◎――スケバン刑事 Part26 おんしゃゆるさんぜよ! (991レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2024/03/26(火)12:05 ID:b0ytyaQH(1/2) AAS
弱き者を惑わす魑魅魍魎!

◎――スケバン刑事 Part23 女港町どうしてこんなに〜[無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:natsudora
◎――スケバン刑事 Part24 この代紋はおまんらの手先の証じゃないぜよ!
2chスレ:natsudora
◎――スケバン刑事 Part25 てめぇら!! ゆるせねぇ!!
2chスレ:natsudora
911: 08/04(月)18:36 ID:+chUZXqr(1) AAS
東映チャンネルで2観てるけど、やっぱ、余計なつまらない話が多いな
912
(1): 08/04(月)18:39 ID:+BxBSrbu(1) AAS
>>909
本編でも鉄仮面を装備して敵地へ赴いていたけど、雪乃かお京も一緒なのに自分だけ鉄仮面装備していたね。
味方の安全は?
913: 08/04(月)19:05 ID:PCnBuFMv(1) AAS
防弾チョッキとかは当時高価なもんだからまあ無理だよね・・・
914: 08/04(月)20:29 ID:0B1aU9To(1) AAS
おまんら許さんぜよ
915: 08/05(火)02:52 ID:gtebCt4v(1) AAS
>>912
お京も雪乃もサキほど力無いから重い鉄仮面を被っての戦闘は無理なんじゃね
916: 08/05(火)12:37 ID:4AZ+QkzQ(1) AAS
1は後半になって例の決めゼリフをほとんど言わなくなったのが残念だったな
水戸黄門の印籠と同じ1番の見所だったのに
917: 08/06(水)14:31 ID:IAHb2qI1(1) AAS
しかしナンノは仕事しまくりだな
いくら40周年とはいえ、ここまでやるか。お金ないんかな
918: 08/06(水)14:48 ID:ZtZjtvvV(1) AAS
ナンノは比較的劣化少ないしトークできるから使いやすいんだろ
919: 08/06(水)16:07 ID:9G59EQsg(1) AAS
坂本監督が、出きるならスケバン刑事をやりたいと言ってたから実現するなら斉藤由貴、南野陽子、浅香唯をゲストに出してほしい。
920: 08/06(水)18:51 ID:bx0GBNtV(1) AAS
事務所が変わって仕事取れるようになったんじゃない
離婚もして怪しいイメージも無くなったし
921: 08/06(水)22:41 ID:HfigYIOJ(1) AAS
Blu-rayの特典は南野陽子の特大ウンコ
922: 08/06(水)23:26 ID:1NQpIvX+(1) AAS
ふざけろ!
923: 08/06(水)23:38 ID:N72Mzh4i(1) AAS
用意するの大変じゃん特大とか
924: 08/07(木)09:36 ID:nUh67U2a(1) AAS
夏厨ってまだ湧いてるんだな
925: 08/07(木)21:23 ID:R5W4fkKX(1) AAS
おニャン子のゆうゆも出ていたんだな。人質役で。
台詞は一切なかったけどいただけで可愛かった。
926: 08/08(金)07:28 ID:Sb6j1KdO(1) AAS
恐車七人衆の回で実は敵だと発覚したナレーション来宮良子
927: 08/08(金)09:13 ID:flN36pcl(1) AAS
来宮さんはIIから登場なんだな
初代はナレーション別の人なのね
928
(1): 08/09(土)12:54 ID:Ltl0KUoZ(1) AAS
教室に赤ちゃんを連れてきたお京。
アリエスの乙女たちでは南野が演じるヒロインが教室に赤ちゃんを連れてきていたね。
縁があるな。
929: 08/13(水)08:01 ID:gqfAwp7/(1) AAS
>>928
ない
930: 08/14(木)20:56 ID:tgcLmxVA(1) AAS
南野と相楽が演ずる人物たちの共通点。
スケバン刑事では二人で(一時的に)盲目の仲間(矢島雪乃)と接していた。
アリエスの乙女たちでは二人で盲目の男と接していた。
縁があるな。
931: 08/14(木)21:22 ID:uESDmZ/o(1) AAS
今さら気付いたけど
平田たい子ってプリプリ当時の奥居香に似てる?
