おまいらが昔あった不思議な体験について語れ (688レス)
上下前次1-新
1(2): 2006/05/25(木)18:41 AAS
どんなことでもいいから語れ
608: 2017/07/17(月)02:54 AAS
4歳くらいの頃、保育園で寂しくて辛いなって思ったとき「これで終わりだから」って感覚が頭に入ってきた
「これで終わり、これで最後」って
なぜかその時は「そうだ、これで終わりなんだ」ってハッと気付いたような感覚になり納得した
その感覚はその時だけでそのあとは何もない
609: 2017/07/27(木)03:28 AAS
スレチだったらすいません
スマホ、初の書き込みなので文章や改行が可笑しかったらすいません
昔というか昨日→今日の話です
仕事が終わって帰ろうと思った時から記憶が無いです
今日の昼間、円も縁も無い公園で目が覚めた
本当に住宅地の中にある小さな公園
その公園のご近所の方に肩を叩かれて意識が戻った?みたいな感じです
省22
610(1): 2017/08/09(水)14:16 AAS
つい最近の出来事。自分は5人家族で二階建ての一軒家に住んでいるんだがその日の夕方は家に自分と犬しかいなかった。
611(1): 2017/08/09(水)14:18 AAS
>>610
自分は二階の自分の部屋のベッドで2ちゃん見ながらゴロゴロしてたんだ。そしたらやけに犬が一階のゲージで吠えている声が聞こえてきて、普段は雷とか鳴らない限りあんまり吠えないからどうしたんだろうと思ってたんだが2ちゃんが面白すぎて犬の様子を見に行けなかったんだ。
612(1): 2017/08/09(水)14:20 AAS
>>611
そしてしばらく経ったあと、急に自分の耳元ではっきりと「three」って何者かに囁かれたんだ。男のネイティブの発音だった。音のなる電子機器とかなんも持ってなかったし何度も言うがこの家には自分と言葉が話せない犬だけ。
613(1): 2017/08/09(水)14:21 AAS
>>612
しかも、もし犬なら「one」しか言えないはず(ごめん)。結構ビビリだからまじであの時は焦った。しかも次の日に友人に話したら何かのカウントダウンの可能性が浮上したんだ。不吉な予感か、はたまた幸運の訪れか。
614: 2017/08/09(水)14:25 AAS
>>613
どっちにしろいつかまた耳元で「two」と囁かれるのはもうごめんだ。長くなってすみません。あと、2ちゃん初体験だったからやり方わからなかったんで長文をめっちゃ分配してしまったorz
615: 2017/08/15(火)19:14 AAS
3歳ぐらい?の頃、空のゴミ箱を被って遊んでた
ゴミ箱を取るといきなり幼稚園児になっていた
直前(推定3歳の時)の記憶はさっき体験したように鮮明なのに、推定3歳〜幼稚園児の記憶もあり不思議な感覚だった
616: 2017/08/24(木)09:13 AAS
現在進行形で起こる不思議な体験話
・時間が止まる(?)
・時計が同時に数台狂う(携帯含)
・物がワープする
・飲みたいなぁ〜って思った飲み物が自動販売機から勝手に出てくる
・時間移動(?)
