【ネタバレ禁止】とと姉ちゃん再放送【初見者専用】 (440レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 04/24(木)08:00 ID:A67pe9F8(1) AAS
2025年5月5日からNHK総合12:30から再放送される連続テレビ小説「とと姉ちゃんちゃん」の初見者専用スレです
ネタバレはご遠慮願います
360
(1): 07/15(火)08:32 ID:SzTakDro(3/4) AAS
タイプが遅いから仕事任されないのにタイプの練習するわけでもなく周りを見て学ぶフシもない
このままいつか任されるとおもってんのかこの常子とか言う女は
361: 07/15(火)08:33 ID:SzTakDro(4/4) AAS
>>359
たしかにそうかも

メディア系の机はきったないイメージだったけど商社ならそうだよね
362
(2): 07/15(火)08:43 ID:OXRqTw6L(1) AAS
>>360
早乙女が常子のタイプの実力を確認もせずに

一度ぐらいはして、それで能力が低いことがわかってたら
なぜそれをドラマで描かない?

いきなり「あなたには能力がないので仕事を与えなかった」
って言われても視聴者話戸惑うばかり

あと常子のタイプをチラッと見ただけで
省2
363
(1): 07/15(火)08:50 ID:ITB45W3x(1/3) AAS
>>362
脚本がザル
364
(1): 07/15(火)08:53 ID:ITB45W3x(2/3) AAS
>>362
今年から入社で実技試験してないからじゃないの?
でもまぁ常子は見るからにタイプ遅そうではある
365
(1): 07/15(火)08:55 ID:aQ6q/cKq(1) AAS
>>363
最近、再放送で「カーネーション」や「カムカム」を見てきて
さすが脚本がよーできとるって感心しきりだったけど
さすがにこのドラマについては…
366
(1): 07/15(火)09:28 ID:cyZG6kFF(1/2) AAS
>>364
早乙女が常子のタイプの実力を知らないのに
何日も仕事を与えなかった理由が
数日してやっと与えた仕事ぶりを見てタイプができなかったからと言われても
ってことで

実技試験の有無は関係ないかと
367
(1): 07/15(火)09:30 ID:ITB45W3x(3/3) AAS
>>366
んじゃ新人が通る道とか?
まぁ脚本がザル
これにつきる
368: 07/15(火)09:37 ID:cyZG6kFF(2/2) AAS
>>367
もし自分が早乙女の立場だったら
「まずはあなたのタイプの能力を見せて」と
いきなり業務じゃなくて練習文で
結果を見せてもらって
まだまだならしっかり練習してって言うと思う

そんな過程をすっとばして
省4
369
(1): 07/15(火)13:49 ID:f/vjVMe5(1) AAS
常子は家にまで書類を持ち帰って徹夜で整理、さらに会社での勤務時間ほぼ一杯使って
手書きで清書して持って行ったが、件の男性社員からは「置いといて」の一言だけ、
礼を言われるでも無くその場から追い返されてしまった。

早乙女が言った『無駄』ってのはそういう意味なんだろう。
自ら雑用を買って出るような事をしても、男性社員からはただ都合のいい存在として
冷淡にあしらわれるだけだと。
370: 07/15(火)13:53 ID:pNGy6e6O(1) AAS
噺家の弟子入りじゃないんだから
仕事を与えずまずは雑用からっていうのがありえないわ。
普通はタイプの練習から入らせるだろ。
371: 07/15(火)14:05 ID:8poLc/6N(1) AAS
ニヤニヤしながら仕事するのもなw
372: 07/15(火)15:12 ID:aeW4XatO(1) AAS
褒められるとおもってたんかww
373
(1): 07/16(水)00:56 ID:gZZz3Csh(1) AAS
>>365
ちむどんどん以下?
374: 07/16(水)03:35 ID:A4oP4760(1/2) AAS
職業婦人はツライ涙
375: 07/16(水)05:27 ID:C5KutCRv(1/2) AAS
常子の清書した書類が出てたけど

東京市京橋区銀座八丁目十六番地
鳥巣商事株式会社
で扱ってる商品が鳥巣鉛筆とバード万年筆

ですか
今だとガレッタ汐留の向いあたりで銀座でも一番端っこの感じで
深川からは路面電車で通勤してたんだろうか
376: 07/16(水)05:40 ID:C5KutCRv(2/2) AAS
>>369
男性社員が個人的に仕事を常子に頼んだって話になってるけど

