【質問】思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 17 [無断転載禁止]©2ch.net (817レス)
【質問】思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 17 [無断転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/13(日) 21:16:24.13 ID:zTyEL1F6 題名が思い出せないドラマの題名を教えてもらいたい時に利用しましょう。 まずはここ↓で調べましょう テレビドラマデータベース http://www.tvdrama-db.com/detail_search.htm 大抵の疑問は解決するはずです Google検索も忘れずに(googleは携帯でも使えます) http://www.google.com/intl/ja/ それでもわからなければ放送時期、放送局、キャスト、設定等 覚えている限りなるべく詳しく、でも簡潔に書いて下さい。 ●お助けテンプレ● (必ずしも使わなくても構いませんが、最低限このくらい情報があると 回答の確率が上がります) 【配役】主人公が男か女か、およその年齢など 【ジャンル(単発か連ドラかも)】 【いつごろ見たか(年代を書く)】 【何チャンネルの何曜何時枠か】 【その他うろ覚えていること】 過去スレは>>2参照 ※前スレ https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1543254649/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/1
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/25(水) 11:43:00.84 ID:/ruZzbaV 【配役】主人公は男の子 中学生か高校生ぐらいだったかも 【ジャンル】子供向けのホラードラマ オムニバス系だった気がする 【いつごろ見たか】1990年代 【何チャンネルの何曜何時枠か】夕方3時から4時頃見た気がする。田舎だから再放送なのかも 【その他うろ覚えていること】男の子が、学校のような施設で女の幽霊に追いかけられる。 時間は夕方だった気がする。 学校の外に出ようとしても出れない。 散々追いかけられた挙句、女の幽霊の顔がドアップで出て(その時の効果音はゴーンって大きい音だった)ENDみたいな感じだった。 女の幽霊の顔はドアップの際鼻から下しか映らなかったような気がする。帽子もかぶっていたような。 調べても全く分からないのでどなたか教えて欲しいです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/04(土) 09:16:18.28 ID:V4xE63Nq 田舎でなくとも再放送あるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/05(日) 10:54:40.20 ID:5JIox8gf 【配役】 木村拓哉が主演だったような…? ただドラマDBで検索してみても合致するものがなく確証はなし。 同時期にMr.Brainの再放送をやっていたので、記憶が混同している可能性があります。 似た雰囲気の俳優だったと思います。 【ジャンル(単発か連ドラかも)】 警察or推理系 主演の俳優と、もう一人の女優でバディもの 【いつごろ見たか(年代を書く)】 2010〜2013年のどこか ※再放送 【その他うろ覚えていること】 あるエピソードの内容 通行人が正面から刺殺される連続殺人事件が発生、主人公たちが調査する。 調査中、中学生くらいの男の子が被害に遭う。 背後から刺されるが一命を取り留める。 一連の連続殺人事件の犯人はこの男の子で、動機は心の闇があって〜のようなもの。 男の子を刺したのはその父親。 息子が殺人を行なっていると知り、止めるために、また罪を被るためにやむなく刺した。 事件解決後、主演の二人が会話。 女「罪を庇うためなのに、なぜ従来通り正面から刺したのか?」 男「子供の顔を見れなかったのだろう」 女「子供だったから…」 男「いや、自分の子供だったのに」 というエピソードがありました。 最後のやりとりが印象的でもう一度観たいのですが、どんなだったか思い出せずでやきもきしています。 お力添えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/05(日) 20:40:14.51 ID:0ZHKyMtv 【配役】不明。学園ものらしいので、若い出演者が当然多い 【ジャンル(単発か連ドラかも)】学園もの? 【いつごろ見たか(年代を書く)】90年代半ば 【何チャンネルの何曜何時枠か】 民放。午後4時台か5時台に見たから、再放送なのは確実 【その他うろ覚えていること】 大学の講義と思われる。机が横長で後ろほど高くなる、段差のある構造。大学の講義室ではありきたりの構造の部屋。 講師は中年男。彼が話してると、幾人かの学生(確か全員男)らが、教卓の前まで降りてきて部屋を出ようとする。 咎める講師。一人が何か紙切れを渡す。 それを読む講師。 「バカ・・??」。 即座に「おまえたちはバカだ!」。 間髪入れずに学生らは「おいっす~」といった掛け声で返す。 覚えてるのはこの場面だけ。 学生らはガラの悪い連中で、大学といっても(今でいう)Fランのような質の悪い学園のようでした。 講師役は、大竹まこと? でなかったとしても、大竹を連想させる感じの悪いキャラでした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/09(木) 02:12:16.36 ID:hG3uDdB+ 藤木直人と川村エミコが出てたドラマ… 検索しても出で来ない 川村エミコがブス役で ヤリチン役の藤木とエミコがラブホで寝てるシーン それが印象的だったのですが… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/12(日) 11:00:09.33 ID:0B8NiJ3i 【配役】少女が主役? 