932: 08/19(火)02:48 ID:UawQLsrW(1) AAS
東映チャンネルのスケバン刑事2を見てるけど、雪乃さんが目の負傷で入院している期間が長くて出番が少ないのは、吉沢秋絵さんがおニャン子の活動が忙しかったからなのかな?
933: 08/19(火)13:54 ID:Ku2tvkRO(1) AAS
そうだよ
934: 08/19(火)16:45 ID:2D4madh5(1) AAS
そんなに片手間にスケバン刑事やってるなら、おニャン子クラブが忙しいならスケバン刑事本編で死んで降板すれば良かったのにな。
特に重要な役でもなかったし。
935: 08/19(火)21:18 ID:6dICZC3R(1) AAS
本来吉沢が主演するはずだったから降板はさせられないでしょ
936: 08/19(火)23:36 ID:VSpXG7WR(1) AAS
22話は冒頭シーンの男の役者全員の演技が下手すぎる
937: 08/20(水)00:19 ID:C2Yh7SHx(1/2) AAS
吉沢秋絵、リアタイでスケバン刑事見てた時はファンじゃなかったが(やはり南野陽子ファン)、今は吉沢秋絵のが良いな。
今も昔も相楽ハル子は苦手だが。
938: 08/20(水)09:07 ID:NL8kig2p(1) AAS
伊藤かずえさんはスクール☆ウォーズで
相楽ハル子さんはスケバン刑事Ⅱで各々キンタマとチンチンて言っちゃった(爆)
939: 08/20(水)13:21 ID:N1MHE/Ln(1) AAS
吉沢秋絵は、ただ、おニャン子クラブって枠だけで、個人ではそんな売れてなかったからな。
忙しかったのはおニャン子クラブ活動だけ。
歌も、相楽晴子のがまだ売れてたからな。
940: 08/20(水)14:07 ID:Zg+PIa1y(1) AAS
なぜ?の嵐は初代から続くスケバン刑事主題歌の雰囲気に合ってたのになあ
941: 08/20(水)18:38 ID:ZhXXigUh(1) AAS
なぜ?の嵐はナンノが歌ったほうが良かったな
実際どこかでカバーとかで歌ったこと無いのかな?
942: 08/20(水)21:33 ID:FciF9hoc(1) AAS
なぜ?の嵐は吉沢だから良かったんだよ
南野なら悲しみのモニュメントや風のマドリガルみたいに淡々と歌うからイメージが全く変わる
943: 08/20(水)23:59 ID:C2Yh7SHx(2/2) AAS
なぜ?の嵐はスケバン刑事のエンディングテーマに良く合ってると思う。
944: 08/21(木)09:30 ID:PtZKZSOI(1) AAS
逆にさよならのめまいが初期主題歌だったらよかったのか
945: 08/21(木)21:48 ID:o8UdFosp(1) AAS
今週配信のカミタマン22話に初代サキの写真登場。
ちょいちょいスケバン刑事のパロディもあるよね
946: 08/21(木)23:14 ID:HGFTt8le(1) AAS
I am in panic.
I cannnot explain it well.
947
(1): 08/22(金)01:48 ID:Wk4XdrtK(1) AAS
おニャン子の回
永田ルリ子の顔にモザイクかかってなかったけど
スケバン刑事だけはそのまま放送してもOKが出たの?
948: 08/22(金)07:02 ID:He6GhpL/(1/2) AAS
日テレ+のトップテン再放送でもボカシは入ってなかったよ
CS はスルーされてるみたい
949: 08/22(金)14:16 ID:mAAUX/Iu(1/2) AAS
永田ルリ子、なんかやったの?
950: 08/22(金)16:05 ID:He6GhpL/(2/2) AAS
なんもやってない。19歳に映像ディレクターと結婚、のち引退
昔から、おにゃん子の活動を恥と感じてるみたいね
2004年に発売した夕やけニャンニャンのDVDにも顔にボカシが入ってる
951: 08/22(金)18:13 ID:mAAUX/Iu(2/2) AAS
ありがとう。
なーんだ、なんか犯罪おかしてボカシとかの処理かと思ったら何にも無いじゃん(笑)
何でもかんでも歴史の修正するのはおかしいだろ。
952: 08/23(土)03:15 ID:v+4wPcrL(1) AAS
>>947
権利関係で問題なし
953
(1): 08/23(土)07:51 ID:1L2Lhyju(1) AAS
著作権関係??
