最近知って衝撃を受けたこと Part 221 (404レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 06/24(火)14:57 ID:WDnH45H70(1/2) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
次スレは>>980さんお願いします
■前スレ
最近知って衝撃を受けたこと Part 219
2chスレ:ms
最近知って衝撃を受けたこと Part 220
省1
323: 08/03(日)13:25 ID:iUxoiXGs0(2/2) AAS
ごめんリロってなかった
324: 08/03(日)13:25 ID:13Vn9t8U0(6/9) AAS
田舎のばか高卒わたし、もちろんはずした…
325: 08/03(日)13:27 ID:13Vn9t8U0(7/9) AAS
でも、有帽子&スニーカーの女子いるのでは?
326: 08/03(日)13:28 ID:13Vn9t8U0(8/9) AAS
ああまちがえた。
↑のこがいるから3は❌でいいのよな
327: 08/03(日)14:23 ID:13Vn9t8U0(9/9) AAS
あたまよくなりたい
328: 08/03(日)14:38 ID:Hka3YEJT0(1/2) AAS
全部×だと思った
帽子をかぶっている子は全員女の子だけど帽子をかぶっていない女子がいる可能性があるし
329: 08/03(日)14:42 ID:Hka3YEJT0(2/2) AAS
あ、間違えたわ男の子なら帽子被ってるわ
330: 08/03(日)17:22 ID:Dx//LcUz0(1) AAS
ウンチ」という言葉は、排泄物を出すときの「ウン」という音と、排泄物を置く場所を意味する「置(チ)」が組み合わさってできたという説があります。中国から日本に伝わったのは室町時代のことだそうです
331: 08/04(月)00:35 ID:oMzvLkYf0(1) AAS
蚊の研究者はあまりにも蚊に刺されすぎているので腫れたり痒くなったりしなくなる人が多いという事
332(1): 08/04(月)00:49 ID:6udjn4cw0(1) AAS
それで思い出した(従って最近知ったことではない)
黄熱病の感染原因が蚊の媒介によるものと信じられていなかった頃
その説を推すある医師が自ら蚊に刺されることで黄熱病に感染し、死亡することで説が正しいと証明したこと
333: 08/05(火)07:53 ID:jVrl03ZE0(1) AAS
兄ーず
プロピアニスト且つ国立大学医学部の双子
334: 08/05(火)09:01 ID:E/zg6K1I0(1) AAS
帰省で西日本に行ったからスーパーでカール買おうと思ったら一袋198円になってた事
335: 08/06(水)05:12 ID:lL8ZDkcf0(1) AAS
imgur.com/a/lt26dcm
336: 08/06(水)07:27 ID:2tOdaUr40(1) AAS
画数の多い名字
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
337: 08/06(水)21:02 ID:WwMhBFF80(1) AAS
「耐え難きを耐え忍びがたきを忍び」は玉音放送の冒頭ではないこと
そもそも私が戦争の話題を避けてたのもあると思うけどさ
338: 08/06(水)21:57 ID:AdjPws6U0(1) AAS
耐え難きを~は後半のほうだよね
339(1): 08/07(木)00:43 ID:F7XUBU7b0(1) AAS
玉音放送て音がわるくてそのシーンしかまともにわかるとこがなかったんやて
今は元のレコード原盤が見つかったかなにかで
全部聞こえる音声がでてるね
≻敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ頻ニ無辜ヲ殺傷シ惨害ノ及フ所真ニ測ルヘカラサルニ至ル
1945年8月ではここまで発言することができたのに
1975年の時点では
原子爆弾が投下されたことに対して
省4
340: 08/07(木)08:36 ID:QMewaWZU0(1) AAS
>>339
そんなこと言ってたから、長生き(当時の基準で言えば)なんでしょうよ
341(2): 08/08(金)11:45 ID:YLNA4dn/0(1) AAS
>>332
偉人とされる野口英世
でも恩師や婚約者(のちに破談)から金を借りまくって返さず
黄熱病の研究結果も死後にミスリードだったと判明
それでもアフリカや米国では人気らしい
342: 08/08(金)16:28 ID:a9JhC1Vw0(1/2) AAS
aoニセ動画で広告すんのね…
テスタ(株)が、顔画像からニセ動画つくられ~投資の広告にされてたそう
343: 08/08(金)16:29 ID:a9JhC1Vw0(2/2) AAS
ai⭕
344: 08/08(金)22:19 ID:T/fZNq5t0(1) AAS
>>341
アフリカ人気はわかるよ、有色人種の希望みたいな位置づけ
危ない現地で治療にあたって感染して死んだってかっこよすぎじゃん
シュバイツアーはまるで人気がない
コーカソイド様の上から目線がむかつく
345: 08/08(金)23:33 ID:+5TRN/tq0(1) AAS
>>341
資産家の娘と婚約して持参金を渡米前に全て使い果たし、その婚約も渡米後に一方的に破談にして米国人と結婚じゃなかった?
