60歳から64歳の奥様 その6 (872レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 06/15(日)06:37 AAS
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

該当年齢は必ず守りましょう!
コロナワクチン・荒らし認定・荒らし命名、皇室話、過度の政治話等、スレの荒れる原因となる話題は禁止です

※次スレは>>980さんが宣言してから立ててください(UPLIFT必須)
 UPLIFTをお持ちでない場合はスレ立て代行スレで依頼してください
省6
792
(1): 07/22(火)14:47 AAS
稲妻おとしってサインはVだったかしら?
美しきチャレンジャーってボーリングのドラマあったわね
793
(1): 07/22(火)16:56 AAS
ドラマ金メダルへのターンの真似してプールの端っこで折り返しのターンだけをよくやってたわ
さすがに、どんなに蹴ってもトビウオのように飛び上がることはなかったわ
794: 07/22(火)16:59 AAS
>>792
それ見てた気がするのに中山律子さんのシャンプーのCMしか思い出せないわ
795: 07/22(火)17:02 AAS
>>793
畳の上で泳ぐ真似してやってた笑
796
(2): 07/22(火)18:19 AAS
踊ろう赤い靴〜🎶
トゥシューズに画鋲
797
(2): 07/22(火)18:55 AAS
私もサングラス欲しくなったわ
調光レンズって気になるんだけどあれってどうなんだろ
光があたると色がつくやつ
使ってる人いる?
798
(2): 07/22(火)19:12 AAS
>>797
この間ノンストップでサングラスで目を守りましょう特集やってて私も欲しいと思ってるのよ
やっぱりお勧めは調光レンズらしいわ
サングラスが格好つけてるという認識はもう捨ててくださいと言ってたわ
799: 07/22(火)19:25 AAS
>>797-798
私の場合度付きサングラスだけどちょうど連休で買ってきたわ
あまり色が濃いのにはしなかったけど今日運転するとき使ってみたらすごく目が楽だった
外出る時に外してみたら日差しが痛かったからサングラス効いてるのねと思った
800: 07/22(火)19:28 AAS
>>796
それってバレエのドキュメンタリーとかみてると
ありえないのわかるよねw
801: 07/22(火)21:32 AAS
>>798
調光レンズお勧めなのね
明日見に行くわ
802: 07/23(水)09:30 AAS
>>796
大好きでだった
今でも主題歌歌えるわ
803
(1): 07/23(水)09:56 AAS
画鋲が刺さると痛いよね
昔は学校の掲示物は画鋲だったからよく床に転がってた
804: 07/23(水)10:43 AAS
郵便局へ行かなきゃ行けないのに暑すぎて外に出たくないわ
805: 07/23(水)11:13 AAS
スーパーも最近午後はガラガラだわ
806: 07/23(水)11:15 AAS
今日こそスーパーに行こう
車で行くから暑くはないんだけどね
807: 07/23(水)13:51 AAS
スーパー勤務から帰宅
あちくてちかれた
別のスーパーで買い物してきたけど炎天下の駐車場にはもう停められないね、燃えそうw
808: 07/23(水)14:18 AAS
いつもスーパーでは屋上の炎天下の駐車場に止めるけど今日はやめておこうw
広いから好きなんだけどね
809: 07/23(水)15:59 AAS
>>803
いやいやダンサーがポワントにたったまま
足突っ込むことはない、ってことです
810: 07/23(水)16:17 AAS
皆さん車の運転なさって凄いわ
私は免許持ってないからもっぱら自転車よ
歩いて出掛ける事はほぼ無いけど真夏の太陽を浴びながらの自転車も結構キツイ
なので買い物は日が落ちてからの夕方以降しか出ないわ
811
(2): 07/23(水)16:39 AAS
親が介護になって必要に迫られてペーパードライバー返上したわ
車乗れるとほんとに便利
812: 07/23(水)17:07 AAS
うちは最寄駅から少し離れているので毎日旦那の送り迎えをしているんだけど
高齢ドライバーが増えてヒヤヒヤする事が多い
あと自転車も怖いよ
813: 07/23(水)17:09 AAS
最近は歩行者も暑さで集中力がないのか信号が赤なのに渡ろうとしたり危ない人も見かける
814: 07/23(水)17:48 AAS
>>811
介護の時は実感するわね
知り合いが免許なくて通院の付き添い大変そうよ
815
(1): 07/23(水)17:53 AAS
例えば救急車で運ばれた病院が近所とか公共機関で行きやすいところならいいけど
結構行くのに大変なところだったりするとタクシーも毎回だとお金かかるし
電車バスを乗り継いでいくのも時間がかかるし大変なんだよね
816
(1): 07/23(水)18:06 AAS
>>811
それ30代のころ会社の先輩にいわれたことがある
親がたおれたとき免許無いときついよ、今のうちに取っておくといいよって
実際大変だったけど、もう親死んだからいいやw

