【日照り妖怪の】西遊記 第7話目【子守唄】 (785レス)
1-

1
(2): 2020/03/26(木)12:09 ID:hna70zG1(1/5) AAS
西遊記
1978年 NTV
孫悟空  :堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄  :岸部シロー
猪八戒  :西田敏行
OP:モンキーマジック ED:ガンダーラ(ゴダイゴ)
省8
705: 07/30(水)08:57 ID:ToU9qQg1(1) AAS
こんな西遊記見た事ない!中華圏の人は「日本の西遊記」どう思ってる?正直今までない衝撃を受けた!【海外の反応】
動画リンク[YouTube]

今では遅すぎる/堺 正章
動画リンク[YouTube]

この道の果てまでも
動画リンク[YouTube]
706: 07/31(木)20:47 ID:NMyrhBbN(1) AAS
昼と夜の妖怪夫婦見てるけど
まあまあ雑な脚本回だった
707: 08/02(土)20:12 ID:tuPoJ+jY(1) AAS
の堺正章が2日放送のMBSテレビ「ごぶごぶ」に出演。自身が主演し大ヒットした日テレ系ドラマ「西遊記」(1978年)、「西遊記2」(79年)の秘話を語った。
スタッフからの質問コーナーで「西遊記 製作費が当時10億と聞いたが本当か」と聞かれた時のこと。
堺は「そんなに(ギャラは)もらってないですけどねえ…」とトボけつつも、「相当なスケール感でやってましたよ。中国ロケとかそういうの含めると結構な。今で言うと30億ぐらいの」と明かした。
MCの浜田雅功から「主役で孫悟空が来たときはどうやったんですか?」と質問されると、堺は「猿をやれって言われて? なんでも行きますよ、僕。人間以外だって」とニヤリ。
続けて「他のキャスト見たら西田敏行でしょ、夏目雅子さんでしょ、で、岸部四郎。このメンバーだったらおもしろいもの出来んじゃないの?って言って、二つ返事でした。大変でしたけどね、撮影は」と回想した。
 浜田から「西田さんと(左)とん平さん代わったじゃないですか」と、「2」で猪八戒役が交代になった件についてツッコまれると、
堺は「とん平さんに代わって、一生懸命やってくださって、そこに藤村俊二さんが来て、次の回をやったんですけど、やっぱり前の方がテンポもいいし、アドリブ合戦も面白かったんでしょうね。
省2
708: 08/02(土)20:40 ID:AiEVefWJ(1) AAS
【芸能】堺正章が語る 人気ドラマ『西遊記』打ち切りの真相 「天竺に着く前に終わった…」 [冬月記者★]
2chスレ:mnewsplus
709: 08/02(土)20:45 ID:rB9QPYiT(1) AAS
そうなんだよな
天竺にたどり着いてないんだよ
そんで2の終わり2話くらいから急に劇伴が普通の中華風の曲に変わったり、終わりを感じさせる特有の寂しさが感じられてスゴい好き
理由はともあれ、あの雰囲気が旅はまだ続くという感じを作っててよかった
710: 08/03(日)23:43 ID:m3XQfrjk(1) AAS
リメイク版でも砂漠で終わったからな
あれ見て「え、インドって砂漠なの?」って親に聞いたわ
711: 08/05(火)18:04 ID:aGnM+ghX(1) AAS
16話はなんかそれまでと比べて画質キレイ
712: 08/05(火)20:56 ID:eZESd2CS(1) AAS
画質の荒さが少し減ってるなw
先週のエンディングのガンダーラのとこも雑に歌詞が初っぱなにドカドカッと出てきたりw
昭和の仕事の荒さがたまらないわw
BSの昭和の匂いが好きでチョコチョコ観ちゃう

TBSのムー一族をやってたらしいが、それを見逃したのは悔やまれる

よくやってる座頭市と網走番外地はやってると観ちゃう

何か不思議な力強さがたまらなく好き
713: 08/11(月)21:43 ID:0YH2Y/8n(1) AAS
三蔵がトンチキすぎてなw
714: 08/12(火)17:26 ID:HZ1XKjl/(1) AAS
西田敏行、別の仕事あったのか別撮り多い
715: 08/27(水)13:30 ID:9Ie7YjeO(1) AAS
黒木真由美
716: 08/27(水)13:38 ID:zm9/IRHc(1) AAS
最初の方は正直おもしろさを感じなかったけど
話が進むと役者の掛け合いのノリがよくて結構楽しいな
717
(2): 08/29(金)04:28 ID:ePoXaHEJ(1/4) AAS
夏目雅子って整形なんだなぁ
なんでチョンと結婚したかと思ったけど
整形なら納得だな。元はこれだもん。
外部リンク:imgur.com
718
(1): 08/29(金)17:37 ID:mFty1Swx(1) AAS
>>717
めちゃくちゃ美人やな
719
(1): 08/29(金)19:14 ID:fDy3ei24(1) AAS
>>717
ここからムダ肉が落ちていって三蔵法師が完成だよ
絞ることが一番の整形