【ジャンル(単発か連ドラかも)】たぶん連続 【いつごろ見たか(年代を書く)】ちょうど30年ほど前(とにかく90年代までは遡る) 【何チャンネルの何曜何時枠か】民放であることと、夜の本放送であることは確か 【その他うろ覚えていること】 高校生あたりの少女と、その両親。両親は離婚だなんだと、いがみ合った会話してる。 父親のセリフから、娘が生物学上の実子でないことがわかる。(そのことを最近知った模様) だから慰謝料なんかは払わない!と。 覚えてるのはその場面だけです。自宅でのやり取りのようでしたが、高級マンションの一室のような高級感のある部屋でした。 父親はエリートサラリーマンなどの、上級国民でしょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/12(日) 20:25:49.78 ID:BAkLWVXj >>741 アラサーちゃん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 15:00:47.72 ID:n03Pl582 過疎だなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/16(木) 22:59:47.40 ID:+yhCd5Ul 過っ疎~ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/21(火) 16:28:41.74 ID:3NB5jn3g >>740 講師役は富永龍太郎。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/21(火) 16:29:22.95 ID:3NB5jn3g >>740 講師役は安立直一。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/21(火) 16:30:48.12 ID:3NB5jn3g >>740 講師役は一根哲也。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/27(月) 15:20:28.20 ID:skXIDq9i 確実に仮面ライダーブラックかブラックRX。主人公が負傷し隠れ家らしきに療養してる場面で花畑がある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/02(日) 18:16:06.51 ID:PIcRmnNl 【配役】主役は不明 【ジャンル】連ドラ 【いつごろ見たか】1995〜2000年辺り 【何チャンネルの何曜何時枠か】不明 【その他うろ覚えていること】 覚えているのが 研究者の父親が病気の娘の治療?の為に珊瑚の遺伝子を移植していて最後は娘と共に崖から海に飛び込んだところと、その珊瑚の遺伝子を移植された娘の腕の皮膚がまるでサンゴの表面のようにザラザラになっていたことだけです どう検索しても見付けられず、他の要素も思い出せませんでした どうかよろしくお願いします http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/07(金) 14:16:34.70 ID:syjnXPvx テレ朝BLACK OUTのFuturity7パラサイトが珊瑚に襲われて人が石化する話らしいけど違う? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/07(金) 14:18:12.95 ID:syjnXPvx >>750 >>751 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/08(土) 22:09:31.76 ID:oa5A+ddd H and 1/2 タイトルは間違ってないと思う ドラマデータベースだと田代まさしと可愛かずみのドラマになってる 自分が覚えてるのは田代まさしが語り手みたいな感じで子役だけでトレンディドラマみたいなことをやってたように覚えてるけどわかる人いる? 放送時間は深夜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/09(日) 17:28:25.48 ID:7KckwzJ4 >>753 未成年劇場 恋多きおとなたち 未解決劇場 恋多きおとなたち2 番組名はHEND24 3/4 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/09(日) 17:30:28.06 ID:7KckwzJ4 >>754 2が未解決になってたわw 未成年な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/09(日) 20:47:48.54 ID:GkkksYIP >>754 ありがとう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/10(月) 09:02:25.74 ID:koe/MKi7 多分2010年代のドラマでダンボールハウスに住んでる男に事件解決のために会いに行ってた 後半になってビルの敷地?