いじめの被害者に歌詞を捧げるスレ (144レス)
1-

1
(2): 2012/07/10(火)00:00 ID:??? AAS
鄰の芝 青く見えたら出來るだけ睡(ねむ)るのさ
肌を包むガーゼは白い? 甘いわな
自ら裏切るなら樂をするに限るさ
大人だから小さく唄ふ位 笑ふ位許してね
息が出來る頃迄

椎名林檎 おだいじに
64: 2019/01/05(土)12:09 ID:??? AAS
自分の存在がそこにいるだけで、多くの人間を押しのけ可能性を塞いでいるという宿命を噛みしめること。
65: 2019/01/05(土)17:14 ID:??? AAS
ファイト振り向かずに ファイト歩き出すよ
涙は光る勇気の雫に変えて 一歩ずつ
ファイトファイト もっと自分を信じたい

いらないものを捨てたら こんなにも心の中が無限に広がったよ
傷ついた時にしか見えないものが 今なら瞳に映りはじめる
Just try again 強くなるチャンスさ
66: 2019/01/05(土)22:43 ID:??? AAS
大事であれ小事であれ気負わず淡々と。
どんなに力み返っても壁にぶち当たる時は当たるもの。
その時は嫌でも悩むんだから。
67: 2019/01/06(日)15:38 ID:??? AAS
物事を大仰に受け止めないこと。
どんな想定を超える状況に立ち至っても、結果はプロセスの一つの通過点に過ぎない。
自分の想定と現実の間に落差をつくらないこと。
68: 2019/01/08(火)12:56 ID:??? AAS
どんなに切羽詰まった状況が見えてきても張りつめないこと。
これは原因を外部に求め取り除くことで解消するのではなく、ひとえに自分の心のありようの問題。
どんな状況でも心に緩みを持たせ、遊び心を忘れないこと。
69: 2019/01/10(木)15:07 ID:??? AAS
相手の気持ちは気持ちとして理解するとして、それに自分を左右されないこと。
どんなに距離の近い相手でも、どこまでいっても自分とは立場・人格の異なる人間。
情の存在は不可欠だが、それに流されないこと。
70: 2019/01/11(金)23:34 ID:??? AAS
人間は他人に迷惑をかけずには生きられない。
逆に言えば他人から当然のように迷惑をかけられながら生きるしかない。
どちらの可能性も引き受けること。
71: 2019/01/12(土)08:31 ID:??? AAS
田園/玉置浩ニ
72: 2019/01/13(日)11:15 ID:??? AAS
夢を持つなんて本来子供の使う言葉やで。
そういうものがあったとしても、ええ大人が人にひけらかすようなこっちゃない。
73: 2019/01/15(火)21:38 ID:??? AAS
自分の人生と自分が関わる世界にどのような未来が待っているか誰にも分からないということを受け入れること。
74: 2019/01/16(水)17:18 ID:??? AAS
人生に過剰な意味づけをしないこと。
それが分かれば、他人のことを詮索することも主観を押し付けることもない。
75: 2019/01/17(木)18:10 ID:??? AAS
人生を楽しむなんてことをやたら力こぶを入れて強調する奴もなんだかなあって感じ。
それは生きる過程においてそういう瞬間も訪れることもあるってぐらいのことで、的にして追いかけるようなものじゃない。
76: 2019/01/19(土)18:49 ID:??? AAS
何か問題にあたる時は、自分の動機・プロセスをある程度筋道立てて言語化しておくこと。
人間は全て理詰めで動く生き物ではないが、心に整理された言葉があれば
状況・気分に一方的に流されることはなくなる。
77: 2019/01/20(日)10:14 ID:??? AAS
困難な状況に向かう時は自分をドラマチックに演出しないこと。
78: 2019/01/22(火)14:31 ID:??? AAS
全力で戦う時も無理にあがかないこと。
諦めるのではなく、負けないことに必死にならない。
79: 2019/01/23(水)15:13 ID:??? AAS
どうしても人に悪意を向けざるを得ない時は正面から。
相手から反撃される可能性を奪わないこと。
80: 2019/01/23(水)20:33 ID:??? AAS
弱みを見せることは恥ずかしいことではないよ。
あるものをないものとして扱うことはできない。
人間突っ張って生きていてもしょうがない。
81: 2019/01/24(木)00:27 ID:??? AAS
もっとはっきり言えば、自信なんてもんが要らんねん。
そんなものにすがるから人間は自分が道を踏み外すことにも気づかへん。
努力や積み重ねは必要だとしても、一瞬で崩れ去るものと自覚すべきだな。
82: 2019/01/24(木)17:56 ID:??? AAS
世の中の全てが自分の思い通りに動くというのは幸せなことではないよ。
83: 2019/01/25(金)15:13 ID:??? AAS
その場その場で自分にできることに最善を尽くすこと。
失敗はあって当たり前。勝ちたいのも誰しも同じ。
勝つことにこだわり過ぎないこと。
84: 2019/01/26(土)21:52 ID:??? AAS
プレッシャーは感じなあかんよ。
85: [age] 2019/01/26(土)23:46 ID:??? AAS
ミザリー/hide
ヒデファンの難病の子にヒデが書いた曲
どっちも逝っちゃたけど
動画リンク[YouTube]
86: [age] 2019/01/26(土)23:54 ID:??? AAS
友情や信頼からは何も生まれません
そして‥愛からも
ドラマ「こんな恋のはなし」の主題歌
ミスターロンリー/玉置浩二
動画リンク[YouTube]

