【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 (大砲禁止)194【既女】 (591レス)
1-

1
(3): 2024/08/01(木)21:43 ID:iCWGnIL20(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

【重要】
このスレのレスはまとめサイト等の外部サイトや5ちゃんねるの他スレへの転載やリンクは禁止です

~軽いお悩みから人生相談まで 懐の深い博識な奥様達がお答えします~

※正解のある質問やアンケートは該当スレへ
※育児ネタは育児板へ
省12
511
(2): 06/15(日)00:05 ID:TE1usNkB0(1) AAS
子供に真剣に謝ったことないなら1度真剣に謝ってみては
512: 06/15(日)01:05 ID:OgsKcS6n0(1) AAS
>>511
〆た後にすみません
そうしてみます
513: 06/16(月)11:02 ID:zeKBuwQH0(1) AAS
>>511
話通じないのに謝ったら池沼息子が「俺正しい」になり状況悪化する可能性大
514: 06/16(月)12:10 ID:j78cKuo70(1) AAS
〆てるよ
515
(3): 06/18(水)19:56 ID:8LIXHrxw0(1/2) AAS
甥っ子の結婚式があるのですが、親族で話していたときに衣装の話が出て、よくよく聞いてみると義理の妹とまったく同じドレスを買ってしまっていた事が分かりました。私はせっかくだから違うドレスも探してみるねとやんわり言ったのですが、義妹は同じでいいよ~アクセサリーとかでも変わるし!と言われました。でも私は丸被りはさすがに気まずいと思ってしまいます。主人からも、そんなに嫌ならまた買ってこれば?と私が気にしすぎみたいに言われて…
これは私がおかしいのでしょうか?被るのって嫌じゃないですか?このまま同じドレスで出席したほうが波風たたずに済むのでしょうか。
516: 06/18(水)20:00 ID:/2uWHURY0(1) AAS
>>515
同じでいいよは社交辞令
517: 06/18(水)20:00 ID:rZtDo28G0(1) AAS
>>515
いっそ着物にしたら?
518: 06/18(水)20:11 ID:mlG+CnOa0(1) AAS
>>515
余裕があるなら買った方が
おそろはキツイ
義妹の気持ちは分からないけど義妹は変えれない場合は嫌だなんて言えないと思うし
519: 06/18(水)20:20 ID:Ht2rPFcP0(1) AAS
今回はドレスレンタルしてみたら?
520: 06/18(水)20:28 ID:8LIXHrxw0(2/2) AAS
515です、
ありがとうございます!

真夏の外での結婚式なので着物は暑すぎるかなと。
やっぱり義妹は社交辞令でそう言っただけですよね、、これからもドレスを着る機会は何度かありそうなので、もう一枚探してみようと思います。
レンタルも見てみたらたくさんあるんですね、こちらも検討してみます。
521: 06/26(木)21:17 ID:5p/q+VjZ0(1) AAS
あげとくよー
522
(6): 06/27(金)03:58 ID:NzipX1400(1/11) AAS
誰も話を聞いてくれない
息子があるクラブの幽霊部員なんだけど、合宿は行くって言ってた
ASDとADHDがある
合宿のこと問い合わせたらもう締め切りましたと言われてた
合理的配慮が義務化されたんだから、ADHDの息子が返事をしなかったのなら家庭に一本の電話して然るべき
あと息子は部活の日に仮病で早退する
その早退をちゃんと保険医が見極めてクラブに出させるべき
省7
523: 既婚女性 06/27(金)07:39 ID:SmnITore0(1) AAS
スレ立てようか悩んでスレ立て出来なかった初心者なのですが、こちらで相談かスレ立て代行していただけませんでしょうか?
普段はROM専なのですがどうしても相談したいことがありカキコさせていただきました。
524: 06/27(金)07:43 ID:eTnPVbUZ0(1) AAS
このスレで相談すればいいんじゃない?
525: 06/27(金)08:11 ID:NzipX1400(2/11) AAS
先に>>522に回答よろしくお願い申し上げます
526: 06/27(金)08:40 ID:eRFQJD7U0(1) AAS
そういうとこやぞ
527: 06/27(金)08:51 ID:jp5fvXB10(1) AAS
部活を辞めさせたらいいじゃん
部活行きたくなくて仮病早退するんでしょ
部活辞めたら早退しなくなる
528
(1): 06/27(金)09:35 ID:nbNRVT2Z0(1/2) AAS
>>522
息子もなんで合宿だけ行きたいの?
529
(1): 06/27(金)09:39 ID:N35OrvPs0(1) AAS
それ思った
>>522
普段の部活は仮病してまで行きたくないのに、合宿にだけ行きたい理由が知りたい
530
(1): 06/27(金)09:44 ID:NzipX1400(3/11) AAS
>>528
知らん
でも行きたいって言ってる
531: 06/27(金)09:45 ID:NzipX1400(4/11) AAS
>>529
理由は言わない
みんなが行くから行きたいんじゃない?
532
(1): 06/27(金)09:48 ID:nbNRVT2Z0(2/2) AAS
>>530
そこ深堀りしてみ?
そもそもなんで普段の部活行きたくないの?
文面見ると不登校ではなさそうだし
533
(1): 06/27(金)09:53 ID:b3AnY+4u0(1) AAS
>>522
なぜ仮病だとわかるの?
本当に調子悪いかもしれないよ
534: 06/27(金)10:02 ID:NzipX1400(5/11) AAS
>>532
不登校じゃないけど遅刻早退ばかりしてくる
合宿は皆と一緒には行きたいんだと思う
合宿無理って子供に伝えたからもう深掘りできない
535
(2): 06/27(金)10:04 ID:NzipX1400(6/11) AAS
>>533
家に帰ってくるとゲーム三昧で元気だから
あれが仮病でなかったなら何が仮病だか
息子の仮病を見抜けないでホイホイ早退させる保健室にも腹立ってる
536
(1): 06/27(金)10:14 ID:K6IFncXL0(1/2) AAS
>>535
退学って高校生かな?
息子は1回医者につれてったほうがよくない?
そこで異常がないなら病名由来なんでしょう

