SUMMER SONIC OSAKA 2025 Part2(の続き) (672レス)
SUMMER SONIC OSAKA 2025 Part2(の続き) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名盤さん [] 2025/08/16(土) 07:45:28.41 ID:mxmRY4Gr 立てとくぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/1
592: 名盤さん [sage] 2025/08/29(金) 10:28:35.93 ID:p1v0BfiV Live — Underworld - https://www.underworldlive.com/live アンダワ大阪来そうじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/592
593: 名盤さん [sage] 2025/08/29(金) 12:26:45.32 ID:eF/jzG3t 1/5月曜日かあ 歳だから休み明け仕事始めの夜は堪えるなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/593
594: 名盤さん [] 2025/08/29(金) 13:34:30.90 ID:D8ztCLxq 東京でライブして→大阪移動して翌日にフルでライブするおじいちゃん2人 しかも結構動く 演者も大変 無理してみよう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/594
595: 名盤さん [sage] 2025/08/29(金) 13:50:54.84 ID:4hxaRqHX >>593 何でお前に合わせなきゃならんのだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/595
596: 名盤さん [] 2025/08/29(金) 14:51:08.17 ID:wc5/ozKM ロキソニから単独で観たいのはウルフ・アリスかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/596
597: 名盤さん [sage] 2025/08/29(金) 16:02:23.22 ID:VRnpjg3H 前回大阪の単独ってサマソニヘッドライナーの時の年末Zeppだったっけ? 2.3ねんまえにサカナクションとどっかでやってたっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/597
598: 名盤さん [] 2025/08/30(土) 01:33:21.81 ID:HVy2B51x >>590 今年のはイギーが理由じゃないだろ 大阪にもきてないしな 半分くらい邦ロクにしたら客は集まる 来年はグッシャーやらニューファンやらパラモアだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/598
599: 名盤さん [] 2025/08/30(土) 06:46:16.20 ID:+CEJcTwx >>598 パラモアもうパンクじゃないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/599
600: 名盤さん [sage] 2025/08/30(土) 09:54:42.28 ID:qtpRqU4L >>598 未だにパラモアをパンクだと思ってるお前の意見に説得力ないよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/600
601: 名盤さん [] 2025/08/30(土) 10:08:47.95 ID:pH80qwVH パラモアに限らず、エモ、ポップパンク系の女性ヴォーカル系って シンセポップ系になるよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/601
602: 名盤さん [] 2025/08/30(土) 10:14:40.16 ID:TvtB3pBI Brand New Eyesまではオリコントップ20に入ってたけど Paramore、After Laughterでガクッと日本で人気落ちたのよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/602
603: 名盤さん [] 2025/08/30(土) 17:09:38.20 ID:AcwPxCRd パラモアがってよりパンスプ自体パンクばかりじゃないだろ それこそマイケミなんて最初からパンクじゃないし スクリーモやハードコアも過去に出てるし もーほぼオールジャンル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/603
604: 名盤さん [] 2025/08/30(土) 17:33:52.35 ID:syYvnEEX 「エモ」って最初の意味合いから変わった言葉だよな フガジとかワシントンD.C.周辺、ディスコードレコードのポストハードコアバンドの事を言ってたけどフガジ=エモは殆ど誰も言わんw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/604
605: 名盤さん [sage] 2025/08/30(土) 18:11:38.95 ID:KPO9kQ5w >>603 お前アホだろ パラモアがパンクどころかエモですら無くなってから10年近く経つからパンスプに出ないって話でいつまでマイケミやFOBの頃の話してんの? 聴いてないなら聴いてないって言えばいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/605
606: 名盤さん [] 2025/08/30(土) 18:51:15.79 ID:TvtB3pBI >>604 それはエモコアっていうんじゃないの? マイナー・スレットやフガジといった ハードコアパンクの流れにあるエモ(ーショナル・ハードコア) とポップパンクとほとんど変わらないエモがある でもJawbreakerやSunny Day Real Estate辺りも エモと言われていたけど、00年代のそれと比べると グランジ感があって大分音が荒いんだよね 邦楽でいうとワンオクはエモかもしれないが、 イースタンユースはエモコアかなあ イースタンユースのヴォーカルは エモーショナルじゃない音楽なんかないって イアン・マッケイと同じようにエモを否定したけど(*´ω`*) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/606
607: 名盤さん [] 2025/08/31(日) 00:04:06.34 ID:t0m9VsDn >>604 ポストハードコアのポストのバンドよエモは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/607
608: 名盤さん [] 2025/08/31(日) 09:00:32.95 ID:O0gPCqW5 細かいジャンルなんてどうでもいいだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/608