夏目雅子の一番キレイな時だったんじゃないかな
後にバセドウ病とか加齢?とかで雰囲気が変わってきて子供心に遠ざかったな
720: 08/29(金)20:27 ID:ePoXaHEJ(2/4) AAS
>>718
いや、ブスとは言ってないけど、
眼は人工的に造られたものなんだよ。
天然ものではないって事。
だから朝鮮人と結婚したんだろ。
721: 08/29(金)20:31 ID:ePoXaHEJ(3/4) AAS
>>719
三蔵法師の時がピークじゃないの?
その後はバセドウ病で目が飛び出て来たよね。死因も白血病ではない気がする。
一説にはHIV Virusに感染して免疫力が低下為という話も出てるね。
722: 08/29(金)21:24 ID:ePoXaHEJ(4/4) AAS
今月曜日の再放送に間に合うように1話から見返してるけど、芥川さんのナレーターが良いね👍、この人暗闇仕留人のナレーターだよね?
あとmonkey magicの曲が良い。
西遊記?を映画で🎬製作して天竺着で
完結すれば良かったのに。
723: 08/29(金)22:15 ID:OI8A9UFb(1) AAS
今更
724: 08/30(土)03:10 ID:vmqjJCOy(1) AAS
9話の最後で映る大きな仏像は
中国の大同雲崗石窟?
あれは中国🇨🇳まで行って撮影したの? それとも日本で作ったセットなの?
誰か教えてください。
725
(1): 09/01(月)22:52 ID:sj+mcJqQ(1) AAS
今日の三蔵狂乱、子供のころ以来の視聴だったけどやっぱはっちゃけた三蔵、
というか夏目さん最高w
726
(1): 09/02(火)00:27 ID:b+TIgUon(1) AAS
>>725
整形だよ、アホなの?🤔
727
(3): 09/02(火)10:59 ID:h5PYPoRV(1) AAS
>>726
整形とはっちゃけるに何の関係があるの?
728
(1): 09/03(水)22:21 ID:rsH87j7A(1) AAS
今回の回を子供心にやたら怖がって観た記憶がある

