追悼 渋谷陽一 (578レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 07/22(火)14:22 ID:FrwqyyTq(1/2) AAS
ついに来てしまったか
498(1): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/02(土)15:03 ID:VYfYIypA(1) AAS
産業ロックのレッド・ツェッペリンが大好きでより後世のオルタナティヴ・ロックに多大な影響を与えた
初期ブラック・サバスが理解できなかったところにセンスの無さが表れている(  ̄▽ ̄ )
499(1): 08/02(土)17:11 ID:G5oVVixF(1) AAS
>>498
オルタナロックなんかよりツェッペリンのが有名やろ
アホなん?
500: 08/02(土)18:49 ID:XJ01kQIq(1) AAS
若者層のアイデンティティの補正に
カネや宗教や壺を使うなんて。
501: 08/02(土)21:05 ID:YYvJd3aY(1) AAS
>>489
プラットフォームの意味わかってないんじゃないの?レコード会社もテレビもプラットフォーマーじゃない
502(5): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)08:32 ID:GS3UuwiG(1/24) AAS
AA省
503(1): 08/03(日)09:20 ID:bNm2ISS5(1/11) AAS
>>502
絶対に存在しない、と言い切れるか?
100%無いないと
504(1): 08/03(日)10:45 ID:fiMSLFM7(1) AAS
サバスがオルタナの直接のルーツというのはちょっと違うんじゃないかな
505(1): 08/03(日)10:59 ID:mlFDnf3K(1) AAS
>>502
いや、いるって🙄
506: 08/03(日)12:32 ID:V7cMfeqc(1/11) AAS
>>502
ナマポの怠け者が偉そうにw
507: 08/03(日)12:33 ID:V7cMfeqc(2/11) AAS
サバスとかライブがあってから騒ぎはじめたヤンチャ
1番ダサい
508(2): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)12:43 ID:GS3UuwiG(2/24) AAS
AA省
509: 08/03(日)12:43 ID:JxINoAGY(1/2) AAS
>>504
これなんかめっちゃグランジの原型やん
動画リンク[YouTube]
510: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)12:48 ID:GS3UuwiG(3/24) AAS
プルーズをヘヴィにするだけならすでにジミ・ヘンドリックス・イクスピリアンスのほうが
レッド・ツェッペリンより先にやってるしヘンドリックスのほうがレッドツェッペリンよりかっこいい(  ̄▽ ̄ )
511: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)12:51 ID:GS3UuwiG(4/24) AAS
AA省
512(1): 08/03(日)12:55 ID:bNm2ISS5(2/11) AAS
>>508
>>503の質問に答えず逃げ回るところを見ると、これはテキトーな書き込みをしたと認めることになりまっせ
>80年代以降レッド・ツェッペリンの影響を受けてるバンドなんか存在しない(  ̄▽ ̄ )
513: 08/03(日)12:57 ID:V7cMfeqc(3/11) AAS
ナマポおじさんがロックを語る語るw
こいつはどんだけロックが好きなんだよw
514: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)13:02 ID:GS3UuwiG(5/24) AAS
AA省
515: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)13:04 ID:GS3UuwiG(6/24) AAS
AA省
516: 08/03(日)13:04 ID:V7cMfeqc(4/11) AAS
>>512
ビーフから逃げ続ける男、ヤンチャw
517: 08/03(日)13:23 ID:bNm2ISS5(3/11) AAS
>>502
間違いでした!って謝んなら今のうちやぞ
518(1): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)13:29 ID:GS3UuwiG(7/24) AAS
AA省
519: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)13:30 ID:GS3UuwiG(8/24) AAS
ペイ!(  ̄▽ ̄ )
520: 08/03(日)13:32 ID:bNm2ISS5(4/11) AAS
>>518
誰やねん知らんわ
521(1): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)13:36 ID:GS3UuwiG(9/24) AAS
AA省