にその男が住んでたダンボールハウスがあってその上に人が落ちてきて多分助かったみたいな話です 検索しても全然ヒットしないんで助けてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/12(水) 14:28:46.07 ID:xVEJgqo5 >>751 返答ありがとうございます 気付くのが遅くなってしまってすみません 教えていただいた作品名で検索してみましたが、古い作品のせいか詳細が分からず明確に当該作品なのか確信できませんでした…すみません ただ、ドラマ自体としてはSF犯罪モノだったと思うので恐らく教えていただいた作品でほぼ合っているのではないかと思います 一つだけ、こちらは深夜ドラマとのことですが当時小学生だった自分が深夜ドラマを視聴することができたのか?という点が気になって完全に合っていると自信が持てませんでした もしかしたら親が録画していたものを一緒に見たのかもしれませんが ともあれ、こちらの掲示板でも答えが見つからないのかもしれないと思っていたので可能性の高い返答をいただけて心から感謝しています 本当にありがとうございました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/28(金) 22:03:06.89 ID:V+7sDob8 【配役】若い男が主役 【ジャンル(単発か連ドラかも)】連ドラか 【いつごろ見たか(年代を書く)】1988年夏 【何チャンネルの何曜何時枠か】民放で昼間。だから再放送なのは確実 【その他うろ覚えていること】 坊やが悪漢どもに追われたり捕まったり。それを救出して、悪党を退治する主役の男。 遊園地やロープウェイを舞台にしてた。観光地でしょう。 悪党が欲しがるのは、小さな箱。男は土産物屋か、いろいろ売ってる店でオトリに使う小箱(デッシュケースよりやや小ぶりな程度か。形は直方体)。 子供が宝物でも入れるような代物で、それを悪党どもに示す。「箱はここに有るぞ~」。 悪党どもはそれを奪うべくやって来る。囚われてた坊やは逃げ出す── 主役の男は、ハットにサングラス姿だったように記憶してる。 店員から箱の値段が三千円であることを知ると「こんなのがそんなに」と呆れる。(実際チャチな品に見えました) 悪党を幾度も激しく蹴り上げたりと強く、そして粗暴でもある主役。 でも刑事ではなかった模様。ラストは駆け付けた警官らに悪党どもを突き出す。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/05(水) 01:18:21.08 ID:sqzqTWAa >>759 松田優作の『探偵物語』の『惑星から来た少年』 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/06(木) 09:33:04.76 ID:HzRIn8qr そのようでした。ありがとうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/08(土) 01:26:17.90 ID:coGHNhKN 【配役】青年と猿の物語 【ジャンル(単発か連ドラかも)】単発なのはほぼ間違いない 【いつごろ見たか(年代を書く)】1987年かその翌年あたり 【何チャンネルの何曜何時枠か】民放だったと思うがハッキリしない。夜の本放送でした 【その他うろ覚えていること】 サル(霊長目のどれか)を連れた日本の青年がアフリカを旅する、という内容。 サルは肩に担げるぐらい小柄。でもポケットモンキーよりは大きい。(マルコのサルよりはずっと巨体) 彼らはテント生活しながら移動してた。でも車ではなく徒歩で。 青年が熱にうなされたときは、思い荷物を背負って病院のある丘の上まで坂道を苦しそうに歩く── 実際の体験記を元にしたドラマ作品だったはずで、ラストではサルの死を伝えてたような・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/09(日) 06:42:18.16 ID:U+NOTCPI >>762 『さようならキキ』(宅麻伸主演) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 16:36:46.32 ID:youSHD9M そのようです! ありがとうございます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/11(火) 23:14:35.20 ID:fawxfEWA 【配役】わからない 【ジャンル(単発か連ドラかも)】 サスペンス、ミステリー系 【いつごろ見たか(年代を書く)】 2000年代 【何チャンネルの何曜何時枠か】 不明 【その他うろ覚えていること】 ピッケルみたいな刃物?で目を刺されて、刺された側の視点で終わる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/14(金) 03:19:53.74 ID:D3C9wc7L 【配役】わからない 【ジャンル(単発か連ドラかも)】 サスペンス、ミステリー系 【いつごろ見たか(年代を書く)】 2000年代 【何チャンネルの何曜何時枠か】 不明 【その他うろ覚えていること】 ピッケルみたいな刃物?で目を刺されて、刺された側の視点で終わる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/15(土) 12:41:27.52 ID:n6tLNrrL 【配役】中村雅俊か布施博? 【ジャンル】連続ドラマと思う 【年代】90年前後だと思います 【その他うろ覚えていること】 小学校高学年か中学生かの少女が思い出にヌード写真を撮りたい →それに対して中村雅俊(もしくは布施博)が「馬鹿野郎、思い出ってのは 作るもんじゃねーんだよ!後からついてくるもんなんだよ!」とか 説教してるシーン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/20(木) 20:33:35.17 ID:qptMNKZ3 【配役】若い女の子、竹野内豊、大沢たかお 【ジャンル】遅い時間(22時~23時くらい)平日放送のドラマ(全何話かわからない) 【年代】多分90年代 【その他うろ覚えていること】 結婚式で大沢たかお扮する医者(だったような?)