虐めた奴には必ず報復(かえし)を
意地見しちゃれや
87: 2019/01/26(土)23:56 ID:??? AAS
あんまり楽々と越えられても困るってこと。
普通の人間がそこにたどり着くのには、どれ程の葛藤と闘わなければならないことか。
人生はそんなにお手軽なもんじゃないからね。
88: 2019/01/30(水)22:01 ID:??? AAS
いつでもここに戻ってこれるように逃げ道を作っておくこと。
89: 2019/01/31(木)14:25 ID:??? AAS
暗さ、弱さ、醜さ、それを認めることのできない自分を受け入れること。
90: 2019/02/01(金)01:29 ID:??? AAS
前向きなものにせよ後ろ向きなものにせよ感情に気持ちを入れすぎないこと。
91: 2019/02/01(金)12:07 ID:??? AAS
煮詰まったらさっさと諦めて次に進むこと。あまり考えこみすぎない。
92: 2019/02/01(金)14:57 ID:??? AAS
人の気持ちなんてものをごちゃごちゃ考えない。それは考えるものではなく、感じるもの。
93: 2019/02/02(土)22:39 ID:??? AAS
全ての始まりにおいて自分が馬鹿で無能だということを認めること。
知性や実力はその根本認識の上に積み上げるものであって、
中途半端なプライドや過去の実績・名声を頼みにすることは、冷静で客観的な自己イメージを見失う元。
これは謙虚とか傲慢といった他者評価の振れ幅で揺れ動く問題ではなく、徹頭徹尾個人的な生き方の問題。
94: 2019/02/03(日)22:30 ID:??? AAS
何か問題が起こっても存在に関わるようなことでない限り、しばらく手を加えず放置する。
変化がない場合は、その後で対策を考える。
大概の問題はこれでふるい落とされる。
95: 2019/02/04(月)11:42 ID:??? AAS
外的な刺激に心が揺れ動くのを抑える。
物事に動じないといった硬直した態度ではなく、心の波をなだらかにする。
心に極端な山と谷をつくらない。
96: 2019/02/04(月)15:09 ID:??? AAS
人から理解されようとしないこと。
やりたいことの為ならどんな理不尽な汚名を被ってもいい。
97: 2019/02/04(月)20:49 ID:??? AAS
社会の作り出す強迫的な空気感に無条件で乗せられない。
乗せられるのなら乗せられているという自覚を持つ。
時代の只中を流されるにせよ、どこかに一人の人間として時代を対等なものとして眺める態度は必要。
98: 2019/02/05(火)11:45 ID:??? AAS
他人に迷惑をかけることを嫌がらないこと。
そこを踏まえないとやって良いことと悪いことの違いも身に沁みては分からない。
99: 2019/02/05(火)15:12 ID:??? AAS
目的にまとわりつく余計な感傷を削ぎ落すこと。
それらは自らの意志をぼやけさせるだけ。
100: 2019/02/05(火)23:54 ID:??? AAS
行動の主体をごまかさない。
自分が自分の為にやっているという感覚に他人を混ぜ込んであやふやにしない。
101: 2019/02/06(水)13:50 ID:??? AAS
自分の言動の広がりに対して自分がけじめをつけられる範囲を意識する。立場を踏み外さない。
102: 2019/02/06(水)20:43 ID:??? AAS
どんなにウザい相手でも反発したり立ちふさがって態度を硬化させる前に、相手の背景を理解するよう努めること。
譲らない自分が明確にあれば、殊更それを人に押し付けることもない。
103: 2019/02/07(木)15:21 ID:??? AAS
この世の不条理を受け入れること。
その強さがあればこそ自分を高めることができる。
104: 2019/02/07(木)21:55 ID:??? AAS
あとは全力でいい加減に生きるこっちゃな。
それで世の中ちゃんと回るようにできてるんだから不思議なもんだ。
105: 2019/02/08(金)15:14 ID:dducXgW3(1) AAS
まあ世の中なんてそんなもんだ。
自分にできることなんてたかが知れている。
嘘にまみれた世の中だが、そういうものと諦めて自分のことだけ考えて生きていくしかないな。
106: 2019/02/09(土)15:12 ID:??? AAS
色んな問題があるけど、それはしゃーないんちゃうかな。
一々まともに向き合ってたらしんどいだけ。
107: 2019/02/12(火)09:54 ID:??? AAS