・不思議なおじさんによく出会う(場所時間バラバラだが同一人物)
617: 2017/08/28(月)22:33 AAS
他スレでも書いたし、長いけど聞いてほしい。
小学校2年生くらいの時、家族で池袋にあるナンジャ●ウンにハマって、毎週末くらい遊びに行ってた。
最近はわからんが、当時は大きな蚊を拳銃型の殺虫剤で退治するアトラクションがあった。
アトラクションを並んで待っている間、少し高い所に取り付けられたテレビに、注意事項とか遊び方の映像が流れてたんだけど、その映像に映っているモデル?の親子が自分と父親だった。
もちろん撮影なんてしていないし、勝手に客の映像使うとは思えないんだけど、何度見ても自分と父親で、服も手持ちのものだった。さらにいい感じにポーズを決めている。何度見ても自分と父親。
省3
618(1): 2017/08/28(月)22:38 AAS
他スレでも書いたし、長いけど聞いてほしい。
小学校2年生くらいの時、家族で池袋にあるナンジャ●ウンにハマって、毎週末くらい遊びに行ってた。
最近はわからんが、当時は大きな蚊を拳銃型の殺虫剤で退治するアトラクションがあった。
アトラクションを並んで待っている間、少し高い所に取り付けられたテレビに、注意事項とか遊び方の映像が流れてたんだけど、その映像に映っているモデル?の親子が自分と父親だった。
もちろん撮影なんてしていないし、勝手に客の映像使うとは思えないんだけど、何度見ても自分と父親で、服も手持ちのものだった。さらにいい感じにポーズを決めている。何度見ても自分と父親。
省3
619: 名無しのモモンガ 2017/08/31(木)22:54 AAS
BEアイコン:nida.gif
>>618
よくわからないけど自分の顔にそっくりな人がこの世には3人ぐらい入るとか言われているから奇跡的に父親にも自分にも似ている人が映ってたんだと思うよ。
620(1): 名無しのモモンガ 2017/08/31(木)23:07 AAS
BEアイコン:nida.gif
スレが違うかもしれないけどなぜか他の人に思っていることが伝わってることが毎日ある。
寝ている時はないっぽいけど…例えば思い浮かべていることが伝わって好きな人に決めつけられたり、ある時合唱コンの練習のために掃除終わるまで廊下で待っている時に、
何故か心の中でN先生の名前を連呼していて、
そうしたらN先生が「呼んだ?」と言われたので「呼んでないです。」とか答えたことがあった。
当時中学校に入学して教室に入った時に、「次元が違う」とか言われていた。
直接言われたわけではなく地獄耳だから聞こえただけです。
省2
621: 2017/08/31(木)23:08 AAS
BEアイコン:nida.gif
>>620
続き
テレパシーになったのは小学生の3年生の夏休みの時です。
ある時外?から「ストーカしていい?」と聞かれたので関係ない話だろうと思って、
無視して下向いて絵を描いていたら「いいの?」と頷いたと勘違いされてしまったので慌てて首を振って終わりました。
そしてその後「うらだよよろしく」みたいないきなり自己紹介(どう考えても自分が無意識に発してる感じ)が聞こえてそれからテレパシーになりました。
省2
622: 2017/09/18(月)23:21 AAS
冷蔵庫の上の物を取ろうとした時に、いきなり立ちくらみした。ここまではいつもの事なんだが、立ちくらみした時に、暗い部屋に子供が体育座りしてる光景が頭にはっきり写った事がある
623: リンク+ ◆BotWjDdBWA 2017/09/30(土)10:36 AAS
シーカータワーで敵の攻撃を受けてダメージを受けてヒューンと落下して、
地面に叩きつけられて即死するところで夢が終わった…。
気がつくと、ベッドから落ちていた…。
二段ベッドでそれをやると、現実の落下ダメージを食らうことに…。
骨折などの怪我の原因になる。
624: 2017/10/08(日)16:50 AAS
畳が敷かれた部屋、、、
明るいスタジオみたいなところ、、、
周りを囲む大人たち、、、
カメラ、、、
おちんちんを出して裸で立つ園児の俺、、、
泣いた記憶、、、
何だったのかは分からない。
625: 2017/10/08(日)23:34 AAS
過去幾度となく不思議な体験をしてきた。ほんとうに小さなことから歴史が変わるレベルまで。
歴史が変わるレベルのは凄いんだけど個人的にはなんの影響もない。内容は今の朝鮮半島にある2つの国がなくそこがアメリカ合衆国になってた。
けど気がついたら北南の朝韓があってアメリカはそこを一度も占拠してない世界に来てた。
って話。これマジなんだよね。実はこの内容は過去に2ちゃんに書いたことある。