の青年が死んでしまう悲劇的なシーンだけ強烈な印象を受けた覚えがある…… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 15:57:05.55 ID:hvnJKG2B >>768 続・星の金貨 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 06:41:12.65 ID:KnOKYyjt 覚えていることを先に書きます。 今現在は戦後80年ですが、 そのドラマでは、戦争が終わってから40数年後、 (リアルに現実も、戦後40数年後のその時代に放送。だからたぶんバブル時代くらい放送) 子供時代に戦争を経験した40代後半から50歳前くらいのサラリーマンの主人公は、今は、中学生か高校生の父親になってます。 ふと、会社の同世代同僚たちに、子供時代に大変だった戦争の話をすると、 みんな「???」。 主人公以外はみんな、日本が40数年前に戦争していただなんて一切知らない、戦争経験なんかしていないと。こんな平和で豊かな日本が戦争なんかしていたわけないだろうと。 主人公のおかしな妄想扱い、酔っぱらっておかしくなった扱いをされてしまいます。 主人公の家族たちももちろん、日本が太平洋戦争していただなど聞いたことがないと言う。主人公妻も戦争経験者のはずが、そんな経験は全くしていないと言う。 主人公は、中高生?の息子の歴史教科書を奪い取ってあわてて見ると、 1945(昭和20)年は、普通に平和に、東京オリンピックだったか、東京万博が開催と書かれている。 図書館で調べても、パソコン?で昔の記事を出しても同じように書かれている。 誰に聞いても太平洋戦争のことなんて知らない。主人公が完全におかしな変人扱い。 新宿?か渋谷?のビルの大画面テレビ?に映る、広島の原爆ドームは、40数年前の1945年に、広島で起きた大火事事件の大火災ドームとなっていて、 ただの大火事なんかじゃないんだ!あのドームは原爆を落とされたんだ!なんで誰も知らないんだ!と、主人公が発狂して終わる。 【配役】 戦争経験者の、40代後半くらいのサラリーマン。 外見は、今の40代の姿よりは、かなりめちゃ老けていたと思う。40代後半ではあるけど、たぶん今の60歳後半から70歳くらいに見える人だったかも。 【ジャンル】 単発で短時間 【いつごろ見たか(年代)】 戦争が終わって「40数年」と言っていたのはかなり覚えているので、その年代にあたる1985年から1994年の間。バブル時代放送。 【何チャンネルの何曜何時枠か】 覚えていません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/22(土) 09:17:34.48 ID:VWpRCRqs >>770 ↓ 世にも奇妙な物語 「 戦争はなかった 」 (1991年秋放送) https://youtu.be/km79RCCRlyg? ↑ 18分間のドラマで、今ならばYouチューブで見れる この主人公役者は今現在はもう亡くなっているが、このドラマ撮影当時の実年齢はまだ47歳か48歳だが、たしかに外見が老けていて60代後半に見えるというのは合っている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/24(月) 20:52:35.79 ID:2gpKIcFp 【配役】主人公は女。30〜40代。賀来千香子だったような気がしてるけど違うかも。敵みたいな役で船越英一郎 【ジャンル(単発か連ドラかも)】単発サスペンス 【いつごろ見たか(年代を書く)】見たのは20年近く前、2000年代だと思います。でも再放送だったかも。 【その他うろ覚えていること】船越英一郎がちょっと気持ち悪いというか怖い役でした。 ストーカーって印象があるんだけど、正確には違うかもしれません。 主人公を脅していたのか何なのか、ラストに主人公が船越英一郎の部屋に行って何か対決する話でした。 その部屋がやたら赤かった記憶があります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/772
773: 守 [] 2025/03/25(火) 14:19:26.00 ID:QPrhdqXo ほとんど覚えてないんですけど、 男の人が炊けてないお米をぼりぼり食べるシーンだけ印象に残ってて多分単発のお話だったと思うんですけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/26(水) 20:35:30.92 ID:+fQoDqdM >>772 書道教授? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/26(水) 22:00:30.80 ID:9AbFxppk >>774 レスありがとうございます 検索してみたのですが違うようです… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/12(土) 22:26:05.52 ID:2hXP44MS あるワンシーンだけ覚えてるんですが… 【配役】脇役に3、40代の寡黙な男性 【ジャンル(単発か連ドラかも)】連ドラ 【いつごろ見たか(年代を書く)】2000年前後かと 【何チャンネルの何曜何時枠か】夜のドラマ 【その他うろ覚えていること】 いつも寡黙で怖い男性が意外に子供と仲良く遊ぶ。 子供から何かプレゼントされ、快く受け取る。 男性が子供と別れ、一人で帰るときにもらったものを公園か駅のゴミ箱に捨てる いい人かと思ったのに!