ニルヴァーナとガンズってどっちが凄いの? (647レス)
1-

1
(2): 2024/05/25(土)19:37 ID:V2cfklGi(1/6) AAS
きになる
567: 01/27(月)20:10 ID:umUGFdLf(1) AAS
>>565
インチェンとかインチョンとか何やそれ ケーポップか
568: 01/28(火)08:38 ID:TGbk5UMq(1/2) AAS
ストーンテンプルパイロッツはいいぞ
569: 01/28(火)08:48 ID:5lewD5jz(1/2) AAS
ストテン好きだし、みんな才能あったと思うけどグランジ便乗バンドだからな
570: 01/28(火)08:50 ID:5lewD5jz(2/2) AAS
クリス・コーネル「サウンドガーデン、ニルヴァーナ、パール・ジャム、アリス・イン・チェインズはグランジじゃない。
それぞれ独自のサウンドを出してる。ストテンとかがグランジ」
571: 01/28(火)10:24 ID:TGbk5UMq(2/2) AAS
サウンドガーデンとアリスインチェンはメタル
ニルヴァーナはpunk
パールジャムはバードロック
ストーンテンプルパイロッツはバードロック
レイジアゲインストザマシーンはラップロック
レッチリはファンクロックその時代に流行ってたのは、まとめてグランジオルタナ
ガンスはヘヴィーメタル最終期
省1
572: 01/28(火)10:36 ID:bErnnZsH(1) AAS
初期はシアトルで括られてたよね
それ+スマパン(シカゴ)みたいな感じで
573: 福耳ずんだもん [sag] 01/28(火)13:51 ID:LK9OTW/l(1) AAS
もうそこら辺になるとソニックユースやハスカードゥも入れて入れてになる
574: 01/28(火)17:14 ID:3BdgZXis(1) AAS
>>562
LAメタルとはアホみたいな髪型してアイドルみたいな歌歌ってた人たちか?個々のバンドは印象薄すぎて思い浮かばんがそういうイメイジやな
そらガンズはそんなんとは違うな
575: 02/02(日)00:12 ID:Mf+rt1/k(1) AAS
nirvanaの再結成みたいのあったけど心躍らないな。
576
(1): 02/02(日)03:20 ID:Be+R8daI(1) AAS
ザード>>>ニルバナ

ワンズ>>>ガンズ

Tボラン>>>Tレックス

ビーズ>>>ボンジョヴイ

日本の圧勝
577: 02/02(日)04:58 ID:GmCOobsa(1) AAS
カート抜きニルヴァーナ
誰が歌おうがバンドが決めることだから誰でもいいけど
ね~っとり歌うのはやめてくれ
578: 02/02(日)14:39 ID:h43ViB1I(1) AAS
カートみたいなキチゲ目のヤツなんていないだろ
あの目が出来ないとダメや
579: 02/02(日)15:55 ID:r/Iq791n(1) AAS
日本のオルタなシーンは自身のルーツミュージックをベースにパンクを通ってないやつは全部偽モン。じゃがたらはパンクとアフロビートのミクスチャーだしニューエストモデルはパンクとソウルミュージックのミクスチャーだしシアターブルックはメタルとファンクのミクスチャー
580
(1): 02/02(日)21:19 ID:In/MdW/I(1) AAS
おいらはヤクザ化したミッシェル派だと昨日の観て再確認したぜ
ゲットアップルーシーよりonly youでブギーよりもmemoryだからな
実際ギヤブルーズからだろ海外でも受けそうなのはカサノバなんか最高
581: 02/03(月)10:17 ID:f/LWb7K6(1) AAS
>>576

大谷>>>>>>>>>ザード>>>ニルバナ
大谷>>>>>>>>>ワンズ>>>ガンズ
大谷>>>>>>>>>Tボラン>>>Tレックス
大谷>>>>>>>>>ビーズ>>>ボンジョヴイ