522: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)13:36 ID:GS3UuwiG(10/24) AAS
アッ(  ̄▽ ̄ )
523(1): 08/03(日)13:40 ID:bNm2ISS5(5/11) AAS
Daily Mirror紙
●デイヴ・グロール(フー・ファイターズ)
「レッド・ツェッペリンの刺青してるよ。彼らほど崇拝してるバンドはほかにない」
●ジャック・ホワイト(ホワイト・ストライプス)
「不動の存在。彼らを好きじゃないっていう奴は信用していない」
外部リンク:barks.jp
524(2): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)13:51 ID:GS3UuwiG(11/24) AAS
>>523
二線級(にせんきゅう)⁽¹⁾の名前ばかり出されてもなあ(  ̄▽ ̄ )
デイヴなんちゃらとかジャックなんちゃらとかロックが終わってから自分のバンド始めた
出涸(でが)らし⁽²⁾みたいな奴(やつ)らじゃん(  ̄▽ ̄ )
註1) 二線級⋯ 最上のものから一段下回っているさま。一段下の。下位の。B級の。二流の。一つ下の。マイナーの。
註2)出涸らし⋯ 何度も煎(せん)じ出して、味・香りが薄くなったこと。そうなったもの。
525: 08/03(日)13:56 ID:V7cMfeqc(5/11) AAS
>>521
ヒップホップ板に逃げ出した臆病者やろ、お前は敗北したんだよw
526: 08/03(日)13:57 ID:V7cMfeqc(6/11) AAS
>>524
お前のひん曲がった主観はいらん
527(1): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)13:58 ID:GS3UuwiG(12/24) AAS
つか、デイヴなんちゃらは誰にでもおべんちゃら⁽¹⁾を言う八方美人な奴(やつ)なので
こいつからの評価は価値ない(  ̄▽ ̄ )
註1)おべんちゃら⋯ 口先ばかりうまく言って実意のないこと。そういう言葉。
528: 08/03(日)13:59 ID:V7cMfeqc(7/11) AAS
>>527
ナマポ怠け者おじさんの評価よりマシ
529: 08/03(日)14:00 ID:bNm2ISS5(6/11) AAS
>>524
何そのクソみたいな言い訳
530: 08/03(日)14:00 ID:bNm2ISS5(7/11) AAS
ブラック・サバス、レッド・ツェッペリン「Communication Breakdown」に似すぎているから「Paranoid」を破棄するところだった。
ギーザー・バトラー
「『War Pigs』というタイトルになるはずだった2ndアルバムのレコーディングの最後の方だった。素材が足りず、トニーがその場でリフを思いついた。でもオジーと俺は、レッド・ツェッペリンの“Communication Breakdown”に近すぎると思ったんだ。
あの頃、俺たちはツェッペリンが大好きで、床に座ってマリファナを吸いながらファースト・アルバムを聴いたりしていた。だから、トニーが“Paranoid”のリフを思いついたとき、僕とオジーはすぐにそれに気づいて“いや、やめてくれよ!”と言ったんだ。この曲が大ヒットとなり、今ではおそらく俺たちの最もよく知られた曲となっていることが、すべてを物語っているよね」
外部リンク:amass.jp
531: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)14:04 ID:GS3UuwiG(13/24) AAS
AA省
532: 08/03(日)14:07 ID:V7cMfeqc(8/11) AAS
こいつは毎回敗北を認めると、相手をキチガイ呼ばわりして
敗走していく糞コテやでw お前だからキチガイはw
533: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)14:09 ID:GS3UuwiG(14/24) AAS
ついぞ⁽¹⁾、黒人ラッパーを自分の雑誌とフェスには出さなかった保守的で金儲け至上主義の渋谷陽一さんw(  ̄▽ ̄ )
註1)ついぞ⋯ 今(その時)までに一度も。「―見たことがない」。
534: 08/03(日)14:10 ID:bNm2ISS5(8/11) AAS
ツェッペリンはヒップホップでもサンプリングされとりますけどねぇ
動画リンク[YouTube]
535(1): 08/03(日)14:10 ID:bNm2ISS5(9/11) AAS
田中淳やっけ?
お前、音楽全然知らんやん
ど素人やろ
536(1): 08/03(日)14:14 ID:V7cMfeqc(9/11) AAS
>>535
本名は木村朋史53歳
537(1): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)14:21 ID:GS3UuwiG(15/24) AAS
AA省
538: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)14:21 ID:GS3UuwiG(16/24) AAS
AA省
539: 08/03(日)14:22 ID:bNm2ISS5(10/11) AAS
>>536
53歳でこれ?