と驚いた記憶があります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/07(水) 23:07:32.26 ID:wnPIB6kn 配役】主人公が男か女か、およその年齢など 風間杜夫 【ジャンル(単発か連ドラかも)】 恐らく単発ドラマ 【いつごろ見たか(年代を書く)】 30年以上前だと思います 【何チャンネルの何曜何時枠か】 ぜんぜん思い出せません 【その他うろ覚えていること】 風間杜夫が人妻をホテルで強引にセックスする その際に人妻のネックレスとかを盗んで次回はそれをネタに呼び出す みたいな内容でした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/09(金) 23:13:45.69 ID:gRljxALJ 【配役】田中邦衛が出ていた。主役か否かは不明 【ジャンル(単発か連ドラかも)】ドタバタ劇? シリアスなものでないことは確か。単発か連ドラかは全く不明。 【いつごろ見たか】90年代半ば。 【何チャンネルの何曜何時枠か】民放。昼間だった。 【その他うろ覚えていること】 田中邦衛演じる冴えない中年男がバッティングセンターへ。 バッティングも丸で冴えない。見ていた(他の客でもある)子どもたちに笑われる。 それに怒る邦衛。バッターボックスから外れ、さらにボールの方向に背を向けてたので、飛んで来るボールが背中だかにブチ当たる。 「あた!いて!」。バッティングどころではなくなる。 次の場面は、痛さと不機嫌でセンターから去ってゆく(帰宅?) とにかくそれしか記憶に無い。 本放送なら民放の昼の連ドラでしょうけど、再放送かもしれません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/13(火) 03:59:53.17 ID:xckjP152 過疎だなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/13(火) 18:54:30.00 ID:pHUI9BT+ 【配役】不明 【ジャンル(単発か連ドラかも)】邦画、詳細不明 【いつごろ見たか(年代を書く)】2000年代の中頃 【何チャンネルの何曜何時枠か】チャンネル不明、地上波で深夜1〜3時の間 【その他うろ覚えていること】顔の見えないほど髪の長い女が髪を振り乱すホラーチックなシーンあり(髪を振る音もあったかも) 霧の立ち込めた夜の森?と水槽のようなものが映るシーンあり 別チャンネルでこれも詳細不明不明ですが陽気な感じの洋画がやっていました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/13(火) 20:05:12.36 ID:iuvJCxcj 別チャンネルで陽気な感じの洋画 ↑ こんなに有効なヒントがあればきっと解決するだろうな(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/13(火) 21:22:01.17 ID:5/4H8D86 渥美清の八つ墓村で小川真由美が髪を振り乱してショーケンを追いかけまわしていた場面? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/14(水) 00:26:03.47 ID:rhyOZKwz >>780 邦画? スレ違い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/14(水) 05:17:14.64 ID:FAhv0fGD >>782 返信ありがとうございます、長髪の女は動かずに頭だけを振っていた記憶があるので違うかもしれませんが確認してみます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 14:37:13.96 ID:RsKCWouS 昔見たドラマで婆ちゃん(父の母親)がトイレ立てこもってそのおかげで家族がトイレに行けないって話あった。 小学生の息子は学校のトイレや家の庭で小便(立ちション)する描写は描かれてた。 そのあと夕飯のシーンかなんかの後にごちそうさまって部屋戻って両親がトイレ前で婆ちゃんの説得してるところで、 息子が走ってきて膝まげてお尻を手で押さえながら「ママ~! 僕うんち」って言ってた。 そのあとは公園のトイレに家族で行って駆け込んでたな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 23:26:48.33 ID:LFi0tmOM 【配役】若い女性と年上の男性。部下と上司? 【その他うろ覚えていること】 仕事でなんらかの理由で夜に雪道か山道の足場の悪いところを運転中、車が故障する(バッテリーがあがった?) 修理の手配は翌朝になる。会社から他の車を呼んで〜みたいなやりとりがあった気がする。 男性が「近くにラブホテルがある」とかなんとか言って女性は嫌がる。ここに残って朝を待つとムキになる様子。 しばらくすると男性がラブホテルから借りたとかでスリッパ?サンダル?を女性に渡してくれる。 すごく断片的だけど、ここだけを急に思い出してなんの記憶かわからない。とてももどかしいので助けてください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 23:31:36.72 ID:LFi0tmOM 雪道だった気がしてきた。足が冷えるとかの理由でスリッパを渡してくれたのかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 20:42:24.05 ID:qd2wdNX6 映画だけど分かりますか? 【ジャンル(バイオレンス系?)】 【いつごろ見たか】1990年代初期頃 【その他うろ覚えていること】 筧利夫が主役だったと思います、内容は覚えてなくてあるシーンを覚えています 父親が娘?