黄熱病はウイルス感染だから電顕でないと病原菌を確認できないけど、当時、電顕はまだ開発されてなかったからね
私の中で野口英世と竹下夢路は、お金と女にルーズな有名な二大巨頭w
346: 08/09(土)04:44 ID:c07Q77ug0(1) AAS
野口は、母ちゃんが賢くど根性の働き者
父ちゃんはだらしない酒浸りの怠け者
実に見事なハイブリッド、割らないで足しっぱなし
347: 08/09(土)05:38 ID:F6EnrFk+0(1) AAS
野口英世ってそうだったのねー
348(2): 08/09(土)05:56 ID:M/VliM440(1) AAS
野口と啄木とあと忘れたけど有名な女性作家もク〇としては有名なような
野口は現地の女性を巻き込んだ壮大な…
349: 08/09(土)07:51 ID:AjZ2WK3A0(1/2) AAS
野口はパトロンたくさんいたんだっけ?
カネを~無心手紙がおおいんだっけ?
350: 08/09(土)09:47 ID:AjZ2WK3A0(2/2) AAS
2025.08.04 MON
VR世界で病人を「見るだけ」で免疫細胞が活性化していた
スイスのローザンヌ大らはVR世界で病気の人を見ただけで脳から信号が発し私たちの免疫が反応を始めると発表。また免疫反応パターンはインフルエンザワクチンと似ていることも判明。脳内で何が起きたのでしょうか?外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
351: 08/09(土)15:54 ID:MKJJZUVH0(1) AAS
フランス人の職人を呼んでてワイン作りもやってる。
中国人は儲かると思ったら、買い付けだけではなく実際に作り始める知恵が有る。
352(2): 08/09(土)17:21 ID:JFBhM4s30(1) AAS
日本で岐阜というと影が薄いけど、外国人の訪日客にとって必ずツアーに入るくらい
超絶人気エリアだっていうこと
353: 08/09(土)18:56 ID:zMo7+TQm0(1) AAS
>>352
特に人気なのは飛騨高山かな?
あんな雰囲気は中々味わえないからね
354: 08/09(土)19:10 ID:t2yOrRin0(1) AAS
刃物で有名な関市も人気なんじゃなかったっけ
355(1): 08/09(土)21:56 ID:SaEfyed+0(1) AAS
白川郷は見応えあるわよね
356(2): 08/10(日)01:17 ID:GPdzXIo90(1/2) AAS
>>348
ク〇が何なのか気になる
石川啄●が意外にもくずなのは知っていたが
女性作家は寂▲さま?
357(1): 08/10(日)01:23 ID:dX4f5X4d0(1/2) AAS
>>356
あの時代の人なら与謝野晶子さんではないかしらね
358: 08/10(日)02:38 ID:nmjMpq2l0(1) AAS
漫画家の佐渡川準が自殺したのはは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの名刺がupされている
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
359(1): 08/10(日)03:04 ID:I55566Ve0(1/3) AAS
>>348
弔辞で川端康成からチクチク言われた林芙美子じゃないかな?
