55歳から59歳の奥様 part113 (594レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 09/12(金)19:04 AAS
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
ここは55歳から59歳までのスレです
次スレは>>980さんが宣言してからスレ立てお願いします
○浪人持ってる場合
スレを立てるときは本文の1行目に↓を入れましょう
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
省5
514(1): 09/23(火)14:46 AAS
>>512
材料の違いってグレードでしょ?
揚げ物するのにサラダ油よりグレープシードオイルの方が高いけど
さっくり軽く揚がって胸焼けしないみたいな話でしょ
※化粧品で例えるよりあえて違う物で例えてみました
515: 09/23(火)14:47 AAS
一つ一つグレードの高い材料を絶妙な配合で作っております
って感じかな
516: 09/23(火)14:56 AAS
場所代が高そうと思ってしまうw
517: 09/23(火)15:01 AAS
容器代と研究費
518: 09/23(火)15:13 AAS
広告宣伝費でしょ
519: 09/23(火)15:26 AAS
>>514-510
それら全てよねぇ
でも確かに良いのよ
節約モードの時はリバイタル、ちょっとゆとりある時はクレドポーにしてるけどやっぱり違うのよ
520: 09/23(火)22:19 AAS
>>514
>揚げ物するのにサラダ油よりグレープシードオイルの方が高いけど
>さっくり軽く揚がって胸焼けしない
知らなかったわ
10年前の買い置きがあるんだけどやってみようかな
521: 09/23(火)22:28 AAS
10年前のオイルとかお腹壊しそう
522: 09/23(火)23:04 AAS
相当劣化してるのは間違いない
523: 09/24(水)01:42 AAS
>>510
まだテカテカになるなんて若いわね
私も昔はあぶらとり紙必須だったけど今はもうカッサカサよ
夏でも日焼け止めや下地の前にクリーム塗らないとカピカピになるわ
もう枯れた婆さんよ
524(1): 09/24(水)10:47 AAS
韓鶴子が捕まるくらい統一の力が韓国で衰えたのはなぜ?
525: 09/24(水)10:51 AAS
内部紛争と後継者争いの激化
日本からの資金力低下
社会的な無関心と競合宗教の存在
尹政権との癒着露呈と司法の独立性
とAIは答えたよ
526: 09/24(水)10:57 AAS
優秀な🅰ℹをおもちの奥様に深謝
527: 09/24(水)11:08 AAS
>>524
大統領の整形嫁にブランド物バッグを何度も渡していたのがバレたから
韓国は大統領の汚職に厳しい
528(1): 09/24(水)11:23 AAS
日本でも撲滅して欲しいわ
政治に絡むとか勘弁
ここだけじゃないけど
529(2): 09/24(水)13:31 AAS
>>528
まずはソーカからだね
530: 09/24(水)13:40 AAS
>>529
だいぶ力を失ってきたみたいだからその調子よ!
531: 09/24(水)14:56 AAS
嫁にブランドのバッグ程度で国家操れちゃうって
大統領もあほちゃうか?
532: 09/24(水)16:10 AAS
>>529
S学会は信者が高齢化しているんじゃないの?
先頃の参議院議員選挙でも支持母体が弱くなっているからハム明党の獲得議席数は過去最低ですってよ
533(2): 09/24(水)18:55 AAS
元々どんな人が学会入っていたんだろう?
若い人は宗教団体に関わってお布施取られて無料奉仕なんてバカバカしいことするわけないよ
534: 09/24(水)19:02 AAS
二世が多いのかも
535: 09/24(水)19:29 AAS
だね
小さい頃から当たり前にやってたんだろうね
何やるのか知らんけどw
536: 09/24(水)22:40 AAS
>>533
何年か前のNHKだったと思うが金の卵と呼ばれる若者達の当時の映像を見た
その中に故郷を離れて都会で仕事をしている若者達を学会が取り込んでいた映像があった
みな熱心に祈っていたよ
かつての金の卵ももう後期高齢者が大半だろうね
537: 09/24(水)22:43 AAS
>>533
一般には宗教にすがるのは病気・貧困・家庭不和が3大要因と言われている
そういう人が宗教団体に入っている人に誘われて入るのもあると思う
学会に限らず
538: 09/25(木)00:44 AAS
中2の終わりに母が脳出血で倒れて車椅子になり、救急病院の後はリハビリ病院に1年半近く入院してとても良くして頂いたんだけど
退院の時に看護師さん2人が何故か一緒に自宅に来て、学会の勧誘8ミリフィルムを観せられたわ
家族全員取り込むつもりで来たみたいだったけど、父は曹洞宗だし当時高3の姉も終始嫌な顔をして、入信なんてしなかった
539(2): 09/25(木)00:56 AAS
うちは学会は選挙の時だけ来る
普段来るのは実践倫理宏正会、顕正会、エホバの証人
あと降誕祭の前と復活祭の前に2軒隣のカトリック家族が教会に行きませんかと不敵な笑みを浮かべて家族6人でスーツ着て来る
アノニマスみたいな笑顔
540: 09/25(木)08:27 AAS
昔よく東大生は宗教のるつぼとか言われてたよね
今みたいにSNSもないし地方から上京してきた頃が狙われやすかったんだろう
同じ会社にいた子も統一教会に入っちゃって出勤簿の枠からはみ出すデカい判子押したりw朝鮮人参茶すすめてきたり信者で集団生活してるみたいだった
541: 09/25(木)08:28 AAS
あ、私もその子も東大ではないですよw
542(1): 09/25(木)08:40 AAS
>>539
「実践倫理宏正会」って早起き会よね?
