Gメン'75 Part.30 (306レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 08/07(木)15:53 ID:IQTgyQGB(1/4) AAS
東映チャンネル 外部リンク:www.toeich.jp
デアゴスティーニ 外部リンク:deagostini.jp
225(1): 08/25(月)12:22 ID:mXTLwjxY(1) AAS
昔と同じものを作るのは出来ないが
今の時代で主役持ち回り制の刑事ドラマ観たいよ
2クールは必要だけど
226(1): 08/25(月)15:46 ID:hBN8ejRY(2/2) AAS
>>225
刑事ドラマも昭和末期にあぶない刑事やはぐれ刑事がヒットし、俳優だと舘ひろし、柴田恭兵、水谷豊、藤田まこと、
放送枠だとテレ朝水曜夜9時が主流になる頃には主役固定制が完全に定着してしまうもんな
227: 08/25(月)19:50 ID:8NSv0O/U(1) AAS
相棒
228: 08/25(月)20:02 ID:Xg53JFcq(1) AAS
Gメンは香港空手の3部作以降から雰囲気が柔らかくなった
229: 08/25(月)20:41 ID:vcxQIK4h(1) AAS
>>226
今の刑事ドラマは、グループ制に出来ない理由があるのだろうか?
昭和の刑事ドラマはGメンでもキーハンターでも、OPのみに出て本編に登場しないレギュラーは当たり前だったけど、平成以降このパターン見ないのは、御法度になってるんか?
究極のグループ制は特捜隊なんだけどね…
230(1): 08/25(月)23:29 ID:o/FHQoFB(1) AAS
「あぶない刑事」も木の実ナナが出演しない回とか、ザラにあったもんな。
231: 08/25(月)23:54 ID:JIfCF9PQ(1) AAS
東映チャンネル 外部リンク:www.toeich.jp
デアゴスティーニ 外部リンク:deagostini.jp
232: 08/26(火)02:16 ID:ID4FcVW+(1) AAS
↑=>>1
自分スレ池
233: 08/26(火)19:15 ID:qU/H0G3q(1) AAS
>>230
オープニングに名前でなかったもんな。映像出ても。
234: 08/26(火)20:04 ID:apSnnpAA(1) AAS
女教師の殺人
田口が主演したけどモデルは克美○の事件かな?
235: 08/26(火)23:51 ID:ep2BkZ8c(1) AAS
東映チャンネル 外部リンク:www.toeich.jp
デアゴスティーニ 外部リンク:deagostini.jp
236(1): 08/26(火)23:58 ID:J3B8Uf9V(1) AAS
東映チャンネル、「ロボット110番」に谷村昌彦さんが派出所の警官役で出演してるみたいだな。
今思えば、この人も若死にだったな。
237: 08/27(水)03:53 ID:4UmbjXT+(1) AAS
>>236
ロボット110番はGメンの4年くらい前だけど、
古田刑事もロボット110番の巡査みたいなキャラに何故しなかったのか、近藤無能説。
しかし73歳は若死にとは言わないだろうな
238: 08/27(水)07:36 ID:yaCMlhu2(1) AAS
うるせーカス
239(1): 08/27(水)08:28 ID:pSNZ8gUD(1) AAS
デアゴ107号のDVD盤面、製造時についたと思われる変な直線状のキズ(模様?)が端から端までついてるな。気になってもう一冊買ったらやっぱり同じだった。お前らも確認してみてくれ。
240: 08/27(水)22:36 ID:fh2D9qZG(1) AAS
検品しないのかね
再生できたら不良品扱いにはならないだろう
