オスマン・トルコ帝国 (76レス)
1-

1: 2007/02/12(月)18:00 AAS
イスラム史における大帝国。
イェニチェリは最強を誇った。
そんなオスマン朝について存分に語るがよい。
2
(1): 2007/02/12(月)18:14 AAS
個人的にスレイマンはあんまり好きじゃない
側室に操られ過ぎた
3
(1): 2007/02/12(月)18:31 AAS
いまどきオスマン・トルコですか・・・。死語だろ。
サラセン帝国とかルネサンスの3大発明と同じ
4: 2007/02/12(月)21:55 AAS
>>3
同意。トルコはねえ・・・
二十世紀まで蔑称だったような言葉だし
5: 2007/02/12(月)22:04 AAS
姉妹スレとして東ローマビザンツ帝国スレ立ててくんないでしょうか。
6: 2007/02/12(月)22:16 AAS
ホスト規制で立てられませんでした
7
(1): 2007/02/13(火)06:47 AAS
オスマンコ
8: 2007/02/13(火)22:02 AAS
>>7
品が無い
9: 2007/02/13(火)22:18 AAS
くだらな過ぎて吹いた
10: 2007/02/15(木)19:37 AAS
このスレは伸びないな。
11
(1): 2007/02/18(日)21:03 AAS
もうすぐチューリップの季節ですよ。
12: 2007/02/18(日)23:26 AAS
16世紀から20世紀=第一次世界大戦まで存在した偉大な帝国
チャーチルを筆頭とした、英国とか言う糞な輩に詐欺同然に滅ぼされた悲劇の帝国。
だが、ケマル=アタチュルクと言う偉大な個性が、その崇高な魂を受け継ぎ今に至る。
13: 2007/02/22(木)16:39 AAS
アタチュルクがめざしたのは「トルコ人」による狭い範囲限定の国民国家でしょ?
さらにその後の「トルコ国民」の育成や住民交換とか見ると
ミッレトのモザイク状態とはまるで違うと思うけど。
14: 2007/02/24(土)22:07 AAS
中世において西欧を凌ぐ国力を誇ったアジアの英雄。
アジア最初の近代的憲法もトルコのだし。
15: 2007/03/08(木)00:11 AAS
今のトルコ人は「俺たちはヨーロッパ人だ。アジア人なんかじゃない。」と思ってるぞ
16
(1): 2007/04/15(日)20:04 AAS
↑人種的にはモンゴロイドは混じってないから正しいんじゃない?文化はアジアだが
17: 2007/06/20(水)22:12 AAS
バヤジェット
18: 2007/08/11(土)22:00 AAS

19: 2007/08/12(日)10:01 AAS
・゚・(つД`)・゚・ (´¬`) うまそう
20: 2007/09/04(火)22:49 AAS
>>11

チューリップって、イラン人からも愛されているね
非アラブのイスラム教徒に好かれる花?
21: 2007/09/06(木)10:14 AAS
オスマンコルト帝国
22: 2007/12/09(日)15:17 AAS
オストルマンコ帝国
23: 2007/12/09(日)16:46 AAS
オマンコストル帝国
24: 泉 こなた [御供] 2007/12/10(月)16:19 AAS
ラクス!×100
25: 2007/12/10(月)20:14 AAS
栄枯盛衰は、いずこも同じ。

英米二代に渡り、史上最大にして最強を誇ったアングロサクソン帝国も、千年後には同じ様に語られるのだ。
26: 2007/12/16(日)10:07 AAS
オスマン帝国なら、カルーステ・ガルベンキヤンを抜きには語れまい。
ミスター・ファイブ・パーセント
27: 2007/12/28(金)23:32 AAS
赤線協定か
28: 2007/12/29(土)01:32 AAS
七姉妹
29: 死神 2008/03/09(日)19:11 AAS
まみちゃんアルメニアで元気にしてるのかなぁ・・・・・・・?
30: 2008/03/10(月)11:17 AAS
アラブ帝国っていうんだからトルコ帝国でもいいじゃないか。
31: 2008/03/30(日)22:59 AAS
>>16
アラブもイランもインドもコーカソイドだぞ
大体トルコ人の故郷はモンゴル高原だから
下手なアラブ人よりモンゴロイド混ざってそう
32: 黒崎恵 2008/05/16(金)19:48 AAS

