★NHK連続テレビ小説★1008本目 (327レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
268(1): 09/28(日)07:46 ID:g+MNP5cI0(1/6) AAS
>>266
花アンは中園の興味が、村岡よりあからさまに白蓮だったよね
村岡がひきとらずに夫妹のところから牧師に預けられ、関東大震災で亡くなった夫の
先妻の子を、最初からいない存在にしたのが一番残念だった
蘭子は一部で言われているように、やなせと交流があった向田邦子がモデルなのかな
282(1): 09/28(日)10:55 ID:g+MNP5cI0(2/6) AAS
>>274
指輪渡した時にもう50代くらいじゃないか
283: 09/28(日)10:56 ID:g+MNP5cI0(3/6) AAS
>>276
相続の話もあったけど、それは断ったとご本人が言っていた
293: 09/28(日)13:31 ID:g+MNP5cI0(4/6) AAS
>>286
亡くなったのは1981年だが、キャラの要素モチーフっていうだけなら、没年はそのままじゃなくて良いかも
向田は蘭子と同じく若い頃に映画評を書いていて、それと長年の恋人がいた
名前が出たのは、がんを患って以降で直木賞をもらったのが55歳
やなせさんとも親しかったが、向田さんの名前が急速に超有名になったから、向田さんの
最晩年はちょっと距離があったみたいね
294: 09/28(日)13:34 ID:g+MNP5cI0(5/6) AAS
>>291
一時期はもれなくスピンオフを作っていた時期もある
コロナ禍くらいからつくらなくなってしまった
295: 09/28(日)13:37 ID:g+MNP5cI0(6/6) AAS
>>292
ゲゲゲの女房の時は、関わった雑誌の名前を全て変えていたが、詩とメルヘンは実質雑誌が
なくなっているからか、そのままのタイトルで出てきた
ゲゲゲでも水木しげるの作品名やアニメはそのまま流していたけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s