大谷の完全勝利
582: 02/03(月)15:31 ID:5aolkB4X(1) AAS
>>580
マイ・ミッシェルここにいたのか探したぞ
ガンズ来たら行く椰子おる?
583: 02/03(月)15:54 ID:zI5+0nmR(1) AAS
あの有名なミッシェル・ガン・エレファント・カシマシ・ムスメを知らないやつがいるのか・・
584: 02/06(木)19:57 ID:uf1NThYl(1) AAS
今日はアクセル様の生誕日だぞ
ダフはバーミンガムのやつ出るのにアクセルは豚体型だから呼ばれなかったのか
585: 02/08(土)19:13 ID:haZ0L0FW(1) AAS
この前のチャリティーライブ見てニルバーナって良い曲作ってるって再確認した。
586: 02/09(日)01:25 ID:6bZJBi+y(1) AAS
カートって鼻歌で作曲してたのかな
だとしたら天才だな
あのコードに鼻歌載せてあのメロディーは普通浮かばん
587: 02/09(日)01:32 ID:bcrupQzB(1) AAS
中3の時以降ニルヴァーナ聴いてなかったけど、最近聴き直したらハマった
やっぱり特別だと思う
588: 02/09(日)04:25 ID:cnbsZOvD(1) AAS
カートは「アメリカの尾崎豊」ともいわれる天才だからな すごいよやっぱ
589: 02/09(日)09:12 ID:lY6SvRFC(1) AAS
YouTubeリンク貼れないけど
SADSのロザリオと薔薇って曲がSmells Like Teen Spiritをパクってると思うんだけど
暇な人いたら聴いてジャッジしてくれ
590: 02/10(月)05:24 ID:7DHfj5cv(1) AAS
YouTubeリンク貼れないけど
ボストンのモア・ザン・ア・フィーリングって曲がSmells Like Teen Spiritをパクってると思うんだけど
暇な人いたら聴いてジャッジしてくれ
591: 02/15(土)01:43 ID:fN/8phl+(1) AAS
ギターをやるとカートの天才、鬼才っぷりがよくわかる
歌詞もいい
592: 02/15(土)07:12 ID:gljF3kYr(1) AAS
VSの主旨から外れるが。

ガンズは日本では1988年くらいから話題になってバブル経済に乗ってアゲアゲ感満載だった。

んで1991年、フレディが亡くなりバブル崩壊が明確になってニルバーナがでてきた。
そこから1994年にカートが亡くなるまでの間はあの閉塞感のある音や歌詞、世界観は日本の世相、下り坂を降りていくのにリンクしてた。
その後に阪神淡路、地下鉄サリン、サカキバラってが起こったし。
その頃はガンズは離散して静かになってたし。

