スーパーロボット大戦OGのプラモデル総合 Part10 (833レス)
スーパーロボット大戦OGのプラモデル総合 Part10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1747211714/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
758: HG名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 01:46:30.07 ID:LaofeTLl >>755 足の爪の裏の派手な肉抜きは気になるかな 浮かせて飾ることも多い機体で足の裏は目立ちがちだし そこは手抜きしないで欲しかったとは思う それくらい自分で埋めろ、と言われればそれまでだが 手軽にパチって飾りたい需要もあるんや 全体的なフォルムは良く出来てると思うわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1747211714/758
761: HG名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 10:11:02.75 ID:LaofeTLl まぁサイバードに関しては現時点でマトモに再現出来てる立体物は無いけどな あれ上半身が縦に潰れつつ脚が縮小するゲッター変形してるから無理なんよね だからこそ最新のHGでは、差し替え余剰あり変形でも 作中の鋭いフォルムを再現して欲しくはあったかな 人型を大きく外さないと、股間突き出し寝そべりからは逃れられん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1747211714/761
763: HG名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 11:33:32.29 ID:LaofeTLl >>762 サイバスターは時代によって設定画が全く変わるけど ウィンキー時代の最初期の線画で変形を図解してるのがあった 見事に縦に潰れとるがシャープでカッコいいのよね フォルム自体はSFC魔装機神のアカシックバスターで見られる HGは魔装機神リメイク以降のサイバスターがベースだし ほぼ別物と言っていいレベルだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1747211714/763
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s