【チラシより】カレンダーの裏828【大きめ】 (485レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/30(土)15:38 ID:fbSdx8S40(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

何を書いてもOKなスレです 特にNGはありません
※ただしエロはローカルルールで禁止されています
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏827【大きめ】
省1
405
(2): 09/27(土)01:37 ID:fahZgQ8p0(1) AAS
洗濯物を片付けてたら旦那の服置き場に見知らぬ服があってどうやら買ったばかりの新品
それが何故よりにもよってこんなクソダサい服…どこで買ってきたんだよ…と思うような色柄で
ほんとなんでこの人って服のセンスが壊滅的なんだろうかと、知ってはいたけど久々にズーンときた
無難に無地かせいぜいちょっとロゴ入ってるくらいのものを着ておけばいいのにちょっとオシャレ心を出すとどうしようもない
そしてこういうタイプに限って良さげなのを勧めても買わないし人が買った物は着ない
406: 09/27(土)02:26 ID:zHgX1hr/0(1) AAS
>>405
見たいw
407
(1): 09/27(土)07:48 ID:KYadBARO0(1) AAS
うちも服のセンスもだけど着方も壊滅的
やめてくれって言ってんのにパジャマの裾まで寒いってズボンにインする
ボケた爺ちゃんみたいですっごく嫌、100年の愛も冷める
408: 09/27(土)08:30 ID:S7txHoql0(1) AAS
パジャマは着心地優先で別に良くない?
というか付きあってる時点で分からなかったのか
409: 09/27(土)08:54 ID:173K1mEk0(1) AAS
>>407
うちの姉の旦那さん25歳で実家から出て結婚したので
家で育ったまま、お腹冷やさないようにパジャマだけはきっちりシャツインだったわよ
410: 09/27(土)09:07 ID:JU2cEVyi0(1) AAS
うちは冬でもショーパンのままだよ
たまに横から色々見えてて本当嫌だ
411: 09/27(土)09:42 ID:b1Ficj4a0(1) AAS
ごめん私も冬場は寝る前にパジャマインしてる
412: 09/27(土)09:49 ID:L3nGHj0P0(1) AAS
>>405
ああわかる…GUの無難なやつ着て欲しいのに聞かないんだよね
こっちが気合い入れお洒落しても並んで歩きたくない
413: 09/27(土)09:59 ID:+ZHkbYb50(1) AAS
私も寝る時はインだわw
寒い時期はパジャマの下に肌着を着てるからそれだけイン
暑い時期は長袖Tシャツ1枚だからそれをインしないと寒い
旦那より後に寝るから起きてる時には見られないけど旦那の方が先に起きるから寝てる姿は見られてるw
414: 09/27(土)11:51 ID:2/93eVed0(1) AAS
私がついて行くとあまりに酷いのは却下するけど夫1人で買った服は変なの多いわね
夫が単身赴任中に買った服が大量で安っぽくてダメダメデザインが多い
私は単身赴任中は貧乏で服とかほぼ買えなかったのに
415: 09/27(土)11:53 ID:1b3FcAvB0(1/2) AAS
火葬場のスイッチ?を遺族が押す地域があると知って震えてる
416
(1): 09/27(土)12:06 ID:XxS7WUk40(1) AAS
なんで?
417
(1): 09/27(土)12:13 ID:1b3FcAvB0(2/2) AAS
>>416
亡くなった家族を焼くボタンだよ
弱った遺族には辛すぎる

火葬場の職員さんが全部仕切ってくれて家族で寄り添って見送る地域からするととんでもない
そんなの無理ってなる
418: 09/27(土)12:27 ID:xfVt4a8p0(1/2) AAS
死刑囚のスイッチは押しても良いけど家族の火葬のスイッチは躊躇するかも
419: 09/27(土)13:51 ID:etzfWgh60(1) AAS
押したくないなぁ
押す地域も選べる程度だといいね…絶対遺族がだったらいやだわ
420
(1): 09/27(土)13:53 ID:Ow4aL7kN0(1) AAS
>>417
基本それで嫌なら押してくれるんじゃないの
421
(1): 09/27(土)14:44 ID:ORoYmDps0(1) AAS
そんなセンス悪い旦那は付き合ってるときからセンス悪かったの?