に裸で乳首にピアスしてるシーンでその隣にいた女王様みたいな人が「あんた自分の娘の乳首にピアスして」 と言うセリフのシーンを覚えています分りますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 22:30:26.09 ID:rUn8MG0i 【配役】主人公は女性 犯人は男性 【ジャンル】火曜サスペンス劇場 【いつごろ見たか】90年代、再放送かもしれない。エンディングテーマは竹内まりやのシングル・アゲインだった。 【その他覚えていること】 主人公の女性は犯人にずっと執拗に追われている。全体的な雰囲気はスピルバーグの「激突」みたいな雰囲気。途中、犯人に車で拉致されるシーンがあり、走行中助手席のドアの外側に指輪で「SOS」の傷をつける。その後ガソリンスタンドに寄った時に店員が気づき、警察に通報しようとするも、犯人に気づかれて殺される。車の色は黄色だった気がする。 なぜ執拗に狙われているのか、どういうエンディングだったかも覚えていませんが、ずっと気になってます。分かる方いますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 17:31:11.57 ID:kiO0FjgL >>789 それ、高樹沙耶主演の「狙われて」やな 犯人は「加藤さん事件です」の阿部祐二だったわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 22:40:47.95 ID:cmdP4+Km >>790 情報ありがとうございます! 早速検索してみます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 12:23:53.63 ID:ljfFUaPW >>788 スレ違いだから懐かし邦画板か映画一般・8mm板の質問スレに行ってよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/792
793: ともちん [] 2025/06/08(日) 04:27:09.70 ID:PZ05QArP 【配役】主人公は少年 【ジャンル】サスペンス系 教育テレビかも 【いつごろ見たか】2000年から2003年辺り、再放送かもしれない 【その他覚えていること】 ・子供が母親からマジックのネタが書かれたメモ帳を受け取る ・他人がそのメモ帳をコピーしてマジックを披露する ・コピーには最後のページがなく、マジックが失敗する ・その結果、マジシャンが死亡する こんな感じのドラマを小学校の時見たのですが題名とかタイトル分かる人いますかね、、 今年32歳なので小学生ぐらいの時に見た気がしますchatGPTに聞いてもわからないので皆様の記憶だけが頼りです。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/09(月) 10:28:24.55 ID:zjOrlKwU 【配役】子役がいた 【ジャンル】単発 【いつごろ見たか】80年代末期から90年代 【何チャンネル】覚えてない 【その他うろ覚えていること】 小学生くらいの男の子が近所の女の人と子供を作ってしまう なんとか草だったような http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/09(月) 15:26:33.88 ID:sBnOvmdo >>793おそらく「金田一少年の事件簿」(ドラマ版は見た事ないんだが原作漫画にそのエピソードがある) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/10(火) 01:45:37.62 ID:dTZk4RUu >>795 今ドラマ版見たらまさしくそれでした!! ホントにありがとうございます、、 一生モヤモヤしてしまう所でした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/11(水) 00:08:40.75 ID:5RMg5Syn >>794 愛の矢車草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/11(水) 00:44:42.90 ID:gRWYLMku >>797 ありがとう ど忘れしてしまってたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/798
799: 警備員[Lv.96][SSR武+4][SR防+5][苗]:0.94898596 [] 2025/06/11(水) 06:32:06.89 ID:76AYlCk0 799 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/799
800: 警備員[Lv.96][SSR武+4][SR防+5][苗]:0.94898596 [] 2025/06/11(水) 06:32:12.47 ID:76AYlCk0 800 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/11(水) 13:50:48.51 ID:SLK9IpXr 昭和50年代放送 たぶん大学の寮が主要舞台で玄関正面奥に2階への階段が有ったような 多岐川裕美が教師か学生役だったような 主題歌の歌詞が全部英語だったような たぶん単発ではなくて帯ドラマだったかと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/15(日) 02:02:12.78 ID:6zhjGEEd >>786 これ迷宮入り? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/16(月) 10:36:17.11 ID:j0eOHQ35 何年か前に、この前スレにも書き込んだんですが。 