スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~29年目 (421レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 2024/11/15(金)20:13 ID:Mu77ctD1(1) AAS
(前スレ)
スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~27年目
2chスレ:natsudora
スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~28年目
2chスレ:natsudora

メインキャスト
外部リンク:blue.ribbon.to
341: 02/02(日)10:27 ID:FtDLpGOV(1) AAS
リメイク節子で
画像リンク[jpg]:imgur.com
342
(1): 02/02(日)16:35 ID:Jo1pBdIT(1/2) AAS
マスター死去の描写は何故にあんな事後に振り返る感じにしたんだろね
343: 02/02(日)16:36 ID:Jo1pBdIT(2/2) AAS
>>342
殺害シーンの描写ね
344: 02/03(月)14:51 ID:lNDiqPOU(1) AAS
シューズの盗難が平山のおっかけ連中の仕業とは容易に考えつかなかったな
345: 02/04(火)14:51 ID:4ED29EYF(1) AAS
手負いのスタンドオフ 平山の設定は1984年度日本選手権の松尾雄治と重なる
346: 02/05(水)09:15 ID:hdUpX5A5(1) AAS
平山飛ばしたやつが靴隠されたやつ?
347: 02/07(金)22:03 ID:Ycu9uJdh(1) AAS
録画を少しずつ見てる
見終わると単純なストーリーだと思うのになぜかドラマに引き込まれてしまう
何がちがうんだろう
348
(1): 02/08(土)17:56 ID:C9C5lwzF(1) AAS
>>329
そもそも伊藤かずえってあまりこのドラマでの印象ないんだよな
本人もyoutubeで言ってたけど
モナリザ大丸千鶴子ミッキーのイメージが強すぎて
349: 02/08(土)20:43 ID:x2s4+7tU(1) AAS
印象が無いってのは言い過ぎと思うけどな
350: 02/09(日)00:58 ID:wCMUwjGn(1/2) AAS
>>348
川浜の生徒ではなかったからな
強引に森田の恋人役で出させてた感じ
351: 02/09(日)05:45 ID:yvI4pLFj(1/3) AAS
そうか?川浜の生徒でもないくせしてやたらとラグビー部のマネージャーみたいなことやってて何様なのこいつ?うぜーなと思ってたけどなぁ
100歩譲って森田が在学中ならまだしも卒業した後もちょくちょく顔出してたし
352: 02/09(日)08:08 ID:FQ7OoujW(1) AAS
この程度でウザいんすかw
353: 02/09(日)11:02 ID:M3AfwPld(1) AAS
大映ドラマをスクールウォーズしか知らない人には、馬上からのイメージとかインパクトあるが、
不良少女や乳姉妹を見ていたら、富田圭子がかすむのは確か
やっぱりこれは男のドラマだし、あっちは女が主役のドラマ
354
(1): 02/09(日)13:00 ID:yvI4pLFj(2/3) AAS
たとえキャプテンの彼女だとしても、生徒でもないのに部活に顔出してたらうざがられるでしょ
他の部員たちから陰口叩かれてたであろうことは容易に想像できる
355
(1): 02/09(日)14:37 ID:3iPzoURD(1) AAS
そう言えば鶴見辰吾は最初レギュラーで撮影も入ってたのに薬系の不祥事で一旦降板
したけど森田役だったと聞いた事があるが
本当だろうか
伊藤かずえの恋人役で絡み等の面はより似合ってただろうが今となっては「悔しいで-す!!」の場面は鶴見始め他の役者じゃ考えられんなw
356: 02/09(日)15:55 ID:yvI4pLFj(3/3) AAS
先輩部員にいびられたり落第して発狂したり「悔しいで−す!!」を言う役、鶴見辰吾には全然合わねーなw
357: 02/09(日)16:21 ID:1k6zktXu(1) AAS
あのちょっと冴えない頼りない感じも味なんだよな
宮田恭男以外考えられない
358: 02/09(日)20:39 ID:wCMUwjGn(2/2) AAS
富田圭子は転校したりして卒業していたのかが謎
359: 02/10(月)09:19 ID:p3YYxot7(1) AAS
>>354
森田だから露骨に嫌味言われてそう。
360: 02/10(月)22:42 ID:K2H7gkON(1) AAS
一話で川浜高校が警察沙汰になって山城校長が責任で辞めようとした。
でもあれだけ悪名高き川浜高校なら頻繁に警察沙汰になってるはず。