609: 名盤さん [] 2025/08/31(日) 09:03:28.99 ID:BRjm60X1 エモが今も日本で人気あるのは確か 洋楽が売り切れない大阪でゲット・アップキッズのビッグキャット売り切れたの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/609
610: 名盤さん [sage] 2025/08/31(日) 10:48:03.15 ID:wb1HfvW/ 大阪万博の開催期間は、2025年4月13日(日)から10月13日(月)までの184日間です すげえ長いな DJとか来てんだっけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/610
611: 名盤さん [sage] 2025/08/31(日) 11:00:55.51 ID:56Vnuw8m 万博って半年間開催するのが通例なんだが 今さら過ぎるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/611
612: 名盤さん [] 2025/08/31(日) 12:06:57.85 ID:OqyOp9mS >>610 いまさら何言ってんの? 刑務所にでも入ってたのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/612
613: 名盤さん [sage] 2025/08/31(日) 12:09:21.49 ID:wb1HfvW/ 夏休みが終わるからこれから空くんじゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/613
614: 名盤さん [] 2025/08/31(日) 12:29:09.43 ID:xykuv0PZ 集客のためナショナルデーのネイティブ系音楽ライブをつべ等で配信するかと思ったけどしないね 1970万博の洋楽ライブのレベルはもう無理にしろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/614
615: 名盤さん [] 2025/08/31(日) 13:37:48.72 ID:NHEVBRZa >>609 やっぱりキャッチーで美メロだからじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/615
616: 名盤さん [sage] 2025/08/31(日) 14:07:50.03 ID:+KnWS/zb エモやん(江本孟紀) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/616
617: 名盤さん [] 2025/08/31(日) 14:10:44.95 ID:NHEVBRZa やっぱり1970年の万博にはおまえら行ったんか? ワイは生まれてすらいないが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/617
618: 名盤さん [sage] 2025/08/31(日) 15:14:53.67 ID:nmYbV8Rk どっちが好き? https://i.imgur.com/KxofzL4.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/618
619: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 13:17:46.00 ID:supWatxm >>610 大阪は万博にすごい金をかけた いったら分かる 来年からは、サマソニにも5億ほど補助金出したら、ヘッドライナーに大物呼べる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/619
620: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 14:02:18.41 ID:Mvb4xvyq >>619 税金出して万博絡みのイベントがミューズの前座にマンウィズとバニラズだしチケ代も安くない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/620
621: 名盤さん [sage] 2025/09/01(月) 14:34:23.38 ID:orNkMnd2 来年大阪も3日間やんのかな 思い出は1日参加でも2日参加でもあんま変わらなかったりする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/621
622: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 14:55:03.76 ID:Qj28bQOP フェスも海外旅行も一日目がテンション最高潮で二日目以降は惰性になるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/622
623: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 15:18:50.10 ID:Mvb4xvyq こんだけ暑くなると1日しか無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/623
624: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 16:24:25.49 ID:gnaW5gMK 暑すぎて今年は行かなかった みんなに迷惑かけずに済んだわ 南港時代から毎年行ってたけどもう50手前だしそろそろ卒業かなあ ヘッドライナーがなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/624
625: 名盤さん [sage] 2025/09/01(月) 17:15:14.40 ID:SjzQGs8N 周り見てると45ぐらいからフジ、サマソニにいく頻度減って、そのうちフェードアウトしてるなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/625
626: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 17:23:42.33 ID:Mvb4xvyq まあ行けるうちに行っとくわ 単独ちょっと大物は2万するようになったし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/626
627: 名盤さん [sage] 2025/09/01(月) 18:03:41.14 ID:mm33EBSh 出演アーティストが年下ばかりになると 気になってくるわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/627
628: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 18:25:18.18 ID:supWatxm >>620 サマソニは、歴史もあるし、国際的にも評価されてるので、補助金出すに値するだろ 大阪は、あまり知られていないけど、文化事業にけっこう補助金出している チケット代上げずに大物呼ぶなら、今の現状補助金なくして無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/628
