スピッツ←若い世代に人気 ミスチル←聞かん なぜ? (516レス)
上下前次1-新
1(5): [age] 2023/09/16(土)10:40 ID:p9zNVt0g0(1/3) AAS
スピッツはドラマや映画の影響もあるかもしれんが、その前から「スピッツがリバイバル」という話は度々耳にしてて凄いなと思ってた
ミスチルはあまり若い人に話題にされんがどこでそうなったんか?
20年ぐらい前まではそうでもなかっただろ。。
436: 06/25(水)05:25 ID:qmhR93+E0(2/2) AAS
>>423
フォークソング自体がフォークの皮を被った歌謡曲
(アメリカのボブディランやS&Gと日本の70年代フォークを聴き比べてみれば分かるが全然別物)
つまりスピッツもミスチルもback numberも全部カラオケ用歌謡曲だよ
437(1): 06/25(水)16:44 ID:dkpQfbqb0(1) AAS
>>435
スピッツとB'zなら後者の方が圧倒的にキーが高いぞ
438(1): 06/25(水)16:54 ID:eJUUI5vv0(1) AAS
>>437
キーじゃなくて声質の話
439(1): 06/26(木)14:12 ID:JK31wNVe0(1) AAS
>>438
声質でもB'zの方が高いんだけど? スピッツがカラオケで歌われているのは低い声だからだぞ
440: 06/26(木)18:44 ID:ZkwRR7Ce0(1) AAS
>>439
じゃあ高低で言ったのが間違いだったな
ミスチルもサザンもB'zもザラついたやや太めの声
スピッツや今のポップスの大半は通った細い声
441: 06/26(木)20:44 ID:kafOrMVm0(1) AAS
ミスチルの甲高い金切り声は聞く人をイラっとさせる
喋り声も同じ感じだったし低い声出ないんじゃないのかミスチルの人
442: 06/26(木)22:47 ID:SDBa8S1v0(1) AAS
メディアにも出なくなったし無理やり耳に入ってくることも減ってよかったな
タイアップも若手にシフトして
443(1): 06/27(金)00:47 ID:pa0g4psv0(1/3) AAS
>>427
>>432
25日付でまたスピッツのが上位になったね
たったの2週だけだったね
3週連続ってドヤりたかっただろうに残念でしたw
444(1): 06/27(金)00:54 ID:I4ZDIZgH0(1) AAS
>>443
その2週だけなんで負けたの?
ずっと勝ってて当たり前なんじゃなかったの?
445(1): 06/27(金)01:12 ID:JoHfTQZA0(1) AAS
スピッツ←若い世代に人気 ミスチル←聞かん なぜ?
こんなスレタイなんだから新曲リリース時でもないときに1週でも負けてる時点で屈辱だろスピッツ
446: 06/27(金)01:15 ID:pa0g4psv0(2/3) AAS
>>444
ずっと勝ってて当たり前ってなに笑
そんなこと言ったことないんだけど妄想かなw
447: 06/27(金)01:20 ID:pa0g4psv0(3/3) AAS
>>445
このスレ立てたの自分じゃないし
だいたいこんなスレタイつける時点で立てたのスピッツアンチかモメサの可能性高いでしょ
わざわざスピッツファンがスピッツが悪いイメージ持たれかねないスレタイなんか普通はつけない
448: 07/06(日)20:08 ID:2NR5mnNw0(1) AAS
>>5
サザンは全盛期からダサいバンドの代表格だっただろ?
