【家】家関連のなんでも雑談スレ 115【土地】 (86レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 09/25(木)10:40 AAS
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
家に関する雑談をするスレです
これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
省11
6: 09/25(木)11:56 AAS
ありがと
7(2): 09/25(木)11:57 AAS
防蟻剤5年ルールもHMの金儲けだから注意してね
うちは防蟻剤使わない方式で定期メンテもなし
8: 09/25(木)11:57 AAS
実際に住んでてそんな事はないと言ってるのに頭の悪い人ばっかりだな
それか本人の連投か
9: 09/25(木)11:58 AAS
>>7
陰謀論好き?
10(1): 09/25(木)12:05 AAS
陰謀論で片付ければ気が楽になるタイプ?
防蟻剤の原価知らなそう
11: 09/25(木)12:40 AAS
974 可愛い奥様 sage 2025/09/25(木) 09:07:11.03
>>966
あなたの思春期が何十年前でどこに住んでたか知らないけど現在の海の近くがみんなそんなではないから
家の事に限らず昔の知識のままアレコレ言うと恥かくよ
具体的に指摘してくださいな。
12: 09/25(木)12:46 AAS
変なの来たわ
13(1): 09/25(木)13:08 AAS
うちは防蟻処理は10年毎に無償だけど
白蟻さえ防げたらいいわ
14: 09/25(木)13:45 AAS
うちはロングライフのターミダンシート施工
外来種シロアリが増えてきてるんだってね
日本のシロアリは地面からしか侵入しないけど外来種は飛んできて2階部分からも入るんだって
海沿いエリアに増えてきてるらしいけど、そのうち全体に増えちゃうのかもね
15: 09/25(木)14:30 AAS
中野区が問題になってるわ
防蟻処理は1F部分の木材にしかしてないのよねぇ
屋根裏とか無防備な気がする
16(1): 09/25(木)18:39 AAS
戸建のメンテで建てた所に依頼しないで業者を探す場合
どう探してます?
17: 09/25(木)19:41 AAS
>>16
地域名+修理箇所
とかで調べて評判の良さそうなところ(悪いレビューのあまりないところ)に依頼した
あと会社の外観をストビューで確認して、ちゃんとしてそうか判断
18(1): 09/25(木)20:37 AAS
>>10
原価()
原価気にして納得いかなきゃ必要な事も何もやらんの?
オモロw
うちは必要ないからというなら黙っとけ
19(1): 09/25(木)21:19 AAS
>>18
髭悔しそう〜
あんたいつもずれてんだよ
そういうことじゃないっての
陰謀論て言葉覚えて使いたかった感じ?
20(1): 09/25(木)21:42 AAS
防蟻処理の薬代は一万もかからないだろうね
まあほとんど人件費ですよ
>>13みたいに無償のところならまあ良心的だわ
21(1): 09/25(木)21:45 AAS
>>20
最初の建築費用に入ってるか後で払うかの違いだと思う
22(1): 09/25(木)21:45 AAS
ここにずっと通い詰めてる髭はキジョが憎いんだか知らんけど攻撃的なんよね
ウエメセで講釈垂れるんだけど古臭いんよ
アプデしろっての
23(1): 09/25(木)21:50 AAS
>>22
もしも髭がアプデしてきたら貴女は負け続けることになるけどそれでもいいの?
