【小巻&無我】二人の世界【木下恵介アワー】 (696レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

59
(1): 2023/06/16(金)21:02:32.57 ID:HdyiOE0y(1) AAS
この時代でも part8
小巻の友人のセリフ「不倫雑誌なんて」
不倫の二文字が意外だった
wikiによると
1930年代の雑誌記事では「姦通」1960年代以後は「浮気」の表現が多い。
TBSのテレビドラマ『金曜日の妻たちへ』(1983年)により「不倫」という言葉が広まったと考えられている。
山田太一は先駆者だわ
161
(1): 2023/07/01(土)12:59:01.57 ID:mha/rmtJ(1) AAS
無我がスガカン兄貴に「(みんなが集まる)明日来ればよかったのに」って言ってたけど
家に電話がないと、訪問する側はいろいろ不都合だってのがよくわかるな

>>158
放送当時にようやくポケットサイズの電卓が発売されたけど
値段は10万円を切ったくらいだったみたいだね
職場だってソロバン使うのが普通の時代だし
個人でわざわざ買うって人は限られるだろうな
234: 2023/07/08(土)08:03:51.57 ID:o9K/PILm(1) AAS
伸びてるから荒らし出現かと
ビビったわw
残り2話かぁ名残惜しい
394: 憂国の記者 2023/12/19(火)18:26:16.57 ID:Llz1hT4I(1) AAS
そう
アイアムア狂人
427
(1): 2024/02/03(土)07:48:59.57 ID:xkPgPjva(2/2) AAS
>>426
自己レス

井口恭子さん現役

外部リンク:www.seinenza.com 
606: 2024/04/28(日)23:44:39.57 ID:87IWFoDU(1) AAS
太陽の涙の小川が出てるうううう
泣けるうううううう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s