この年になって自分が歩くのがしんどくなって
免許あったら楽だったのにな〜と思うことはある
817
(1): 07/23(水)18:24 AAS
>>815
家族が救急車で運ばれた先が遠くて大変だったのを思い出したわ
冷や汗かきながら病院を探し当てていったのよ
落ち着いて考えたらそんなに遠くなかったんだけど
心理的に遠いって言うかw
818
(1): 07/23(水)18:27 AAS
>>817
自分が行ったことないようなところは遠く感じて焦るよね
今ならカーナビに入れれば行ける気がする
819: 07/23(水)18:58 AAS
私と同年代の元同僚の女性は18歳で免許取ってから一度も運転したことがない筋金入りのペーパードライバーだわ
彼女は多分もう運転することないだろうけど
必要に迫られて免許取ってすぐ運転する人は、案外なんとかなるものよ
820: 07/23(水)19:06 AAS
ペーパードライバーの人が一念発起して運転する切っ掛けて育児か介護よね
私は免許取ってからずっと乗り続けてるけど娘は育児を切っ掛けにペーパー脱却したわ
821
(1): 07/24(木)01:39 AAS
>>818
カーナビに入れようとしたんだけど気持ちが撮っ散らかってて焦ってしまって出来ないのよ
途中までは何度か行ったことがあって、そこから先は知らないというところにあったコンビニで〇〇病院の場所教えてって頼んだの
すごく親切にわかりやすく教えてくれた
後からお礼に行ったわ
822: 07/24(木)03:43 AAS
>>821
他県に住む友人(ペーパードライバー)に車で会いに行ったら
「車でしか行けない○○の滝に行きたい」と言われ
カーナビで検索して一番上に出た○○の滝を目指して出発
思ったよりかなり遠いな…と県境近くまで来たあたりで
友人が「おかしい、こんなに遠くないはず」と言い出し
ナビを確認したら隣の県にある同名のお店「○○の滝」が目的地になってたw
省1
823: 07/24(木)04:44 AAS
暫定ガソリン税を下げる法案作りに着手だってよ
財務省解体デモの延長だったのね今回の選挙
官僚政治を潰して欲しいわ
824: 07/24(木)10:43 AAS
うちのカーナビ、何もなかった場所を整地して道が出来たような建物だと更新されてないこともあって
リゾートホテルなんかだとカーナビも私も大混乱するわ
825: 07/24(木)14:26 AAS
あるあるw
新しく開通した道を通るとカーナビが混乱するよね
気のせいだと思うんだけど口調がなにか不満そうというかそういうふうに聞こえるの
826
(1): 07/24(木)14:31 AAS
黒猫のタンゴを歌っていた皆川おさむさんがお亡くなりになったわ
あの歌大好きだった
827: 07/24(木)14:59 AAS
>>816
歩かないと足腰が弱るわよ
20分か25分くらいなら歩く
50代の時は往復歩けたのに帰りは最寄り駅から電車に乗ることがあり弱りを感じるわ
828
(1): 07/24(木)15:51 AAS
夏は外を歩かないわ
イオンとかモールに行けばエアコン効いてるから元気になるけどw
パート先で店内歩くから良しとしてる
829: 07/24(木)17:56 AAS
>>826
ええ?いつまでも子どものイメージだったけど62歳だったのか
それにしても早いよね
ご冥福を
830: 07/24(木)17:58 AAS
>>828
今日美容院に行ったついでにモールを周ったけどすごく疲れてしまったわ
体が夏バテモードなんだよね
831: 07/25(金)14:21 AAS
北海道は猛暑だけどいきなり暑くなったので身体が慣れていなくて辛いだろうな
お気をつけて
832: 07/25(金)14:57 AAS
エアコン取り付けも順番待ちだそうで大変よね
那覇より暑いらしいし
熱中症に気をつけて
833: 07/25(金)21:39 AAS
映画 歴代興行収入(日本)