個人的にはガンズはバブル経済の盛況、ニルバーナはバブル崩壊と没落という感じで思い出にのこってる。
593: 02/15(土)08:02 ID:NwV9sM35(1) AAS
ガンズはアルバムはよ
594: 02/15(土)12:44 ID:9Qed9sGG(1/2) AAS
カートコバーンとジョンレノンは今なお何か無駄にスピリチュアルなことを考えてる年頃の若者の哲学ごっこのお供に持ってこい
595: 02/15(土)12:58 ID:9Qed9sGG(2/2) AAS
ていうかこれでスレ立ててみるか
ガンズよりおもろいかもしれん
596: キラ ◆s5kvMmslaA 02/15(土)13:46 ID:+RtsDFR9(1) AAS
多分つまらないよ
597: 02/16(日)06:12 ID:gAzz544u(1) AAS
ポストマローンとか言う人?とニルヴァーナの生き残りがティーンスピリットやってた。
結構良かったけどやっぱりカートでないとたぎらん。
ニルヴァーナの再結成を望んでる人はあまりいない気がするけどあの感じだとありそう。
598: 02/16(日)07:20 ID:IjyaeaQQ(1) AAS
コートニーが昔「ニルヴァーナ=カート!他の2人はおまけ!」みたいなこと言ってたが
おれはあの2人がオマケだとは思わないけど、ニルヴァーナ=カートだとは思うから
再結成なんて無理だと思う
再結成してほしくない、とかじゃなくて
誰がやってもうーん、ってなりそうだから
599: 02/16(日)13:47 ID:KSK/Iee1(1) AAS
洋なし むけよ
洋なし むけよ
洋なし むけよ
洋なし むけよ
洋なし むけよ
洋なし むけよ
洋なし むけよ
省2
600: 02/16(日)21:46 ID:aDnO7jxl(1) AAS
まあ色んな意味であの3人が揃ってこそのニルヴァーナだよなあ、カートのカリスマが一番のベースにあるのは当然として
601: キラ ◆s5kvMmslaA 02/16(日)21:48 ID:9ldNdgZP(1) AAS
洋楽板でニルヴァーナ見た人どれぐらいいるんだろうか
602: 02/17(月)20:57 ID:NY/WUTbE(1) AAS
思春期をガンズで過ごせたのは良かったと思う
ニルバーナで過ごしてたらもっと陰鬱な人間になってたかも
603: 02/17(月)21:21 ID:eatRlz5X(1) AAS
思春期ならニルヴァーナよりガンズよな普通
青春時代がニルヴァーナって正直暗すぎよそれw
604
(1): 02/17(月)22:40 ID:BcyruZ+w(1) AAS
日本はまだ景気良かったからね
アメリカのが一足早く悪化していったからニルヴァーナやその他シアトル界隈勢とうまく調和した
605
(1): 02/18(火)23:03 ID:+g5j1whr(1) AAS
氷河期突入の年だからニルヴァーナが一番時代にあってた。
自分の知る限りニルヴァーナの人気は殆どなかったけど。
606
(1): 02/19(水)14:24 ID:wDWyGGh9(1) AAS
hideはエックスジャパンのギタリストをやめた後
hydeと改名しヴィジュアル系の王者ラルクアンシエルを結成した
その時の経緯は ↓ にまとめます
607: 02/19(水)17:07 ID:RwwfqY/Q(1) AAS
>>606
デタラメと呼ばれた君の夢の続きはまだ胸の中で震えてる
608: 02/24(月)18:48 ID:IlekKtWe(1) AAS
グリーンデイ見たいナァ〜
609: 03/11(火)10:09 ID:oQfTCpPa(1) AAS
hideのbreedingはなかなか良い
610: 03/13(木)10:45 ID:vhi98935(1) AAS
ガンズのライブは超大作映画ばりに壮大でとにかく凄いのだがいかんせんいつもほとんど同じセトリなのがな…
だから来日してもすっかり同じの映画の再上映というかリピートみたいな状態になっとるのがw
初見の客なんて少ないだろうしな
611: 03/13(木)16:41 ID:EoPI2VgI(1) AAS
hide亡き後のエックスジャパンのライブは超大作映画ばりに壮大でとにかく凄いのだがいかんせんいつもほとんど同じセトリなのがな…
だからヨシキが来日してもすっかり同じの映画の再上映というかリピートみたいな状態になっとるのがw
初見の客なんて少ないだろうしな
612: 03/19(水)23:46 ID:LzrZeHaY(1) AAS
Eddie Vedder rides the wave #MLBTokyoSeries
外部リンク:x.com
エディヴェダー楽しんでるなw
613: 03/20(木)05:00 ID:G4blldHt(1) AAS
Ado
YOASOBI
新しい学校のリーダーズ

[ニュー速(嫌儲)] Ado事務所社長「アメリカでは日本のトップアーティスト3組が集まっても7000人程度の会場が精一杯。とても悔しかった」 [683847785]
2chスレ:poverty
614: キラエムオール ◆s5kvMmslaA 03/20(木)07:11 ID:fBMtfKpW(1) AAS
動画リンク[YouTube]
615: 03/20(木)08:45 ID:yN7NVzUk(1) AAS
>>15
ガンズの曲にパンク要素なんてそもそもねーよ?w 🤔  1stはものすごく練られた曲構成の曲ばっかり。 キャラをそう言うので売ろうとしてるから、メディアがそう取り上げてるだけで、冷静にアペタイを聴いてパンクっぽい曲が1曲でもあるか?