954
(1): 08/23(土)19:33 ID:rKQ/2v+J(1) AAS
結花が唯を迎えるために「風間唯」と書かれたスケッチブックを持って待つ姿にぐっと来ました。
いかにも昭和らしい。俺はこういう懐かしい時代を表すシーンが好きなんだよね。
955: 08/23(土)20:59 ID:Pmvf2Kfu(1) AAS
>>953
映画会社は作った時点で作品権利は映画会社の物=監督の作品
956: 08/24(日)13:52 ID:AEAnhLld(1) AAS
>>954
ブルートレイン富士号に昔の東京駅とかね
唯のあぶない休日では ナウイって言葉も出てきたな
957: 08/27(水)11:15 ID:RAnLJRC0(1) AAS
原作者の和田慎二氏曰く
Ⅱのサキが原作者のサキ像に1番近いとかとかで
Ⅱが大層お気に入りだったとの事で
(好きすぎて劇場版スケバン刑事にもカメオ出演するほど)
これもⅡの高評価に寄与していると思うのだが
ぶっちゃけ南野陽子が可愛くて気に入っていたんじゃないかと思わなくもない
和田慎二氏のアリス趣味は有名だったし
958: 08/27(水)12:21 ID:81GZN0Ny(1) AAS
果心居士は無理だけど信楽老は拳銃で死ぬ
くらいだからサキに頼らなくても暗殺できそう。
959: 08/27(水)13:58 ID:BX3oqnF5(1) AAS
和田慎二の言う事は、余り鵜呑みにしない方がいいよ。
2が原作に忠実だとか、1が仲間のために戦ってないだとか、孤独じゃないとか、デタラメばっか(笑)
夢小路美也子とか、仲間のために戦ったりしたじゃないか?
サキは1人孤独だったじゃないか?
和田慎二はどこを観てたのか?全くこいつの言う事はアテにならない(笑)
2が好きなのはただ単に南野陽子がタイプだったから。
960: 08/28(木)06:26 ID:QhFVdDl8(1/2) AAS
来月発売するBlu-rayのヴィジュアルが出来てきたな
961: 08/28(木)22:50 ID:07n//zs0(1) AAS
唯は周りと色々あって孤独よりツラい闘いになったな
一番仲間との関係に恵まれたのは2かな。
962: 08/28(木)22:55 ID:QhFVdDl8(2/2) AAS
出逢った人達が次々と倒されてったからな
963: 08/29(金)20:36 ID:kSZ/uFLS(1) AAS
初めて見たけど、2がスゲーいい。特に最終回
964: 08/29(金)21:00 ID:djsebaT/(1) AAS
それって3作全て見て比較的な感想なのか
965: 08/29(金)22:46 ID:mcfGx8OW(1) AAS
原作第一部まで読んで実写2観たらいい
966: 08/30(土)00:13 ID:izsKHOwy(1/2) AAS
2は正直駄作。
967: 08/30(土)01:01 ID:ctKVsELP(1) AAS
雪乃もお京もキャラが分かりやすくて良かったけどな、2は。
968: 08/30(土)01:06 ID:UWa0MoZo(1/2) AAS
2は晩年まで俳優としての露出が多かった蟹江敬三がエージェント役なのも取っ付きやすい
969: 08/30(土)03:09 ID:EsylPpqS(1) AAS
ごめん、まだ1と2しか見てない。2のクラシック使い方やホラーテイストが良かった。13金の影響受けてる?
3は忍者と特撮感強そうでちょい躊躇してる。ヒロインは1が一番好みかな
970: 08/30(土)09:35 ID:tYhcE7Qu(1) AAS
西脇の二面性が良かったな
修理依頼されたヨーヨーの蓋に指挟んで慌てる
とことかエージェントモードの時も偶にお茶目
だった
971: 08/30(土)10:28 ID:UWa0MoZo(2/2) AAS
西脇は地味に恐車七人衆の時が大ピンチだったな
教師モードの時に女子生徒(本当は黒幕だけど)が一緒にいたから本来の力を発揮して戦うことも出来ず、一方的にタコ殴りにされて思わず死を覚悟する程の重傷を負わされて
あそこで西脇が逝ってたらサキも詰んでただろ
972: 08/30(土)16:02 ID:ePF8MSVI(1) AAS
4は正直名作。
973
(1): 08/30(土)17:19 ID:izsKHOwy(2/2) AAS
4は抹消されました。
974
(1): 08/30(土)17:44 ID:FdEGRqKQ(1) AAS
あややの映画わりと好き
975: 08/30(土)18:19 ID:cviz+IEr(1) AAS
>>973
ざけんなよ、てめえ、ヤキ入れっぞ!