友人の女性作家が新人賞の応募で林芙美子に郵便局に出してくれと頼んだら、出さずに捨てていたり、いろいろだったらしい
360(1): 08/10(日)05:06 ID:Nrs4euCY0(1/2) AAS
>>357
与謝野晶子がだらしないとかクズって話はきいたことがない
359さんの言うとおり林芙美子だと思う
林真理子の母親が林芙美子をみかけて「だらしない人だった」と言ってた話を
エッセイで読んだ
361: 08/10(日)05:54 ID:Rt0FdPHy0(1) AAS
放浪記とかだからキャラとしては間違ってないのでは
AD HDっぽい感じかしら
362: 08/10(日)06:32 ID:cVbcUYX80(1) AAS
白線
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
363: 08/10(日)07:09 ID:kisfQAKq0(1/2) AAS
>>352
岐阜県は歴史と自然ともに日本を凝縮したような場所だからだって
中山道の馬籠宿、下呂温泉、白川郷、飛騨高山、新穂高ロープウェイ(トレッキング)
って感じで愛知から石川の方に抜けるコースなんだってね
364: 08/10(日)07:13 ID:kisfQAKq0(2/2) AAS
>>356
岡本太郎の母親の岡本かの子は?と思ったけど時代が違ったわ
365: 08/10(日)07:23 ID:wOwSJ4Nn0(1) AAS
>>359
林芙美子は自著の放浪記(自伝的小説)読んでも、そのクズ○さは分かるw
衝撃は歯科のバイオフィルム、プラーク、歯垢は全て同じものを指すこと
要するに食後8時間程度で生成されると言われているこのが歯垢で、20年以上前はほとんどの歯科関係者が歯垢のことを「プラーク」と呼んでいた。しかし、10年ほど前からプラークの構造がお風呂の排水溝やシンクの三角コーナーなどで見られるヌルヌルと同じ構造であることが、研究によって分かって、このヌルヌルを指す言葉として登場してきたのが「バイオフィルム」。以降、バイオフィルムという言葉が環境や医科といったさまざまな領域で扱われるようになり、ここから一部の歯科関係者がプラークをバイオフィルムと呼び始めたことで広がっていった。
そういった経緯もあり、ベテランの先生方が歯垢をプラークと呼び、若い先生方はバイオフィルムと呼ぶ傾向があるのだそう。
しかし、歯科医の中にはプラークが時間が経過するとバイオフィルムになり、歯磨きでは落ちないなんて、定期的に受診させてPMTCをさせるために間違ったことを言って、営業トークに使ってるクリニックもあるから要注意w
定期受診は必要だけど、PMTCは結局、研磨剤を使って磨き上げるから、エナメル質の薄〜い日本人にはどうなの?だし
省2
366: 08/10(日)09:04 ID:ppFJhSRr0(1) AAS
昭和の頃のお葬式で、こいつにはみんなひどい目に遭ったと思うが死んじゃったんだから許してあげよう、と弔辞を読まれた女流作家だれだっけ
367: 08/10(日)09:10 ID:Nrs4euCY0(2/2) AAS
有吉佐和子かなあ?
368: 08/10(日)09:34 ID:XotNTVHA0(1) AAS
岡本かの子への弔辞もなかなかだったような。
369: 08/10(日)10:55 ID:07B0mO/v0(1) AAS
>>355
そうそれ、忘れてたw
あんな場所、海外にはないものね
しかも建物は茅葺屋根の合掌造りと、日本でもないよ
370(1): 08/10(日)12:14 ID:PzY7nCZ70(1) AAS
白川郷、今年の正月に行ったわ
外国人で激コミだった
371: 08/10(日)13:04 ID:Lc3I/uv60(1) AAS
2025.07.28 MON
乳酸菌で目覚めたステビア葉エキスの「がん細胞を殺す力」
広島大はバナナの葉から分離した乳酸菌でステビア葉のエキスを発酵させたものが膵臓がん細胞を選択的に死滅させ正常な腎臓細胞にはほとんどダメージを与えないと発表。乳酸菌が植物エキスの何を目覚めさせたのでしょうか?