叱るのは保険の先生でなく息子
合宿募集中に話持ってこなかったんでしょう?
537
(1): 06/27(金)10:18 ID:NzipX1400(7/11) AAS
>>536
あまりにも早退が多い
保健室の養護教諭と担任がグルになってうちの子の出席日数を減らして退学に追い込もうとしている
顧問だって「すみませんもう締め切りました」って態度なら許した
ぶっきらぼうに「無理っすねー(100均の店員のそこにないならないですねのノリで)」なので腹がたった
今教頭にまで電話かけてる
返事は午後
538
(1): 06/27(金)10:24 ID:K6IFncXL0(2/2) AAS
>>537
親側も本人から早退の理由聞かないとまずいでしょ

相手からすればじゃあ子供をきちんと時間守らせて登下校させるのに>>522はどういう努力をしてるのって突っ込むと思うよ
539: 06/27(金)10:34 ID:IhZ5hD4T0(1) AAS
部活の行事の連絡が来ないとか保健室に腹立つとか言ってないで、親の方から情報を取りに行くのが先だと思う
子供の友達が遅刻早退しまくりで家でゲームしてたけど、母親の態度が>>535そっくりで、しばらくしたらその子は不登校になったよ
その母親は一応担任や養護教諭と会って相談はしてたそうだけど、「私にも仕事があるのに」「学校は信じられない」「子供は仮病」を貫いてたね
540: 06/27(金)12:16 ID:ysaSjBWk0(1) AAS
こういう病んでる人の話はまともに聞くだけ無駄だよ
なに言っても自分は悪く無い出来ない誰も手を貸してくれないで、全て人のせいだから
541: 06/27(金)13:35 ID:OlzOVIIG0(1) AAS
こういうのって育児板のほうが向いてるとかないの?
542: 06/27(金)14:29 ID:NzipX1400(8/11) AAS
>>538
努力はしてるよ
早寝早起きさせても朝食は食べない
完全に間に合うように着替えさせてもだるい辛いで遅刻から欠席
なんとか登校させても早退
これ以上どう努力しろって言うのよ
543
(1): 06/27(金)14:44 ID:nKKAF/W30(1/2) AAS
本人と話をする
学校に相談する(担任・養護教諭・スクールカウンセラー)
かかりつけの小児科で相談する
自治体の発達や思春期(だよね?)の相談窓口を探して相談する
親が我慢して見守る(見守る=放置ではない)
544
(2): 06/27(金)14:45 ID:hajZhpw80(1) AAS
この人ここで前にも相談してたけど昨日か一昨日には井戸端スレにも書いてたよ