うちはおしゃれとは言わないけどオーソドックスで無難にセンスはいいな
義母がおしゃれだからそれに似たんだろう、
422: 09/27(土)15:03 ID:q/0NQbSo0(1/2) AAS
>>420
嫌だって人もいるだろうから絶対親族の誰かがってことはなさそうだよね
知らんけど
423: 09/27(土)15:04 ID:q/0NQbSo0(2/2) AAS
>>421
センスいい=オシャレなんじゃないの?
424: 09/27(土)16:08 ID:b8O55C630(1) AAS
祖父母の時は火葬ドアが閉まったらほとんどの親族は移動して
父親や叔父だけ残ってたような気がするけど
開始確認のために見てるだけだと思ってた
見てるのか押してるのか聞いたことがなかったわ
425: 09/27(土)16:37 ID:zW9obugW0(1) AAS
うちの旦那も服のセンスは壊滅的だったわ
初めてプライベートで会ったときは衝撃だった、こんな人が実在するのってw
心が折れかけたけど、それとなく誘導したら全身コーデもすんなり受け入れてくれたので解決したわ

センスが悪いと言うより着るものへの興味関心がゼロだったのよね
冗談じゃなく着られたら何でもいい人だった
スーツ関係は仕事で必要なので店員コーデだったのよね
426
(1): 09/27(土)18:18 ID:OfE9/MbZ0(1) AAS
アパレルブランドの店員さんや紳士服販売の店員さんは、お洒落だけどお金掛かりそうよね
仕事柄仕方ないのでしょうけど
お洒落頑張ってる人って他人の服装をジロジロ見て来るのがあまり…
服装に拘ってない人は他人の服装もジロジロ見ないのでw
427: 09/27(土)19:02 ID:xfVt4a8p0(2/2) AAS
若かりし頃アパレルで勤めてた時、洋服代にそれはそれはお金かかったわ
DCブランド全盛期の時代よ
428: 09/27(土)19:14 ID:0kml/pW70(1) AAS
私の作ったエビマヨ美味しい
私による私好みの味はいい…
429
(1): 09/27(土)20:02 ID:nbFKlScC0(1) AAS
>>426
私はその中間くらいかな
スタイル良くないからファストファッションやよれてきた服は着ない、アクセサリーつける程度だけど気をつけてる
服装やヘアメイクって下手したら人生が変わるくらい大事だなあと思う
430: 09/27(土)20:20 ID:o1K2nY0k0(1) AAS
もう9月末だというのに暑くて半袖
街で見た若い女の子は厚手の長袖パーカー着てた
オシャレは我慢とかもう無理だわー
431
(1): 09/27(土)22:17 ID:zVYP+lNv0(1) AAS
まくしたてるようなショートの紹介動画はやってるけど
どれも声がキンキンしてたり
みんな同じ形式で辟易するし
これやってない?とか、まだ◯〇してるの?も鬱陶しいうえ
割と間違いや危ないものもあって
どこに需要があってそんなに流行ってるんだろ
432
(1): 09/27(土)22:22 ID:KqT6cfS/0(1) AAS
>>431
あなたみたいになんだかんだ言いつつ見てるのがいるから
433: 09/28(日)08:59 ID:H7Wyc1/Q0(1) AAS
>>429
あらごめんなさい。旦那さんが選んで来る服装が今一つなの、という話題に同意して書いたの
女性の服装やヘアメイクが大事なのは同意だし、皆さん綺麗にしてると思います
434
(7): 09/28(日)11:49 ID:b++TF54E0(1) AAS
旦那が行方不明になりました、警察には届け済み
何か些細なことでも情報欲しいので拡散希望

旦那は無言の帰宅となりました、こんな形での報告になってしまい申し訳ありません

↑これに対して、帰ってきて良かったですねーあんまりガミガミ言っちゃダメですよ!
命があって良かった!
ってコメントする人日本語大丈夫なのか?
435
(1): 09/28(日)12:00 ID:e0NNHfHh0(1) AAS
>>434
万人に開かれている環境っていうのはそういうことなんだよ
436: 09/28(日)12:03 ID:b0xP7qmJ0(1/2) AAS
>>434
無言の帰宅で炎上してるって、それだったんだ
>>435
ほんとにそうだね
実感するわ
437: 09/28(日)12:08 ID:hzZSp05x0(1) AAS
>>434
そういうバカどもってやっぱ女だよね?