626: 2017/10/08(日)23:43 AAS
歴史変動レベルはそれだけだけど、過去に幾度となく世界の移動を繰り返してきた。それでわかった事がある。
人間は誰でも同じ現象に在ってる。気がついてないだけ。みんなはない?些細な出来事で自分だけ他の人とは違う記憶があること。
ただの勘違いだと思ってない?違うんだよ。移動してるんだよ。少しばかり違う世界に。
デジャブってあるけど、あれも移動する前に体験した出来事を深層心理で覚えてるんだよ。
627: 2018/01/15(月)17:56 AAS
小学生の頃に学校の授業で神社に行った事がある
その自由時間に石灯篭に登った
灯篭の火を置く空洞に手を突っ込んだら
勾玉みたいな緑色の透けてそうで透けてない小さな楕円型の石に、赤の梵字みたいなのが彫られてた
持って帰ろうと思ったけど、ちょっと怖くなって元の場所にもどした
ちなみにその神社はかなり偉いところだと後で聞いた
あれが何だったのか正直気になる
628(1): 2018/01/27(土)03:53 AAS
誰も見てないと思うけど
昔好きなドラマがあったんだ なんか幽霊の女の人が出てくるやつ毎週それが楽しみで時間の直前になるとテレビの前でウキウキしながら見てた
けどそのドラマ見てると途中からすごい怖くなってくるんだ 内容はむしろコメディに近かったしなぜ怖いのかもわからなくて母親に泣きついてた
途中までは面白いと思って見てるからドラマのせいではないと思ったんだけど幽霊の話すると寄ってくるっていうし…
題名は忘れちゃったんだけどさーなんか幽霊の女性がヒロインで途中で実体化したりするやつなんだけど 誰か知らない?
629(1): 2018/01/27(土)18:38 AAS
>>628
【質問】思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 15@懐かしドラマ
2chスレ:natsudora
こっちで聞けば何かわかるかも。
俺はそのスレ見てないから、番組がわかったらこっちでも報告してくれるとスッキリする。
630: 2018/01/27(土)23:30 AAS
>>629
ありがと!
631(1): 2018/01/27(土)23:32 AAS
誰も見てないと思うけど
昔好きなドラマがあったんだ なんか幽霊の女の人が出てくるやつ毎週それが楽しみで時間の直前になるとテレビの前でウキウキしながら見てた
けどそのドラマ見てると途中からすごい怖くなってくるんだ 内容はむしろコメディに近かったしなぜ怖いのかもわからなくて母親に泣きついてた
途中までは面白いと思って見てるからドラマのせいではないと思ったんだけど幽霊の話すると寄ってくるっていうし…
題名は忘れちゃったんだけどさーなんか幽霊の女性がヒロインで途中で実体化したりするやつなんだけど 誰か知らない?
632: 2018/01/27(土)23:39 AAS
>>631
間違えた
633: 2018/03/09(金)06:27 AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
634: 2018/10/02(火)10:02 AAS
霊が見えるとぬかしているヤカラが多いけど、
じゃお前ら霊の存在を肯定しているんか?
635: 2018/12/06(木)05:13 AAS
子供の頃見たとある心霊番組の話。
なんかオーブ?っていう白い光みたいなのが沢山映ってる心霊動画があって、そのオーブの内1つが一瞬だけ角度が変わって、女の顔になった。びっくりして軽く悲鳴をあげたのを憶えてる。
しかし動画の後の「お分かり頂けただろうか」的な解説で、なぜか女の顔については触れられなかった。
636: 2018/12/06(木)05:27 AAS
地元にいた頃、たまたま道で私をみかけたという知人から、後で「あの時お前の隣にズボン履いた脚が見えたけど、あれ誰? 〇〇君?」と訊かれたことがある。
その時私は確かに一人だった。
数年後地元から離れ、帰省で飛行機を使う程遠距離に住むことになった。
ある日その土地の知人とたまたま道で会い、相手が車に乗ってたこともあって軽く手を振って終わった。
後でその知人とその時のことについて話した時、「そういえばあんたの隣にいた背の高い男の人って彼氏? かっこいーじゃん!」と言われた。
この時も私は確かに一人だった。
似たような出来事が二回起きたらさすがに気になる。
637: 2018/12/09(日)01:42 AAS
小学一年の頃に32日を経験したことならある。その時は疑問に思わなかったけど、あれ現実だったのかな?
