スーパーロボット大戦OGのプラモデル総合 Part10 (832レス)
上下前次1-新
1: 05/14(水)17:35 ID:5InOjcKQ(1) AAS
かつてコトブキヤから発売
最近はバンダイから発売中
次スレは>>970が立ててください。>>970以外の方が立てる場合は必ず宣言をお願いします
公式サイト
外部リンク:bandai-hobby.net
前スレ
スーパーロボット大戦OGのプラモデル総合 Part9
省1
752: 07/25(金)16:45 ID:whyl+ijz(1) AAS
サイバスターはメーカーや事業部によって形が全然変わるから面白い
コンポジバスターは俺も好きだがポロリがひどいのよな
あちこち瞬着で強化しまくった思い出
753: 07/25(金)17:36 ID:kOrjYGml(1) AAS
コンポジサイバスターのイベント限定版のパールブルーみたいな色彩のやつが最高
結婚して大半のおもちゃを手放したときもコンポジバスターだけは一般限定共に手元に置いておいたぐらい好きだ
754: 07/25(金)23:52 ID:vHFb3JpC(1) AAS
>>751
HGのサイバスターは外してる方な気はするが
755(2): 07/26(土)00:09 ID:caKAYBEY(1/2) AAS
HGで変なところがあるなら聞いてみたい
長年コトブキヤのなんかコレジャナイバスターばっかり見てきたお陰かバンダイエッジ以外は手堅く纏まっててレベル高いと思うんだが
756: 07/26(土)00:19 ID:aPEz0OqM(1) AAS
ハイファミリアとファミリア両方つかないの
流石にリメイクかけて欲しい
757: 07/26(土)00:24 ID:amt0vBst(1) AAS
別に要らんけど通常版にもバニティリッパー欲しかったな
758: 07/26(土)01:46 ID:LaofeTLl(1/3) AAS
>>755
足の爪の裏の派手な肉抜きは気になるかな
浮かせて飾ることも多い機体で足の裏は目立ちがちだし
そこは手抜きしないで欲しかったとは思う
それくらい自分で埋めろ、と言われればそれまでだが
手軽にパチって飾りたい需要もあるんや
全体的なフォルムは良く出来てると思うわ
759: 07/26(土)04:23 ID:lfTlSV90(1) AAS
要らんのか欲しいのか
760: 07/26(土)06:16 ID:J4iVikjo(1) AAS
>>755
全体的にスカスカ感が酷い
あのサイズだから目立つってのもあるけども
足の裏の肉抜きもそうだし、パーツの分割の仕方も微妙
可動範囲も狭い
サイバードを差し替えなしに変形させてるから、あの形態の見た目が悪すぎる
HG第一弾だから仕方ないとは思うけど、あれがはずれなしのキットて言うのはかなり擁護し過ぎてると思うよ
761: 07/26(土)10:11 ID:LaofeTLl(2/3) AAS
まぁサイバードに関しては現時点でマトモに再現出来てる立体物は無いけどな
あれ上半身が縦に潰れつつ脚が縮小するゲッター変形してるから無理なんよね
だからこそ最新のHGでは、差し替え余剰あり変形でも
作中の鋭いフォルムを再現して欲しくはあったかな
人型を大きく外さないと、股間突き出し寝そべりからは逃れられん
762(1): 07/26(土)11:00 ID:caKAYBEY(2/2) AAS
サイバードってそもそも設定画を見たことないんやけど
763(1): 07/26(土)11:33 ID:LaofeTLl(3/3) AAS
>>762
サイバスターは時代によって設定画が全く変わるけど
ウィンキー時代の最初期の線画で変形を図解してるのがあった
見事に縦に潰れとるがシャープでカッコいいのよね
フォルム自体はSFC魔装機神のアカシックバスターで見られる
HGは魔装機神リメイク以降のサイバスターがベースだし
ほぼ別物と言っていいレベルだが
764: 07/26(土)13:08 ID:xd6OfFMU(1) AAS
ホビージャパンのアストラナガンの記事見たけど形状に手を入れないってお題あるの残念だな
アストラナガンてリアル体型だとなんとも言えないところがあったしプロが思いっきり手を入れて格好良くなったリアル体型アストラナガンを見たかったな
765(1): 07/27(日)05:11 ID:nluRuedp(1) AAS
ほぼ設定に近いアシュセイバーでさえ、ここで頭がでかいとか文句出てたし
どんな形であれ文句は出るだろうなって思う。サイバスター
766: 07/27(日)10:28 ID:7M8shxms(1/2) AAS