この人よね>>477

統合失調症も入ってそうだしここで素人が答えられる事はないのでは
545
(1): 06/27(金)14:47 ID:5NYixUyf0(1) AAS
起立性調節障害ってかもしれないし
一度医者行ってみ?
保健の先生もこれ疑ってんでね?
546: 06/27(金)14:49 ID:nKKAF/W30(2/2) AAS
>>544
わお
じゃあ児相に相談も
547: 06/27(金)16:22 ID:NzipX1400(9/11) AAS
>>543
全部やってる
548
(3): 06/27(金)18:35 ID:0bLCvsXP0(1) AAS
自主退学して養護学校に行けばいいと思う
お仲間がたくさんいる
549
(1): 06/27(金)23:13 ID:NzipX1400(10/11) AAS
>>545
病院で聞いてみる
550
(1): 06/27(金)23:14 ID:NzipX1400(11/11) AAS
>>548
死ね
551
(1): 06/28(土)00:01 ID:rEJ9ZgAv0(1) AAS
>>548
死ねよお前
面白いこと言ってるつもりかよこのサル
お前は人の気持ちを傷つけることしかしないな
サル以下チンパンジー以下だよ
死ねよ
死んじまえ
省1
552: 06/28(土)00:11 ID:F6ZxNI/x0(1) AAS
なるほどなぁ
5ちゃんの荒らしってやっぱりこういうガチな精神病の人か
553: 06/28(土)00:39 ID:wkVP+Ngr0(1) AAS
お医者に相談して躁の症状を押さえた方がいい
554: 06/28(土)00:56 ID:HOCrGZUo0(1) AAS
すぐ頭に血が登って我が子にまでシネシネ言った結果が今の苦しみになってるんでしょうに
555: 06/28(土)01:00 ID:zdDgoOl30(1) AAS
遺伝って怖いわね
556: 06/28(土)01:55 ID:pr6ll3f90(1) AAS
汚い言葉を我が子にも投げ掛けてるんだろうね
557: 06/28(土)05:08 ID:gXHWvzVK0(1) AAS
>>548が一番現実的
558: 06/28(土)07:23 ID:Yf6Z2VD80(1) AAS
釣りじゃないなら親が病院にかかった方がいい
559: 06/28(土)09:26 ID:zqPW9cPI0(1) AAS
ねー母親のDNAが遺伝で息子に出てるだけだよね
「◯ね」って完全アウトだから、通報しといたわ
560: 06/28(土)12:55 ID:I5Grv4d90(1) AAS
猿以下って、ダチョウ以下に言われたくないわ
561: 06/28(土)13:38 ID:TtDojF/Y0(1) AAS
>>549
本人連れてけな
できたら旦那同伴で
562: 06/28(土)13:42 ID:xjDwBcuB0(1) AAS
保健室も病院もあれもこれも全部済んでて起立性調節障害の話が一度も出てないんか
563: 06/28(土)13:52 ID:XOrwgouL0(1) AAS
一度も起立性の話が出てないなら違うんでしょ
564: 06/29(日)02:54 ID:9yoR/LTq0(1) AAS
私の子も教室での様子とか抜きに小児科で朝弱いとかいう話をしたら、真っ先に起立性調節障害の可能性ありって言われたわ

