ヒステリアは名盤だよね
個人的にはIm Coming BackとThe Signも強烈に耳に残っている
445: 2015/04/16(木)19:48 ID:sXvUGQ0V(1) AAS
Hysteriaは俺も好き
商業的には失敗作だったかもしれんが
いい曲が揃ってるしメンバーが好きな音楽をやりきった感じがする
446: 2015/04/16(木)20:31 ID:Em3pg6Aj(1) AAS
そう
このアルバムで燃え尽きたのか、以降どんどんエレポから離れていっちゃって…
でもオクトパスでまた復活するんだよな
447: 2015/04/18(土)17:12 ID:9mY51Qmw(1) AAS
お姉さんのクネクネが無いヒューマンリーグなんて
448: 2015/04/18(土)17:33 ID:uqY669bk(1) AAS
クネクネいいですね
動画リンク[YouTube]
449: 2015/04/18(土)19:28 ID:c5sJhMLi(1) AAS
黒髪の方は本当にクネクネしてるだけらしいね
450: 2015/04/19(日)12:48 ID:J8XYUtNc(1) AAS
黒髪はセクシー派でヒューマン・リーグの影の功労者になってたよね
もし歌上手かったら最強だったのにな!
金髪の人はそこそこ歌いけてて愛の残り火とかでも光ってたけど
今でも容姿保ってるのは偉いよね。黒髪は樽になってしまったのにw
フィリップがハゲにさえならなければ
451: 2015/04/19(日)20:03 ID:a2tuKMbS(1) AAS
なんか話がループしてないか?
452: 2015/04/20(月)00:38 ID:S9tmMHJF(1) AAS
とりあえず髪の話はやめろ
453: 2015/04/20(月)21:16 ID:A8uvpgQo(1) AAS
フィル禿げててもかっこいいけどな
逆に今見るとなんであんな変なワンレンの人が好きだったんだろうな自分…とか思う
454: 2015/04/20(月)21:58 ID:Z0RfBWUU(1) AAS
クネクネのいない頃は硬派でしたなあ
455: 2015/04/21(火)11:28 ID:XHlDVY/D(1) AAS
ボーカルと両サイドくねくね姉ちゃんで成立してしまうのワロタw
456: 2015/04/21(火)20:22 ID:90CEYJtg(1) AAS
今はLIVE中心で過去の名曲を歌うだけの活動だからな
3人いれば成立してしまう
457: 2015/04/21(火)20:45 ID:BtHU/Gkg(1) AAS
いわゆる懐メロツアーね^^
集金ともいうw
458: [sase] 2015/04/21(火)21:02 ID:GEuqthJv(1) AAS
I was Human too
459(1): 2015/04/25(土)10:07 ID:lhmUdIi6(1) AAS
PVに亀戸が映るってマジ?
地元なんだが…
460: 2015/05/11(月)22:47 ID:5HtP3aky(1) AAS
トニー・ヴィスコンティのボウイ再現ライヴのヴォーカルとして
ヘヴン17のグレン・グレゴリーが来日!これを機に次は是非ヘヴン17で来てほしい
グレンって日本に歌いに来たことあるのかな
>>459
これかな
動画リンク[YouTube]
461: 2015/05/17(日)11:29 ID:QbGApeYy(1) AAS
年齢的にヘブンは厳しいからBEFでいいよ
462(1): 2015/05/29(金)23:04 ID:dH4mF3j2(1) AAS
酒井康が
「ヒューマンリーグの奴ら性格悪い」
とラジオでぬかしてたが
何があったのか?
463(1): 2015/05/30(土)00:29 ID:I8CbKayg(1) AAS
酒井康がヒューマン・リーグに良いこと言うわけがない。
464(1): 2015/06/02(火)20:30 ID:EUlftVMQ(1) AAS
>>463
その酒井って人はどういう評論家なの?
465: 2015/06/02(火)21:58 ID:iN3dMlmc(1) AAS
>>464
ヘビメタ好きの編集者。
メタル専門誌のBURRN!を創刊したが
性格が悪いため追い出された。
466: [sase] 2015/06/10(水)22:06 ID:6CY5W3vo(1) AAS
このスレ立ったの10年前か・・
467: 2015/07/04(土)04:22 ID:YXijzImc(1/4) AAS
>>1
先日ちらっと読んだ英語の記事にあったけど、このバンドはニューロマンティックと
誤ってくくられがちだが、クラフトワークとかもっと古いところの
流れから来ててニューロマンティックより昔から活動してるし、本人達も嫌がっている
と書いてあった
顔真っ白にしてオカマみたいなファッションだからまあそっちにくくられるのも
分かるけど
468: 2015/07/04(土)04:26 ID:YXijzImc(2/4) AAS
ホントはこれ聞きたかったんだけど、human の高音の部分、あれは本人が歌ってるんですか?あれ加工してる?
いつもあんな高い声出さないので。このバンドは口パク多そうですね。
ライブでもあの高音出せてるんですか?