それこそ最初に滝沢に説明した『悪名高きあの川浜高校』と。
361
(3): 02/10(月)23:50 ID:tPS1r2jy(1) AAS
>>355
鶴見と伊藤の共演って何度もあるから、ホントでしょ
ただ、名倉役は本来誰だったのか、復帰した鶴見のためにあてられた役なのかは知らんが
362: 02/11(火)14:41 ID:staImswy(1/2) AAS
>>361
復帰した鶴見のためにあてられた役
→これが適切な希ガス  
363: 02/11(火)14:43 ID:staImswy(2/2) AAS
連投失礼
後のポニーテール〜の役柄を彷彿させるな
関連性があるのかは知らないけど
364: 02/11(火)16:07 ID:FwYq347x(1) AAS
>>361
X名倉
名村な
『名村直』とポニテでは『名倉邦夫』だからな
365: 02/11(火)16:24 ID:dM5hV/DH(1) AAS
1は全員見事な人間性だったと記憶
366: 02/12(水)10:10 ID:LoszYtag(1) AAS
>>361
鶴見が森田だったら、佳子妊娠してしまうな。
367: 02/13(木)07:02 ID:+bLp8iWO(1) AAS
鶴見は中学でも高校でも妊娠させてしまうのか
368: 02/13(木)07:44 ID:vuUxUJDX(1) AAS
高校生で同棲もするし結婚もする
369
(1): 02/13(木)08:56 ID:QO14C/Sf(1) AAS
大映ドラマに出てた人をVシネで見るのは小沢繋がりなのかね?
370: 02/13(木)09:13 ID:0X8e017r(1) AAS
>>369
そうらしい。
四方堂亘とかね。
最近は意外にも松村雄基。
371: 02/19(水)21:34 ID:WY20W3av(1) AAS
京都放送では「俺たちの旅」「ゆうひが丘の総理大臣」「スクールウォーズ」と放送があって、岡田奈々が少女から大人へなっていく様子が見れた
古い順に放送したのはもしかしてそれを狙ったんだろうか
考えすぎか
372
(1): 02/19(水)22:19 ID:X3aQUWF9(1) AAS
武藤十夢が親父に似てきて困る
373: 02/23(日)18:20 ID:E0X/goLi(1) AAS
>>372
別に困らねえだろ
374: 02/28(金)19:47 ID:JvkI0R+c(1) AAS
今朝放送の「天皇料理番」
悪徳な金貸し(演じ手は及川ヒロシ。取り立ても当然行う)の手下が人を刺した──
って、スクールウォーズと同じ展開
375: 03/09(日)16:22 ID:6h7U1Kro(1) AAS
スクールウォーズはプロレス
そんなスレがあったな
376: 03/12(水)17:43 ID:HBaB//S4(1) AAS
柏木役の那須政司
撮影で最も緊張したのご、バイクで滝沢賢治に体当たりしそうになるシーン
ギリギリでバイクが避けるけど物凄く緊張したとのこと
『減速しながら走って早送りにする』案を出すも却下
無事に撮影が終わった後には一気に疲れが出た
『あの時は山下さんも緊張してたと思います』
377: 03/19(水)22:21 ID:oamXq1qq(1) AAS
「プロゴルファー祈子」時の安永亜衣から続けて「2」 を見たらずいぶん大人になったのは当然といえば当然か。伊藤麻衣子との共演は「国広さん」つながりといったところだな。
378
(1): 03/22(土)15:24 ID:pxl2eirs(1) AAS
矢木のスパイクを盗んだ3人組の1人可愛い
379: 03/24(月)01:49 ID:ajl8H12C(1) AAS
>>378
バカヤロお前、ちゃんと話の内容を見ろよ
380
(2): 04/05(土)10:52 ID:DHPAGeKa(1) AAS
40年前のこの頃は松田聖子カットってのが流行ってたって聞いた。
女子の大半が松田聖子を意識してこの髪型にしてたとかね。
381: 04/05(土)13:26 ID:pe053S44(1) AAS
>>380
40年前(1985年)頃なら既に廃れてたw
382: 04/05(土)16:44 ID:2VU8NbiS(1) AAS
85年ならまだまだ建材かな
383
(1): 04/06(日)15:38 ID:pCa1cDOl(1) AAS
40年前の松田聖子はまだ23だから廃れる以前に全盛期バリバリだろ
384
(1): 04/06(日)15:44 ID:U/2DF4w/(1) AAS
>>383
既に聖子カットやめてるし
385
(1): 04/08(火)20:58 ID:oN2HDDxl(1) AAS
>>384
カットはやめてても廃れて劣化の年代ではない
386
(1): 04/08(火)23:37 ID:gfU1PB+f(1) AAS
>>385
そもそも
「40年前のこの頃は松田聖子カットってのが流行ってたって聞いた。」>>380