638: 2018/12/09(日)06:57 AAS
ンなもん寝ぼけとったんさよ
639: 2018/12/09(日)16:56 AAS
小3の夏に地方の従兄弟の家に泊まったんだが、従兄弟と2人で寝てて、夜の3時前に目を覚ました。
で、窓の方を向いたら窓に人影があって顔も少し見えた。その時は従兄弟の親か誰かだと思ってそのまま寝たんだが
今思うとそんな訳ないよな。
640: 2018/12/11(火)03:51 AAS
不思議な体験は実は俺が引き起こしてる事が多い
俺が下手をうって引き起こされたものなのに
怒られたり馬鹿にされたりするのがいやだから黙っていたら周囲に不思議な出来事として処理されたことが何度かある
641: 2018/12/11(火)04:07 AAS
親父が子供の頃、家の外で近所の友人達と遊んでいた
親父は途中で何かを取りに一旦家に入ったが戻ってくると友人達が騒いでいる
聞くと人魂が飛んできて向かいの家の窓に入ったとの事
親父は友人達からかわれているんじゃないかとも思ったそうな
しかし翌日向かいの家の婆さんが死んだ
642: 2019/06/17(月)13:58 AAS
小5くらいの時、熱出して二階の部屋のベッドで寝てた。
階段を誰か登ってくる音がした。
歩く癖で母だと分かった。
ぼーっと壁の方を見てたら壁の向こうの廊下を歩く足音に合わせて黄色いオーラみたいなものが歩いてるのが見えた。
ドアのとこまで来て人型の動きが止まり、ガチャっと開けて、大丈夫?と母が入ってきたけど、特にいつもと変わりなかった。
「今お母さんのオーラが透けて見えたよ」と言ったけど、何言ってんのー?と取り合ってもらえず。
高熱のせいだったのかなんなのかわかんないけど、今でもはっきり覚えてる。
643: (邪馬台国) 2020/02/06(木)18:19 AAS
テスト
644: 2020/02/12(水)17:00 AAS
中学生の時体験した話
友達と二人でヤマダ電機にプラモデルとか見に行った日の事
店の中は見終わって、店の入り口にあるガチャガチャコーナーを見たら、リアルなキノコのガチャがあったんだよ。
二人でそのキノコのフィギュアが欲しくなって、まず自分から回すことにした
んで小銭(たしか200円)を入れてハンドルを回したら、なにも出てこない
俺が「え?ででこないんだけど!」言いながら、なんとなくすぐ右にあったアンパンマンのガチャガチャのハンドルを回してみた
そしたら何故かハンドルが回って、しかもカプセルが出てきた。
省2
645: 2020/09/22(火)10:30 AAS
tes
646: 2022/02/27(日)15:18 AAS
646
647: 2022/11/17(木)00:27 AAS
すれ違い様に自転車の人が物凄く顔だけ自分に近付けてきたとき
威嚇?