24: 09/25(木)22:57 AAS
スレチと認識もできない爺のアプデなんか要らんわ
25: 09/25(木)23:18 AAS
>>19
聞かれてる事に答えろよw
これだから老婆は…
26: 09/25(木)23:22 AAS
原価どうこう気にするのなんか貧乏だけだし、どうせ住んでるのは団地か安アパートで家のメンテなんて考えた事もないんだろうなw
お気楽で羨ましいわ
27: 09/26(金)08:00 AAS
>>23
こんなところに入り浸って鬼女と戦ってる髭は勝てないと思うわ
28: 09/26(金)08:22 AAS
団地アパート貧乏人のせいにしないと不安な人の方がマトモに家建てたこともない人って感じがする
家建てたこともなければ防蟻処理の価格やら興味なくてどうでも良いでしょうに
良心的なHMなら後々のメンテ代少しでも抑えるようにしてくれる
>>21みたいに最初に入ってるならローンに組み込まれているわけだしいいんじゃないの
10年以後ってあちこちメンテ時期だったり子供の学費がかかったりするから費用捻出も面倒よ
29: 09/26(金)08:33 AAS
防蟻工事なんて坪あたり一万もしないんだから
よほどの大豪邸でもなければ大したことないでしょ
30: 09/26(金)08:35 AAS
家建てるの無縁なマンションor団地系の人が知識もないのに金持ちのフリしてイキってるだけでしょ
戸建が妬ましくてケチつけたいだけ
31: 09/26(金)08:36 AAS
うちはロングライフだから今後の防蟻メンテとは無縁だけど、ググったら10万〜30万て出たわ
これからは人件費も上がるだろうから大した額になりそうよね
32: 09/26(金)08:49 AAS
数十マンが色々重なればあっという間に100万200万になる
近所の陸屋根の家は5年目くらいで屋根修理してたわ
10年目、15年目とソーラー乗っけていたら外壁塗装、パワコン交換だのあったりで
33(1): 09/26(金)09:08 AAS
そもそも髭じゃないのに何かというと「髭だわー!!」って騒いでるから大笑いよ
それに気づいてないのは髭認定員だけ
34(1): 09/26(金)09:40 AAS
>>33
髭じゃないってなんでわかるの?
荒らし本人にしかわからないのに
35: 09/26(金)09:46 AAS
防蟻の薬注入するのに1時間ぐらいしか掛からないのに30万近く払ったわ
HMの保障延長するのに必要と言われて渋々
36(2): 09/26(金)10:14 AAS
>>34
髭じゃないのに髭と言われたことあるからよ
あと荒らしというのもあなたが勝手にそう思ってるだけでしょ
私の意見や書かれた事に同調しないやつは荒らし!みたいなw
37: 09/26(金)10:19 AAS
防蟻に何十万もかかる?
うち去年やったけど15万もしてないわ
狭小ってわけでもない
38: 09/26(金)10:22 AAS
だいたい消毒業者に直接頼んでそこが来るので>>7のHMの金儲けというのは意味不明
自分の家は防蟻剤使ってないみたいなのに
ネットかなにかで見たのを鵜呑みにしてるのかな
39: 09/26(金)10:23 AAS
HM通すと30万になるとか?
それならただの馬鹿だよね
40(1): 09/26(金)10:34 AAS
HMを通すのが前提だからね
41: 09/26(金)11:16 AAS
保障延長の必要経費と判断したんでしょ
他人がどうこう言うことじゃないわ
42: 09/26(金)11:19 AAS
家の知識が無い人がウザ絡みよ
43: 09/26(金)11:21 AAS
いちいち相手にしないでスルーしようよ
44(1): 09/26(金)11:25 AAS
防蟻の薬剤も色々あるからねぇ
使い分けてるとか範囲方法にもよるだろうし価格差はなんともいえないね
45(2): 09/26(金)11:27 AAS
HMと喧嘩別れした場合は消毒はどこに頼むのが正解?
ホムセン?
46(2): 09/26(金)11:28 AAS
>>44
昔コンセント増設の話になった時に
いくつでも無料の人から万単位の人までいて
HMによってかなり価格差あるんだなと驚いたわ
うちは1箇所につき3千円だった
47: 09/26(金)11:41 AAS
>>45
ケンカ別れする前にHMが委託していた駆除業者がいいと思う
48: 09/26(金)12:12 AAS
>>45
新築時に既にやってるなら下請けというか実際に作業したところの記録残ってない?
49: 09/26(金)12:13 AAS
>>46
まあ、ある程度既に含まれてるからそれ見越して増やすのは安いってパターンもあるしね
50: 09/26(金)12:14 AAS
>>40
なんで前提?
51: 09/26(金)12:14 AAS
都合が悪くなるとスルーと言い出すw
52: 09/26(金)12:35 AAS
>>46
うちはコンセントはいくつつけても無料だけどLANは追加一口5000円だった
WiFiあるし悩んだけど各部屋につけてよかった
コロナ禍のオンライン授業とか当時は思いもつかなかったよ
53: 09/26(金)12:45 AAS
Wi-Fiありゃいらなくない?