への返答
廃れて劣化の年代とかは話題にしてない
387: 04/12(土)21:42 ID:iwm0dYZs(1) AAS
>>386
バカヤロお前、廃れて劣化してんのはお前の容姿と勃たな方臭くて汚い包茎チ◉ポだろがよ
388: 04/13(日)11:58 ID:miXCtYCO(1) AAS
www
389: 04/13(日)14:03 ID:RyvtOOdY(1/2) AAS
水原の中の人は意外にも料理上手。
結構朝から作る事が多いみたいで。

もっとも4話で早朝から乱世会の藤堂と滝沢をボコっていたが
390
(1): 04/13(日)14:03 ID:RyvtOOdY(2/2) AAS
水原の中の人は意外にも料理上手。
結構朝から作る事が多いみたいで。

もっとも4話で早朝から乱世会の藤堂と滝沢をボコっていたが
391: 04/19(土)06:50 ID:+pC0+jsl(1) AAS
【イソップ?】強豪高校ラグビー部に急死した少年が“入部”
2chスレ:news
392
(1): 04/20(日)04:20 ID:+Qnolwog(1) AAS
>>390
バカヤロお前、お前こそ料理は全くできないだろうがよ
393: 04/26(土)20:24 ID:UvdvtDWG(1) AAS
>>392
バレたかw
よく判ったね
394
(1): 桃が好き 04/30(水)10:57 ID:KOpMVotX(1/2) AAS
イソップって、当時は悲惨すぎる
脳腫瘍って怖すぎと思って見ていてつらかったが
いま見るとそれほど末期ではなかったのでは?
手術しないで放置すれば、一年〜一年半もつってw
ラグビーしたり、可能性の低い手術したりしたから早く死んだ印象
395
(1): かれんな桃が好き 04/30(水)11:13 ID:KOpMVotX(2/2) AAS
俺も実はステージ4のガンなんだよ
ガンが大きくなりすぎて腸に絡み付き腸閉塞が起きていて、当日に切らないと即死だったよ
とてもじゃないが、1年どころか数分も持たない世界
大きいのは手術で取れたから助かったけど、腫瘍破裂でお腹中にガンがちり血流転移で全身にガンがまわった。
ステージ4はそういう世界
ま、今は抗がん剤がすぐれているから効いてる
うちは死ぬことはないけどな。
省1
396
(1): 04/30(水)12:46 ID:Qk/V25CG(1) AAS
>>394
滝沢はイソップの父親からその事実を告げられた時「そんなの無理だ!」と拒んだが
父親が「やらせてあげてください!お願いします!」と懇願され涙ながらにイソップがラグビー続けることを認めた
イソップの命を縮めたのはラグビーや手術じゃなく、やけになって手を出したヘロインじゃないのかなぁ?
397
(2): 05/04(日)20:11 ID:Io/rrb+5(1) AAS
>>395
ガガンガガンガンガン
覚悟決めたか〜