なっさけない大人やな・・・
まあこいつがど素人なのはよう分かったわ
540: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)14:28 ID:GS3UuwiG(17/24) AAS
AA省
541: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)14:32 ID:GS3UuwiG(18/24) AAS
フー・ファイターズ(デイヴ・グロール)とかザ・ホワイト・ストライプス(ジャック・ホワイト)とかの
“産業オルタナ” 心底(しんそこ)どうでもいい(  ̄▽ ̄ )
542(1): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)14:41 ID:GS3UuwiG(19/24) AAS
AA省
543: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)14:43 ID:GS3UuwiG(20/24) AAS
ニルヴァーナですらダサいかヒップかの基準では「ダサい」に転がり落ちるのに
ニルヴァーナのジェネリックのフー・ファイターズ(笑)とか “ない” は〜w(  ̄▽ ̄ )
544(1): Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)15:04 ID:GS3UuwiG(21/24) AAS
AA省
545: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)15:07 ID:GS3UuwiG(22/24) AAS
AA省
546: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)15:09 ID:GS3UuwiG(23/24) AAS
AA省
547: 08/03(日)15:16 ID:V7cMfeqc(10/11) AAS
単純に90年代に入って自分がロックに適合出来なかっただけ
ライブにも行かず、ヒップホップ聴いてもクラブにも行かない
無職で孤独な生活、ロックにハマってる奴らに対する憎悪はそこから
洋楽聴いててライブに行かない様な奴は、コテハンやる資格無し
548: 08/03(日)15:38 ID:bNm2ISS5(11/11) AAS
>>542
聴いてないん?
聴いてもないのに判断すんの??
それは他の人の感想に引っ張られて自分で判断してないんやな
どうりで素人臭いはずや
549: Yancha Thug ◆ANNA//s1pY 08/03(日)16:03 ID:GS3UuwiG(24/24) AAS
ワイルドなアメリカ人みたく見せたがってるけど雨がジトジト降るマンチェスターの
ネクラなフットボールヲタクやろオアシスの馬鹿兄弟はw(  ̄▽ ̄ )
550: 08/03(日)16:31 ID:V7cMfeqc(11/11) AAS
職歴無しナマポロリコンおじさんが偉そうにw
551: 08/03(日)16:43 ID:zas6UJY8(1) AAS
オジーのシングルYou Said It Allはグランジぽい
ランディローズがアルバムより歪ませてる
動画リンク[YouTube]
552: 08/03(日)17:03 ID:O56ZOrp9(1) AAS
オアシスはフーリガンだろ アメフトファンとサッカーファンなら後者の方がワイルドだよ
試合のたびに暴行、放火、略奪しているのがサッカーファンだから
553(1): 08/03(日)20:58 ID:3ZUDGP7j(1) AAS
ニルヴァーナのせいでオルタナティブが産業化したな
オルタナティブロックになってハードロック臭くなった
もともと渋谷の産業ロックの元ネタであるコーポレートロックってローリングストーンが言いだしたんだけど
ニルヴァーナがローリングストーンの表紙になったとき
カートコバーンがCORPORATE MAGAZINE STILL SUCKってTシャツ着てたのだけは良かった
外部リンク:x.com
554: 08/03(日)23:15 ID:JxINoAGY(2/2) AAS
ロキノンはオジー追悼特集やらんの?
外部リンク:www.instagram.com
555: 08/04(月)01:03 AAS
ビーチボーイズみたいにロクに取り上げてこなかったくせに
死んだら突然追悼号とかやるのは恥ずかしいからやらなくていい
556: 08/04(月)01:11 ID:v4L+Aw0r(1) AAS
>>553
>ニルヴァーナのせいでオルタナティブが産業化したな
思考が単純過ぎる
産業化したのはニルヴァーナだけのせいではない
よく考えろ
557: 08/04(月)05:38 ID:fOUnoPQk(1) AAS
このコテの人今度はここに居座んの?