普通の会社なら
急ぎの業務でもなんでも他部署に手伝いを依頼するときは
その部署の所属長に依頼をして承認を得ると思う

入社したての新人が勝手に仕事を引き受けるなんて
ありえへん
省1
377
(1): 07/16(水)09:33 ID:X8VqKZtj(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

高畑充希、第1子妊娠を発表 岡田将生がパパに

 女優の高畑充希が16日、第1子妊娠を発表。夫で俳優の岡田将生と連名でマスコミ各社に報告した。

◆発表全文

この度、新しい命を授かりましたことをご報告申し上げます。
冬ごろの出産を予定しており、今後の仕事に関しましては、体調と相談しながら進めていく予定です。
省2
378
(1): 07/16(水)09:45 ID:xe5LTJVF(1/2) AAS
>>373
朝ドラは「あまちゃん」が話題になって途中から見始めて
「あさが来た」までは見てたけど「とと姉」は早々に脱落して
「半分、青い。」からまた見始めた

で「ちむどんどん」は一応完走したけど
ニィニィが嫌いすぎて見るのがしんどかった
「ちむどんどん」完走できたんで今後の朝ドラはたいてい完走できるのではと
省5
379
(1): 07/16(水)09:51 ID:xe5LTJVF(2/2) AAS
>>377
「とと姉ちゃん」はまだすべて見たわけじゃないけど
半年間毎日のようにドラマ見てヒロインの成長を見守ってると
親近感が湧くというのか
幸せそうなニュースはほっこり

そういえば見てはないけど
朝ドラのヒロイン経験者で孤独死して遺体の特定すら
省1
380
(1): 07/16(水)10:02 ID:A4oP4760(2/2) AAS
>>378
ちむどん観なかったおかげで
竜星涼が好きでいられると思っている
観なくて本当に良かった
381: 07/16(水)10:43 ID:/1u8V5bj(1) AAS
>>380
でも「光る君へ」見たらまた竜星涼好きになれたよ?
382: 07/16(水)12:29 ID:gv8QAB5V(1) AAS
>>379
あの人の場合、作品の中でも死んでいるというのが何とも皮肉。
朝ドラでは珍しい、物語の完結と同時にヒロインもその生涯を閉じている。
今になってみれば、まるで彼女の末路を示唆していたかのように…
383: 07/16(水)12:44 ID:FG5vFE1v(1) AAS
「とと姉」と「ちむどんどん」は当初地方でそれなりに楽しく暮らしてて
早いうちに父親が亡くなって
以後は苦労しつつも
ヒロインが東京に行って自分の夢を追い求めるってところが
似てる気がする

ってまだ「とと姉」では常子の夢の実現(雑誌の出版?)
はい戦争を経てだろうからまだまだ先
省4
384: 07/16(水)22:44 ID:c7eYwjM6(1) AAS
この会社編モヤモヤするけどスカッとして終わるの?
真野の意見はごもっともだけどじゃあ常子が育つように仕事ちっとは振れよって思う
バリバリやってる連中は勝手に生えてきたのかよ
385: 07/16(水)23:43 ID:oX4PTWxk(1) AAS
ネタバレ誘導な書き込みはお控えください

YouTube「1分で振り返るとと姉ちゃん」でもみたらいいと思うの
386: 07/17(木)03:22 ID:DywQRJLq(1) AAS
いつイジメは終わるの?
387: 07/17(木)04:46 ID:IEoVwsvi(1) AAS
イジメじゃないがな
388: 07/17(木)07:00 ID:8lc6jPCg(1) AAS
手痛い洗礼
意味が理解できない奴はここで脱落
389: 07/17(木)12:34 ID:nKfHNhis(1) AAS
東海大雨情報で逆L字入り
390
(1): 07/17(木)13:25 ID:oossPYKp(1) AAS
しかし絵に描いたような風見鶏だねぇ…あの課長さん。
ちっとは自分の意思みたいなもんは無いのか。
あんなボンクラがよく課長になんかなれたもんだ。
いくら現代とは比較にならんような男優位社会とはいえ、
さすがに言う事がとことんブレまくる人間が男ってだけで出世するのは無理過ぎ。
391
(2): 07/17(木)20:03 ID:g3MUpuUd(1/3) AAS
早乙女の左の席に座ってる髪にパーマ当ててる女性は
「おむすび」のギャルの一人でダンスが好きな人だっけ?