タイトルが出なかったので、もう1回書き込みをします! 今から40年位前に、私が小学校4年か5年の頃にリアルタイムで見たNHKのドラマです。 ストーリーは、ちょっと軽いノリの中学生の男子が主人公で、彼は両親が離婚してお母さんに引き取られて、上に大学生のお兄ちゃんと女子高生のお姉ちゃんがいたけど。 離婚する時、お兄ちゃんとお姉ちゃんはお父さんに引き取られた。 時々、彼はお母さんに内緒で、お父さんの家に行ってお兄ちゃんとお姉ちゃんに会いに行き。 そんなある日、彼は日曜日の休みに両親が離婚する前に住んでた街に出掛けて。 そこで、前の学校で仲が良かった友達の家でファミコンを楽しんで。 友達から、おまえが住んでた前の家は、今は老夫婦が住んでると聞き。 友達の家に遊びに行った帰りに、彼は何を思ったのか。 前に住んでた家の呼び鈴を鳴らして、誰もいなかったので窓ガラスを割って侵入して。 ジェントルなんとかと叫びながら、室内のモノを壊したり荒らしたシーンが子供ながらに衝撃的でした。 結局、老夫婦が帰って来て警察沙汰になって、両親とお兄ちゃんとお姉ちゃんが駆け付けて。 こっぴどく叱られて、この一件がきっかけで両親と兄弟達と会う機会が増えて。 両親が復縁して、ラストは主人公が部屋の中でジェントルハーツと言った内容でした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/16(月) 13:45:24.78 ID:pCOFlZSp >>803ことデュアルムーンは懐かしテレビ板のウオッチスレがなくなって、いい気になってやがるな。 多分こいつの探してるスレはこいつの妄想にしか存在しない作品なので回答はご無用に願おう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/17(火) 01:55:23.37 ID:qeAt1vCf 人間の背中にくっついた妖怪?だか何かが、くっついた人間が食べた物を食べてしまう話。無限に腹減るから知り合いの家でご飯作ってもらって食べてるシーンしか覚えておらず...。学校の怪談みたいなドラマだったのかな?20年くらい前の作品であることは確かです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/22(日) 19:46:53.90 ID:wiqKoyol >>777とか>>778とか 役者名も判明してるのだから、回答が来そうなのに・・ 常連回答者が来なくなったのでしょうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/22(日) 22:30:52.42 ID:UsdCweTr 軽く調べてみたら田中邦衛がバッティングセンターでホームラン賞とったとかいう逸話を見つけた ドラマは分からなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 20:01:42.18 ID:9E+60W28 【配役】2~30代の男 【ジャンル】単発ショートドラマ、世にも奇妙な物語系っぽさ?があるがわからず 【いつごろ見たか】1990年代近辺 - 男はある日、心の中で思ったことを、神的な何かに叶えてもらうことができるようになる - それにより成功し、家庭も持ち、幸せになった男 - 男はある日「もう死んでもいいぐらい幸せだ」的なことを思ってしまい、 あわてて「今のは無しだ!」と空に向かって訂正する - その後しばらくして、男には特に何事も起きず、神的なもののことは勘違いで、 幸福は自力で得たものだったのだろうと安堵する - しかし最終的に男は海で死んでいて波に打たれているカットが流れ、終わり 当時子供だったためかオチが意味不明なのですが、どのドラマかわからずずっとモヤモヤしています。心当たりある方もしいたらお願いします http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 09:59:30.24 ID:NnPNticO 30数年前、東芝提供だった頃の日曜劇場で放送したドラマです。 当時、連ドラじゃなく1話完結で、母親と死別した小学生の男の子が、父親と一緒にダフ屋をやるストーリーで、ラストは親子2人でジャイアンツの応援歌か、六甲おろしを歌うシーンが印象的に残ってます。 他にも、アイドル時代の小川範子が主役を演じて、主人公の家は母親を病気で亡くした父子家庭で。 自宅は、父親がペットショップを経営して。 ある日、父親が近所の人が飼ってた犬を盗む所を見てショックを受けて、泣きながらゲーセンでゲームをやって。 さらに、彼女は開き直って万引きをやらかして、父親が盗んだ物を見て激怒するが。 「あんただって、勝手に人んチの犬盗んだんだろ!(怒)」とキレて、彼女が万引きした物をスーパーに返す際に、カゴに入れてそのカゴにぶつかったフリをして店員にカスハラ紛いな事をした後。 ウチに帰ったら、犬の飼い主から電話が来て、「お宅の娘さんが、ウチのワンちゃんを見付けてくれてどーもありがとう!」