だからそう言う所でニルヴァーナにつけ込まれたって事だよw

もちろん俺はガンズの方が飽き来なくて好きだ。 ニルヴァーナはほんとのパンクの曲構成なんですぐ飽きたw その違いだよ 🤔
616: 03/20(木)09:34 ID:7QpPH2xB(1/2) AAS
>>604
>>605
恐らく
学生→ガンズ
社会人→ニルバーナ
だったのかな?
617: 03/20(木)09:39 ID:049vm5JM(1/4) AAS
自分でも世代でもそうだったがガンズは明らかに中高生人気だったな
ニルヴァーナはどっちかというと成人(20歳)以上のロック好きに人気があった
618: 03/20(木)09:45 ID:7QpPH2xB(2/2) AAS
やはりそうなんだ
619: 03/20(木)09:49 ID:049vm5JM(2/4) AAS
自分の世代でも
620: 03/20(木)09:52 ID:049vm5JM(3/4) AAS
自分の周りでもグランジとかオルタナは中高生キッズには全然人気が無かった
ニルヴァーナくらい有名でわかりやすくても中高生はあんま好んでなかった記憶
621: 03/20(木)10:31 ID:MC8nWh3l(1) AAS
nirvanaはリアタイで高1の時、今もそうだが一番好きなバンド当然ガンズは嫌い。
周りの雰囲気は圧倒的にガンズとかメタルだった。
カートのルックスがいいからmtvゴリ押しの一発屋アイドルバンドみたいに思われてたのかな。
622: 03/20(木)10:46 ID:049vm5JM(4/4) AAS
学生でニルヴァーナ好きなのってやっぱ少数派だったよな実は??
自分の世代でもガンズとかボンジョヴィみたいのは大人気だったが

でもリアタイだと都内のオシャレなクラブとかでスメルズがかかりまくってたらしいよね(笑)
あの暗い曲がw
623: 03/21(金)14:33 ID:QzHC1yK6(1) AAS
当時オシャレなクラブでかかってたのは

ボンジョヴィとかバナナラマとかブルーハーツとかTMネットワークだったよ
624
(1): 田中淳 ◆ANNA//s1pY 03/22(土)10:51 ID:er67r5Gr(1) AAS
売り上げでライヴァルのパール・ジャムに負けて拗(す)ねて自殺したのがカート・コベイン(  ̄▽ ̄ )
625: 04/01(火)00:00 ID:VYTLw5/F(1) AAS
ガンズはやっぱ本来運動部とかのジョックなティーン向け音楽な気がす
野球部員とかアメフト部員の陽キャみたいのに向いてる

ニルヴァーナは多分若いフリーターとかに向いてるw
626: 04/01(火)20:56 ID:y0akMjgu(1) AAS
野球は違うジョックはアメフト
627: 04/04(金)12:49 ID:hMFLyOk4(1) AAS
>>624
多勢に無勢だな
628: 04/04(金)14:36 ID:E3W9uy0E(1) AAS
カートはアメリカの尾崎豊