241: 08/27(水)23:09 ID:LrQcgUtb(1) AAS
いま夜ヒット見てるけどセーラ美人でエロいな
242: 08/27(水)23:53 ID:vZ9wgMIs(1) AAS
東映チャンネル 外部リンク:www.toeich.jp
デアゴスティーニ 外部リンク:deagostini.jp
243: 08/28(木)10:15 ID:p8bwX9JO(1) AAS
新Gメン なんでいつも四人で行動するんだろう。ありえない
244(4): 08/28(木)10:39 ID:7nrN/YAx(1/2) AAS
アゲイン編は劇中BGMが実質1種類しかなくて退屈
245: 08/28(木)11:10 ID:zFqYXWo0(1/2) AAS
>>244
しかもGメン菊池劇伴のアレンジみたいなやつねw
246: 08/28(木)11:10 ID:zFqYXWo0(2/2) AAS
>>244
しかもGメン菊池劇伴のアレンジみたいなやつねw
247: 08/28(木)15:00 ID:JE/Ncl1+(1) AAS
「女刑事 初めての経験」、ゲスト出演の女優沢井桃子かなと思ったら、鈴鹿景子だったんだな。
このエピソードの2年くらい前のNHK朝ドラの主役だったんだが、地味な役どころだったな。
朝ドラでは、中屋を演じた伊吹剛と兄妹役だったような。
248: 08/28(木)15:28 ID:LU6xFKOI(1) AAS
やっぱりアゲイン編は面白くないね
もうダメだなこれは
249: 08/28(木)16:05 ID:b3starNa(1) AAS
「聖女たちの殺人トリック」
退屈なストーリーだったな。
草鹿は出ない、立花や賀川刑事もほとんど出番なし。
なまじ録画してあった「女刑事 初めての経験」を視聴した直後だったからかな、眠くて仕方なかった。
250: 08/28(木)16:07 ID:TRXbmXF8(1/2) AAS
赤いコートの暗殺者
また吉岡ひとみかよw
251: 08/28(木)16:13 ID:TRXbmXF8(2/2) AAS
珍しく自殺した吉岡ひとみ
252: 08/28(木)16:25 ID:SGjrTUUv(1/3) AAS
竹井みどり、怪しいなw
タレコミしたな
253: 08/28(木)16:45 ID:SGjrTUUv(2/3) AAS
半分弱のパンチわろた
254: 08/28(木)16:50 ID:SGjrTUUv(3/3) AAS
また島かおりかよ、もういいよ
255: 08/28(木)17:43 ID:/26mtPIg(1) AAS
>>244
全くだね。
既にマンネリ気味。
256: 08/28(木)18:33 ID:AdaiqUhT(1) AAS
砂の器オマージュでコンサート中に丹波が乗り込むの期待しちゃった
257: 08/28(木)18:48 ID:5Vx7L0wM(1) AAS
NHKでやってるタローマンのCBG隊長は倉田保昭だよね?
258(1): 08/28(木)19:44 ID:Bx5yFEUn(1/3) AAS
Gメン地方局も含めて地上波で最後に放送されたのは
いつだろう?
98年頃に岐阜放送で放送してた情報あり
259: 08/28(木)19:50 ID:3/swy6DQ(1) AAS
>>258
そうそう、名古屋からわざわざ車飛ばして岐阜市内まで見に行ったわ…。
車に積んである超小さい液晶TVで見た。96年くらいの記憶。
あと、2000年にGメン'75最終回をCBCの深夜帯に再放送したな。
260: 08/28(木)20:01 ID:zipnBYCj(1) AAS
>>244
ミュージックファイルなんて同じ曲がずーっと続くという感じだもんねw
彼のテープが残念ながら(棒読み)全部行方不明、しかし菊池劇伴は最終録音分まで全曲無事発掘!