調べればすぐわかることだけど似てる何って思って
392: 07/17(木)20:26 ID:g3MUpuUd(2/3) AAS
>>390
あの課長パーマ常子も顔で採用とか本人に開けっぴろげに言うしで
まぁいそうなタイプだけど

あと男社員2人が2人とも常子が手伝ったことに
一言も感謝の言葉を述べるわけでもなく
つれない態度なのは
演出なんだろうけど絶対ありえへん
省3
393: 07/17(木)20:29 ID:g3MUpuUd(3/3) AAS
>>391
違うようで
失礼しました
394
(1): 07/17(木)22:54 ID:OzVOblDq(1) AAS
>>391
あの人は大河ドラマ光る君へに出てたよね
395: 07/18(金)02:18 ID:oGyIl6n3(1) AAS
所詮この世には
男と女しかいないんだよぉ

おばあさま、どうやらそうではないみたいなんです
令和の世の中は…
396: 07/18(金)12:46 ID:cVrRqEo5(1/2) AAS
美子が杉咲花になった
397: 07/18(金)13:55 ID:WyJwq+kX(1) AAS
美子ならオカリナ(おかずクラブ)がぴったり
398: 07/18(金)15:13 ID:cVrRqEo5(2/2) AAS
リアル美子?
399
(3): 07/18(金)17:41 ID:gK0QWKin(1/2) AAS
せっかく常子が初任給であれだけ少女漫画みたいにキラキラする
牛肉をたくさん買ってきたんだから
なぜ森田屋のほぼ家族といっていいような付き合いしてる人たちも
一緒に楽しくすき焼きを食べないのか
理解不能
400
(1): 07/18(金)17:43 ID:gK0QWKin(2/2) AAS
というか常子
肉買ってくるつもりだったら事前に皆に連絡しないと
夕食の下ごしらえが無駄になってしまうし

取ってつけたような展開
401
(1): 07/18(金)18:05 ID:aP0zSaEZ(1/2) AAS
杉咲花は子役美子からのスムーズな移行のために
声のトーンも上げて幼い演技がほんに上手

まぁこの朝ドラでの演技力が見込まれたのかは知らないけど
数年後には朝ドラヒロインになるわけで
402
(1): 07/18(金)18:08 ID:aP0zSaEZ(2/2) AAS
常子の初任給っていくらぐらいだったんだろうか

ググると昭和12年の公務員の初任給が75円って出てて
お米10kgが50〜60銭って出てる

現在の価値に換算するのがちょっと難しい
403: 07/18(金)19:35 ID:snEzkaCX(1) AAS
>>399
厚かましい人には理解できない感覚かな
404: 07/18(金)21:17 ID:n3fByyvx(1/2) AAS
>>394
佐和さんか
405: 07/18(金)21:21 ID:n3fByyvx(2/2) AAS
>>402
どんなに頑張っても女性の賃金は男の1/2
406
(2): 07/18(金)21:59 ID:QrZqpAho(1/2) AAS
家に持ち帰らないと終わらないような仕事を引き受けるのが正しいこと?とか

これまでいろんな場面で家族の一員的なアピールしてきておいて
すき焼き肉だけ他人だからって我慢するのがそんな美談?
これまで世話になってきたお礼も兼ねてでいいじゃんとか

なんかいまいちこの作品でいい話のように書いてる内容が素直にいい話と思えない
407: 07/18(金)22:02 ID:QrZqpAho(2/2) AAS
ついでに、
常子をカンニング犯にハメた女とか、手伝わせといて塩対応した男性社員とか
話に合わせて都合のいいヒール出してそいつらは何も報い受けないのもモヤっとする
408: 07/19(土)01:13 ID:T6vEXNt6(1) AAS
( ´_ゝ`)フーン
409
(1): 07/19(土)07:54 ID:oPmUCi6X(1/2) AAS
>>399,406
すき焼きを皆で食べなかった理由は
マツの江戸っ子の粋を皆が尊重したから