976: 08/30(土)23:05 ID:D/G2OQXp(1) AAS
こないだの歴代集合でも無かったことにされてたもんな
977: 08/31(日)00:04 ID:jH3b2E1l(1) AAS
>>974
石川梨華の悪役っぷりも良かったな。
978
(1): 08/31(日)06:45 ID:glc7+gQa(1) AAS
暗闇指令と初代サキもご出演なさっているのも見どころのひとつです
979: 08/31(日)07:16 ID:FA9R7fjz(1) AAS
↓次スレ
980: 08/31(日)08:50 ID:rpYL6CzF(1) AAS
ドラム缶に自ら入ってゴロゴロ転がるなんて技がヤンキー共に通用するのかよ?
981: 08/31(日)15:10 ID:0F92snEA(1) AAS
この前のイベントでも証明されたろ。
スケバン刑事は3人、1〜3まで公認。
4なんて、東映自体が認めてないのわかったろ、ハロプロヲタ(笑)
982: 08/31(日)16:40 ID:5JoodeLJ(1/2) AAS
イベントはそもそも呼んでも来なさそうだし、ドラマじゃなく映画だからな
ただ4代目サキを名乗れるのは現時点ではあやや以外おらん
ドラマで?を作って4代目を名乗らせればそっちが4代目にはなるだろうけど
983: 08/31(日)16:45 ID:5JoodeLJ(2/2) AAS
>>978
せやな
暗闇さんが任命してる時点で暗闇機関公認の麻宮サキなのは間違いない
984: 08/31(日)17:35 ID:XPqJ09Wy(1) AAS
あややは4代目というより平成版スケバン刑事だからな
そろそろ令和版が観てみたい
985: 08/31(日)22:07 ID:LcPYMRHY(1/2) AAS
ドラマ(脚本、演出)としては?が駄作

?は原作ほぼ忠実
?は逆に原作から離れて東映が本領発揮

?は中途半端で全体的に月曜ドラマランド臭いし、おニャン子色も強いし、そもそも設定が固まらないうちに始まったから話が迷走してる
和田慎二はクソみたいな奴だと思う。ドラマが人気出る要因は原作だけでは無い要素が必要ないのに
986: 08/31(日)22:09 ID:LcPYMRHY(2/2) AAS
ドラマ(脚本、演出)としては2が駄作

1は原作ほぼ忠実
3は逆に原作から離れて東映が本領発揮

2中途半端で全体的に月曜ドラマランド臭いし、おニャン子色も強いし、そもそも設定が固まらないうちに始まったから話が迷走してる
和田慎二はクソみたいな奴だと思う。ドラマが人気出る要因は原作だけでは無い要素が必要ないのに
987
(1): 08/31(日)23:39 ID:hnD2XOR6(1) AAS
初回放送から40年経過して、ようやく吉沢秋絵の良さを満喫している。
あの頃は、おニャン子クラブの一員と言うだけで拒否感があった。
988: 09/01(月)06:29 ID:7vLRdzRO(1) AAS
>>987
満喫
989: 09/01(月)06:42 ID:ioppRTy+(1) AAS
↓次スレ
990: 09/01(月)19:04 ID:kKSDJFnx(1) AAS
↑あなたが立てればよろしいんじゃございませんこと
991: 09/02(火)14:15 ID:B0chTOCv(1) AAS
しかし、よくよく吉沢秋絵は、運が無いよねぇ。
夕ニャンでスケバン刑事2の主役グランプリ取って置いて、いざ蓋を開けたら脇役で。
いざ本編始まったら眼を負傷して出番を暫く削られて。
歌も音痴で、売り上げ伸び悩み、芸能界を暫くして引退。
何だったんだろ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s