とお礼を言うシーンがありました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 13:29:34.52 ID:JHtu0mGo >>809 中卒の青木博文、今日も石井克之に裏切られる 次の方どうぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 14:29:51.86 ID:sN477wJi 【いま日本で行われているジェノサイド】 戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている 日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要しているのだ よって日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているのだ 朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」である 国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない 新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み 日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「帰化系朝鮮人」と呼び「謝罪」を要求しよう まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう 国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず 多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化系の人間による 「民族浄化」を受けているのだから 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り 管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ 日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること 帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう 現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしているのだ まず会社の社長に、上司に、友人に、権力者に「日本人」か「帰化朝鮮系」か確認できる社会にしよう 芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、帰化朝鮮系だ、日本人のふりをさせるな!! そしてこのような日本人を対象とした「ジェノサイド」が行われていること国際社会やアメリカにも訴え広めよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 02:17:09.74 ID:KRQdQFjj >>809 東芝日曜劇場 「ツッパリ娘が父親の泥棒を見た…」1・2(ともに1988年) 「ちょっとがむしゃら人生」(1991年) 「あら、まッ」(1992年)のうちどれか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/28(土) 13:11:22.93 ID:WVjpdbRP >>812 そいつは荒らしで、回答にも絶対返信しない異常者なのに…… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/09(水) 20:08:01.63 ID:qjqST490 >>786 誰もわかんないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 12:13:17.44 ID:7ezy33ZF >>804 >>813 その人懐かし漫画板の奇面組スレで同じレスに2度同じ内容の返信(3か月のインターバル有り)をしてたよ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/31(木) 07:39:51.96 ID:BmBff+qO 【刑事ドラマ?】 登場人物はとある夫婦。旦那が妻に殺害される話。 ちなみに、刑事役のキャラクターはどんなのだったか全く覚えてません。 二人はかつて仲のいい夫婦だったが、旦那が偉くなって(代議士だったか社長だったか忘れました)、 「旦那がお金持ちになってから冷たくなって、心が離れてしまった」と感じた妻が(動機は忘れましたが)旦那を殺害してしまう。 妻はもう愛されていないと思っていたが、刑事役によって、旦那がまだ妻への愛を持っていたことが結果的にわかり、 殺害してしまったことを悔いて終わる、というストーリー。 そのストーリーで記憶に残っているのが、「歯磨き粉」と「チューブ絞り器」です。 昔、まだ貧しかった二人が、チューブ絞り器を大事に使ってたみたいなエピソードが有り、そのアイテムが妻にとって思い出の品でしたが 実は旦那も思い出の品として大事にしていた?みたいなことがわかった、みたいなストーリーだったと思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 22:45:30.15 ID:ZLiv9CNO 【配役】憶えてないです。 【ジャンル】たぶんアクション刑事ドラマだと思います。 【いつごろ見たか】80年代かな。 【何チャンネルの何曜何時枠か】憶えてないです。 【その他うろ覚えていること】 単発ドラマではなく一話完結のアクション刑事ドラマだと思います。 殺し屋が44オートマグ(だったと思う)を拳銃密売人から入手。その取引が終わったら、 44オートマグで密売人の頭を撃つ。血糊とか全くなく、あきらかに「人形」の頭が爆ぜる みたいなチープな弾着なんだけど、頭の一部が「パーン!」と本当に欠けるシーンが 強烈にインパクトに残っています。 ひょっとしたら「密売人を撃つ」ではなかったかもしれません。 たしかに見た記憶があるのですが気になって仕方がありません。 このドラマのタイトルを教えてください。 お願いします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644754584/817
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s