54: 09/26(金)12:49 AAS
しつこ
55: 09/26(金)13:19 AAS
メッシュでも届きにくい部屋あるし各部屋あるのは理想的だと思うな
56: 09/26(金)13:22 AAS
メッシュ子機で全部カバー出来てるけど
仕事で使う所は有線にしたわ
57: 09/26(金)13:23 AAS
うん、いるね
58: 09/26(金)16:02 AAS
うちもつけたよLAN
書斎、テレビ横、2階のフリースペース
59(1): 09/26(金)16:29 AAS
>>36
草生やして髭並みにウザい絡み方してるからじゃない?
黙ってろ、とか男言葉もなんだか、ねぇ?
60(1): 09/26(金)16:34 AAS
LAN和室にはつければよかった
この部屋だけWi-Fiの効きが悪いのよ
コロナでリモートになるなんて家を建てたときには想像もできなかったよね
何かあった時のために念の為用意しておくのは大事だわ
61: 09/26(金)16:39 AAS
草生やす人はウザ絡みモメサだよね
家を建てる事に対して情弱なのに無理やり話に入ろうと変な事にウザがらんで来る
62: 09/26(金)16:41 AAS
そうだよだから相手しないで
63: 09/26(金)18:13 AAS
>>59
黙ってろなんて私書いてないけど何の話?
64: 09/26(金)18:15 AAS
レスバ始めた
65(3): 09/26(金)18:20 AAS
18が髭じゃないって知ってるのは本人だからでしょ?
黙っとけ、て口癖なんだねこの人
前スレ検索したら何回も出てきて笑った
66(1): 09/26(金)18:21 AAS
>>60
メッシュめちゃ快適よ
もしやってなかったらお勧め
67: 09/26(金)18:37 AAS
>>65
>>36
68: 09/26(金)19:34 AAS
実家の座敷がやっぱりWiFiの効きが悪くてメッシュ増設したけど
時々電波が干渉するのか接続が途切れることがある
電波は十分来てるはずなんだけどね
69: 09/26(金)20:07 AAS
壁が漆喰だったりしない?
70: 09/26(金)20:10 AAS
えっ?
横だけど漆喰と電波関係あるの?
71: 09/26(金)20:14 AAS
押し入れ内部は漆喰
他の部分は聚楽
そのせいなのかな?
でもアンテナはフル表示なんだよね
72: 09/26(金)20:20 AAS
>>66
リモート終わっちゃって和室は今私の寝室になったw
でもまた何かあったら必要になるだろうから検討してみるわありがとう
73: 09/26(金)21:47 AAS
>>65
検索したら1つも出てこなかったけどなんでそんなすぐバレる嘘をつくの?
74(1): 09/26(金)22:28 AAS
検索能力ひっく無能すぎん?
キーワード少し変えてみるとか出来ないの?
仕事もできなそう…
75: 09/26(金)22:31 AAS
マンガの酔っぱらいかw
76: 09/26(金)22:34 AAS
>>74
なんでしてないと思った?
黙ってにしても2個だったよ?
何回もって嘘でしょ
77: 09/26(金)22:35 AAS
大嘘つきですぐに話を盛ってリアルでも嫌われ者なんでしょうね
可哀想
78: 09/26(金)23:31 AAS
1しか数えられないのかもしれない
1の次はいっぱい
79: 09/26(金)23:50 AAS
いつまでも相手するなよ
80: 09/27(土)07:55 AAS
口癖ってつい言っちゃうからね
悔しいと黙れって言っちゃったり草つけたり
家建て話に入れないなら無理して絡んでこなくていいのよ
81: 09/27(土)17:47 AAS
ただでさえ汚い言葉遣いなのに命令口調なんてね
82(1): 09/27(土)17:54 AAS
今日の晩御飯は買ってきたかき揚げ・ナス揚げ・メンチをのっけたぶっかけうどん
あとはカナダ産の松茸ご飯、さんまとすだち
味噌汁とたくあん
デザートはガリガリ君
83(1): 09/27(土)18:09 AAS
スレタイ読めないボケババアかよ
84: 09/27(土)18:14 AAS
>>83
黙ってろよ!チンカス!
85: 09/27(土)18:48 AAS
>>65
これ結局なんでこんな嘘ついたの?
86: 09/27(土)18:49 AAS
>>82
炭水化物と油大好きのデブ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s