>>462
ボクもボーカルの人はナルで性格悪そうと思ってたんですが、オバサン2人を
ずっと雇い続けてるので案外義理堅い情け深い人なのかと思ってます
正直、歌が大して上手いわけでもルックスが大して良いわけでもなく、もう
省1
469: 2015/07/04(土)04:37 ID:YXijzImc(3/4) AAS
ここまで長くやってて、そこで切ったら冷血漢みたいになって切るタイミング
逃したっていうのもあるかな
5年か10年位で切っておけば良かったのに
女性ボーカルは飾りのゲストで周期的に変えるようにすれば良かったのに
あれがhuman leagueだって言う人もいるだろうが、女性ボーカルを変えたところで
売上に影響なかったと思うし、90年以降は変えた方が絶対売れてる
18歳から無理やり音楽の道に連れ込んで、特に歌が上手いわけでもなく、
省3
470: 2015/07/04(土)05:05 ID:YXijzImc(4/4) AAS
2分前後のno-one else could ever
とか言ってるところ
ここの部分だと一呼吸入れて相当気合い入れて
歌ってるのが分かる
でもやっぱり声出てないですね
年齢もあるかもしれませんが
動画リンク[YouTube]
省13
471(1): 2015/07/04(土)09:42 ID:kkYkrG+J(1) AAS
あのぶっきらぼうな歌い方がいいんだよ
というか、歌唱力が高くなったらそれはヒューマンリーグじゃない気すらしてくる
472(1): 2015/07/04(土)13:55 ID:Roi6DFLZ(1) AAS
最近DVDで観た映画で、登場人物がカラオケで
愛の残り火歌うんだよ、ド下手だが
なんて映画だったか
洋画
473: 2015/07/10(金)01:03 ID:EJ/E7iwp(1/2) AAS
>>471
heaven 17 って聞いたみたが、歌い方がさすがに似てる
でもオーキーの方が歌唱力というか雰囲気があるね
音楽の路線で対立したらしいけど、音よりも考え方?
heaven 17になってから左翼っぽい主張を表に出し過ぎのような
音はhuman league時代より売れるのを意識してミーハーになってると
思った
474: 2015/07/10(金)01:05 ID:EJ/E7iwp(2/2) AAS
>>472
gleeってドラマじゃないかな?
それは見た
なんかアメリカのドラマでやるとこちょばゆいんだよな
アメリカ人のわざとらしいオーバーなノリというか、表現しにくいが
475: 2015/07/11(土)21:40 ID:qYAyvOVI(1) AAS
ヘヴン17結構好き 1stはまって聴いた
ベースが好き
476: 2015/07/12(日)16:50 ID:AQLLepdf(1) AAS
これか
動画リンク[YouTube]
うん、まあ…はしゃぎすぎというか…
477: 2015/07/14(火)00:55 ID:HYI5kPNh(1) AAS
あの、直立無表情でぶっきらぼうに歌うからいいんだよ
寂しそうな目でね
ちょっとクールファイブの人に似てるかな?って今一瞬思ったw
478: [sagi] 2015/07/20(月)22:26 ID:dAz9UgdR(1) AAS
あの頃techno pop の第一人者ともいえる存在だったが
段々technoから離れていったような・・
479: 2015/07/26(日)01:04 ID:pa2We2ig(1/2) AAS
ラジオ関東の全英トップ20で初めて聞いた汚れなき愛
アメリカで売れたときはちょっぴりがっかりした
お気に入りのUKが安っぽくなった気がしてならなかった
480: 2015/07/26(日)01:05 ID:pa2We2ig(2/2) AAS
あちゃ〜ソフトセルだったなはずいw
481: 2015/07/30(木)08:26 ID:gYx4JrUs(1) AAS
なんでアメリカで売れると評価落ちるのかね
482: 2015/08/06(木)05:53 ID:B26rOD81(1) AAS
tainted loveのこと?
汚れてる愛なのになんでそんな訳になったんだろ
あれ、元々アメリカ黒人の曲だからなあ
でもカバーの方が断然いいけどね
あの時代のゲイゲイしいミュージシャンの中でマークが一番良かったな
483: 2015/08/28(金)20:09 ID:jWlKQbUM(1) AAS
スコーピオンズも下ヴァーしてた
HRにアレンジしてもハマる曲だよ
動画リンク[YouTube]
484: 2015/09/02(水)10:29 ID:MT+Ug1JX(1) AAS
汚れなき愛、は置いといて「愛こそ愛」って凄いな。
485: 2015/09/03(木)06:11 ID:92/o0TD7(1) AAS
外部リンク[html]:saikaskksxxxx.blog.jp
フィリップ・オーキーにそっくりの人見つけた
髪型も似てるし、意識してるのかな?