449: 07/07(月)00:11 ID:3XMrPHK80(1) AAS
いつのレスに反応してねん老害
450: 07/14(月)16:14 ID:4dBaCMnO0(1) AAS
亀レス云々はともかくサザンがダサいのは事実
451: 07/14(月)19:37 ID:+OTEiWkp0(1) AAS
これが現実よ
外部リンク:x.com
452: 07/16(水)16:56 ID:m6WF8UUz0(1) AAS
実話BUNKAタブー @BUNKA_taboo
ダサい中年が信奉する、40年も醜態を晒し続けた音楽センス皆無の老害バンド、サザンオールスターズとそのファンが気持ち悪い。
サザンみたいな弱小バンドがチヤホヤされているなんて、日本はもうおしまいです。
453: 07/18(金)21:40 ID:250IOMCr0(1) AAS
スピッツ>ミスチルになってるな
454: 07/18(金)21:54 ID:m0jCvTNM0(1) AAS
スピッツ>ミスチル>>>>>>>>>>サザン
455: 07/20(日)01:32 ID:slqoOm4d0(1/4) AAS
シングルミリオンセラー
・Mr.Children 10曲
・サザンオールスターズ 5曲
・スピッツ 3曲
456: 07/20(日)01:34 ID:slqoOm4d0(2/4) AAS
アルバムミリオンセラー
・Mr.Children 12枚
・サザンオールスターズ 6枚
・スピッツ 3枚
457: 07/20(日)01:39 ID:slqoOm4d0(3/4) AAS
1990年代シングル売上ランキング
1位 速水けんたろう、茂森あゆみ「だんご3兄弟」
2位 米米CLUB「君がいるだけで/愛してる」
3位 CHAGE&ASKA「SAY YES」
4位 Mr.Children「Tomorrow never knows」
5位 小田和正「Oh! Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に」
6位 DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE/嵐が来る」
省6
458: 07/20(日)01:44 ID:slqoOm4d0(4/4) AAS
2000年代シングル売上ランキング
1位 サザンオールスターズ「TSUNAMI」
2位 SMAP「世界に一つだけの花」
3位 福山雅治「桜坂」
4位 MISIA「Everything」
5位 宇多田ヒカル「Wait&See〜リスク〜」
6位 修二と彰「青春アミーゴ」
省6
459: 07/20(日)07:11 ID:JrcMdJvR0(1) AAS
どうぞスレタイをご確認ください
460: 07/21(月)02:23 ID:Hy2Jfzfy0(1/3) AAS
スピッツって90年代は全く人気なかったんだな
461: 07/21(月)12:06 ID:J4BPYxBF0(1/2) AAS
しょうもない歌謡曲やアイドルばっかだな
しかも1位がだんご3兄弟てw
スピッツがそんなのと並ばなくて良かった
462(1): 07/21(月)12:07 ID:J4BPYxBF0(2/2) AAS
スピッツもそうだが、フリッパーズといいミッシェルといいフィッシュマンズといい
本当に優れた音楽はこういうチャートの上位には上がらないものなのだ
463: 07/21(月)14:46 ID:NCTqzbGl0(1/2) AAS
CDが売れてた時代のミスチルは本当に凄かったよ。
464(1): 07/21(月)20:15 ID:aT081HoK0(1/2) AAS
昔のミスチルはすごい人気だったよ
それはスピッツファン含め当時を知る人は誰もが認めるでしょ
ただいつまでも過去の栄光を持ち出すのもね…
残念ながら今のミスチルは失速感すごくある
それはミスチルファンも感じてる人多いんじゃないかな
465: 07/21(月)20:28 ID:W6zoppBL0(1) AAS
【ビルボード】ストリーミング1億回突破曲一覧
◆スピッツ
「優しいあの子」1.0億回 ★
「楓」1.1億回 ★
「ロビンソン」1.4億回 ★
「空も飛べるはず」1.8億回
「チェリー」2.4億回
省13
466: 07/21(月)22:04 ID:Hy2Jfzfy0(2/3) AAS
>>462
左翼臭が凄いな
467: 07/21(月)22:05 ID:Hy2Jfzfy0(3/3) AAS
>>464
そのミスチルに最新アルバム売上で負けているのがスピッツだけどね
468: 07/21(月)22:35 ID:aT081HoK0(2/2) AAS
今はもうCD売上売上とかで人気はかる時代じゃないしね
逆に言ったらもうそれぐらいしかスピッツに勝てるとこないんじゃない
自慢のCD売上も10年後20年後どうなってるか
あれほど圧倒的に優位だったのにね
469: 07/21(月)22:58 ID:NCTqzbGl0(2/2) AAS
いまだにCDの売上を武器にするあたりが年寄りなんだよね
470: 07/22(火)00:20 ID:J6OTZEo90(1) AAS
なんで円盤だけ勝ってるんと思ってるんだろう
データも無しに
YouTube登録者数
ミスチル(167万)>スピッツ(92万)>サザン(90万)
YouTube総再生数
ミスチル(17億)>スピッツ(12億)>サザン(7億)
Spotify総再生数
省1
471: 07/22(火)02:52 ID:E5gqzq9v0(1/2) AAS
今年最も再生された90年代の楽曲
01. スピッツ / チェリー
02. 宇多田ヒカル / First Love
03. スピッツ / 空も飛べるはず
04. スピッツ / ロビンソン
05. サザンオールスターズ / 真夏の果実
2024年に発表された最も再生された90年代楽曲にスピッツ3曲もランクインしてるし
省2
472(1): 07/22(火)02:57 ID:E5gqzq9v0(2/2) AAS
Spotify月間リスナー
現在
ミスチル172.3万人
スピッツ240.3万人
473: 07/22(火)08:54 ID:sSIbl0Qt0(1) AAS
>>472
サザンは?