HGサイバスターは形状云々より全体的な手抜き感が不評の原因かね
アシュセイヴァーも形自体より黄色部分の分割に不満が多いようにも見えた
767: 07/27(日)10:43 ID:UXik2B7v(1) AAS
なんかスカスカだったな
サイバスター
768: 07/27(日)11:06 ID:7M8shxms(2/2) AAS
ここで満を持してRGサイバスターの投入ですよ
今の技術で手抜き無しでめっちゃ作り込まれたサイバスターは見てみたい
胴体と脚部の伸縮ギミックでサイバード変形も完璧なやつ
まぁ無理だな
769: 07/27(日)11:15 ID:+pccUr2E(1) AAS
SMP流石に新作こねーか
770: 07/27(日)11:30 ID:7KIfLKWt(1) AAS
SMP流れ的には次はディストラかなって思うけどあいつ小さいからどうなんだろ
771: 07/27(日)17:58 ID:/yqNiSzM(1) AAS
>>763
リメイクっていうか極端に言えば魔装2のサイバスター
772(1): 07/28(月)02:31 ID:LjZgxKKc(1) AAS
アシュセイヴァーは初動良かったのに出来が悪いって評判になっちゃって売れなくなったパターンだね
せめて耳の黄色くらいケチらなけりゃ良かったのにあれが分かりやすい決定打だった
773: 07/28(月)04:06 ID:B8fh1y1V(1/5) AAS
>>772
あのぐらいならhアイズ黄色貼り付けとけば多少見た目良くなる
774(1): 07/28(月)09:56 ID:e5jsbLHl(1/2) AAS
価格抑えるのに分割減らすような苦心するよりも
ある程度価格上がっても良いもん出して欲しいよな
それくらい埋めろ、塗れ、って言われるような部分でけっこう客逃してる気はする
スパロボは瞬殺でもなく、何ならレビュー見てからでも間に合うしな
775(1): 07/28(月)10:59 ID:DY7lQGyG(1) AAS
分割すれば良いものなのかw
776: 07/28(月)11:16 ID:CyU63D43(1) AAS
スパロボユーザーは設定画に無い段落ちモールドに厳しいっで認識されてるとか?
777: 07/28(月)12:12 ID:B8fh1y1V(2/5) AAS
>>774
逆だな値段高くしないで良いもの出せなんだわ
まぁ大張作画なのはしばらく変わらんだろ
778: 07/28(月)12:15 ID:JNy176pA(1) AAS
箱絵がダサいのは何とかならんかな
779: 07/28(月)12:19 ID:psPPUOhi(1) AAS
アシュセイバーは頭部に首の軸入れてるから側面のパーツ分割が厳しいわけだしな
頭部受け側で十分だと思うがなんでこの設計にしたんだか
780: 07/28(月)13:05 ID:e5jsbLHl(2/2) AAS
>>775
ここでも色分けシールに不満抱いてる人は多かったし
分割増やしてパーツ色分けすれば値段上がっても購入の可能性は上がるんじゃね
したらしたで、たけぇから買わん、とか言われそうではあるが
781(1): 07/28(月)14:01 ID:u8yUEyZF(1) AAS
スパロボHGは4950円が最低価格なのも辛い
たけえんだわ
782: 07/28(月)14:21 ID:B8fh1y1V(3/5) AAS
>>781
サイバスター、ゲシュペンスト初期に出たのだと4400円税込みだった記憶
783: 07/28(月)15:18 ID:u4Td0l8i(1) AAS
価格については安さ的にバグってるガンプラのHGですら値上げの波で2000↑が当たり前になってきてるしニッチ寄りのキットと考えたらそんなに高くもないと思うがな
784(1): 07/28(月)15:28 ID:8b+jmjf2(1) AAS
ガンプラと30ML以外のプラモの価格を見ればスパロボHGだけが高いわけじゃないことはわかる
マクロスHGとか30MLでも版権キットは普通に高い
785: 07/28(月)15:34 ID:ILgFJRnT(1) AAS
プレバン限定とかなら多少高くても買うんだが一般だと安売りとかされてないと躊躇っちゃうよね
786: 07/28(月)15:54 ID:VX/dZ9XZ(1) AAS
どのHGシリーズでも4000円台からだから特別高いとは思わないね
787: 07/28(月)16:03 ID:j4yC8gTy(1) AAS
>>784
マクロスは高品質なシールが付くし30msのアイマスは特殊素材とタンポ印刷があるからなあ
スタンドがほんと要らん
浮かせたいやつなんてサイバスターとヴァイスリッターぐらいじゃね?