1位 404億円 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
2位 316億円 千と千尋の神隠し
3位 277億円 タイタニック
4位 255億円 アナと雪の女王
5位 251億円 君の名は。
6位 203億円 ONE PIECE FILM RED
省5
834: 07/25(金)21:39 AAS
アニメ映画 世界ランキング 興行収入

1位 🇨🇳2821億円 Ne Zha 2 (ナタ2)
2位 🇺🇸2524億円 インサイド・ヘッド2
3位 🇺🇸2464億円 ライオン・キング
4位 🇺🇸2153億円 アナと雪の女王2
5位 🇺🇸2019億円 ザ・スーパーマリオブラザーズ
6位 🇺🇸1900億円 アナと雪の女王
省7
835: 07/26(土)08:18 AAS
【訃報】皆川おさむさんが死去 62歳 
童謡「黒ネコのタンゴ」が200枚超の大ヒット
[冬月記者★]
2chスレ:mnewsplus
【訃報】 「黒ネコのタンゴ」歌手の皆川おさむさん死去 62歳、慢性腎不全
 200万枚超える大ヒット
[朝一から閉店までφ★]
省1
836: 07/26(土)14:46 AAS
お相撲も明日で終わりね
安青錦関に優勝して欲しいわ
837
(1): 07/26(土)15:13 AAS
大の里以外の優勝なら誰でも良いわ
青ちゃん快進撃だよね
優勝が無理でも3賞は確実かと
とは言え一山本惜しかったな〜
838: 07/26(土)15:51 AAS
今場所、内無双を連続2回も見せてくれたの安青錦関を応援してる
玉鷲40才も頑張ってるわ
839: 07/26(土)16:00 AAS
>>837
なんで大の里以外ならなんだよ
応援してるファンもいるんだからそう言うのやめて
840: 07/26(土)16:09 AAS
やだ
841: 07/26(土)16:11 AAS
玉鷲は40歳を毎回言われて笑
怪我なく続けて欲しいわ
842: 07/26(土)17:23 AAS
夜ご飯うな丼作るわ
日本産うなぎより中国産うなぎの方がおいしくて笑う
日本産 2匹5000円
中国産 2匹1400円

中国の方が2倍くらい大きいし脂が乗ってて美味しい
843: 07/26(土)17:24 AAS
ウンコが餌のシナウナギ
844: 07/26(土)22:47 AAS
ほんと明日の大相撲千秋楽が楽しみ
三つ巴戦になってほしいわ
845: 07/27(日)02:27 AAS
【速報】日本旅行人気がなかった!!!年間訪問者数
🇫🇷フランス 89,400,000人
🇪🇸スペイン 82,700,000人
🇺🇸アメリカ 79,600,000人
🇨🇳中国 62,900,000人
🇮🇹イタリア 62,100,000人
🇹🇷トルコ 45,700,000人
省7
846: 07/27(日)08:12 AAS
千秋楽、10時10分からAbemaで観戦
青か草か琴か、今日は青と琴が組まれているし見逃せないわ
誰が優勝しても嬉しい
847: 07/27(日)09:53 AAS
大の里は琴櫻か
大の里有利な気がする
青は琴、高安と草野かあ
どうだろう、どっちも頑張れ
今場所は休場が多くてお客さんは残念だったな
848
(1): 07/27(日)16:16 AAS
夫が金が無い無いウザイわ
そんなに言うなら私も働きたいのに
それを言うと働くな!って言うし
最低限の節約してるのに
849: 07/27(日)17:07 AAS
お金がないって口にしたら一回千円徴収して貯金するのはどうかしら☆彡
850: 07/27(日)18:32 AAS
名案!w
851: 07/27(日)18:36 AAS
>>848
何回も同じこと書いてる?
852: 07/27(日)18:44 AAS
私は初見よ
でも今あちこちにコピペ荒らしが出てるみたいね
853: 07/27(日)20:14 AAS
コピペ荒らしって何が楽しくてやってるのか謎
もっと有意義なことに時間使えばいいのにアホだなと思う
854: 07/27(日)20:55 AAS
今夜はうな重作ったわ
日本産うなぎより中国産うなぎの方が柔らかくてふわふわで肉厚で美味しい
日本産 2匹5000円
中国産 2匹1400円