まあ人生なんて浮かれているのは幻みたいなもんで、本当は何一つ良いことなんかないんかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。
108: 2019/02/12(火)17:59 ID:??? AAS
日本の問題は、今俺がアイスクリームを食べたいということ。
109: 2019/02/13(水)17:35 ID:??? AAS
後は堕ちていくのみ。これまでもこれからも。
110: 2019/02/13(水)23:16 ID:??? AAS
力んだってしゃーない。守るほどの自分じゃなし。
111: 2019/02/14(木)16:14 ID:??? AAS
めんどくさいけど付き合っていかなあかんにゃなあ。やれやれ。
112: 2019/02/14(木)21:04 ID:vwq3d1qL(1) AAS
俺はやることはやるよ。どんなに風当たりがきつくてもな。
今の世の中、何かをやったつもりになってる奴ばっかりだ。
113: 2019/02/15(金)09:46 ID:??? AAS
俺の思うがままwそろそろ終わりが見えてきたな。やってられへんわ。
114: 2019/02/15(金)22:31 ID:??? AAS
流れ〜流され〜〜どこへ行く〜〜〜
115: 2019/02/16(土)13:38 ID:??? AAS
ああ、めんどくさ。めんどくさいなあ。
116: 2019/02/17(日)17:34 ID:??? AAS
結局何の意味もないんだよなあ。なんもかも。
117: 2019/02/18(月)23:19 ID:??? AAS
通すべき筋さえ通せば、後は何やってもいいよ。
誰も自分を否定することはできない。
118: 2019/02/19(火)12:40 ID:??? AAS
後は分からんことを分かったつもりにならないこと。それだけ。
119: 2019/02/20(水)10:47 ID:??? AAS
受け身で何が悪いねん
何にでもポジティブにがっつく人間なんて逆に気持ち悪い
120: 2019/02/21(木)00:12 ID:??? AAS
俺も力説しすぎたな。
あまり必死になると、どんなにちゃんとしたことでも人は聞いてくれへん。
といって、何も言わなければ何の返りもない。
ということで、何事も程々に。
121: 2019/02/21(木)11:42 ID:??? AAS
生活にかくあるべき姿を持ち込み過ぎないってことだな。
日々の縛りの中をどう気持ちを楽にやり過ごすかというか。
122: 2019/02/22(金)00:49 ID:??? AAS
自分と他人の間に明確な一線を引くこと。
自分の問題は自分の問題。他人の問題は他人の問題。
揺れ動かない。
123: 2019/02/22(金)23:50 ID:??? AAS
誰が何と言おうが今ある自分が自分。
無理に足掻かない。
124: 2019/02/23(土)15:34 ID:??? AAS
人生なんて試行錯誤の繰り返し。
間違ったり、くよくよしたり、思いつめたりしながら進んでいく。
125: 2019/02/24(日)09:40 ID:??? AAS
そういう時代
126: 2019/02/24(日)18:22 ID:??? AAS
小さなことからコツコツと
127: 2019/02/25(月)14:43 ID:??? AAS
何事も程々
128: 2019/02/25(月)20:38 ID:??? AAS
どうせ大したことはできひんよ。いくらうんうんうなってもな。ま、やってみ?
129: 2019/02/26(火)01:11 ID:??? AAS
人の心なんて分からんよ。分かるのは見えてるところだけ。
130: 2019/02/27(水)11:34 ID:??? AAS
込み
131: 2019/02/27(水)19:12 ID:??? AAS
答えはない
132: 2019/02/28(木)02:22 ID:??? AAS
心がきれいとかタフやとかはしきりに言うてました。
最後らへんは嫁の振りしたってんねんとも言うてました。
でもじゃあ心が汚いっていうのがどういうことなのかよく分からないから、あまり意味のない評価やと思いますけどね。
133: 2019/03/03(日)00:13 ID:??? AAS
んなこと分からんよ。一歩一歩。
134: 2019/03/17(日)17:24 ID:??? AAS
誰かが誰かをいつも支えてるように
あの月でさえ太陽の光で輝いてる
宇宙の法則の中では みんなひとりじゃない

