【話題】「人類は絶滅したほうがいい」反出生主義に注目 ネット上では共感する声も [しじみ★] (264レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(6): しじみ ★ 2024/06/21(金)05:48 ID:1Vqo3wsb9(1) AAS
動画リンク[YouTube]
出生率が過去最低の1.20を記録するなど、少子化が深刻化する中、注目を集めているのが「反出生主義」。つらいことや苦しいことが多いこの世の中に、新しい命を産み落とすべきではない――つまり「全ての人間は、子どもを産むべきではない」という思想だ。ただ、あくまで「人間が生まれること」への問題視であり、今を生きる人々に自死を促すものではない。
ネット上では、「“子どもを不幸にしたくないから生みたくない”はめちゃくちゃ共感できる」「人生には嬉しいことよりも圧倒的に辛いことが多すぎる」などの声があがる。なぜ反出生主義に共感するのか。生まれることが不幸ならば、生きる意味とは何なのか。『ABEMA Prime』で当事者とともに考えた。
30代の福原さんは、幼少期から「生まれなければ良かった」と感じていた。「幸せなことがあっても、災害や戦争、病気、事故でガラガラと崩れることは珍しくない。だったら最初から存在しないほうがいい」。
細かいことが気になる上、かんしゃく持ちの性格だったため、家庭や学校にもなじめず、常に孤独を感じていたという。「『お誕生日おめでとう』と言われると、『誕生したからつらいんだよ』と複雑な気持ちになる。『なぜ私だけうまくいかないのか。生まれてこなければ、全ての苦しみはなかった』と思っていた」。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s