474: 07/22(火)13:31 ID:t02GQ+Bj0(1) AAS
久保建英、『ミスチル』の名曲をハンバーグ級と絶賛 「誰でも知ってるし、嫌いな人なんていない」
6月4日の誕生日で24歳になった日本代表MF久保建英。
ニッポン放送の『久保建英のオールナイトニッポンGOLD』で、初めてラジオパーソナリティーを務めた。
およそ2時間の放送で、お気に入りの曲をいくつかかけたが、最後にお別れの曲に選んだのは、Mr.Childrenの『Tomorrow never knows』。
久保は「めちゃくちゃ王道なんですけど」としつつ、選曲理由については、こう説明していた。
「理由なんて、ほぼないに等しいですよ。誰でも知ってるし、嫌いな人なんていないと思ますし。
好きな食べ物で、ハンバーグを嫌いな人いますかっていわれたら、ほぼいないと思いますし、そのレベルの曲」
省1
475: 07/23(水)02:09 ID:Rf87yY+G0(1) AAS
「カラオケポップス好き」と音楽ファンは違う
ミセスとかB'zとか嵐とかが好きな人ならミスチルも好きなんだろう
476: 07/23(水)13:08 ID:desaVhFn0(1) AAS
同じだぞ。そういう選民意識がスピッツファンの痛い所なんだよなぁ。左翼にそっくりだ。
477: 07/27(日)13:02 ID:4Hz/rivP0(1) AAS
今や明らかにスピッツ>ミスチルなんよな
478: 07/27(日)13:21 ID:1mbXwI4x0(1) AAS
今や明らかにスピッツ>ミスチル>>>>>>>>>>サザン
479: 07/27(日)18:55 ID:RbMiTQq00(1) AAS
ystk @lawkus
ベンジーの参政党支持にショックを受けてるネット老人会については「邦ロックなんか聴いてる方が悪い」としか思わないな。
480: 07/29(火)07:45 ID:ku7k95CZ0(1) AAS
美しい鰭が4億再生か
楓とか優しいあの子とかも1億超えてるしストリーミング時代にもきちんと適応出来たのが勝因だろう
新規のファンを獲得できないと現役感は薄れていくよね
481: 07/29(火)10:45 ID:MHctdEsF0(1/2) AAS
「懐メロ」になってはいけないよね
482: 07/29(火)11:42 ID:9Pbv/OOz0(1) AAS
【ビルボード】ストリーミング1億回突破曲一覧
◆スピッツ
「優しいあの子」1.0億回 ★←2019年
「楓」1.1億回 ★
「ロビンソン」1.4億回 ★
「空も飛べるはず」1.8億回
「チェリー」2.4億回
省13
483: 07/29(火)20:39 ID:MHctdEsF0(2/2) AAS
ジャンルはそれぞれ違うけど
スピッツはどっちかと言うとナンバガやピロウズやスーパーカーと同じ枠(ロックバンド)で、
ミスチルやサザンはB'zやユーミンやドリカムと同じ枠(懐メロポップス)なんだから
比べること自体が両者双方にとって失礼
484: 07/30(水)08:52 ID:bbNOMwLW0(1) AAS
ミスチルがこれから4億再生みたいなヒット曲出せるかって言うと無理だからなぁ
50代は真価が問われるタイミングではある
485: 07/30(水)09:12 ID:+cdFp66d0(1) AAS
それを言ったらスピッツもコナン曲以外で4億は無理
サザンはもっと無理
486: 07/30(水)12:48 ID:HkoOXaPM0(1) AAS
ミスチルはもういいタイアップ貰われへんのかね
地味なアニソンやってたけどアニメファンからも評判わるかったっけ
487: 07/30(水)13:20 ID:fTZKvnUN0(1) AAS
参政党に投票するような馬鹿者(若者)に聞かれてもな
馬鹿者(若者)に聞かれているからと言って音楽的な評価が上がるわけでもねぇのに
488(1): 07/30(水)17:22 ID:SFcmG8Fa0(1) AAS
そもそもコナン君の歌ってあんまり当たらないんだよね
去年のaikoも今年のKingGnuも
この数年だと東京事変やバンプ・オブ・チキンがやってるけど特別なヒットにはなってない
結局は楽曲の力がないと当たらない
489: 07/31(木)14:09 ID:PC8LML+o0(1/2) AAS
若者に聞かれていようがいまいが中年向けバンドであることに変わりはない
490(1): 07/31(木)15:14 ID:PC8LML+o0(2/2) AAS
>>488
コナン映画主題歌
・いきものがかり「ハルウタ」累計総合売上:6万1,938
・斉藤和義「ワンモアタイム」累計総合売上:1万4,295
・柴咲コウ「ラブサーチライト」累計総合売上:4,000
・ポルノグラフィティ「オー!リバル」累計総合売上:4万0,560
・倉木麻衣「渡月橋 〜君 想ふ〜」累計総合売上:7万6,305
省7
491(1): 07/31(木)18:33 ID:XSTYv0sV0(1) AAS
>>490
スピッツはストリーミングとフィジカル両方強いんだな
幅広く支持されてるのは凄い
行定勲監督の新作「楓」は当たるかもな
492(1): 07/31(木)19:34 ID:wrNL1xoW0(1) AAS
>>491
当たらないと思うよ
493: 07/31(木)20:33 ID:goBTuFJL0(1) AAS
>>492
まぁ行定映画も長い事鳴かず飛ばずだからな
ここいらで一発逆転という狙いだろうけど厳しいだろうね
494(1): 08/01(金)15:11 ID:SrrzmM6X0(1) AAS
ミスチルも大型タイアップさえあれば一発逆転ある?
