エレクトロニックミュージックの歴史 2 (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
856: 04/27(日)14:03 ID:79RzRWcf(1/5) AAS
>>855
ナインインチネイルズとかミニストリーは好きだけどな🤔 要はサウンドと曲次第だな👌 まず、はっきり言うと、このバンドのこの作品はサウンドに "ひねり" がねーな🤔 加えて曲も大した事ねーな 🤔
857(1): 04/27(日)15:12 ID:79RzRWcf(2/5) AAS
アタリティーンエイジライオットの1stはアイディアは無茶苦茶面白いんだけど、曲が練れてないと言うか単調なものが多いよなw まぁ、出自がハードコアなんでな🤔
1993〜1994年にこのバンドのアイディアは超進歩的だわ 🎶 もうちょい曲ひねればもっと売れてるよなー 🤔
ドイツはメタルシーンとかでもすごいのいるしな 🤔 ドイツ恐るべし…
859: 04/27(日)15:38 ID:79RzRWcf(3/5) AAS
>>858
そもそも90年代以降のドイツを知らねーからな 🤔 ? w
864: 04/27(日)19:13 ID:79RzRWcf(4/5) AAS
>>862
そこは知ってるわ! いまいちだけどw
865: 04/27(日)19:14 ID:79RzRWcf(5/5) AAS
>>863
そこは知ってるわ、 こちらはなかなかいいね 👍
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s