438: 09/28(日)12:13 ID:/orfS3Pb0(1) AAS
>>434
リアタイで見てたけど優しそうな旦那さんだったなぁ
439: 09/28(日)12:14 ID:OeCr8/au0(1) AAS
>>434
それちょっと前にIDなしのカレンダーの裏でネタにされてたw
440: 09/28(日)12:22 ID:T7aKdwJ40(1) AAS
だからなんなんだろう?
意味わからない人いっぱいいそうなスレだよね
441
(1): 09/28(日)12:31 ID:MknDvy/w0(1) AAS
>>434
少し前に話題になってた8時10分前集合も昔とは違った取り方をする人たちなんだろうな
知り合いでもないのに気軽にコメントする人層に多い
442: 09/28(日)12:34 ID:a9x2fMoK0(1) AAS
バカな女といえば、ちょうど昨日デスゲーム系の漫画を読んでたらコメント欄に「細切れ睡眠に耐えられないってこの人達は新生児の世話できんの?」なんて書いてるのがいた
所詮漫画の話ではあるけれどいつ死ぬかも分からん極限状態で死なない為にろくに眠れないのと一緒にするなよと思った
こういう人って何かというと出産話とかも語ってそうだわ
443
(1): 09/28(日)13:43 ID:OldxtZSr0(1) AAS
北海道で犬の散歩中に公園で熊に襲われた40代男性のニュース
男性は命に別条なしで犬の安否も気になってたんだけど、「犬はシバイヌで無事保護」ってことも書いてくれてる記事見つけて落ち着いたわ
444: 09/28(日)13:45 ID:yRcB24C10(1) AAS
>>432
時々出てくるのよ
すぐスライドさせるけど
タイミング悪いと最初のとこが再生されちゃったりする
445
(1): 09/28(日)18:05 ID:UaKn0DW60(1) AAS
北海道の人は聞いたことある人がいると思うけど
「命に別状なし」は顔の肉がえぐり取られて移植手術が必要とか、神経を傷つけて腕が動かなくなった人にも使うからね
446: 09/28(日)18:18 ID:Zb6gIWPz0(1) AAS
一度目標達成した油断と忙しさからの運動不足で地味に体重が増えた
気をつけなきゃと思いつつ、おやつに頂き物のきび餅を食べたらめっちゃ美味しいわー
来月旦那と低山登山行くし今日から運動をしっかり頑張る
目標-0.5kg
447: 09/28(日)18:52 ID:6c1yqjTW0(1) AAS
>>445
なぜそんな誰でも知ってる事をドヤった?
448: 09/28(日)19:59 ID:lOnBpZLe0(1) AAS
>>441
40弱が40より多いっていうのが理解不能だったけど、震度表記の影響じゃないかと書いてる人がいてやっと意味がわかったわ
449: 09/28(日)21:33 ID:b0xP7qmJ0(2/2) AAS
>>443
ありがとう
ほっとしたわ
450: 09/29(月)03:27 ID:tRa+qFAC0(1/2) AAS
>>434
2000年代にAmebaあたりで当時の高校生くらいの人と話してたら、
「よいお年を」を1月1日の挨拶として使ってる人が何人もいたのをふと思い出した
よそで聞いたことがないので、それ以降の世代の人は「よいお年を」自体古い言葉として使わないとかそういう話かな
451: 09/29(月)04:08 ID:tRa+qFAC0(2/2) AAS
たまたまその勘違いをしてる人が集まったか、
一人が勘違いしてたのに周りが合わせたかだったかも知れない
452
(2): 09/29(月)20:35 ID:mWFTFCI+0(1) AAS
なーんか固いもの食べる時にブリッジがグラついてる気がするんだけど取れるかも?くらいで歯医者に行ったら迷惑かな
453: 09/29(月)21:04 ID:fIAAbuQr0(1/3) AAS
>>452
心配なら予約の電話する時に聞いてみたら?
不具合かも?で行って良いと思います
454: 09/29(月)21:08 ID:pHa03vF20(1) AAS
最近またホットヨガブームきてるの?