495: 08/01(金)16:58 ID:uRRf28fy0(1) AAS
>>494
結論から言うとミスチルにでかいタイアップは来ない
広告屋から見るとバンドがT層F1層からの支持がないとドラマや映画とウィンウィンの関係になれないんですよ
496: 08/02(土)18:49 ID:eh8mzwOg0(1) AAS
ミスチルがスピッツになれなかった理由って色々考えるけど結局ミスチルって高卒だからって結論に達してしまう
497: 08/02(土)20:09 ID:zf2oKlxn0(1) AAS
なんかスピッツファンが性格悪く見える様にスピッツアンチが書きこんでる様にしか見えない
498: 08/02(土)20:21 ID:bXkVlv+o0(1) AAS
ミスチルは偏差値40台の高校出身だしな
499: 08/03(日)02:34 ID:phKxO8Dg0(1) AAS
最初期はスピッツもミスチルもある程度同じ方向性を目指してたんだろうけど
ミスチルはロックの皮被った歌謡曲なんだよ
サザンとかB'zとかアルフィーとか、最近だとミセスとか髭男と同じ
そもそも同じ土俵に立ってない
500: 08/03(日)04:03 ID:I7dYej470(1/3) AAS
ファン風アンチ草
501: 08/03(日)14:40 ID:80ZOxbCh0(1/2) AAS
ミスチルがロックの皮被った歌謡曲ならスピッツはロックの皮被ったフォークソングだぞ
502: 08/03(日)14:44 ID:80ZOxbCh0(2/2) AAS
ロック風4畳半フォーク
・スピッツ
・back number
・wacci
・Sumika
毒にも薬にもならない糞みたいな連中
503: 08/03(日)17:42 ID:I7dYej470(2/3) AAS
ミスチルはキングダムが大コケしたのが痛すぎる。登録者数(笑)の割りに900万も再生されていないじゃないか。
504: 08/03(日)18:31 ID:NQyir02Y0(1) AAS
キングダムならその翌年の宇多田の方がもっと酷いぞ
登録者ミスチルより70万多くて600万再生やぞ
505: 08/03(日)20:04 ID:I7dYej470(3/3) AAS
宇多田より上で良かったね
506: 08/04(月)09:38 ID:K3OeHe1M0(1) AAS
ミスチルは時代の徒花
忘れられていくだけ
507: 08/04(月)12:30 ID:lAUrn85w0(1) AAS
ミスチルはコバタケありき
そのコバタケいなくなってオワコン
508: 08/04(月)13:33 ID:5MSwEChu0(1) AAS
いや、ミスチルにも逆転のチャンスはある
海外進出とか
509: 08/04(月)14:56 ID:q9dzdKhc0(1) AAS
全米ツアーを目論むミスチル
510: 08/04(月)17:01 ID:RgCErte40(1) AAS
ファン風アンチ草
511: 08/04(月)17:07 ID:oRwpg9eF0(1) AAS
そういえば、スピッツって海外で評価されているという話を全く聞かないな
シティポップやV系はよく聞くけどさ
512: 08/04(月)18:09 ID:HOCj4Cyq0(1) AAS
スピッツは歌詞が意味不明すぎて外人に響かないんだろう
513: 08/05(火)06:25 ID:ETCEUOIT0(1) AAS
「センキュー!ニューヨーク!」と挨拶の練習をする桜井
514: 08/05(火)12:36 ID:1ZawysAQ0(1) AAS
スピッツ>ミスチルという紛れもない事実
515: 08/05(火)13:05 ID:SiyvF+DR0(1) AAS
ミスチルの曲は泣けるけどスピッツの曲は泣けない
516: 08/05(火)15:13 ID:sj14wNmo0(1) AAS
ミスチルなら全米スタジアムツアーは余裕
あえてやらないけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.778s*