だとしたらうちもその3つ来るよ
カトリックは来ない
543: 09/25(木)17:04 AAS
越してきてすぐに郵便受けに早起き会のチラシが入ってて
早起きして集まるなんて健康に良いことする会なんだなぁ、としか思ってなかったw
ネットで調べて怪しい会だと分かったわ
544: 09/25(木)17:20 AAS
早起き会じゃなくて、朝起き会だと思ったよ
545: 09/25(木)19:40 AAS
>>539
その中ではカトリックがまともな宗教に思える
でも信徒さんが変な人なのね?
>>542
朝起き会を家でしている人がよく実家に「宏正」とかいう月刊誌を置いて行った
会では偉い立場の人らしいけど子ども達をほったらかしで近所では評判が悪かった
美容院で予定があるから先にしてくれと迫ることがあり口で言っている事と行いが全然違う
546(1): 09/25(木)19:50 AAS
カトリックはピンキリよ
カルトみたいなのもあるし
547: 09/25(木)20:20 AAS
近所の公園で朝ラジオ体操やってて誰でも参加できるけど公明党のだったり
公的施設でスポーツサークル?みたいなのも共産党とか知らずに入ったら…
ってのも多いよね
この二つは別に入党とかすすめないらしいけど
548: 09/25(木)20:25 AAS
こちらの子供食堂が共産党系列
549: 09/25(木)20:54 AAS
うちの方の「歩こう会」って言うのが自民党の市会議員のジジイ
550(1): 09/25(木)21:46 AAS
カトリックといってもその教会の神父さんが
<ヽ`∀´>な顔してるパターンが多いからね
551(1): 09/25(木)23:06 AAS
>>546 >>550
カルトみたいなのがあるのはプロテスタントじゃないの?
いろいろな会派があるから
モルモンとか
カトリックは日本各地に教区が置かれているから滅多なことはなさそう
552: 09/25(木)23:41 AAS
カトリックは世界で一つしかないよ
プロテスタントが宗派多数
日本基督教団
メソジスト
パブテスト
福音教会(トランプ大統領)
その他たくさんある
省2
553: 09/25(木)23:54 AAS
へーへーへーへー
正直キリスト教ってイマイチわかんなかったから勉強になるわw
554: 09/26(金)00:07 AAS
いや、実際にはカトリックは一枚岩じゃないよ
東方やローマ教皇未承認のもあるし、教派は同じでも修道会が違ったりする
555: 09/26(金)00:08 AAS
要はカトリックと言っても信者が必ずしも同じ方向を向いているわけではない
556: 09/26(金)00:24 AAS
グノーシス派とかイエズス会とか色々あるでしょカトリックも
557: 09/26(金)00:28 AAS
同じカトリックでも
上智はイエズス会
聖心はみこころ会
白百合はシャルトル聖パウロ修道女会
雙葉はサン・モール修道会
暁星はマリア会
558(1): 09/26(金)00:43 AAS
そんなのは修道会や修道女会が違うだけ
カトリックはミサ主義なのは全て同じ
まあ、プロテスタントが聖書主義なのも同じなんだろうけど
559: 09/26(金)01:31 AAS
>>558
その違いがカトリックでは大きいんじゃないの
プロテスタントの教派の違いを語るなら同列よ
560: 09/26(金)02:25 AAS
>>551
カルトじゃなくて、韓国人にはクリスチャンが多いのよ
カトリックも多いよ
神父として日本に来るんだよ
561: 09/26(金)04:26 AAS
プロテスタントもカトリックも白人じゃなきゃカルトよね
糸目エラミンジョクニダがキリスト教を名乗ってもカルト判断簡単
分かりやすいw
562: 09/26(金)11:24 AAS
日本人ならお天道様を信じてりゃいいのよ
563(1): 09/26(金)11:29 AAS
千円カット(今は1300円)行って髪切ってきた
ずっとベリーショートだったけど今回耳の周りと襟足刈り上げてスッキリ
もっと早くにやればよかったわ
◎cmと言えばその通りに切ってくれるし必要最低限の会話で済むのもありがたい
何度言っても1cmくらいしか切らずあれこれプライベート聞かれて
5,6千円も取られるのストレスなのよ
564: 09/26(金)12:23 AAS
>>563
あなわたw
もう10年近く通ってるからすっかり顔馴染みで、髪質も熟知してくれて提案もしてくれるわ
でもカルテがないわけだからお互い名前も知らないw
千円カット超快適。
565: 09/26(金)12:37 AAS
1000円カット(イオンの中)に母を連れて行くけど男のお客さんしか見た事ないわ
地域性かしらね
566: 09/26(金)12:42 AAS
この世代は毛染めとカット一緒にしたいもんね
567(1): 09/26(金)12:54 AAS
カラーもしてくれる安めの所に行ってたけど徐々に値上げした挙句人手不足でカラーがメニューから消えたわ
おまけにお気に入りの美容師さんも辞めちゃって
今は普通の美容院に行ってるけどコミュ障気味だから電話予約が辛い
568: 09/26(金)13:03 AAS
行ってるとこがどんどん高くなっちゃってカットとカラーで15000超えちゃうから考えてる
癖もあるし薄くなってきたから慣れた人がいいんだけども
569: 09/26(金)13:19 AAS
自分で乾かさなきゃだけど、カラー専門店も増えてるわね
近場にスーパーが2軒出来たけど、それぞれ別のカラー専門店が入ってるわ
570(1): 09/26(金)13:23 AAS
いろいろ試してみたけど結局自宅でセルフ染めが一番だわ
今は美容師さんにほめられるレベル
571(1): 09/26(金)13:25 AAS
>>570
器用で羨ましい
後ろ特に襟足が難しい
ちなみにカラー剤は何を使っていますか?