広告凄い入ってくる
455
(3): 09/29(月)21:29 ID:RGWBJGHr0(1) AAS
いま実家から電話あって弟が入院したって
労災で足を骨折らしい
労災だったらほとんど会社がやってくれるよって言ったんだけど、あれは補償されるのかどこまでお金出してくれるのかってすごく聞いてくる
まあテンパってるんだろうけど、私も気が弱いからあせらせないでほしい
ググっても会社の手続きしか出てこないし
骨折ってどのぐらい入院するの?
456: 09/29(月)21:32 ID:kcHhoxV+0(1) AAS
入院期間は骨折した部位によるからわからないけど労災なら医療費は100%でるから大丈夫だよ
457: 09/29(月)21:46 ID:fIAAbuQr0(2/3) AAS
>>455
独身の弟さん?大変ね、お大事になさってください
458: 09/29(月)21:58 ID:BdSZ2RoS0(1) AAS
>>455
AIに聞け、でいいわよそんなの
459: 09/29(月)22:38 ID:PNRbXS7I0(1) AAS
>>452
元歯科医院勤務です
全然問題ないよ
むしろ取れてから急患で予約なしで来院される方が大変
ブリッジとなると3本以上だから脱離すると食事にも支障あるだろうし早めに電話してー
取れかけてるだけなら一度外してそのまま付けられる可能性もあるしね
もし作り直しになっても元のブリッジが残ってたらそれを仮歯にできるから、知らないうちに取れて食べちゃった!とかより断然いいよ!
460: 09/29(月)22:47 ID:fIAAbuQr0(3/3) AAS
流石プロのご意見~
461: 09/30(火)16:00 ID:yM7f5Xdb0(1) AAS
>>455
丁度一年前に骨折して入院→手術しました。
会社帰りの骨折だったので労災で申請して、
現在進行形でリハビリ中です。
入院や手術、その後の治療も全て労災から出ます。
ただ申請しないといけないので、書類関係を厚労省のホームページからダウンロードして病院に書類整えてもらって…とちょっと面倒でした。
申請が下りらまでは治療費などは一旦立て替えて、申請が下りたら戻って来ますよ。
省1
462: 09/30(火)20:52 ID:xAg26luZ0(1) AAS
最初から労災病院または労災取扱いだか指定だかの病院にかかれば立て替えは不要で、それ以外の普通の病院だと立て替えてから申請して返金って流れだと聞いたことある
463: 10/01(水)09:09 ID:+Wfnoh8x0(1) AAS
今ならAIが答えてくれないかな?
労災は医療費がでる療養補償と
休んだ分の給料をくれる休業補償がある
464: 10/01(水)13:09 ID:T7Wi6ZEK0(1) AAS
AIはサラッと嘘つくから知らないこと聞いちゃだめよ
お前は間違ってると指摘してもまたバリエーションの違う嘘ついてくるのよ
知ってることを要約させるなら優秀なんだけどね
465: 10/01(水)13:31 ID:ik+jlGBi0(1) AAS
AIは出た時に自分がよく知ってるローカルな事聞いたらメタメタな答えだったから知らない事を聞くのは信用できないわ
466: 10/01(水)15:09 ID:pQFUQVMx0(1/2) AAS
ヒトカラに来た
前回変な機種の部屋に通されたので今回は希望の機種を言うぞ…と思ってたら普通にDAMかJOYSOUNDか聞かれてJOYSOUNDにした
ガイドメロディ表示ONで採点しなくも音程合ってるか見られるのを初めて知ったわ
便利だけど音痴なので程々にしないとストレス溜まるw
467: 10/01(水)15:40 ID:R4pLeLbJ0(1) AAS
「ChMate iPhone」で検索したらChMateはiPhone用のアプリですとか言ってたからAIは信用してない
468: 10/01(水)15:48 ID:Bul6kzx/0(1) AAS
小学生が夏休みの自由研究をAI使って終わらせてたわ
先生はお見通しよ
469
(1): 10/01(水)16:23 ID:pQFUQVMx0(2/2) AAS
キーの合わない推しの曲を無理して歌ってたら喉死んだ
470: 10/01(水)16:58 ID:O8fUpvF50(1) AAS