648: 2022/11/24(木)00:32 AAS
日本がドイツに勝った瞬間、興奮して失禁した
649: 2022/11/25(金)00:13 AAS
高校の時クラスのほとんど気にもかけてなかった女子をレ◯プする夢を見たんだが
その夢を見た朝にその子が飛び込み自殺した
会話もしたことも無かったが、なんか後味が悪かった
650: 2022/11/25(金)00:51 AAS
オマエノセイ
651: 2022/11/27(日)11:07 AAS
物心ついてから一度も鼻血を出したことなかったのに、三十代のある日電車に乗ってたら突然鼻血が出た
それは親父が交通事故で即死していた時間とほぼ一致していた
携帯電話のない時代で、実家から何度も家電にかけたらしいが、俺はオールで飲みに行ってて不在
親父が死んだことを知ったのは翌朝会社にかかってきた電話だったな
652: 2023/01/07(土)01:14 AAS
真性包茎だったんだがある日突然剥けた
653: 2023/01/07(土)04:40 AAS
汚物は死ね
654: 2023/01/07(土)22:56 AAS
大学の時、合コンがあって、飲み過ぎて途中で意識が飛んだ
気づいたら全裸で自分の下宿で寝ていた
合コンの時に着ていた服はついに見つからなかった
655: 2023/01/09(月)17:29 AAS
高校の時、体操服に着替える時、女物のパンティを履いてることに気づき大慌てした
それも真っ赤なレースのけっこうエッチなデザインのやつ
洗濯した時に姉ちゃんのが混ざっていたらしいが
どうして気づかなかったのかいまだに不思議
着替えてる時は周りに人がいなかったので気づかれなかったが
帰ったらパンティが盗まれたと姉ちゃんが騒いでいた
正直に言ったら変態扱いされた上に
省3
656: 2023/07/02(日)19:15 AAS
DGT
657: 2023/08/02(水)10:50 AAS
あれは小学4年性くらいの時だった
その日は確か休みだったが下痢が止まらず一日中トイレを行き来してた
苦戦を強いられた俺は夕方を過ぎ夜くらいになってもまだ自分の肛門と格闘していた
その時だった俺は穴から何かが飛び出ている感覚に気づいた
トイレットペーパーを手袋がわりにそいつの先端を摘んで一気に引き抜いた それは紐状だった
引き抜くのはものすごく嫌な感触だった
そうして完全に引き抜いたそれを今思うと汚いが持ち上げて一体なんなのかを確認した
省17
658: 2023/08/02(水)11:00 AAS
ちなみにこの話に登場したデブは自身のち○この大きさを自在に操作できる特殊能力を持っていた
体育や水泳の着替え中にみんなに披露していた
俺も当時見たが確かに完全に消えるくらい小さくしたり10センチくらいの大きさにしたり変幻自在だった(勃起はしていなかった)
あのデブとも10年以上会っていない
この異能の原理も謎のままだ
659: 2023/08/02(水)16:09 AAS
サナダ虫
660(1): 2024/04/30(火)11:44 AAS
昔、家電だとたまに混線して、全然知らない人の会話が聞こえる時あったよね
こっちの声も向こうに聞こえていて会話できる時もあった
ある時友達と電話してた時に「だっ、誰か助けてっ、いやーーっ」という女の絶叫が聞こえてきた
友達の方にも聞こえていて、友達が「どうしたんですか!?場所はどこですか!?」と呼びかけたら、「○○町のーーーっ」までは聞こえたが、その後途絶えてしまった
友達と相談して、とりあえず警察に相談しようということになり、俺が警察に電話して経緯を説明した
一応調べてくれたみたいで、全国の警察に照会したが「○○町」で事件はなかったと半日ほどして報告があった
その場から拉致されて行方知れずになってるとかで、警察に把握されていないだけかもしれないが、その時の友達とは「他の時間軸とか他の世界とつながったんじゃないか」と話していた