788: 07/28(月)17:44 ID:FCuaNfKc(1) AAS
アシュセイヴァーで一番ダメなのって何故か片面のソードブレイカーの丸いディテールを潰して台座のピン受けにしてる点だろ
それに比べりゃ顔の黄色い部分のパーツ分けなんか些細な問題だ
789: 07/28(月)17:46 ID:1r3dJgPm(1) AAS
両面同時に見るのは不可能だから問題ないだろ
790: 07/28(月)19:48 ID:jLOCZH2A(1) AAS
高いのは売れない
他の見てれば分かりそうなものだが
791: 07/28(月)20:36 ID:B8fh1y1V(4/5) AAS
アシュセイバーhgだからあの程度で済んでるけど
smpで販売してたらr1並のシールだったかもな
792(2): 07/28(月)21:59 ID:BvcThaTx(1) AAS
何故か毎度ついてくるアクションベースが溜まってくる
793: 07/28(月)23:12 ID:B8fh1y1V(5/5) AAS
>>792
台座付きプラモ全てに言える事だから塗装の練習にでも使えば良いよ
794: 07/29(火)12:26 ID:TUUlS1TX(1) AAS
>>792
7とか8になってマシになったけど、ホビー事業部のアクションベースってなんかモッサリしてんだよなあ
Metal Robot魂の台座だけ売って欲しい
795(1): 07/30(水)04:09 ID:NRtxCcmT(1) AAS
>>765
サイバスターなんて最終決定版のウィンキー魔装機神の3Dモデルがあって
あれがまんま正解でトレースすればいいだけじゃん
そのようにしてるHGはアウトラインは文句なしだけど他の人も言ってるように
エッジのだるさと構造とかのキットとしての質が微妙なのが欠点
796: 07/30(水)06:49 ID:4JoVmXzE(1) AAS
>>795
接続ピンの場所と可動の場所考えたら簡単ではないkaコンポジとハーフアイのサイバスターとブキヤ144だけだな魔装sfcに近いデザインで変形できてハイファミリアが付くの
797: 08/04(月)07:05 ID:+zQnCF71(1) AAS
投資コマーシャル💓
同じ会社なのにドラゴンクエストのエニックス潰そうとしてるところがあるのかな??
【FF14】憎きDQ10討滅戦スレ【不満スレ民死亡w】
2chスレ:ffo GOGOGOGOGO!!!!!!!!!売って売って売りまくりますか????NHK大河ドラマ気取りハゲタカ映画版
798: 08/12(火)02:46 ID:MprW6J7e(1) AAS
RGでアルトアイゼン出ねぇかな
799: 08/12(火)06:51 ID:2XVnLeYa(1) AAS
RGなんて欠陥率高すぎて逆に駄目だろ
800: (ワッチョイ 0fe3-EwRs) 08/12(火)07:05 ID:1dEUBlkw0(1) AAS
最近のRGはマシだろニワカ
801: 08/12(火)07:07 ID:qe0rJLbS(1) AAS
既に出してるのよりまだ出てないやつを出す方が建設的
でもグルンガスト出すんならRGぐらいのパーツ数とパーツ分割が必要かも
802: 08/12(火)07:14 ID:xmxA4u00(1) AAS
RG化なんていらんからHG再販してくれ
こんどこそ買うから
いや買わんかも
803: 08/12(火)09:25 ID:C+uKTlSX(1) AAS
RGは見た目は良いし最近のは構造もマシになったがなんだかんだやっぱり繊細だから個人的にはRGよりも出来のいいHGの方が好きだわ
804: 08/12(火)11:08 ID:JVgv1F+L(1) AAS
RGとか組んでて疲れるからHGくらいが丁度いい
805: 08/12(火)18:34 ID:Gy/KjKTf(1) AAS
クソフレーム使わんRGは基本良作だと思うけど
まあ変形合体とか無駄にこだわるといまいちなのが出来上がるけど
806: 08/13(水)13:00 ID:quVnXNYG(1) AAS
RGはなんか変なアレンジばっかり入れるからやっぱりゴミだよ
アドバンスドMSジョイントを使ってた頃は産廃だったけど、最近は多少マシなゴミになったぐらい
807: 08/13(水)13:07 ID:pZIKOiJZ(1) AAS
ゴミを連呼するとなぜか気が休まる弱者男性
808: 08/13(水)20:11 ID:AClX5RbU(1) AAS
RGはあの出来で値段考えれば優秀だと思うけど全部RGでいいかとなるとそうでもないんだよな