Fire TV Stickの新型が出るそうだけど
OSが全く新しいものになるらしく、母親にまた一から覚えさせる手間を考えると買えない
471
(1): 10/01(水)17:09 ID:HHmPaoVB0(1) AAS
娘の大学の前期のレポートにAIの使用を許可するというものがあったんだけど、
「参考文献に存在しない本のタイトルを書いた場合」と
「本の当該のページに引用元となる記述が確認できない場合」は0点という条件が付いてて
確認作業の方が面倒だからと言って結局自分で書いてた
472: 10/01(水)17:26 ID:7xv2rbaM0(1) AAS
>>471
大学もちゃんと対策を練っているのね
そしてAIの欠点をよく知っている
473: 10/01(水)17:35 ID:rKI1yl2B0(1) AAS
好きな作家やジャンルを入れておすすめの小説を訊くと、ありもしない小説をいくつも挙げてくるわw
4~5作品挙げて実在するのは1冊だけとかザラ
474
(1): 10/01(水)17:59 ID:JIqLNX2U0(1) AAS
アルコール依存症だった女性のブログを読んでる
まだ執筆中だから終わってないので克服したのかどうか分からないけど、あの酒飲む人の
「覚えてない」ってのが本当にムカつく
私はほとんど酒飲めなくて少量でも悪酔いしちゃって気持ち悪くなるので
飲んだ時の多幸感とか分からなくて羨ましくもあるけど
酒飲んで暴れる人や暴言吐く人、セクハラする人とかは散々見てきて翌日怒って謝れよって言うと
「そうなの?」「全然覚えてない」…
省7
475: 10/01(水)18:12 ID:svHvOSVr0(1) AAS
>>469
無茶しやがって…
私も冬になる前にヒトカラ行きたいな
476: 10/01(水)18:46 ID:kvIGZfQM0(1) AAS
大学生の娘のレポートの戒飭をいちいち母親がチェックして覚えんのか
なんか嘘臭えな
小学生の夏休みの宿題のように手伝ったんか?
477: 10/01(水)18:50 ID:v5R8bQ7b0(1) AAS
娘さんがそう言ってたって話じゃないの?
478: 10/01(水)18:56 ID:A9ZpxIHH0(1) AAS
戒飭 かいちょく
《名・ス他自》
戒めてつつしませること。また、自ら戒めつつしむこと。
479: 10/01(水)19:28 ID:vblyVVVd0(1) AAS
>>474
酒でその人の本性が現れるのよ
飲んで失礼になる人はダメ
毎回やらかす人は依存症
480: 10/01(水)19:30 ID:Fmhi4pP20(1) AAS
お酒のんで記憶ない覚えてないっていうのは八割は嘘だと思ってる
481: 10/01(水)19:38 ID:RvADsSkg0(1) AAS
酔っぱらいの「酔ってたから〜」って言い訳は確かにむかつく
いちいちその言い訳に付き合わなきゃならない理由がこっちにはないし
482
(1): 10/01(水)20:02 ID:IZ9LVKwx0(1) AAS
フィットボクシング楽しい
猫アイコンまで買ってしまった
最初は簡単なのでも息切れしてたけど、だんだんしなくなってきたわ
最近はスピードアップしてパンチ数多いのでもなんとかついていける
483
(1): 10/01(水)23:14 ID:4Q5yPnwx0(1) AAS
グレーのスーツのスカートの裾が解けた
絹糸が紺しかなかったけど
きれいにまつえたからヨシ!
484: 10/02(木)00:26 ID:A5AdIB9g0(1) AAS
>>483
奥様すごいわね
私は裁縫スキル0だからボタン一つでもリフォーム屋さんに持ち込む
先日すごくきれいな色のワンピースを丈詰めしたんだけど、だいぶ切ったのでもったいなくて長短2本のリボンに加工してもらったわ
90才くらいの完全に腰の曲がったおばあちゃんがやってくれた
485: 10/02(木)01:41 ID:AaWt6CkI0(1) AAS
>>482
私も猫のやつ追加曲と一緒に買ったわ
目が微妙に悪い上に似てて見分けがつきにくくなったのもあるけどインストラクターが言ってくれるから特に問題なくて良かった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s