33: 2008/06/01(日)21:37 AAS
オスマン帝国以来の友好を深いものに

【百年の】トルコ大統領訪日歓迎off 【友人】
2chスレ:offmatrix

6月4日トルコ共和国・国家元首アブドラ・ギュル大統領が日本を訪れます

明治時代の海難事故で受けた恩を忘れず、トルコ国民は日本に特別な思いを感じてくれる貴重な国です

イランイラク戦争中、 イラクから脱出不能になった日本人数百人をトルコ航空が救出してくれました
省5
34: 2008/06/27(金)01:24 AAS
略してオマンコ帝国
35: 月読 2008/07/11(金)14:45 AAS
日光よろしく!
36: 2008/07/26(土)09:05 AAS
>>2
ロクセラーナことフッレム・スルタンは側室じゃねえよ
こいつのしつこい要求に負けたスレイマンは慣習を無視して
正式に結婚し腐ったから

ヒステリー性格の自己愛製人格障害の陰謀厨女が
大帝と尊称される男に愛されたおかげで美化する人が多いのにむかつく

崇拝者が賞賛するほど聡明な女ならイブラヒムと
省1
37
(1): 2008/07/26(土)15:45 AAS
オスマン・トルコの略称
オ●●マン・●●?
38
(1): 2008/07/26(土)19:42 AAS
オスマンでいいだろ。
オスマン・トルコって言われること自体減ってきてるし。
39: 2008/07/27(日)01:01 AAS
>>38
妄想している厨房の>>37の言いたいことを察してやれよ
40: 2008/11/11(火)14:04 AAS

41: 2008/11/12(水)19:56 AAS
イエニチェリって初代スルタンのオスマンの時からあったん
42
(1): 2008/12/04(木)13:40 AAS
オマンコ・トルス帝国
43: 2008/12/04(木)22:42 AAS
>>42
ウンコマンコ言って喜んでるガキはネットやらない方がいい。
44: 2008/12/16(火)21:32 AAS
トルコがEUに加盟したら『第二次オスマン帝国』とよばれるんだろうな
45: 2008/12/17(水)07:08 AAS
えぇっと、笑った方がいいんでしょうか?
46
(3): 2009/02/04(水)14:17 AAS
関連スレ
オスマン朝・オスマン帝国(02)
2chスレ:whis
信長軍とオスマン軍は戦争したらどっちが強いの
2chスレ:whis
メフメト2世は何故ビザンツ帝国を滅ぼしたのか?
2chスレ:whis
省8
47: 2009/02/20(金)21:55 AAS
なるれす
48
(2): 2009/02/27(金)19:05 AAS
>>46
オスマン朝・オスマン帝国(03)
2chスレ:whis
スレが移行したよ。
関連スレ
【携帯】独自検索でお薦めマンガ自動ピックアップ「オスマンmobile」開始
2chスレ:moeplus
省4
49
(1): 2010/02/09(火)19:20 AAS
末期のオスマン帝国は弱すぎて本当に泣ける
2chスレ:news
50
(1): 2011/08/18(木)22:19 AAS
/