ニルバナはアメリカのBOOWY
629: 05/01(木)04:34 ID:GZhr6TLn(1) AAS
関係ないけどソニックユース、ステレオラブとか良さがわからないけど評価が高い
630
(1): 05/01(木)05:24 ID:pbBKeC0z(1) AAS
今やガンズンは典型的な懐古主義の爺婆向け同窓会ツアーやってるだけのバンドという立ち位置で若者は誰も興味ない
ニルヴァナはメディアによってレジェンド枠にまで持ち上げられちゃった余りにも力不足のバンド
631: 05/23(金)18:58 ID:4WEi1L6m(1) AAS
ガンズが東京ドームでコンサートしてる同じ日にニルヴァーナは中野サンプラザでコンサートだからね
632
(1): 05/26(月)01:49 ID:NVuOVJUR(1) AAS
>>630
死んでくれたからこそ(尾崎豊と同じで)売る側にとっては変な方向転換とかする事が絶対にないから都合が良いんだろ
633: 05/26(月)05:24 ID:vNI2mgqj(1) AAS
早死は偶像崇拝には好都合
死後のビジネスにはとても好都合
634: 05/26(月)07:34 ID:m7mRAdhX(1) AAS
カート・コベインなんかを
過剰に神格化し過ぎた時点で
ロックは死ぬ運命だった
635: 06/18(水)21:58 ID:TDKX7+6p(1) AAS
ハノイロックスの勝ち
636: 福耳ずんだもん [sag] 06/18(水)22:18 ID:nJ0ymiln(1) AAS
上杉昇さんの猫騙の勝ち
637: 06/18(水)22:46 ID:P4Z4M7mW(1) AAS
ハノイは愛すべきB級バンド
638: 06/19(木)20:02 ID:NVDCuw6r(1) AAS
27clubにふさわしいオーラで満ちていたよね
エラばれし者
639: 06/19(木)23:32 ID:VWcnm8vk(1) AAS
なんだかんだ言っても最終的な勝利者はボンジョビなのかもかも知れんw
(ダン!ダン!)イッツマイライフ~♪
の展開はベタだけれど最強や!!!
絶対盛り上がるもん
640: 06/20(金)03:18 ID:bXo3ZiSI(1) AAS
>>632そう考えると絶妙なタイミングで死んだよな
641: 06/20(金)04:46 ID:Wgv8UUg9(1) AAS
ブランドとコラボTシャツってニルヴァーナよくやってるけど、バカ高いTシャツはカートコバーンが草葉の陰で泣いてるだろw
642: 06/20(金)09:27 ID:gRNJUvuW(1) AAS
コートニーの財布に金がたんまり
643: 06/20(金)20:56 ID:9g5bbbjT(1) AAS
カートもだけどコートニーもおかしな子供時代過ごしてわけわからん人間になったんだよな
でもMeToo勃発前に「あいつとのパーティーは行くな!」つったり
自身の日本でのストリッパーの経験から「日本の性産業の根幹はロリコン」つったり
たまに本質を突く発言するのが面白い
644: 06/20(金)21:37 ID:BbpWqP25(1) AAS
でもコートニーkinderwhoreな服着てたじゃねーか
645: 07/04(金)19:04 ID:hQ5erUSz(1) AAS
RONIN
リンダ・ロンシュタットのバックバンドが45年ぐらい前に組んだバンド
646: 07/26(土)21:15 ID:bQVqP/Kb(1) AAS
🇺🇸「大統領が不満を感じたら関税は25%に戻るだけだ」
🇺🇸「日本は米国に約80兆円を投資し、利益の90%を米国が受け取る」
🇺🇸「毎年1兆円以上の駐留経費を日本が負担しろ」  
🇺🇸「日本はアメリカから40年間も搾取してきた」 ← 全米が泣いた
🇺🇸「在日米軍が年1000件犯罪するけど無罪な」
🇺🇸「重犯罪(放火や殺人)580件あるけど無罪な」
🇺🇸「小泉竹中構造改革、規制緩和、非正規雇用どんとやれ」
省21
647: 07/30(水)17:15 ID:pxrWtLfp(1) AAS
84年頃のガンズの何かのオーディションの為に撮ったスタジオライブ映像見たら曲が完全にNWOBHMだった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.096s*