572(1): 09/26(金)13:30 AAS
>>571
サイオスオレオクリーム
ツヤツヤになるし色味も垢抜けてて好き
573: 09/26(金)13:36 AAS
わたしは定年後の節約生活の予行演習のつもりでセルフ染めしてる
ショートボブだから簡単にできるようになった
当たり前だけど予約なしや予定変更が出来るのが気楽
お気に入りの美容室は予約が取りにくいからね
574: 09/26(金)13:42 AAS
うちの近くは年齢高めの女性も来店される
こないだ行ったら仕事の合間っぽい現場作業系のお兄さんが
三分(刈り)で!とサッと来店されてたサッと退店して行ったわ
575: 09/26(金)13:59 AAS
>>567
私も電話苦手だけどホットペッパービューティー使うと楽よ
○日の何時があいてるか一目でわかるから選びやすい
電話だと○日は?○日は?○時は?○時は?ってのが苦手
576: 09/26(金)14:23 AAS
>>572
横だけど先日初めてサイオス使ってすごくいいと思った
10年以上ミルクジャム一筋だったんだけどね
アッシュ系の色だけどカットに行った美容師さんにいい色ですねーって褒められたよ
ちなみに美容院の予約はもちろんホットペッパーからw
577(1): 09/26(金)14:29 AAS
ホットペッパー便利よね
わたしは月1の指名で行ってるのでその月の施術が終わったら翌日の予約を即入れてる
たまにうっかり忘れて慌てることあるけどw
578: 09/26(金)14:30 AAS
行きつけの美容院、ずっとホットペッパーで予約してたのに半年くらい前から指名での予約はずっと先まで☓表示になって取れない
仕方ないので電話すると空いてる
ホットペッパーに手数料払いたくないのかなと思う
579(1): 09/26(金)14:31 AAS
明日だぜ~
今日だぜ~
ってお知らせしてくれるからすっかり忘れて
時間過ぎてたとかないよね
580: 09/26(金)14:32 AAS
>>577
翌日ちゃうわ翌月の予約w
581(1): 09/26(金)15:14 AAS
>>579
すぎちゃんの声で再生されたw
582(2): 09/26(金)15:18 AAS
芸スポに雑誌MOREが休刊ってスレ立っててじっくり読んでしまった
2年前からすでに季刊になってたらしいが今月でとうとう
20〜30代の頃はwithと一緒によく読んでたから寂しいわ
583: 09/26(金)15:21 AAS
>>581
wwwwww
584: 09/26(金)15:53 AAS
オレオクリームってそうめんのほぐし水みたいのが入ってるやつ?
585: 09/26(金)15:53 AAS
>>582
私もよ
586: 09/26(金)16:38 AAS
オレオクリーム
美味しそう
587: 09/26(金)21:21 AAS
>>582
私もよく読んだわ
ファッション誌も大変だよね
588: 09/26(金)22:30 AAS
ananに行くかMOREに行くか女性自身に行くかって感じじゃなかった?そしてHanako
CREAが現れて楽しく読んでたら作家ともめて変わっちゃった
589: 09/26(金)23:10 AAS
私はTV Brosと散歩の達人に行ったわよ
590: 09/26(金)23:11 AAS
私も結婚前はwithとmore読んでたわねぇ
結婚後はヴァンティーヌ
今はサブスクでエクラ
ずっと買ってるのは週刊少年ジャンプよ
591: 09/27(土)09:27 AAS
ananは占い特集の時に買ってた
moreは時々
一番よく買ってたのがfrau
592: 09/27(土)14:12 AAS
frauの占いもなかなかだった
20代で背伸びして買ってた雑誌の情報が
50代ですごく役に立っているわ
593: 09/27(土)14:47 AAS
今は雑誌を買うことはないけど実家に帰ると
必ず新しい婦人公論が置いてあるから、それを読む
姉が読んだものを母が貰って読んでるみたい
594: 09/27(土)14:57 AAS
独身の頃からオレンジページしか買ってなかった
たまにクロワッサン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s