486: 2015/09/03(木)16:39 ID:EVVcW4j2(1) AAS
ニコラス・ケイジって名前だろ
487: 2015/09/04(金)12:26 ID:t74BNLLV(1) AAS
この人も似てるね
Endgamesのフロントマン
動画リンク[YouTube]
488: 2015/11/19(木)19:40 ID:NcL2K/7r(1) AAS
ソフトセルみたいな色物系はすっかり色褪せちまったが、こういう王道系のエレポは今でも十分聴けるね
489(1): 2015/11/19(木)20:53 ID:SvD2vVhP(1) AAS
Animotionはヒューマン・リーグのパクリと言われた
Obsession - Animotion (HQ Audio)
動画リンク[YouTube]
490: 2015/11/20(金)00:08 ID:/wpS37ab(1) AAS
パクリならこっちの方がそれっぽい
INFORMATION SOCIETY - WHAT'S ON YOUR MIND
動画リンク[YouTube]
出身地がジャム&ルイスと同じミネアポリス
491: 2015/12/03(木)00:29 ID:ThdEKOOc(1) AAS
外部リンク:regenerationtour.forumakers.com
ジョアンヌ18歳の写真
これは可愛いな
492: 2015/12/19(土)14:12 ID:+3hdyl7D(1) AAS
インド人並みに目がデカいなw
493: 2016/02/21(日)21:05 ID:Db3Cy1T4(1) AAS
Don't You Want Meのジャケに100って書いてあるのは何ですか?
割と有名なネタなのかな
494: 2016/03/04(金)00:15 ID:fzEA1Oah(1/2) AAS
初めまして‼いや〜、面白いトピが、しかも細々と十年も続いてるの凄いです!何人で回しているのかしら。。頑張ってあと10年続けてくださいね
UK大好きだったあの頃。お姉さん達の劣化を笑えない自分… ww
ヒューマンリーグ1番じゃないけど(ゴメン)ベスト10アーティストには入ってます♡
LEBANON ベースとギター音素敵すぎ‼ 少し違う時代にU2がやったらもっと爆売れしたんじゃないかしら。 あとはFASCINATION pv付き デスネ
ヒューマンはちょっと…HL ぽくないので却下
495: 2016/03/04(金)00:16 ID:fzEA1Oah(2/2) AAS
初めまして‼いや〜、面白いトピが、しかも細々と十年も続いてるの凄いです!何人で回しているのかしら。。頑張ってあと10年続けてくださいね
UK大好きだったあの頃。お姉さん達の劣化を笑えない自分… ww
ヒューマンリーグ1番じゃないけど(ゴメン)ベスト10アーティストには入ってます♡
LEBANON ベースとギター音素敵すぎ‼ 少し違う時代にU2がやったらもっと爆売れしたんじゃないかしら。 あとはFASCINATION pv付き デスネ
ヒューマンはちょっと…HL ぽくないので却下
496: 2016/03/06(日)15:01 ID:qoN2e9Nj(1) AAS
洋楽関連板は10年物のスレが多いな。
497: 2016/06/12(日)11:51 ID:MJFKh5CY(1) AAS
息が長いな
498: 2016/06/18(土)15:46 ID:i6R9x6QR(1) AAS
H17好きな奴はHL叩く傾向にあるな
499(1): 2016/08/16(火)16:02 ID:LC9f7pdw(1/4) AAS
こないだ、こんなん出たよ。
ガーディアン(高級紙)がヒューマンリーグのベスト10ソング発表。
2011年、地震の後っちゅーのに東京ビルボードでもライブやったらしいね。初来日?
近年はイギリスとドイツ北欧あたり中心に活動してるみたいだね。
外部リンク:www.theguardian.com
500: 2016/08/16(火)20:56 ID:A9hm8Dxu(1) AAS
>>499
初ではないね
86年頃来日してたと思う
501: 2016/08/16(火)21:54 ID:aCE0LqBi(1) AAS
人類同盟
502: 2016/08/16(火)23:13 ID:LC9f7pdw(2/4) AAS
500
バブルでイケイケだった日本に来ないわけないわな。
503(1): 2016/08/16(火)23:20 ID:LC9f7pdw(3/4) AAS
1982年に初来日で、2011年に30年ぶりだったそうだ。Don't you want meのヒット後か。
504: 2016/08/16(火)23:25 ID:LC9f7pdw(4/4) AAS
>フィリップ・オーキーにそっくりの人見つけた
アメリカだったかのサイトで、デミ・ムーアみたいだって書き込みをみたことある。
黒髪のおばちゃんじゃなく、おっさんの方。
505(1): 2016/08/24(水)20:32 ID:vR4Nm1we(1) AAS
ヒューマンリーグって元々は楽器弾けない人達の集いだったんだよね
あと女の人かわいい
506: 2016/08/25(木)00:28 ID:PsmPNiBA(1) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
省5
507(1): 2016/08/25(木)22:13 ID:EhTAIH16(1) AAS
>>505
今は見る影もないんやで
508: 2016/08/26(金)08:40 ID:pmB8LOWt(1) AAS
オーキーはそれなりに若さ保ってるのにな
509: 2016/09/03(土)21:22 ID:eLqntI6W(1/2) AAS
507
でも、金髪も黒髪も昔からのコアなファンに加え熟女好きが結構いるそうな。
ところでフィル・オーキーが髪を失ったことについて新聞のインタビューで語っています。
外部リンク:www.express.co.uk
510: 2016/09/03(土)21:24 ID:eLqntI6W(2/2) AAS
「禿の真実。オーキー、髪は要らない」って見出し。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.136s*