この人がやって来ると誰も書き込まなくなってこいつのレスばっかになるって前もあったんだけど
人がいる所にやって来て、一日中連投し始めて、スレを台無しにする迷惑老人
構ってほしいから挑発的な書き込みをする孤独な老人。まんまこれ外部リンク:pbs.twimg.com
558(1): 08/04(月)12:54 ID:Ms+butVO(1) AAS
【渋谷陽一とオジー・オズボーンから受け取った最大のメッセージ「優れた表現は商業的な勝利を達成したあとに成立する」】 - Yahoo!ニュース 外部リンク:share.google
559: 08/04(月)15:50 ID:x+aZ3aF1(1) AAS
>>502
KINGDOM COMEを忘れてるやろ
560(1): 08/04(月)18:51 ID:z8auqM0b(1) AAS
>>558
渋谷陽一とオジー・オズボーンから受け取った最大のメッセージ「優れた表現は商業的な勝利を達成したあとに成立する」 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
561(1): 08/04(月)22:23 ID:1uwy8cic(1) AAS
創刊4人組の中の年長組である岩谷と橘川が生き残って松村と渋谷が先に死んだというのは皮肉といえば皮肉だったね
YMOも最年長である細野が生き残って年下組の2人が先に死んだよな
大体ロッキングオンなんて編集部員のズリセン日記だけで成立しているアマチュア同人誌だったわけで、そこから早々と身をひいた岩谷と橘川は賢明だったんだよ
あの2人が健在なのはそのおかげなんじゃねーか
562: 08/04(月)22:57 ID:Q5xE/9aD(1) AAS
エンターサンドマン
563: 08/05(火)02:18 ID:1bhs6R9f(1) AAS
岩谷宏が怪しいパソコンライターになるとはねえ
564: 08/05(火)06:22 ID:I6CClc+9(1) AAS
>>561
>大体ロッキングオンなんて編集部員のズリセン日記だけで成立しているアマチュア同人誌
ロック雑誌がバタバタと休刊していった中でしぶとく生き残っているのは事実
半世紀も続いてる雑誌なんかなかなか無いのでは?
565: 08/05(火)06:32 ID:DkPrdEGE(1) AAS
バリバリ仕事してきた人ほど早死にしがちという一般論があるだけじゃね
人の人生としてそれが良いのか悪いのかは分からない
566: 08/05(火)07:48 ID:izIVPtTN(1) AAS
DJとしての成功はツェッペリンと渋谷のおかげだけど
雑誌の成功はボウイと岩谷宏のおかげだよね
567: 08/05(火)08:07 ID:+Ysy6nw+(1) AAS
ロキノンの編集者って契約社員(バイト)だからどんどん辞めていくな
568: 08/05(火)08:58 ID:rWayMh1b(1) AAS
銀行の「信用」得るために新卒取るんじゃねーの
569: 08/05(火)13:09 ID:ovQUC1MW(1) AAS
思い出話の一つでも聞きたいなと思ってつべ見てみたけどまったくない
ライターがチャンネルの一つも持ってないとは、、、口下手そうな槙原寛己でさえやってるのに情けないよ
概念から先に出てくるから手も足も出ねーのかな、体育会系を馬鹿にできねえな
おかけで山下達郎のインタビューがすぐに見つかって聞いたけどやっぱ奇人だよ両方とも
坂本龍一のクズっぷりを吐き出させたのも聞き手の手腕か
570: 08/05(火)15:09 ID:E9wo1tDr(1) AAS
またとんでもないものが投下されたな
有名だったの?愛人
571: 08/05(火)15:24 ID:zDrWDMxL(1) AAS
あーゆー人種は怖いんだけど
572: 08/05(火)15:52 ID:1yUiQFSS(1/2) AAS
xTwitter 146 フォロワー
573: 08/05(火)16:27 ID:1yUiQFSS(2/2) AAS
ベンチャーで大成功した実業家だからな 前澤みたいに隠し子がいてもおかしく ないよな?
574: 08/05(火)16:42 ID:50Rk8WgZ(1) AAS
エンターサンドマン
575: 08/05(火)22:12 ID:Bgqm2+bv(1/2) AAS
知らずして応援していた評論家贔屓の人たちは
この人が実業家のふりした
ソビエト連邦の呪われ工作員だと知って、
がっかりした人多いと思う…、
社会的には亡くなった事になるとして、まぁ、
その悪事の後遺症が歴史レベルで凄まじいわな…、
音楽関係の仕事に就いていた我が子を連れ去られた
省7
576: 08/05(火)22:40 ID:7EeTSmq7(1) AAS
増井と山崎はよくでてくるけど
広瀬と佐藤はどうしてるんだ
577: ジンクス 08/05(火)22:51 ID:Bgqm2+bv(2/2) AAS
ずっと遅れている。徒歩でゆく。
578: 08/05(火)23:30 ID:Y962JqjC(1) AAS
>>560
それを書いた坂口孝則氏には若いのに人間的社会人的器の大きさを感じた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s