ガガンガガンガンガン
悔いはあるか〜

ガガンガガンガンガン
遺言書いたか〜
省2
398: 桃が好き 05/05(月)13:37 ID:NSacfpfx(1/7) AAS
>>396
シンナーはいかんよね、ダメ絶対に。
人間辞めますか?シンナー辞めますか?の世界だね
この場合は、精神科から安定剤を処方してもらうのが一番正解だった気がする
そもそも、ガンの告知もしてないのだから。
わざわざ変なK16?なる謎の薬を渡してたらバレる可能性が高いでしょ
399: 桃が好き 05/05(月)13:49 ID:NSacfpfx(2/7) AAS
まあ、K16ってのはドラマ設定の作り話だろうけど
K16が抗がん剤なら、強烈な副作用があるし末期の患者に飲ませる意味がない、副作用があるのですぐに抗がん剤とばれる。
精神安定剤なら、末期の患者だけじゃなく広く処方される。
あるいは、モルヒネ・ヒロインの医療なら精神が
結論を言うと、そのような薬は存在しない。
混濁しと危険なので余命が一年あり通院患者のイソップに渡すはずがない
400: 05/05(月)13:49 ID:NSacfpfx(3/7) AAS
まあ、K16ってのはドラマ設定の作り話だろうけど
K16が抗がん剤なら、強烈な副作用があるし末期の患者に飲ませる意味がない、副作用があるのですぐに抗がん剤とばれる。
精神安定剤なら、末期の患者だけじゃなく広く処方される。
あるいは、モルヒネ・ヒロインの医療なら精神が
結論を言うと、そのような薬は存在しない。
401: 訂正 05/05(月)13:52 ID:NSacfpfx(4/7) AAS
まあ、K16ってのはドラマ設定の作り話だろうけど
K16が抗がん剤なら、強烈な副作用があるし末期の患者に飲ませる意味がない、副作用があるのですぐに抗がん剤とばれる。
精神安定剤なら、末期の患者だけじゃなく広く処方される。
あるいは、モルヒネ・ヒロインの医療なら精神が
混濁しと危険なので余命が一年あり通院患者のイソップに渡すはずがない
さらに、つけ加えると当時は錠剤の抗がん剤などない。
結論を言うと、そのような薬は存在しない。
402
(1): 美しい桜、美味しい桃 05/05(月)14:17 ID:NSacfpfx(5/7) AAS
>>397
まず最初に言っておくと、
ガンは男性の3人に2人はなるんだよ。別に普通のことだし若くしてガンになったのだけが珍しいだけ。
俺はもともとタバコなど吸わないけど、タバコ吸いや酒飲みは10倍はガンのリスクがあるんだろうな。
それとステージ4は末期とは限らない。
遠隔転移したのがステージ4であり、前立腺や乳がんなどではほとんど死なないし。
死ぬ覚悟は簡単だよ、放置して治療しなければすぐ死ぬし。
省1
403
(1): 美しい桜、美味しい桃 05/05(月)14:22 ID:NSacfpfx(6/7) AAS
>>397
まず最初に言っておくと、
ガンは男性の3人に2人はなるんだよ。別に普通のことだし若くしてガンになったのだけが珍しいだけ。
俺はもともとタバコなど吸わないけど、タバコ吸いや酒飲みは10倍はガンのリスクがあるんだろうな。
それとステージ4は末期とは限らない。
遠隔転移したのがステージ4の定義であり、前立腺や乳がんなどでほとんど死なないし。
死ぬ覚悟は簡単だよ、標準治療をせずにしなければ遠からず死ぬし。
省2
404: 美しい桜、美味しい桃が好き 05/05(月)14:48 ID:NSacfpfx(7/7) AAS
原発が膵臓ガンだと、早期発見でもほぼ死ぬ。
逆に乳ガン、前立腺ガンの人は死なない。
手術で全部ガンを取れた人は完治する可能性が高い。
イソップの場合は、手術の箇所が難しいと言っているので
ステージ4ではない。
当時の医療では助からないが、今は脳腫瘍にはG47Δという革命的なウイルスによる治療薬が東大で研究開発され
保険適用になっているので、イソップは今なら助かったかもしれないね。
405: 05/05(月)17:32 ID:eoAtjT30(1/2) AAS
>>403
ガンガンガガガガ ガガガカン ガァーン