>>550はともかく>>551も本人が書いたものなら、あなた自身が精神科か心療内科を受診することをお勧めする
子の発達の問題と親の奇行は別問題だよ
565
(2): 06/29(日)09:42 ID:6/aJBT1y0(1) AAS
>>522って>>477と同じ人だよね?
だとしたら双極性障害の診断受けてるらしいから一応医者に診ては貰ってるみたいよ
もう出て来ないんじゃない?
ほとぼり冷めた頃にまた相談しに来そうだけど
566
(1): 06/29(日)09:48 ID:nPbz+tRr0(1) AAS
>>565
どう見ても同じ人
ここ>>544でも指摘されてるのに気づいてない人もいるのかな
567: 06/29(日)09:51 ID:jm/ItcGB0(1) AAS
>>565
こいつ人にサルしね言うてた奴やん
自分が言われこと言ってみたかっただけかワロ
568: 06/29(日)11:59 ID:whyt+CP60(1) AAS
>>566
指摘されてもそういう人いたなー程度で、子供への暴言のことしか覚えてなかった
569: 06/29(日)12:14 ID:40YLRc5F0(1) AAS
キチの遺伝子強すぎ
570: 06/30(月)21:57 ID:fwe+za0p0(1) AAS
なんかとても気の毒
病気なのかもしれないけど本人も家族もつらいね
571
(2): 07/03(木)19:13 ID:w2VLP23/0(1/2) AAS
突然に来週、遠方の私自身と全く交流のない義父方の身内が6人も数日宿泊で来ると聞かされ
姑は居ないので私に全ての接待をさせようとしている事を義父から告げられた
ウザい。義実家と実質的に距離があればスルー出来るけれど徒歩1分の距離で断れず
数日間も早朝から起きてくる年寄り連中の朝昼晩の食事、片付け、考えただけでゾッとする
偉そうで普段から険悪な関係しかない義父の見栄っ張りをなぜ私がやらねば?
旦那は喧嘩越しで、普段は散々(私の)悪口を言うくせに都合よく俺の嫁を使おうとするなと言ってくれたが
手伝いもしない義兄が私がやるのが当然と言う
省2
572: 07/03(木)19:19 ID:MxyO1e9P0(1) AAS
普通に断ればいい
今回受けたら今後も頼まれるよ
最初が肝心
573: 07/03(木)19:23 ID:xf2DHqRb0(1) AAS
旅行いっちゃいなよ
574: 07/03(木)19:25 ID:6uEZAVOm0(1) AAS
>>571
縁切り覚悟でバックれるか、おさんどんするかのどちらかしかないよね
今後付き合っててもなんの徳も無さそう(ゆくゆくは義父の介護が待ってる)な義実家っぽいからこれを機に縁を切ったらどうかね
575: 07/03(木)20:12 ID:w2VLP23/0(2/2) AAS
さっき旦那が帰ってきたのでお世話の件は断りたいと言ったら、今までの事があるから当然の気持ちだなと理解してもらえ
今、早速むこうの家に言いに行ってもらってます
先々なんの得もない縁だし亡き姑はきっちり私が世話やりきった
姑も相当過去に嫌なことされてきたけど見捨てず介護やり切って最後は感謝の言葉ももらったし
ひとことも礼を言わずに当たり前だと言った義父はもう捨てようかな
気持ちは固まってたんだけど、人としてどうなんだ?と思って客観的な意見が聞きたかったのでレス下さった方には感謝です
576: 07/03(木)20:23 ID:T7Ofz0RD0(1) AAS
トメの介護もしてたのね
なおさらもう奉仕しなくていいと思う
義兄に言ってやりたいくらいだ
577: 07/03(木)20:51 ID:VWVUHTtd0(1) AAS
姑介護してたのね
優しい奥様
それで十分だよ
ご主人が理解ある人でよかったわ
578
(1): 07/03(木)21:27 ID:/TVuxT4q0(1) AAS
ほんと優しい人なんだろうな
私なら何の得もないわと思って即断る
莫大な遺産でも貰えるならともかく
579: 07/03(木)22:04 ID:QpEB42660(1) AAS
家にいればズルズルと手伝うはめになりそうだから
旅行行くのがいいと思う
そんな感じだと将来義父の介護もやらざるを得なくなりそうだけど大丈夫なの?
580: 07/07(月)02:09 ID:m+zbMdBb0(1) AAS
>>578
莫大な遺産があっても
介護は571
遺産は長男ってなりそうで嫌だわ
581: 07/07(月)08:27 ID:p8mshLPm0(1) AAS
横だけど今まさにそんな感じになってもめてるわ
骨折り損より何もしていない人がさらっていくことがしんどい
582: 07/07(月)13:28 ID:w44pPLJn0(1) AAS
法律だからね
583
(3): 07/07(月)22:02 ID:/Ef1p+Je0(1) AAS
>>571です
旦那が断りの話をしに義父の家に行って揉めに揉め、私も義父から呼ばれ話に加わりましたが理解はしてもらえず
私に対して大声の罵詈雑言の義父でしたが、へーへーさいざんすかと右から左へ聞き流してました
最後の最後に「こんな手伝いもしないと言うならうちの家に何の役にも立たんゴミだな」と言われたので
サラッと「義父さんの役に立つ為に結婚したんじゃありませんしね?ここに住んでるわけでもありませんし」と笑顔で優しく言い返して帰ってきました
近距離中の近距離なんで多少この先が鬱陶しいけれど、まあ生活スタイルも違うし
行かなきゃ会わないですむ?し、貧乏くじ引くのはやめました
省2
584: 07/07(月)22:35 ID:EjrbdV+I0(1) AAS
私ならさっさと引っ越しするわ
585: 07/07(月)22:39 ID:sJskp2Aa0(1) AAS
もし次の機会があれば是非録音してほしいな
586
(1): 07/07(月)22:59 ID:SUgEzC6C0(1) AAS
>>583
奥さまGJ
私も嫌なことさせられそうになったら断れる人になりたい
私も頑張る
587: 07/07(月)23:39 ID:5rL5TfZR0(1) AAS
>>583
お疲れ様でした
夫親全額負担で自分好みの大きな家でも建てたのなら多少の我慢もしないと…と思うけど
そんなこともない間柄で、夫が味方に付いているなら
次に会うのはお葬式で良いよ

>私に対して大声の罵詈雑言の義父
他人様の大事な娘さん、子どもが望んで結婚した相手に対して信じられない態度だよ
省2
588: 07/08(火)13:10 ID:WbqU9N3g0(1) AAS
>>586
断ったことあるけど何の害も無いよ
むしろ断ったことで快適生活が始まって本当に幸せ
図々しい人の食い物にされてた自分に早く気づけて良かった
589: 07/08(火)13:11 ID:Aig9HoSZ0(1) AAS
>>583
あなたの家族と付き合いを断ったら困るのは義父の方だよ
590: 07/10(木)23:59 ID:ukP9hYbq0(1) AAS
質問です
18時から23時まで3軒はしごして飲んで、そのうち2軒目の会計が3人で6万円だったらしいんですが、1人2万円の飲み会ってあり得ないなと思ったんですがやはり風俗店でしょうか
591: 07/11(金)04:41 ID:Y6NqwXNo0(1) AAS
スレチ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.226s*