…だったとしたら、どれだけ多くのファンを幸せにできたことだろう…。
261(1): 08/28(木)20:04 ID:Bx5yFEUn(2/3) AAS
Gメンが関東で再放送されたのは84年の昼にされた1回しか記憶がない
262(1): 08/28(木)20:22 ID:V0bR2UTE(1) AAS
TBSで87年あたりで深夜にやっていた記憶がある
263(1): 08/28(木)20:47 ID:tTSlBywM(1) AAS
キーハンターに至っては1977年頃が最後@名古屋 その後東京来たけど、キーハンター全くやってない筈
264: 08/28(木)21:17 ID:Bx5yFEUn(3/3) AAS
賀川刑事は女性刑事の中で一番有能だと思う
265: 08/28(木)22:08 ID:bbqNqzz4(1) AAS
田口とセーラのコンビは軽いなw
266: 08/28(木)22:12 ID:7nrN/YAx(2/2) AAS
アコちゃんがいるのに
267: 08/28(木)23:42 ID:eHNrq0nb(1) AAS
>>262
TBS、87年深夜放送と来れば「泉麻人のウルトラ倶楽部」しか思い出せないな。
268: 08/28(木)23:55 ID:Z6yRHJUT(1) AAS
東映チャンネル 外部リンク:www.toeich.jp
デアゴスティーニ 外部リンク:deagostini.jp
269: 08/28(木)23:57 ID:1dsU0A3z(1) AAS
>>263
レンタルビデオ屋でキイハンターのVHSビデオを借りて来て収録されている「キイハンター皆殺し作戦」ばかり視ていた記憶。
270: 08/29(金)02:25 ID:8un9+Lmg(1/4) AAS
tbsの番組って、金曜ドラマと水戸黄門しか再放送してない印象がある
271(1): 08/29(金)07:04 ID:hKFuXe4i(1/2) AAS
>>261
それが今ではレンタルDVD、DVDマガジン、CS、配信と、太陽にほえろよりもずっと気軽に視聴出来るんだから時代は変わったね
272: 08/29(金)08:08 ID:KqGMwGWC(1/4) AAS
>>271
まったく再放送もなく商品化の動きもないから定期的に地元TBS系列局や東映ビデオ宛にリクエストはがきを送ってたよ。
ちなみに太陽にほえろ!とあぶない刑事はヘビロテで流してた。朝日系列だとはぐれ刑事純情派。
273: 08/29(金)08:44 ID:WwE0AA5l(1) AAS
Gメンの露出少なさは何故なんだろう
近藤照男の影響力が無くなったから?
ホテルとかも全くやらんよね?
274(1): 08/29(金)10:18 ID:7hd6X728(1/3) AAS
dvdマガジン刊行後に東映が全話ブルーレイ出したらみんな怒るだろうな
275: 08/29(金)12:16 ID:8un9+Lmg(2/4) AAS
大都会シリーズも日テレ系地方局で再放送しまくりだったな
276: 08/29(金)12:41 ID:5ateFRpw(1) AAS
東映ものはTBSではピタリと再放送なくなった。
テレ朝のイメージが強いから?
水谷豊も相棒始まって日テレ系の再放送がなくなっ
277(1): 08/29(金)12:49 ID:KqGMwGWC(2/4) AAS
>>274
マガジンに価値があったのでその点は許す。
しかし既発売エピソードをノンリマスターそのままで発売した点は簡単に許すことはできない。
あ、デアゴについての話です。
全話Blu-ray、大歓迎!!買うよ!!
というか今年はメモリアルイヤーなんで企画自体は動いてそう。
278: 08/29(金)12:56 ID:A74dzJ1c(1/2) AAS
東映チャンネルでリマスター放送したものを後からブルーレイで出した例ってあったっけ?
279: 08/29(金)13:16 ID:8un9+Lmg(3/4) AAS
スケバン刑事かな?
280(1): 08/29(金)13:20 ID:7hd6X728(2/3) AAS
後から全話リマスターブルーレイを売るためにデアゴ版は敢えてノンリマスターを残したのかな
281: 08/29(金)13:55 ID:8un9+Lmg(4/4) AAS
東映ではなくベストフィールドからリリースされるかも
282: 08/29(金)15:05 ID:Ak649+Nn(1) AAS
>>280
あり得る🤔
283(1): 08/29(金)15:16 ID:66nR2YLi(1) AAS
>>277
全話Blu-rayBOX出すんなら、マガジンも全話分付けて欲しいね。
昨日、東映チャンネルで放送した「聖女たちの殺人トリック」で所轄署の刑事を演じてとの北村総一朗だったんだな。
若すぎて分からなかった。
この間の長塚京三は、すぐ分かったんだが。
284(1): 08/29(金)16:18 ID:pRgtvy8L(1) AAS
関東再放送
84年が深夜
87年が昼
だったと思う
285: 08/29(金)16:38 ID:2DqdXb+1(1) AAS
>>284
84年なら深夜番組見まくっていたのに、全く記憶にないw
全話再放送したの? ナイトスクリーンか?