372(2): 08/10(日)13:19 ID:dX4f5X4d0(2/2) AAS
>>360
与謝野晶子は元々不倫略奪なのよね
あの時代に夫が欧州行きになった時に子供いっぱいいるのにほっぽらかして自分も追っかけて行ってる
373: 08/10(日)13:22 ID:CRAAJyVH0(1) AAS
>>370
白川郷は人口の1500人なのに年間観光客200万の内、半数は訪日外国人だって
白川郷は昔行っておいて良かったw
374(1): 08/10(日)13:33 ID:I55566Ve0(2/3) AAS
>>372
男性の作家だって不倫略奪は多かったから女性だけを悪くは言えないでしょう
やっぱ金銭問題かな
375(1): 08/10(日)14:07 ID:DaXY7MVo0(1) AAS
>>374
いやぁ…
与謝野晶子はあまりに有名でしょう
376: 08/10(日)14:39 ID:I55566Ve0(3/3) AAS
>>375
やっぱり他人に金銭的な迷惑をかけたとか陥れたとかの人がクズなんじゃない?
男女関係のクズ度なら圧倒的に谷崎潤一郎だし
377: 08/10(日)17:03 ID:kinBgNRF0(1) AAS
>>372
鉄幹が才能無し甲斐性無しだったから子供は晶子の印税で養って育ててるよ
378: 08/10(日)21:36 ID:GPdzXIo90(2/2) AAS
B-29爆撃機パイロットと神奈川県の悲劇「横浜大空襲」
原爆投下の目標だったヨコハマ
局地戦闘機「雷電」などの迎撃
横浜中華街の戦後復興【軍事解説】
動画リンク[YouTube]
横浜大空襲 証言
動画リンク[YouTube]
省4
379(1): 08/11(月)05:25 ID:QgCVJjhq0(1) AAS
648 名無しさん@恐縮です 2025/08/10(日) 23:02:28.07 ID:o3xZdYsM0
>> 28
オオタニサンの学校はどうだったんだろうね?
強豪校は大体体罰が凄いとか言うけどオオタニサンそういうのめちゃくちゃ嫌いそう
380(3): 08/11(月)09:50 ID:GkbCzFm60(1) AAS
東京や京都は鉄板の観光地だけど、岐阜みたいな山は欧米人にとっても新鮮なんだって
あんなふうに山岳に木が生い茂ってるのが結構珍しいから日本の自然を満喫するのにいいんだってね
あとハイキングが大好きなのが欧米人w
381: 08/11(月)10:04 ID:0czwRhiB0(1/2) AAS
ドイツの会社と取引してるけど接待が登山とかある
382(1): 08/11(月)11:24 ID:/NImrWXN0(1/2) AAS
>>380
ハイキング好きだからかな?5月末に京都の伏見稲荷に行ったんだけど
勘違いしていて上の方にまで行ってしまったら、ほぼない白人しかいなくて、中の人に聞いたら上まで来るのはほぼ白人で体力があるから?と話してたけど、ハイキング代わりなのかな?w
383: 08/11(月)11:26 ID:/NImrWXN0(2/2) AAS
>>382
ないは無視して
ほぼ白人しかいない です
384: 08/11(月)11:57 ID:NFT2VCB80(1) AAS
>>380
欧米の登山は山を登るだけ一択みたいな感じだけど、日本だと沢登りや藪こぎとかの選択肢があって魅力的に見えるらしいね
385(1): 08/11(月)12:14 ID:l6ZKAEPK0(1/5) AAS
スレタイだわ。検索した。
☆☆☆
ドイツ語圏の方に「散歩」に誘われたら、ハイキングか軽い登山くらいを想定して出かけ方がいいかもしれないですね!私の夫も「ein bisschen spazieren 」とか「kleiner Spazieren 」で15k mほど歩かされます
386: 08/11(月)12:15 ID:l6ZKAEPK0(2/5) AAS
散歩が15km…ドイツ