マツは常子の皆で食べようという気持ちと心意気だけで嬉しくなって
その心意気のお返しに家族だけで食べな、と格好良いことを言ってしまった
江戸っ子が一回言ったことをひっくり返すことは野暮
だからそれを皆が尊重した
省4
410
(1): 07/19(土)09:41 ID:RM2Oeo/G(1/2) AAS
>>400
そんな長々説明書かなくても俺はわかってるけど
それを踏まえた上で江戸っ子の粋を見せるのをおもしろいと思ってるとこが
制作側がずれてるって話なんだけど
411
(1): 07/19(土)10:05 ID:oPmUCi6X(2/2) AAS
>>410
おまえが分かってようが
>>399,406は分かってないようなんでな
江戸っ子の粋を見せるのをおもしろいと思うかどうかは各自による
412
(1): 07/19(土)13:07 ID:V2Hienl8(1) AAS
>>401
近年の朝ドラは大抵脇役から主演でしょ
今回は今田美桜だから原や河合も
そのうち主演ありえる
413
(1): 07/19(土)13:27 ID:5epfZdSg(1) AAS
下手に主演なんかしない方がいいと思うけどね。
その後の役者生活において吉と出るか凶と出るか紙一重である事を考えたら。
今はもう朝ドラの主演張ったからって成功が約束されている時代じゃない。
設定や脚本がクソな"ハズレ"の作品に出てしまうと逆にマイナスにもなるのが現実。
前回の「おむすび」なんてハシカンにとっては何にもならなかったに等しいものな。
「ちむどんどん」の黒島だって似たようなもんだし。
もうそこまで朝ドラヒロインになる事にメリットがあると思っている女優はあんまいないだろ。
414: 07/19(土)14:25 ID:fxKsBWgZ(1/2) AAS
>>409
399だけど、森田屋の婆さんが
ここは家族だけで祝うのが筋ってもんだろ
って言って大将以下森田屋の皆がシュンとなったのは見た

それが江戸っ子の心意気かどうかは江戸っ子じゃないからわからないや

個人的には常子が「今まで家族同然で育ててくれた森田屋の皆さんにも
初任給で少しばかりのお返しをしたいんです」って言って
省11
415: 07/19(土)14:25 ID:RM2Oeo/G(2/2) AAS
>>411
1対3でお前がマイノリティってことだな
416: 07/19(土)14:34 ID:fxKsBWgZ(2/2) AAS
>>412
とと姉はのちに3人の朝ドラヒロインを生んだってだけでも
たいしたもんだと思う(まだ生まれるかもしれんけど

しかし森田屋の娘の後のひなたの川栄李奈は驚くほど目立たんなぁ
杉咲花も昨日の時点ではまだまだな感じ

あともう1人の踊りの上手いヒロインになる人の登場
楽しみ
417
(1): 07/19(土)15:12 ID:X2WYmkxh(1) AAS
踊りが上手い?
キンタローか
418: 07/19(土)15:48 ID:y7EqkkLi(1/2) AAS
>>417
歌はそこそこかなぁって思って、踊りが上手いと書いたけど
ラインダンスも上手にこなしてたしでステージでの華はあったかと

しかし彼女も「虎に翼」の弟と結婚するのかと思いきや
なんかグダグダしてるようで
幸せになって欲しいんだけど上手くいかないね
419
(1): 07/19(土)15:50 ID:y7EqkkLi(2/2) AAS
>>413
その朝ドラを見てはないけど
朝ドラヒロインをやってても
腐乱なんとかで見つかって本人と特定されるのに
ずいぶん時間がかかるってケースもあるしね(と一応レスしときます
420: 07/21(月)07:37 ID:COiK1yIe(1) AAS
朝ドラの視聴率考えたら出演する価値は充分にあるだろ。
ドラマがコケても知名度は上がってCMとか次の仕事につなげられるんだし。
421: 07/21(月)08:40 ID:1msJapFO(1) AAS
どうしたもんじゃろのー by石破総理
422: 07/21(月)12:53 ID:BoyRxlLP(1) AAS
>>419
故人の冒涜はやめとけ
423: 07/21(月)13:28 ID:MSa62rgg(1/3) AAS
2年半経って昭和14年9月あたりですか
太平洋戦争まで2年ちょっと

星野とは毎月だっけ(毎週?)甘味処でデートしてて
何も進展なかったようだけど
来週「常子プロポーズされる」だし予告にも出てきたけど

うーん
戦争の影が忍び寄って来てるので
省2
424
(1): 07/21(月)14:52 ID:OwklHwbQ(1) AAS
放送開始前の番宣で今でもまだ放送されてないようなとこまで
がっつりあらすじ紹介されてたせいでいまいち楽しめない点があってモヤモヤしてる
とりあえず、先の予想的なレスはいらない
ネタバレ誘導にしか見えない
425
(1): 07/21(月)15:53 ID:1lzHtQDA(1) AAS
星野さんが、ちちくりあうを理論的に否定してるシーンが面白かった。
426: 07/21(月)17:49 ID:MSa62rgg(2/3) AAS
>>424
自分は番宣はあえて見ないようにしてたけど
ドラマの冒頭で三姉妹で雑誌を編集・出版してることと
三姉妹とも姓が小橋だったことがバラされたので
ウーンっては思った