661: 2024/05/06(月)16:37 AAS
>>660
俺それでイタズラしたわ
天気予報の177だと頻繁に混線したので「くるしー、ぐるじー、グエェー、死ぬぅぅ」とか叫んだら向こうから「何、ちょっと、何の声?気持ち悪っ」とか聞こえてワロタ
それとか女友達(彼女ではない)と共謀して「誰かいますかー」と言わせた
男の声で「電話番号教えてよー」と返ってきたら警察とか近所の一人暮らしの爺さんの番号教えてやったw
自分は実例知らんけど、混線が原因で付き合うことになって結婚まで至ったとかあったらしい
662: 2024/05/12(日)23:56 AAS
安倍晋三が撃たれた日の朝、ピストルで狙撃されて逃げ回る夢を見た
前の日暇だったんで相棒シリーズを動画配信サービスで朝から晩まで一気見したせいかもしれないw
663: 2024/05/26(日)23:10 AAS
小学生2年の時、両親と同じ部屋に寝ていて、ふと目が覚めたら母親の身体がすーっと浮き上がって天井も通り抜けていった
自分でも夢だと思ってそのまま寝たが、しばらくして母親にガンが見つかり2年ほどして亡くなった
664: 2024/06/05(水)17:48 AAS
会社の飲み会で、テーブル挟んで向かいの女(2年後輩)の頭が透けて見えた
後ろの壁とかがうっすら見えていたので、飲み過ぎたせいの錯覚だと思っていたが、翌日その女子が飛び降り自殺した
その話を霊感に強いといつも言ってる同期の女にしたら「それは○△◎$×◇(心霊用語みたいだったが理解不能)だから、どうして教えてくれなかったの!!」と強い調子で怒られた
透けて見えてたのを教えてくれたら、自殺を止めることもできたのにということらしい
知らんがな(´・ω・`)
665: 2024/06/08(土)11:17 AAS
付き合った女が処女だと言ってたのに痛がらないし出血もなかった
666: 2024/06/18(火)06:13 AAS
入社式で社長が意味不明なことを喋った
常務が「社長は少し体調が悪いようです」と取り繕っていたが、それからしばらくして倒産したw
667: 2024/06/18(火)20:53 AAS
ポルターガイストは普通に起こっている
かなり無視される
誰もいないはずの部屋で本が落ちる音バタン 住人は聞こえてもいちいち気にしない
668(1): 2024/06/23(日)02:16 AAS
>>11
分かります。僕も幼い頃見ました。
一階のリビングでは両親はくつろいでる。それでいてテレビの音とかも微かに聞こえる中、暗い部屋全体が果てしない空間になる様に感じられて、そこに段々と何かが浮かび上がってくる。
印象に残っているのは中年の厳しい男と年齢は不明の女の子。
それを見ているうち1つの物語を見たかの様に喜怒哀楽が心に滲み出てくる。
そんな様な不思議な経験でした。まるで触れてはいけない領域に意識を踏み入れてしまった様な…笑
私は暫くするととにかく恐ろしくなって部屋の扉を開けなきゃ、明るい廊下の光を冷に入れなきゃ、それてこの暗闇から逃げ出したいと思い必死に扉を開けようとしたのを覚えています。
669: 2024/06/23(日)02:28 AAS
>>668
ちなみに自分の場合は夢ではなく現実だったと思います。目は確かに開いていましたし。恐ろしくなった自分は部屋の入口にある照明のスイッチを押すか、扉を開けて灯りを入れようとして必死にもがきました。金縛りって訳じゃないんですけどとにかく果てしなく視界の先にある扉が遠く感じるんです。
ようやく身体を起こして扉を開けると物凄くホットしました。そして無性に親に会いたくなって階段の上から弱々しく呼んだ覚えがあります
670: 名無し 2024/07/03(水)14:14 AAS
昔ではないけど、ついこの間6月24.25日に体験した話でもよいですか?