もう少しもう少しだけ 明日こそ今度こそ強くなりたい
ゆっくり ゆっくりと歩いてゆくから

もう少しもう少しだけ このままでここにいて感じていたい
大丈夫 大丈夫だよ自分に言いきかせながら
省1
135: 2019/05/11(土)18:49 ID:C5LGMsHp(1) AAS
もうこの曲しか浮かばない
動画リンク[YouTube]
「他人の言葉をいちいち乗り越えて生きてゆくのでしょう。ひとりで泣きながら」
唯一の難点は歌唱力のなさだけど。
凄くいい。
136: 2019/05/22(水)03:02 ID:oP4KoCd6(1) AAS
なけなしの〜命は一つ〜どうせなら使い果たそうぜ!!
悲しみが~おおいかぶろうと~抱きかかえていくまでさ〜
借り物の〜命は一つ〜厚かましく使い込んで返せ
さあ悶え〜笑い飛ばすのさ〜誰も止めぬほど〜道なき道を行け〜

椎名林檎と宮本浩次−獣ゆく細道より
137: 2020/04/02(木)19:23 ID:??? AAS
CDP
138: 2020/04/19(日)03:56 ID:jbT/Z4yG(1) AAS
コロナ対策のコピペです。よければ他の人にも伝えるか拡散をお願いします。

「新型コロナウイルスに関してじゃが、あれは目に見えんじゃろ?仮に目に見えた場合どういうものとして認識するかが、このウイルスの感染を防ぐ鍵じゃ」
「と言いますと?」
「全身が泥水まみれの人間を想像してみよ。そしてその人の口からも少しずつ泥水が出てきておると仮定する。たまに咳やくしゃみをして泥水が周りに飛び散ることもあるじゃろな」
「よくう◯こに例える人もいますが・・」
「それはちとやりすぎじゃな。ウイルスへの余計な嫌悪感が付加されおる。そういう泥まみれの人間が何人か街中を歩いておると考えよ」
「今のところ、5〜10万人に1人、ってところですかね」
省22
139: 2020/04/29(水)21:35 ID:1TflUWpR(1) AAS
容姿を詰られ家族も卑下され挙句には手には暴力と強制を強いられ
それでも彼は心だけは屈する事は有りませんでした。
彼にはギターがと言う親友が居り音楽と言う多くの仲間たちが居ました。
そして彼は・・・

>>動画リンク[YouTube]

世界的テノール歌手アンドレア・ボチェッリとジョイントするまでのスーパースター
になりました。
140: 2021/03/21(日)11:40 ID:??? AAS
あなたを包むすべてがやさしさで溢れるように
141: 2021/11/30(火)13:28 ID:??? AAS
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
2chスレ:ghardさん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
外部リンク:www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
省2
142: 2021/12/01(水)02:49 ID:??? AAS
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
2chスレ:ghardさん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
外部リンク:www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
省8
143: 2023/06/24(土)06:04 ID:v5R5o+tx(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省11
144: 2023/12/15(金)21:05 ID:2p/qtFTu(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*