「あんぱん」の冒頭で嵩とのぶが結婚してて
アンパンマンを描いてるシーンよりも
省1
427
(1): 07/21(月)17:54 ID:MSa62rgg(3/3) AAS
>>425
星野がいいやってすぎて
弟はすでに戦地に行ってるって話しが出てたし
大学院卒業したら徴兵されるんだろうし

「結婚してください」って言ってるシーンが予告に出てたけど
結局それは実現しないんだろうしで
これから先を見ていくのが辛い
省3
428
(1): 07/21(月)18:00 ID:1AuZ/yNd(1) AAS
>>427
じゃぁ見るなよ、
429: 07/21(月)18:10 ID:kmhoW0Kd(1/2) AAS
>>428
「あんぱん」の戦争パートを見るのも辛かったし

今まで脱落せずに見たことのある朝ドラでは
「エール」で婆安子の息子が戦死するのと
「ごちそうさん」で勝ちゃんが戦死したのは
辛すぎて
今思い出しても胸が痛む
省3
430: 07/21(月)18:19 ID:kmhoW0Kd(2/2) AAS
あと今日の回でも深川木場を俯瞰するシーンが写ったけど
大戦です深川あたりへの空襲がひどかったってのは知ってるので

あぁあと数年で、このあたりが灰燼に帰すんだろうなぁってのを
思わざるを得ず(そのためのシーンかもって思ったり

まぁいろいろ御託を述べてきたけど
青柳家とか森田屋とかの皆さん馴染みになったので
なんとか無事に空襲から生き延びてほしいって祈るだけ
431: 07/21(月)21:05 ID:kX4XuGUm(1) AAS
とと姉ちゃんはタイトルも設定もマー姉ちゃんに寄せてる所があって
すき焼きを家族だけで食べたのは、マー姉ちゃんで終戦直後、闇商人に米軍横流しの
ステーキを持って来させて家族で食べる話があってそれに寄せたんだと思う
432: 07/22(火)01:16 ID:zpyGpZw5(1/2) AAS
とと姉ちゃんの脚本家は事前にマー姉ちゃんを全話観てたってことか
それともCPに見ろと言われてオンデマンド契約させられたクチか?
433
(1): 07/22(火)01:19 ID:zpyGpZw5(2/2) AAS
ちむどんどんも過去の朝ドラや他の時代物ドラマ(非時代劇)からエピソードをパクってるシーン多かった

とと姉ちゃんもちむどんどんもどっちも謎の脚本助手がいたんだよなあ
どっちも放送前からSNSやってて放送途中で脚本に絡むこと暴露してSNS閉鎖してトンズラしてる
434: 07/22(火)11:53 ID:Yquf6XRc(1) AAS
脚本助手ってのは表向きで、実質はそいつの言われるがままに書かされていたって事かね。
あるいは今後"朝ドラが内包する闇"みたいな形で明るみに出るような日が果たして来るのか来ないのか…?
435: 07/22(火)12:48 ID:UfstvNlZ(1) AAS
テニミュの朝ドラデビュー作か
436: 07/23(水)07:41 ID:Ze/kYJ1F(1) AAS
>>433
◯SNSアカウント閉鎖

ちなみにととねえの助手はSNSじゃなくてブログをやってた
437
(1): 07/23(水)14:11 ID:z2fqfbYX(1) AAS
時局に逆らって派手なパーマ頭で通していた女がクビになってたw
職場に不倫相手の本妻が乗り込んで来てもみ合いになっていたが、本妻が青木さやかとはな…
そりゃ女房があんな女じゃ若い女と関係も持ちたくなるわな。
438: 07/23(水)15:01 ID:26EolYs2(1) AAS
>>437
顔や性格は関係ない
男は若い女が好き
439: 07/23(水)21:18 ID:k//DhK+y(1) AAS
「私が課長に…」て言いかけてたけど、
「かけ合いますから」とでもいうつもりだったんかな
だとしたらどんだけー
440: 07/23(水)22:20 ID:6SqoUTpU(1) AAS
娘二人が怒鳴り合ってるのにオカンは何傍観しとんねん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s