大阪衰退を止めるのは共産主義しかない (499レス)
大阪衰退を止めるのは共産主義しかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1728934052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/10(木) 09:37:53.45 ID:rQ+V2ILF ps://youtu.be/UJkIC7DhTEk ps://youtu.be/Dg8metSMwjU 日本万国博覧会 (にっぽんばんこくはくらんかい、 英: Japan World Exposition Osaka 1970, Expo'70)は、 1970年(昭和45年)3月15日から 9月13日までの183日間、 大阪府吹田市の千里丘陵 で開催された国際博覧会 アジア初かつ 日本で最初の国際博覧会 (General category:一般博、現・登録博)であり、 当時史上最大の規模を誇った。 略称は開催地・開催年から 大阪万博あるいは70年万博、 一般的な英語表記としては EXPO'70が用いられた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1728934052/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/10(木) 10:03:09.67 ID:rQ+V2ILF 三波春夫 世界の国からこんにちは S51年(1976年)10月 於・荒川区民会館 ps://youtu.be/OpzMAHPrb_8 リリース 1967年3月1日 作詞者 島田陽子 作曲者 中村八大 1970年の大阪万博のテーマ曲 として知られる 1967年、三波春夫(テイチク) 坂本九(東芝音楽工業) 吉永小百合(日本ビクター) 山本リンダ(ミノルフォン) 叶修二(日本グラモフォン) 弘田三枝子(日本コロムビア) 西郷輝彦・倍賞美津子(日本クラウン) ボニージャックス(キングレコード) の8社のレコード会社が競作で発売。 総売上は300万枚を超えたが、 中でも三波春夫盤が最高の売り上げを記録 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1728934052/467
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s