青春とは何だ! の再放送は克明に覚えてるのに
286: 08/29(金)18:40 ID:oLS+P6WC(1) AAS
たぶん期間が短かったんだと思う
287: 08/29(金)20:28 ID:KqGMwGWC(3/4) AAS
>>283
全話購入特典としてふさわしいね。
合本版、かなりのボリュームになるだろうけど、Blu-ray本体もけっこうな値段になるだろうし、それくらいの特典付けないと食指が動かない。
288: 08/29(金)20:30 ID:y2hMVJ4D(1) AAS
87年の深夜なら夏限定だけどウルトラマンクラブ
289(1): 08/29(金)21:06 ID:7hd6X728(3/3) AAS
リマスターって画像だけじゃなくて音もよくなってるのかな?
290: 08/29(金)21:28 ID:hKFuXe4i(2/2) AAS
地上波での再放送が少なかったのならGメンの出演者ははぐれ刑事や相棒の出演者と比べたら再放送による出演料の旨味はあまりなかったのかな?
291: 08/29(金)23:00 ID:KqGMwGWC(4/4) AAS
>>289
ノンリマスターは音も二段階くらい小さかったよ。デアゴのリマスターエピソードと続けて観たらよくわかる。ほんとに酷い。
292: 08/29(金)23:57 ID:8wJJlV9L(1) AAS
東映チャンネル 外部リンク:www.toeich.jp
デアゴスティーニ 外部リンク:deagostini.jp
293(1): 08/29(金)23:59 ID:A74dzJ1c(2/2) AAS
東映チャンネルのも、画質はいいけど音が小さい。
普段テレビを見る時より5つぐらい音量上げて見てる。
294: 08/30(土)00:57 ID:zxmFPlcT(1) AAS
>>293
立花を演ずる若林豪のセリフが聞き取りにくくて音量を上げる時があるな。
他のメンバーのセリフは聞き取りやすいんだが。
若林豪、意外と滑舌が悪いとかないかな?
295: 08/30(土)01:59 ID:mxctMJ9F(1) AAS
あるね。立花登場まもない頃、取り調べで何かを叫びながら容疑者を殴る場面が何言ってるかわからなかった。
296: 08/30(土)09:50 ID:7B9lFymt(1) AAS
甘ったれんな!
297: 08/30(土)11:26 ID:zDOAmkVA(1) AAS
お前がやったんだろうが!
お前しかいないんだよ!
やったのはお前だ!そうだな!
俺がやりましたと言え!
全部吐いたら楽になるぞ。
そうだよな、お前だよな?
おい!何とか言ったらどうなんだ!!
298: 08/30(土)12:46 ID:FZ17bTF6(1) AAS
南雲警視ってGメン出演者の中で唯一棒読みで演技が下手だと思った
299: 08/30(土)17:18 ID:bUfgoY55(1) AAS
たぶんストーリーは把握してないであろう丹波の台詞回しと貫禄
300: 08/30(土)17:45 ID:9awwKEXg(1) AAS
吹雪の棒読み
301: 08/30(土)23:53 ID:kwoZADst(1) AAS
東映チャンネル 外部リンク:www.toeich.jp
デアゴスティーニ 外部リンク:deagostini.jp
302(1): 08/31(日)17:25 ID:Tavkq88t(1) AAS
9月1日はバスジャックの日
一日早いですが一人焼き肉しながらバスジャック編を観賞していますよ。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
303(1): 08/31(日)19:58 ID:BravlDdW(1) AAS
>>239
俺の107号は無傷だった。
同じ書店で買い直したと思うから同一ロットだったのかもな
それにしてもしっかり検品してほしいよな
304: 08/31(日)20:05 ID:QkS6Sv6t(1) AAS
>>303
報告ありがとう。
ロットによって違ったのかもな。
再生には支障なかったからまあいいけど。
305: 08/31(日)20:50 ID:RDIo3K9p(1) AAS
じゅわわ~
ガツガツ、ガツガツ、ガツガツ
ブホッ、ゲホゲホ
ビールをがぶ飲み
>>302の野郎ぉ、ふざけやがって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s