掲示板に来ること自体初めてなので、うまく書き込めるか不安ですが語らせていただけたら、と思います。
もしスレ違いならご容赦ください。
671: 名無し 2024/07/03(水)16:10 AAS
0670のものです。
6/24,飼い猫(子猫)が低血糖で亡くなりました。拾ってきて10日目のことでした。
保護団体の方に、焼却場の案内をしていただき、25日の朝、子猫は空へ帰っていきました。
お別れする際に「元気な体で生まれ変わっておいでね、またね」と声をかけました。
親切に教えてくださった保護団体の方にお礼を言い、また子猫情報があったら教えてくださいと伝えました。
その帰り道、ふと東の空を見上げると直線状の虹が現れました。
虹の橋なのかな?なんて考えながら、虹に向かって手を合わせました。
省10
672: 名無し 2024/07/03(水)16:11 AAS
続きです。
↓
即決でその子を引き取ることを決めました。白キジちゃんも別な方に引き取られました。
自宅へ連れて帰ると、我が家の先住猫たちも興味津々。まるで元から居た家族のようにすぐに馴染みました。
よく行動を見てみると、ちょっとした仕草、鳴き声まで亡くなった子猫とまるで一緒。
元気なその姿に、亡くなった子猫が重なってしまい、また涙。
あの虹は、環水平アークというそうで、大きく天気が変わる前触れのほかにも、幸運をもたらす珍しい虹と言われているそうです。
省7
673: 2024/08/14(水)04:30 AAS
小学五年生のとき見た夢。
学校のトイレで大を出そうと頑張ってる。窓の外では運動会をやっている──というもの。
五年生用のトイレは三階なので、高いところから見下ろす形で運動会が様子が見えました。
でも現実では・・運動場は校舎の南側、トイレは北側。
つまりトイレから運動場は全く見えない。さらに、どの個室も窓には面していないので、外は全く見えません。
夢では洋式に腰かけて力んでましたが、当時通ってた学校は、オール和式。
674: 2024/08/14(水)04:33 AAS
で、時は流れ・・数年後。
ベッドタウン化で人口激増のの校区、新しい小学校が出来た。
どんな学校かしら?
その学校が運動会のときに見に行った。
当時はルーズだったのか、校舎内に入り放題。
三階に上がると、運動場側に面したトイレが。奥の洋式は窓付き!
そこから、かつての謎の夢と全く同じ光景が広がってました。
675: 2024/12/10(火)23:08 AAS
今50歳なんですが小4の頃の話し。
当時って子供が多かったせいか、オカルトブームみたいのがよくあった気がします。学校でコックリさんとかね。夏休みはあなたの知らない世界放送してたし、小学館の学年別漫画雑誌とか学研の学年別雑誌でも夏場はよくカッパとかUFOとか幽霊の特集がありました。 続く
676: 2024/12/10(火)23:13 AAS
学校で誰かが作った話しかと思いますが、「13番目の花子さん」という話しを聞きました。夜中にトイレ行ってそう呼ぶと閉めたハズのトイレのドアが開くという話しでした。
後日、家に友達が遊びに来てて自分と弟と遊んでました。母親は買い物かなんか居なかったと思います。 続く
677: 2024/12/10(火)23:19 AAS
友達がその話しは知らなくて教えてあげてると、自分らのすぐ近く、それこそ同じ部屋の中でフフフフフという笑い声がしました。低い女性の声でした。 びびったが空耳かと思いやり過ごそうとしたら、弟にもそれ聞こえてたみたいで泣かせてしまい晩に親からこっぴどく怒られたね。
オチは無いんだが、あまりふざけたり遊びで心霊とかに関わるもんじゃ無いんだなとその頃学びました。
678: 03/03(月)16:18 AAS
あげ
679: 03/16(日)14:23 AAS
もう30年たつが、そんなことこれまで一度もなかったのに、朝起きたらものすごい吐き気と頭痛がして会社を休んだ
吐き気も頭痛も30分くらいでおさまったが、職場には休むと連絡していたので、骨休めだと思ってテレビを付けたら