.
51: 2011/09/01(木)13:20 AAS
>>50
52: 2012/12/16(日)14:17 AAS
略してスマンコ国
53
(1): 2012/12/28(金)11:07 AAS
>>48
本スレが、05まで移行しとります。
オスマン朝・オスマン帝国(05)
2chスレ:whis
オスマン朝・オスマン帝国(04)
2chスレ:whis
■オスマン・トルコの歴史■
省3
54: 2013/04/02(火)17:14 AAS
AA省
55: 2013/04/03(水)16:12 AAS
歴代超大国
13世紀…モンゴル帝国
14世紀…
15世紀…オスマン帝国
16世紀…スペイン
17世紀…オランダ
18世紀…イギリス
省3
56: 2013/09/15(日)18:33 AAS
韓国
57
(4): 2013/11/08(金)13:56 AAS
>>46
オスマン・サンコン
2chスレ:celebrity
板が移転したよ。
姉妹スレ
ロシア帝国vsオスマン帝国
2chスレ:whis
省10
58
(1): 2014/04/05(土)15:55 AAS
>>57
ビザンツ帝国総合スレッド スレが落ちたよ。
姉妹スレ
ルーマニアと東ローマ2スレ目
2chスレ:whis
59: 2014/04/10(木)16:52 AAS
>>57
ロシア帝国vsオスマン帝国スレが落ちたよ。
60: 2014/06/24(火)10:52 AAS
エルトゥルル
オスマン
オルハン
ムラト
バヤズィト

なぜ蒼き狼と白き牝鹿?ではオスマンとオルハンが登場しないのです?
コーエーは次回作?ではちゃんと登場させるように!
61: 2014/06/30(月)14:26 AAS
>>57
【同時代】欧州、オスマン、中国、日本の兵たち【比較】
2chスレ:sengoku
鯖が移転したよ。
ロシア帝国vsオスマン帝国スレが落ちたよ。
62: [jkjk] 2014/07/18(金)16:35 AAS
シパーヒの事も忘れないであげて!
63: 2014/12/17(水)10:28 AAS
 マンコ 外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
64
(1): 2015/03/09(月)14:38 AAS
>>53
オスマン朝・オスマン帝国(05)
2chスレ:whis
>>57
【オスマン帝国】オスマン語
2chスレ:gogaku
鯖が移転したよ。
省28
65
(1): 2015/12/29(火)22:28 AAS
スペイン帝国vsオスマン帝国vs明vs桃山期日本
2chスレ:whis
66: 2016/01/10(日)21:29 AAS
各国強さ格付け(16世紀後半) 

S スペイン、オスマン帝国、明、日本
A イングランド、フランス、ポーランド、サファヴィー朝、ムガール帝国
B スウェーデン、モスクワ大公国
C モンゴル
D イタリアの都市国家、李氏朝鮮
67: 2016/05/18(水)19:19 AAS




、、、、、「雲霞の如き大軍」を実現するためには、一夫多妻制を採用しなければならない。
68: 2016/07/25(月)14:23 AAS
               【竜馬再来】      山本太郎、参戦!!      【総理待望】

ただ今「政府による米軍ヘリパッド強行建設工事の現場・高江からのレポートを中継中。山本太郎氏も参加しています。
外部リンク:twitcasting.tv

日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で生産されるべきだからです。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
省10
69: 2016/10/09(日)00:31 AAS
プレートアーマーの騎士って弱点なさそうだな
オスマン帝国の兵士たちはあんなのとどうやって戦ったんだろう
70: 2016/11/04(金)18:41 AAS
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
省7
71: 2016/12/06(火)21:15 AAS
チュルクとモンゴルはなぜ差がついたのか?
2chスレ:whis
72: 2018/05/05(土)20:46 AAS
チャンネル銀河では「オスマン帝国外伝〜愛と欲望のハレム〜」第1シーズンを
2018年5月より再放送することを決定いたしました。

外部リンク:www.ch-ginga.jp
73: 2018/05/17(木)00:38 AAS
ブチクシ軍団のモデルでもある
軍歌も引用したらしい
74: 2019/02/28(木)02:33 AAS
>>64
東ローマ時代のギリシャ人はなぜ弱兵なのか2
2chスレ:whis
東ローマのギリシャ人兵士はなぜ弱兵なのか
2chスレ:whis
なぜ東ローマは西より1000年長持ちしたのか [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:whis
省19
75: 2023/04/14(金)03:29 AAS
ゴリラ豪雨、ヤバいよ!
76: 2023/09/17(日)16:57 AAS
青のオーケストラ 第21曲「ユーモレスク」
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.507s*