最弱アジアンjap…
体温もちげーし…
387: 08/11(月)12:16 ID:rYjXwCmB0(1) AAS
>>379
夢実現曼荼羅を書かせたり、すごく意識が高い学校みたいだからそういうのはなかったんじゃないかな
大谷さんは上級生より大きいから暴力の対象にならないだろうし
大谷さんが日ハムで先輩を先輩とも思わず「悪ガキ」と呼ばれたのは伸び伸び育ったからでしょう
大きいと言えばランディ・ジョンソンは大きいな
マリナーズの始球式で来ていたけどイチローさんとは大人と子供くらいに違ってた
ああいう大男だらけの中でここまでやれたイチローさん、すごいな
省1
388: 08/11(月)12:16 ID:l6ZKAEPK0(3/5) AAS
ゲルマンむかつく
389: 08/11(月)12:24 ID:l6ZKAEPK0(4/5) AAS
2025.07.23 WED
交通事故による心停止の生存率に最大で10倍もの国内地域差があると判明
新潟医療福祉大学は交通事故による院外心停止(OHCA)患者の1ヶ月後の生存率には、都道府県間で最大約10倍もの深刻な地域格差が存在すると発表。国内の医療格差が改めて浮き彫りになりました。
390: 08/11(月)12:25 ID:l6ZKAEPK0(5/5) AAS
やはりjapもニンニクたくさん漢方食を
391: 08/11(月)13:41 ID:0czwRhiB0(2/2) AAS
日本の大企業の担当者を紹介するためにドイツに連れて行ったら登山接待で、その担当者が途中で倒れて商談めちゃくちゃとかあった
392: 08/11(月)14:09 ID:8LC0UQXW0(1/3) AAS
ドイツは登山接待
えええ
393(1): 08/11(月)14:13 ID:F1iC7Fi80(1) AAS
ドイツの企業とは絶対に良い取引出来ないわ
まあそれ以前にドイツの企業と仕事する事ないけど
394: 08/11(月)15:57 ID:YqO/I2+T0(1) AAS
山登りすると疲労でその人の本性が見えるっていうよね
だからこそ山登で接待、商談
395: 08/11(月)16:15 ID:8LC0UQXW0(2/3) AAS
そもそもjapは海の~
396: 08/11(月)16:58 ID:8LC0UQXW0(3/3) AAS
無痛出産
アメリカ、フランス
80%
韓国シンガポール
50~60%
ドイツイタリア20%
中国 帝王切開60%
397(1): 08/11(月)17:04 ID:4gRjzATo0(1) AAS
>>380
それ、Kevin's English Roomの話だよね?w
398: 08/11(月)17:20 ID:LmWSYG7p0(1) AAS
>>397
なぜKERをご存知なの?
399: 08/11(月)19:09 ID:LzpEe6LQ0(1) AAS
ケビンに抱かれたい…
400: 08/11(月)21:18 ID:TRj3q0Hv0(1) AAS
ゴルフや麻雀(どちらも長丁場)で性格や人となりを知るようなものかね
三十年ちょい前に勤め先に外資が入って外国人の上司になって
上司のリクエストでお花見花火紅葉狩り温泉とイベント催行でへとへとになったトラウマ思い出したわw
401: 08/11(月)23:05 ID:HFHJVYFG0(1) AAS
>>385
こういうのって最初に訳した人のニュアンスの伝え誤りじゃないのかな
もっと軽い、われらが使っている感じの言葉もあるのでは?と思ってしまう
402(1): 08/11(月)23:06 ID:bxZEdGA30(1) AAS
>>393
レジ打ちじゃ取引先なんて選べないわねw
403: 08/12(火)00:32 ID:HXUgXIg60(1) AAS
>>402
それ面白いと思って書いてるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s