あとどの回か知らないけど、中国ロケの武勇伝はあるよね
しぇんしぇー御一行が中国ロケに行った時に日テレが用意した宿がクソだったので、しぇんしぇーが自腹でスタッフまで全員分の宿を一番いいホテルで用意したってのがあったな
堺正章は生まれた時からスターなのですごい金持ちだったんだよな
729: 09/04(木)02:38 ID:xvrU9u6S(1) AAS
>>728
しぇんしぇーって誰?堺正章?
なんでしぇんしぇーって言うの?
あと座談会では中国ロケの事を語らないのはあの頃の中国は貧乏で酷かったからなんだろうか?
番組の終わりに出てくる大きな石像があるけどあれも中国で撮ったの?
730: 09/05(金)10:28 ID:KbVJXaF/(1) AAS
夏目雅子に八戒が憑依するのウケる
731
(2): 09/05(金)12:46 ID:hMbQkuvo(1/3) AAS
>>727
ハッチャキ!!マチャアキ
732: 09/05(金)12:46 ID:hMbQkuvo(2/3) AAS
>>727
ハッチャキ!!マチャアキ
733: 09/05(金)12:46 ID:hMbQkuvo(3/3) AAS
>>727
ハッチャキ!!マチャアキ
734
(1): 09/05(金)14:01 ID:HHmC130W(1) AAS
ジェームズ三木の回は夏目雅子に見せ場をつくろうとしてるんだろうけど
無茶なことやらせるよねw
735: 09/07(日)22:36 ID:m9fb7tDu(1/3) AAS
>>731
id:hMbQkuvo
うるせぇよ、このオタンコ猿🐒
736: 09/07(日)22:53 ID:m9fb7tDu(2/3) AAS
>>731
id:hMbQkuvo
うるせぇよ、このオタンコ猿🐒
737: 09/07(日)22:53 ID:m9fb7tDu(3/3) AAS
夏目雅子に八戒が憑依するのウケる
738: 09/08(月)01:08 ID:exGmKzqQ(1) AAS
>>734
ジェームスのことだから夏目に見せ場作りの回ばかり書いて、恩をタテに夏目とワンチャン狙ってたんじゃないか説
739: 09/08(月)01:17 ID:ATKLUhxd(1) AAS
素人が考えそう
740
(1): 09/08(月)19:49 ID:vvCKDFeO(1) AAS
岸本加世子が超かわいいな。この頃まだ18くらいか。
来週はナウシカの声優の島本須美がゲストで出る。
741: 09/08(月)21:34 ID:6FjgCAfJ(1/2) AAS
>>740
君はロリコンですね。逮捕されなさい。
742: 09/08(月)21:35 ID:6FjgCAfJ(2/2) AAS
夏目雅子って整形前と全然顔違う。
整形前の方が素朴で良いと思う。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
743
(1): 09/09(火)06:18 ID:lnueEmOH(1) AAS
昨日の話、途中で石像になった八戒はもちろん敵に捕まって悟空たちと別撮りになった三蔵
これはやっぱ西田さんと夏目さんのスケジュールの都合か?
744: 09/10(水)13:52 ID:7I3HCmZa(1/2) AAS
>>743
西田敏行は忙しかったんだよ。
745: 09/10(水)13:53 ID:7I3HCmZa(2/2) AAS
夏目雅子って目が飛び出てるのはこの頃すでにバゼドウ病の症状があったんだろうね
746
(1): 09/14(日)11:45 ID:xgE4/gLO(1) AAS
そうそう、何十年も繰り返し観ててずっと疑問だったことがある
オープニングの、石の卵から孫悟空が飛び出るところで、子供の時から「アーミーマー!」と勝手に聞いてたけど、あれ、何て言ってるんだ?
747
(1): [! donguri] 09/14(日)12:00 ID:hfUSXibS(1) AAS
>>746
オンギャー(産声)
748: 09/14(日)12:55 ID:oDZ1oCGK(1) AAS
>>747
ぜってーちげーし
749: 09/14(日)14:20 ID:ovqKDcep(1) AAS
マチャアキNHKで西遊記の事話してたね
4人でアドリブ掛け合ってたとか
750
(2): 09/16(火)23:27 ID:HLup3vsb(1) AAS
第22話「快楽の館」を観た

エンドロールにたくさん名前出たけど
(たぶん20人弱)
・蟹江敬三
・泉晶子
・日向亜希
・島本須美
省3
751: 09/17(水)07:26 ID:rFhnNOxk(1) AAS
飲み続ければ、
で音消したけど
なんて言ったのかな?
752
(1): 09/17(水)12:26 ID:7Yx9Gm6S(1) AAS
脚本家は熱中時代のメインライターだったけど
全然おもしろくなかったのはキャラをバラバラにしか動かせない事情があったんだろうな
753: 09/17(水)16:57 ID:i0J6sju9(1) AAS
>>752
熱中時代面白くないよ、ハゲなの?
754: 09/17(水)17:34 ID:V/CLFe1V(1) AAS
小糸先生と結婚したかった
755
(1): 09/17(水)20:05 ID:QSBjprk8(1) AAS
>>750
松 坂 四 郎
北 斗 太 郎
新 井 一 夫

二家本辰巳
村 上 久 勝
萩 原   紀
省7
756: 09/19(金)01:11 ID:+Ri2UHF0(1/2) AAS
>>755
エンディングで流れる仏像ってセットなの?それとも中国に行ってああいった石像撮ったの?雲崗石窟とかあったよね?
757
(1): 09/19(金)04:50 ID:e75dabIZ(1) AAS
あれは間違いなく現地だろ
あの頃は完全に社会主義の国で、入国にすごい手間がかかってたと思う
なるほどザワールドというバブル丸出しのクイズ番組で中国撮影があったけど、北京の朝の風景とか、みんな人民服でみんな自転車で朝の通勤ラッシュの映像がよく流れたな、西遊記よりあとだけど
その時、自動車なんてほとんど居なくてとんでもない自転車の数だった

たぶん鄧小平以前の共産主義で民間人で成功した金持ちが居なかった時代
758: 09/19(金)19:56 ID:+Ri2UHF0(2/2) AAS
>>757
中国のどこかわかる?
今の中国は偉い変わりようだね。
759: 09/20(土)13:03 ID:deGSWNZk(1) AAS
>>750
映像を見返してみた