日本産は小さいけど中国産は2倍くらい大きくて脂もほどよく乗ってて骨もないし養殖技術は中国の方が格上ね
855: 07/27(日)22:08 AAS
ウザいからNGにしちゃった
スッキリ
856: 07/27(日)23:42 AAS
うなぎでしょ?w
私も最近したばかり
ここまで長引くとは思わなかった
857: 07/28(月)02:52 AAS
日本と中国のウナギは同じもの
両方ニホンウナギ

・ニホンウナギ(ジャポニカ種)
日本や中国、台湾で見かけるウナギ

・ヨーロッパウナギ(アンギラ種)
生息地は北大西洋やヨーロッパ各地の河川など、日本では流通していない

・アメリカウナギ(ロストラータ種)
省4
858: 07/28(月)10:32 AAS
週末元気だったのに今日はだるいわ
ゴロゴロしちゃおっと
859: 07/28(月)13:14 AAS
体調が良くない時は無理しない方がいいわ
ゆっくりして
お大事にね
860: 07/30(水)02:41 AAS
またコロナ増えてるんですって
お気をつけあそばせ
マスクしてうがい手洗いしてね
861
(1): 07/30(水)11:36 AAS
「私が見た未来」 (1999年刊行)著たつき諒
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省2
862: 07/30(水)12:50 AAS
マスクと手指の消毒(アルコールスプレー常に携帯)はもう習慣になってるわ
863: 07/30(水)14:10 AAS
備蓄米 普通の日に放出済みで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが日本wwwwwwwwww
なんでもない日に食べちゃったwwwwwwww
864: 07/30(水)17:20 AAS
旦那から風邪うつされたわ
症状は微熱と鼻水だけど痰が絡むのが不快
おっさんのようにカーッペッってやったら痰吐き出せたけど
時間が経つとまた溜まるのがほんと嫌
865: 07/30(水)17:23 AAS
コロナじゃないの?
866: 07/30(水)17:33 AAS
微熱と鼻水と痰でコロナ認定?
それは流石に…
867: 07/30(水)17:40 AAS
鼻水ひどくて咳が出る場合は
副鼻腔炎の可能性あるよ
後鼻漏で痰が悪化する
耳鼻科へGOよ
868: 07/30(水)20:06 AAS
>>861
今帰って来たのよ
みんなもっと騒いでるかと思ったら
つまんないわ
869: 07/30(水)21:34 AAS
今夜はうな重作ったわ
日本産うなぎより中国産うなぎの方が柔らかくてふわふわで肉厚で美味しい
日本産 2匹5000円
中国産 2匹1400円

日本産は小さいけど中国産は2倍くらい大きくて脂もほどよく乗ってて骨もないし養殖技術は中国の方が格上ね
870
(1): 07/30(水)22:39 AAS
津波来ないのに電車止めてバカみたい
871: 07/30(水)23:40 AAS
>>870
こう言う事平気で書く人信じられないわ
警報が出てるんだから当たり前でしょうが
872: 07/30(水)23:52 AAS
私もそう思う
以前は避難所の取材ってよく文句言ってる人が取り上げられてたけどそういうのなくなった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s