629: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 18:53:31.84 ID:8kYr/YPQ だから来年は大阪ないって 3日で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/629
630: 名盤さん [sage] 2025/09/01(月) 20:41:51.71 ID:PPUdVLbk ソニマニも今年のような売れ行きでは、今年限りで終わりますの可能性もあるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/630
631: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 20:54:38.74 ID:jExpykPV おじさんたちにはロキソニがあるじゃないか 無理して韓流とかアイドルとか邦楽とか観なくて済むぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/631
632: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 22:53:10.21 ID:Mvb4xvyq 幕張は遠い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/632
633: 名盤さん [sage] 2025/09/01(月) 23:31:28.05 ID:04vsL3Wz 新大阪駅 → 東京駅(新幹線): 「のぞみ」利用で約2時間25分から2時間30分 東京駅 → 海浜幕張駅(JR京葉線): 快速利用で約30分 海浜幕張駅 → 幕張メッセ(徒歩): 約5分から15分 そこまで遠くはない 少なくとも東京からフジロック行くよか楽しょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/633
634: 名盤さん [] 2025/09/01(月) 23:54:13.67 ID:8kYr/YPQ >>631 そっちは確実にガラロキや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/634
635: 名盤さん [sage] 2025/09/03(水) 08:29:28.39 ID:9YWhSLOF >>622 サマソニ2日間行くと初日は体力温存のことばかり考える 今年はじめてサマソニ以外でも日傘使ってみたが日差しがどれだけ体力奪ってるのかよく分かる そりゃおばちゃんやおばあちゃんは日傘さすわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/635
636: 名盤さん [] 2025/09/14(日) 09:27:30.90 ID:+oU85/Fn 万博未払問題、元請けのフランス企業が日本の下請け企業を提訴 「全てきちんと支払った、ジャップ企業の卑しさは信じられない」 [963243619] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757807190/ 大阪万博来場者数、2500万人前後まで伸びるか 残り1カ月で急増 収益は大幅黒字へ [963243619] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757804854/ 夕日をシャイニングフィンガーする万博ガンダムがエモいと話題に [579392623] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757765097/ 【悲報】大阪万博21勝132敗(残日数31日) [616817505] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757758888/ 【悲報】万博日本人、サウジアラビアのDJを静かに鑑賞して炎上 [162723853] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757761770/ ps://imgur.com/TPF8dfb.jpeg ps://i.imgur.com/FVLn74y.jpeg 【悲報】日本人さん、 サウジアラビアDJの盛り上がる曲に 座って静かに手拍子鑑賞 ps://video.twimg.com/amplify_video/1966391620661866497/vid/avc1/1280x720/SDF1nVwxZoYQzNox.mp4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/636
637: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 11:34:44.78 ID:QwTYYtus 万博はやく終わんねーかな 終わると次は夢洲カジノなんだが やっぱり吹田に移転して正解 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/637
638: 名盤さん [sage] 2025/09/15(月) 14:38:59.75 ID:wcmakM5z 今サマソニだったらマシなのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/638
639: 名盤さん [sage] 2025/09/15(月) 15:52:19.84 ID:5O+5oyza それは言える 今でもぜんぜんサマーだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/639
640: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 16:56:13.70 ID:QLi+YCI0 >>637 >>万博はやく終わんねーかな 終わると次は夢洲カジノなんだが やっぱり吹田に移転して正解 こいつのレスから漂う「人生終わってる感」すげえw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/640
641: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 16:58:16.28 ID:QwTYYtus >>640 人生はじまってる書き込み書けよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/641
642: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 17:49:10.24 ID:QLi+YCI0 >>641 あまり人のことは言えんが、約2分の「怒りの速攻レス」の「人生終わってる感」はほんま草。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/642
643: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 17:57:17.49 ID:CEJrzPc3 そういや夢洲カジノエリアで多目的ホール造っていろいろコンサートやる計画言ってなかったっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/643