世の中EGとかみたいな需要がないわけでもないので
809: 08/14(木)16:39 ID:Yc8pqNaT(1) AAS
RGは一貫してスジボリが太くて精密感台無しにしてるけど誰も突っ込まないのが不思議
810: 08/14(木)17:36 ID:9RoEpnTl(1) AAS
そりゃ君みたいに初期RG引っ張り出して線が太い言われても誰も突っ込まないわな
811(1): 08/14(木)20:09 ID:pnx6EF4u(1/2) AAS
RGはディテールだらけなのが酷い
面の美しさがまるで無いからどうぞガンダムだけでやってくれ
812: 08/14(木)20:43 ID:VbDl265Y(1) AAS
>>811
心配せんでもスパロボ如きにRGの枠なんて割かんやろ
813: 08/14(木)20:49 ID:PFDa3Yha(1) AAS
エヴァとかガオガイガーとか選ばれしタイトルだけだよねスパロボじゃ逆立ちしても無理だ
万が一出るとしたらリーゼとかになるんだろうか
814: 08/14(木)21:15 ID:pnx6EF4u(2/2) AAS
リーゼはどう立体化したら設定画と可動を両立できるんだろうなあ…
815: 08/17(日)15:36 ID:+Uu1vIyf(1) AAS
もしかしてマークIIIってもう再販の望み薄かな?
816: 08/17(日)15:41 ID:bZ68McCO(1) AAS
それバンダイ社員以外の誰が答えられるの?
817: 08/17(日)15:55 ID:4rs1AtVC(1) AAS
たまにここで聞いたら答えてもらえると思ってるバカおるよな
818: 08/17(日)16:03 ID:QRzQZlse(1) AAS
再販はありますん
819: 08/17(日)16:27 ID:DMADv7W5(1) AAS
適当に言ってるのに〇〇って言う噂なんだけどどうだろうってそこら中に言って回る馬鹿も居る
820: 08/17(日)21:28 ID:9ztmB22G(1/3) AAS
マークIIIは通常のをLRトロンべ用に三体安値で買った後にAMボクサーを単品売してくれなかったお陰で全部で6体あるわ…
821: 08/17(日)21:54 ID:g/Byysk+(1) AAS
マーク3は中古屋でよく見るし高くもないじゃん
822: 08/17(日)22:34 ID:9ztmB22G(2/3) AAS
再販してくれるとグラビトンライフルのパーツ注文が復活するから便利なんだよな
823(1): 08/17(日)22:39 ID:ZLWVYVea(1) AAS
そろそろマークⅢをガンナーに乗せないとなって思って1年以上経った…
824: 08/17(日)23:43 ID:9ztmB22G(3/3) AAS
>>823
コンポジのエクスバイン乗せとけ
825: 08/17(日)23:46 ID:wG+r6r7o(1) AAS
Mk-III再販の話はボクサーにしか付属してない改善版で再販してって話だと好意的に解釈している
実際、改善版単品出るならもう1機欲しい
826: 08/18(月)11:48 ID:tJBctaM4(1) AAS
ボクサーと予備本体と予備ガンナーなら俺の隣で寝てるよ
827: 08/18(月)20:13 ID:XpoF2lHC(1) AAS
ブックオフでヒュッケMk-Ⅲが税抜3200円で目を疑った
組み立て済みかもと思って箱を振ってみたけどそんな感じしなかった
ダイゼンガーも4500円でお値打ちだった
828(1): 08/19(火)22:12 ID:97fOF0ah(1/2) AAS
SMP SRX コンプリートボックス
28日プレバン予約開始
価格45,450円(税込)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
829(1): 08/19(火)22:21 ID:5+4u2BPf(1) AAS
コンプリートボックスと言われると晩年のウィンキーのスパロボの悪夢が蘇ってくる
830: 08/19(火)22:44 ID:WOc7wSXL(1) AAS
>>829
EXは良かったじゃない
第三次は何もかも全てがクソだが
831: 08/19(火)22:49 ID:97fOF0ah(2/2) AAS
>>828
税抜でした
税込だと49,995円
832: 08/19(火)22:53 ID:pkIlRxCN(1) AAS
これSMPの最高額更新か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.093s*