地下鉄サリンのニュースをやっていて、被害にあったのは自分がいつも乗ってる電車だった(同じ職場の人もまきこまれたが軽症で済んだ)
なお前夜酒は飲んでおらず、そもそも酒に強い体質で浴びるほど飲んでも二日酔いを経験したことない
ちなみに後年ノロウイルスに罹った時の吐き気と頭痛(腹痛もあったけど)がそんな感じだった
680: 03/20(木)23:44 AAS
朝起きてテレビをつけたら、日本と中国が交戦状態に入ったというニュースをやっていた
まさか???と思ってどこのチャンネルにしてもそのことばっかりで焦った
これからどうなるんだろうと不安に思ったところに電話の音が聞こえ目が覚めた
戦争は夢だったが同期のやつから会社が倒産したという電話でした
これも夢の続きかと思いましたが現実でしたorz
681(1): 03/23(日)23:28 AAS
うちの実家ではお盆の期間は毎日ロウソクの火を絶やさない風習があるのだが、それにまつわる不思議な体験
中学生だった年のお盆の日の夕方、風も吹いていないのに仏壇のロウソクがフッと消えた
あれっと思ってつけなおすと、1分くらいしたらまた消えるというのを3回くらい繰り返した
最初に消えた瞬間が日航機の落ちた時間とほぼピッタリだった(7時からの番組が始まるちょっと前)
数年前に亡くなって仏壇に祭られていたうちのじいちゃんの弟も犠牲者の一人だった
ロウソクが消えて自分がつけなおしていたら、父親が脈絡なく「そういやおじさんが東京から帰ってくるの今日とちゃうかったかな」とつぶやいた
その時点では日航機行方不明のニュースもなかったので、つぶやいたのは偶然だと思うが、虫の知らせがあったのかもしれない
省1
682: 04/12(土)22:09 AAS
>>681
ロウソクの芯が湿気ってただけだろ
そういう話に結び付けたいのはわかるけどね
683: 05/05(月)16:12 AAS
童貞卒業した日におじいちゃんが死んだ
初めて中田氏した日におばあちゃんが死んだ
初めてフ○ラしてもらった日に小学校からの親友が事故死した
初めてゴッ○ンしてもらった瞬間くらいにアベが撃ち○された
俺のティンポはデスマラです
684: 05/09(金)16:20 AAS
爺ちゃんの葬式の時にお寺で写した集合写真に亡くなった爺ちゃんが写ってた。子であるうちの母と母の姉の叔母さんの間に顔だけ。その写真、喪服から出てるはずの母の手が写ってなかった。
不思議なのが後日見たら爺ちゃんらしき顔が消えてたよ。母の手は写ってないまんまだけど。
685: 05/10(土)10:31 AAS
大学の時の彼女、処女だと言ってたのに最初から出血もなく気持ちよさそうによがっていた
ちなみに3ヶ月で別れたけど、30年くらいして不動産取引がらみの犯罪で逮捕されたニュース見てビビった
しかも当時純日本人と思ってたけど名前は通名で、実は韓国系アメリカ人だったこと
686: 05/20(火)02:27 AAS
>>585
切手の裏の糊を舐めると、1枚あたりおよそ2キロカロリー摂取することになります。
これは、100枚舐めると、お茶碗一杯のご飯を食べるくらいのカロリーを摂取することになる計算です。
そのため、ダイエット中の方は注意が必要です。
687: 06/01(日)12:12 AAS
大学時代に付き合ってた女がイク時に必ずお経か呪文みたいな意味不明な叫びを上げた
本人は意識してないみたいで、終わってから「今の何?」と聞いても「あーーーっ!」とか「いくーーーつ」とか言ってたつもりとのこと
それ以外は顔も性格もスタイルも良かったので2年くらい付き合ってたけど、お互いバイトや卒論で忙しくなって自然消滅した
688: 06/15(日)22:45 AAS
高校の先生がある時突然金正恩みたいな髪型で学校に来た(当時は金正日)
次の日には角刈りに変わっていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.614s*