644: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 18:14:13.69 ID:QLi+YCI0 >>641 マジレスすると万博もカジノもサマソニも「自分なりに」「適度に」楽しめば、「勝手に人生はじまる」と思うが違うのか?w >>643 https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_01577/ >>約3,500席の夢洲シアターでは、世界的なアーティストによるコンサートや映画、音楽の授賞式、大阪IRでしか見られないショーやイベントの開催など、新しいエンターテインメントを世界に発信していく。 3500のキャパだけだとそこまでやから、展示施設の随時拡大や「既存インテの建替えや夢洲移転」にも期待やね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/644
645: 名盤さん [sage] 2025/09/15(月) 18:22:39.76 ID:scDT36N0 ラスベガスのMGM、ブルーノマーズが最安値500ドルくらいなんだけど、夢洲にできるホールのチケット代っていくらくらいを想定してるんかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/645
646: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 18:28:05.15 ID:CEJrzPc3 >>644 ありがとう うろ覚えだけどそれだわ にしても3500だったか 展示施設含むインテクスも夢洲に行くとサマソニ等の諸々のフェスもそっちになるがめちゃ先の話ね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/646
647: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 18:49:47.21 ID:CEJrzPc3 気になって調べた、参考にならんかも そのブルーノマーズの会場MGMドルビーライブ(キャパ5200)で直近のモトリークルー土曜分が最安値52ドル、最高1666ドルの様子 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/647
648: 名盤さん [] 2025/09/15(月) 20:39:24.90 ID:QwTYYtus >>644 カジノの入場料6000円だろ。最初に6000円負けて勝つような博打の才能ある人は行けば良いんじゃないの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/648
649: 名盤さん [sage] 2025/09/16(火) 00:17:24.13 ID:Bo9xyJGI 今年サマソニ行かなかったから秋に単独イキまくるぜ イクッー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/649
650: 名盤さん [sage] 2025/09/16(火) 16:35:04.02 ID:Is5h6BYY >>644 バブル期の神奈川のベイエリアに「マイカル本牧」という開発があって ニュータウンと併設された巨大モールの中にはホテルや屋内プール、海外ブランドのショップ その中にはアポロシアターの姉妹店もあって、ラトゥーヤ・ジャクソン(マイケル・ジャクソンの姉)なんかもライブした事があった それから35年・・今はただの空きテナントだらけの古いイオンw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/650
651: 名盤さん [sage] 2025/09/16(火) 16:36:10.28 ID:Is5h6BYY 廃墟探訪ユーチューブ見てて知ったのは、大阪や兵庫はバブル遺産だらけ それも全て埋めて立て地 まだ廃墟が1つ増えるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/651
652: 名盤さん [] 2025/09/16(火) 17:39:05.45 ID:vUrfZX80 >>650 いったことあるわ まだ住宅地としては横浜市内だから寂れないだろうけどホールは閉鎖、建て壊ししか無いだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/652
653: 名盤さん [sage] 2025/09/17(水) 00:35:11.23 ID:jnhBz7w7 神戸のハーバーランドも 何だか寂しい雰囲気が漂ってるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/653
654: 名盤さん [] 2025/09/17(水) 01:14:56.02 ID:D3hQGT4g >>648 皆が皆カジノで勝つ必要あるのか?w その「入場料6000円はカジノの雰囲気を楽しむもの」と「自分なりに」割り切れる人も人生楽しめるのでは? (俺はやらんがw) 人が見れば残念なメンツ(楽しんだ人には悪いが今年は正直擁護できんw)の某フェスにその3倍の額出して「自分なりに」全力で楽しめた人と同様になw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/654
655: 名盤さん [] 2025/09/17(水) 01:30:12.71 ID:D3hQGT4g このスレちらほら大阪コンプっぽい関東人(か若しくはその子分)が湧いてくるのが面白いなw いくら万博・IRが成功しようが、居住人口から言って海外アーティストの来日公演や 各イベントはしばらくは関東中心が続くのは間違いないのだから焦らず堂々としてりゃ良いのにw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/655
656: 名盤さん [] 2025/09/17(水) 09:53:39.87 ID:T0ea3gMu >>654 維新ジャーぽい 何が悲しくて夢洲くんだりまで行って6000円払ってスロットで負けるのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/656
657: 名盤さん [sage] 2025/09/17(水) 10:48:16.69 ID:0pBFWiE8 【バブル遺産】再開発失敗で赤字約2000億円!税金を垂れ流しシャッター商店街を作ってしまった大阪の天王寺 https://youtu.be/myCmtdOH2Fk?si=zImN-wIpVXWM4JmX http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/657
658: 名盤さん [sage] 2025/09/17(水) 11:42:28.35 ID:/c8vk6qn 今週サマソニだったらいいのに! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/658
659: 名盤さん [] 2025/09/18(木) 01:36:54.01 ID:ZPNvvcA5 >>656 >>654 維新ジャーぽい 何が悲しくて夢洲くんだりまで行って6000円払ってスロットで負けるのか パヨク語「維新ジャー」キタコレ!w パヨクはわざわざ行きたくもない夢洲カジノまで自ら足を運んで6000円払ってスロットで負けるのかw ドMやな〜w 自らが行かなきゃ良いだけだろうにw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/659