ごきげんよう また来世ぇー\(^o^)/
406: 05/05(月)17:34 ID:eoAtjT30(2/2) AAS
>>402
ガン張って
ガン張って
くたばれぇー

燃え上がれぇー
燃え上がれぇー
燃え上がれぇー
省3
407
(1): 05/07(水)20:45 ID:MBIA+bn6(1) AAS
うるせーカス
408: 05/08(木)18:35 ID:5obUsnm3(1) AAS
>>407
ガン張って
ガン張って
くたばれ

ガガンガガンガンガン
遺言書いたかぁ

ガガンガガンガンガン
省5
409: 05/12(月)09:11 ID:X5JsqFZM(1) AAS
ミライモンスターで取材されてたが、赤いジャージだったな。
410: 05/25(日)11:02 ID:/aOO8yhq(1) AAS
青いジャージのライジングサンは意味がわか、なかった
411
(2): 05/25(日)12:40 ID:hszL7jx2(1) AAS
相模一高のジャージは初対戦時は青が基調だったが
川浜が青いジャージに変えたもんだから黄色に変えざるを得なかったってか?
いや、相模一高ほどの強豪校だと対戦校と色がかぶらないよう2種類あったのかもしれないな
412
(1): 05/27(火)17:27 ID:E6uJoHZ+(1) AAS
>>411
ハナっから2種類用意してんじゃね?
413
(2): 05/27(火)18:19 ID:f6G4W7SE(1) AAS
そうだろね
サッカーだけど、帝京高校はカナリヤイエローのユニフォームが広く知られているが
実はテレビ中継されない試合とかでは赤いユニフォームがメイン
414: 06/01(日)00:48 ID:ykh6GquU(1) AAS
>>411-412
相模一高はラグビー専用のグラウンド等設備が充実して部員も100人以上居るからジャージーが2種類あっても不思議じゃないね
415: 06/30(月)08:47 ID:K7AIgopx(1) AAS
ラグビー部に誘われて人生が狂った俺
416
(1): しょて@syoten_5(ツイッターアカウント) ◆/T4kSDspuE 07/01(火)02:44 ID:v3L0RB3x(1) AAS
>>413
帝京サッカー部が強かった時代に選手権全国大会で赤い2ndユニを着用したのは0-0のPK戦となった第66回の準々決勝(相手は黄・黒縦縞の東海大一高)と第71回の2回戦(相手は黄ユニの高松商)
 
417: 413 07/01(火)07:05 ID:wGJ4lfPe(1) AAS
うるせーカス
418
(1): 07/06(日)12:13 ID:A+yykiyt(1) AAS
>>416
東海大一高戦
帝京には磯貝(後にガンバ大阪)や森山(後に名古屋グランパスエイト)がいたな
その試合、よく覚えてる
419: 07/14(月)17:29 ID:cV4wQT32(1) AAS
>>418
ンで東海大一高側で出場してたのが当時キャプテンの澤登(のち清水エスパルス)だったというね。
 
420: 07/14(月)22:36 ID:dkGYr61J(1) AAS
序盤の回でヤクザに嫌がらせされたりとかはあったけど、大映ドラマの岡田奈々は
スクールウォーズが一番幸せな役だったと思う。
421: 07/15(火)14:28 ID:f/vjVMe5(1) AAS
幸せってよりは単に"無難な役"だな。
平凡な妻であり母みたいな役はここだけなんだからそりゃそうだろうw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.441s