その回は三蔵一行と
その4人しか出演してないね
760: 09/20(土)23:49 ID:drb26iBO(1) AAS
夏目雅子って全然顔違うね。
整形してから一気に売れたがする。
西遊記もこの顔だと起用されなかったかも。この顔も可愛いとは思うけどタイプが違う。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
761
(3): 09/21(日)14:43 ID:eF998CrO(1) AAS
最近のマチャアキ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
762: 09/21(日)16:10 ID:I/kI8WWW(1) AAS
>>761
んなわけねーだろハゲ!
763
(1): 09/22(月)19:50 ID:p7gAcMqY(1) AAS
>>761
哀愁あるなマチャアキ
764: 09/23(火)00:10 ID:75P1r4pT(1/3) AAS
>>763
失礼だぞハゲ🫵
765: 09/23(火)00:19 ID:Wx/lMe3L(1) AAS
>>761
最近なんかよくTV出て昔語りしてるよねマチャアキ
766: 09/23(火)01:06 ID:75P1r4pT(2/3) AAS
夏目雅子って中絶したよな。
今回の妊娠ネタ笑えんかったわ
767
(1): 09/23(火)10:30 ID:neCfPksO(1) AAS
西田敏行死去の際のコメントが泣けたな
西遊記のメンツでは唯一の生き残りになってしまったからね
「猪八戒、沙悟浄、三蔵法師もみんな天竺へ旅立ちました。私もいずれその旅に参加します」
768
(1): 09/23(火)11:11 ID:75P1r4pT(3/3) AAS
>>767
西田敏行さんってまだ生きてるでしょ?
勝手に殺すなよ。彼はまだ若いでしょ?
堺正章より1歳くらい年下じゃないの?
769: 09/23(火)11:35 ID:gQDbn7cj(1) AAS
>>768
おい
770: 09/23(火)12:14 ID:yd7M1b/m(1/2) AAS
違う世界線に生きてるのか
771: 09/23(火)12:24 ID:0o3Q06Ob(1) AAS
タイムリーパーが現れた
772: 09/23(火)12:49 ID:2U0q8enn(1) AAS
テレビで今もくるりんぱってやってるだろ
773: 09/23(火)19:23 ID:0SKBcxVa(1) AAS
そいえば左とん平さんも逝かれてんだっけ
774: 09/23(火)21:32 ID:yd7M1b/m(2/2) AAS
作品が古いから亡くなった人多いの不思議はないんだけど、犬神家の一族とか放映してるの観るとかなり亡くなった人多くて複雑な気持ちになるわ
堺正章と若い頃に銀座でよく遊んでた会社のオジさんも10年くらい前に突然死で亡くなったし
775
(1): 09/24(水)08:41 ID:ABC9c+MF(1) AAS
一番若い人は二十代で亡くなってたり、最新で亡くなった人は最新過ぎてまだショックが残った状態での再放送だからね
776: 09/25(木)08:06 ID:daP/eR50(1) AAS
>>775
夏目雅子は白血病、岸部四郎は借金苦で亡くなったけど、西田敏行と堺正章は生きてるよ。堺正章は来ないだろこはると歩いてるの見たよハゲなんですか?
777: 09/25(木)09:01 ID:znnaH9+O(1) AAS
大丈夫?
778: 09/26(金)21:25 ID:QXolTp2u(1) AAS
おいおい、猪八戒が大往生したの知らない奴いんのかよ。
779: 09/26(金)22:06 ID:iVSjaMzQ(1) AAS
大往生とは言わないだろ
780
(1): 09/27(土)10:33 ID:AhgsHFbD(1) AAS
かつてのファンも高齢化が進んで認知症の人もいるんだろうな
781: 09/27(土)12:12 ID:ZFAvMz8z(1) AAS
中往生
782: 09/28(日)12:54 ID:p9WGutVX(1/2) AAS
>>780
えっ?堺正章まだ生きてるよ。
こないだ娘のインスタに出てたし。
おじいちゃんボケちゃったの👴?
783
(1): 09/28(日)13:30 ID:/CxxWHUI(1) AAS
ほんまや元気そう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
784: 09/28(日)17:35 ID:p9WGutVX(2/2) AAS
>>783
こう言う誹謗はやめた方が良いぞ。
まあおまえがこんな顔してるんだろうけど🤣
785: 09/28(日)17:39 ID:I4I9vIn5(1) AAS
代表作 猿
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.079s*