660: 名盤さん [sage] 2025/09/18(木) 07:34:13.54 ID:WD4rp2QT 維新支持してネトウヨとか地獄だろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/660
661: 名盤さん [] 2025/09/19(金) 06:47:57.11 ID:M5dH2Cqy >>660 むしろ選挙の度に維新に票入れて、ネトウヨとパヨクとトンキンを「その辺まとめて仲良く発狂させる」のが楽しいのよw 来年の第1弾発表まで長えな〜。 単独では「ほぼ」オリメンスマパンなり、フーファイなり、レディーガガなりの「大物」の来日公演はまだあるのだから、 サマソニに限らず日本のフェスでまた「海外の大物」が見れる時代がくることはあるのだろうか?(しみじみ) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/661
662: 名盤さん [] 2025/09/19(金) 13:28:47.33 ID:/QtknCgl いちいち「」や()多用するこの人なんかずっとキモい よそのスレに消えてほしい のんびりした大阪スレにこういうクサイ人いらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/662
663: 名盤さん [] 2025/09/19(金) 19:22:48.44 ID:8PIuZum4 事後通販だと!? メルカリで割増価格で買っちまったわ 公式に金落としたかった… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/663
664: 名盤さん [] 2025/09/20(土) 10:09:14.96 ID:ROnfzcS2 【速報】ひろゆきさん「万博は失敗すると思っていたが、凄く面白かった。 黒字になりそう。おめでとうございます」 [782460143] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758239064/ 【悲報】大阪万博27勝132敗(残日数25日) [616817505] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758288169/ 大阪万博、昨日の一般来場者数は21万人 「もう予約も取れない」「4月5月に行けばよかった…」 絶望の声 [255920271] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758243484/ 万博、一般来場者2000万人突破。来場予約すべて埋まる [792147417] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758252939/ 旅行会社「2500円で万博の入場列無視できる優先入場権売ります」 これ強すぎだろ…買っとけばよかった…今泣いてる [579392623] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758286481/ 大阪万博を走る「中国製EVバス」でトラブル続出… 書類だけのシンプル審査で「補助金天国」というEVバス業界の闇 [バイト歴50年★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758278365/ 石破首相 万博で月の石と再会「感無量」 中学2年以来「55年経った今でも覚えている」 [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758125125/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/664
665: 名盤さん [] 2025/09/21(日) 19:40:30.80 ID:AgsGXIJn >>650 あそこはみなとみらい線が通らなくて終わった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/665
666: 名盤さん [] 2025/09/21(日) 23:31:02.11 ID:YgxsgtMa >>619 ごめん、5億じゃ足りなかったわ 数十億いるわ コーチェラ出演のギャラは約15億円か、ジャスティン・ビーバー「完全に主導権を握っている」 https://news.yahoo.co.jp/articles/4909780cf138ff9d0fe9fd64aac7af35034fdcaf http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/666
667: 名盤さん [] 2025/09/22(月) 11:41:57.66 ID:dDBXQ7Uk >>662 「クサイ661」ですが、「」()をいちいち「多用」して「スレの雰囲気」悪くしてすいませんでした。 「クサくないドMパヨクさん」や「クサくないトンキンさん」の癇に障らないように できる限り頑張ります!(できる限りですが)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/667
668: 名盤さん [sage] 2025/09/22(月) 12:54:44.46 ID:ICL4AlkT 先週とか今週サマソニやろうぜ 全然暑さのレベルが違う ロキノンと被らなきゃいいんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/668
669: 名盤さん [] 2025/09/22(月) 13:06:37.35 ID:pGfotj5v 清水次第 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/669
670: 名盤さん [sage] 2025/09/22(月) 13:27:26.23 ID:2eMe9+jm ロッテや万博公園の都合もあるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/670
671: 名盤さん [sage] 2025/09/22(月) 16:32:07.61 ID:ICL4AlkT 清水は60だから暑さ応えてると思う 渋谷陽一が舞洲時代サマソニ大阪がコンパクトで回りやすいという理由で大阪来てたらしいが本当にコンパクトだったのは2015までだった オーシャンがソニック裏にあった頃 その時点で来てても渋谷陽一66だな 屋内ソニックあったとはいえ頑張ってたんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/671
672: 名盤さん [sage] 2025/09/22(月) 17:32:52.43 ID:NRkbTTNa 今日マジで涼しすぎ(*´ω`*) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1755297928/672
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s