鳥取人権条例対策スレ@自宅鯖板 (75レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(6): 2005/10/18(火)02:19 ID:j41OVnxK(1) AAS
我々の自宅鯖が、鳥取県の条例一つで危機にさらされています。
皆で知恵を出し合って、この世紀の悪条例に対抗する手段を考えよう。

条例本文
 外部リンク[htm]:www.pref.tottori.jp

人権擁護法案入門 
 外部リンク:blog.livedoor.jp

サルでも分かる?人権擁護法案
省5
2: 1 2005/10/18(火)02:23 ID:??? AAS
コピペ

鳥取県人権侵害救済推進及び手続に関する条例
(人権侵害の禁止)
第3条 何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 人種等を理由として行う不当な差別的取扱い又は差別的言動
(2) 特定の者に対して行う虐待
(3) 特定の者に対し、その者の意に反して行う性的な言動又は性的な言動を受けた者の対応によりその者に不利益を与える行為
省12
3
(3): 1 2005/10/18(火)02:26 ID:??? AAS
(参考)Apache2でmod_rewriteを使って、鳥取県からと思われるアクセスを
   強制的に特定ページへリダイレクトする方法:

<Directory "/usr/local/www/data">

RewriteEngine on

# 160.15.0.0 - 160.15.255.255 : TOTTORI-NET
# 160.15.28.162 : www.tottori-u.ac.jp
RewriteCond %{Remote_Addr} "^160\.15\.[0-9]+\.[0-9]+$" [OR]
省27
4
(2): 1 2005/10/18(火)02:31 ID:??? AAS
>>3の続き

# 219.166.91.0/24: OCN
# 219.166.91.0-7: Sousen (@Yonago)
# 219.166.91.8-15: Yonago Software
# 219.166.91.16/29 : N/A
# 219.166.91.24/29: Tottori center agricultural cooperative society
# 219.166.91.32/29: Akebono Kindergarten @ Yonago
省27
6
(1): 1 2005/10/18(火)10:37 ID:??? AAS
>>5
その上、大手ISPの個人回線でも上記で防げるのはOCNとNTTPC(Infosphere)のみ
という問題があります。Yahoo!BBなどは逆引き名に地名が入っていないので、
個人で調べられる範囲には限界があるわけです。
でも鳥取県庁は多分完全ブロックできているし、やらないよりはましでしょう。
「本サーバは鳥取人権条例対策のため、鳥取県民の利用をお断りします」
とトップページに書くだけでも、それなりの効果があると思います。
省2
24: 1 2005/11/15(火)09:45 ID:8sR6IF/O(1) AAS
>>22-23
人権保護条例の問題は、そこにあるわけじゃない。

誰かが「鳥取県民の誰かの人権を損害する可能性がある」と「思い込む」
だけで人権委員会に提訴できて、人権委員会は他のチェックもなく強権的
に捜査し、独断で懲罰できるということ。この過程で外部からチェックし
たり制止したりする事がまったくできないから、魔女裁判になってしまう
訳だよ。
省5
67: 1 2009/09/29(火)00:32 ID:WSI1kl1W(1) AAS
残念ながら、このスレの出番がまた出てしまいました。

動画リンク[YouTube]

なんと、民主党の千葉景子法相が「人権擁護法案」を出すと
就任会見で言い出しています。
これは自宅サーバだけの問題ではありません。日本社会の
危機です。
心ある人は以下のスレッドなどを参考にできる事をやって
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.637s*