マーカー塗装を極めるスレ 9本目 (347レス)
マーカー塗装を極めるスレ 9本目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: HG名無しさん (ワッチョイ f64b-lhhw [153.219.139.193]) [] 2024/03/16(土) 19:04:17.32 ID:mJMd70yH0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 上級者には「伸びが悪い」「発色が悪い」などの理由で敬遠されるが、 手軽なイメージから、初心者を中心に関心の高いマーカー塗料。 その使い道や、独自のテクニックについて語りましょう。 模型用でない一般マーカーや、スミ入れ用シャープペンの話題、 マーカーを使った作例さらしなども歓迎です。 【前スレ】 マーカー塗装を極めるスレ 8本目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1647514392/ 【関連スレ】 ★模型塗装初心者スレッド99ガンプラからスケールまで★ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710075145/ FAQや各製品の紹介などは、>>2以降 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/1
267: HG名無しさん (ワッチョイ 9596-D/hx [14.10.120.160]) [sage] 2024/09/02(月) 15:21:14.62 ID:tnYMceMR0 ミスターホビーマーカーの完全乾燥めっちゃ遅いな・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/267
268: HG名無しさん (ワッチョイ 1b9e-CFO5 [240a:6b:631:c256:*]) [sage] 2024/09/02(月) 16:26:13.60 ID:erdPd+rZ0 >>267 遅い上に完全乾燥後も塗膜よわよわで触ると取れちゃう 逆にその乾燥の遅さと定着力の弱さは拭き取りスミ入れには最適 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/268
269: HG名無しさん (ワッチョイ 9596-D/hx [14.10.120.160]) [sage] 2024/09/02(月) 22:59:08.50 ID:tnYMceMR0 広めの部分塗装で塗ってたけど指が当たりそうなところは注意しないとなぁ 確かにスミ入れは良さそうだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/269
270: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8d3a-P4vV [240a:61:52c0:303f:*]) [sage] 2024/09/03(火) 18:25:11.50 ID:PDEhE9Mq0 乾きが遅くて塗膜が弱いといえば水性時代のガンダムマーカー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/270
271: HG名無しさん (ワッチョイ 69f0-voeu [110.132.24.111]) [] 2024/09/13(金) 07:45:25.82 ID:FC7ryBXy0 いまだにガンダムマーカーがあれこれ言われるのってガンダムペン(仮)時代から全然進歩してない って思われてる説?。コトブキヤの割れるポリキャップとかとっくに改善されてる問題を初期が原因でいまだに言われるのはやたら多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/271
272: 警備員[Lv.6][芽]:0.00063607 (ワッチョイ 199d-zYCM [60.151.5.95]) [] 2024/09/13(金) 08:14:39.10 ID:yxi5bO5K0 爺は脳が固まってるんだよ どうせ積みプラは箱すら開けないだろうし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/272
273: HG名無しさん (ワッチョイ b50b-cIZi [2001:268:73a1:19c:*]) [sage] 2024/09/20(金) 22:13:21.26 ID:dCgWx1Ll0 ガンダムマーカーホワイトゴールドで百式を塗装する人間が大量発生する未来が見えます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/273
274: HG名無しさん (ワッチョイ 4ee8-3LOX [2400:4151:d700:7d00:*]) [] 2024/09/25(水) 15:51:17.14 ID:M/0F1VDg0 ガンダムマーカーのシャインシルバーで塗装した後にスミ入れしたいんだがMrウェザリングカラー使って専用薄め液で拭き取るか水性ホビーカラーをマジックリンか電解水で薄めて拭き取るのがいいっぽいらしいけど先駆者さんいないかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/274
275: HG名無しさん (ワッチョイ f22e-L8o3 [240a:6b:1320:d12c:*]) [sage] 2024/09/25(水) 16:40:49.29 ID:fjC9N1FZ0 ランナータグで試してみよう! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/275
276: HG名無しさん (ワッチョイ 229d-C6kk [219.59.87.106]) [] 2024/09/25(水) 17:01:08.24 ID:WF678FGq0 マーカー塗装を極めるならコピックとかピグマのミリペンを使う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/276
277: HG名無しさん (ワッチョイ 4ee8-3LOX [2400:4151:d700:7d00:*]) [] 2024/09/25(水) 17:23:06.46 ID:M/0F1VDg0 >>275 調べてみたけど知恵袋の解答くらいしか実践してる例がないんだよね バックパック目当てで買って作ってないキットとかあるからその辺のパーツでとりあえず安牌そうなMrウェザリングカラー試してみるわありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/277
278: HG名無しさん (ワッチョイ 4e0c-3LOX [2400:4151:d700:7d00:*]) [] 2024/09/28(土) 15:42:19.15 ID:5TimDwwz0 試しに余ってるパーツにシャインシルバーのガンダムマーカー直塗りして2日くらい乾燥させた後に筆ペン型のスミ入れマーカーでなぞって綿棒で拭き取ってみたけどこれだと下の塗膜も持っていかれるな 筆ペンのインク落とせるくらい擦るとシャインシルバーは少し剥がれたからメタリック系の時は光沢トップコートしてからやれば何とか塗膜保護してスミ入れ出来るかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/278
279: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e3b6-k2EI [240a:61:31f1:6158:*]) [sage] 2024/09/29(日) 07:56:12.01 ID:zlBTzqEp0 そもそも塗装面をこすっちゃダメだろ…… シャーペンじゃいかんのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/279
280: HG名無しさん (ワッチョイ ef0c-se/g [2400:4151:d700:7d00:*]) [] 2024/09/29(日) 11:32:38.88 ID:RWoGgcpP0 >>279 今まではマーカーエアブラシで部分塗装するくらいだったんだがモデロイドのロボコップっての買ってみたらシルバー部分だけでも塗装したくなったんだけどスミ入れも必要だから何とかマーカー塗装の後にスミ入れする方法ないかと思って調べてたんだよね https://youtu.be/PcN6-P0Lyrs?si=73l5xJji7UR78kSw 海外の人のマーカー塗装してる動画なんだけどこれだとMrウェザリングカラー使ってるっぽいからこれならいけるのかな? マーカーもガンダムマーカーじゃなくて海外のスタジオとか作ってるモデラーの人が自社ブランドで売ってるマーカーっぽいから塗膜の強さとか違うのかもしれないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/280
281: HG名無しさん (ワッチョイ 9fd4-BZey [219.96.37.141]) [sage] 2024/10/19(土) 01:42:30.21 ID:rYHMu7jO0 スミイレ用でなくとも薄くなってく色があるけどやはり紫外線のせいかな? 表(蛍光灯)側と裏(壁)側で退色具合が違う気がするし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/281
282: HG名無しさん (スッップ Sdbf-0IMV [49.98.131.170]) [sage] 2024/10/19(土) 05:12:18.45 ID:/DX8hJfkd 日焼けするよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/282
283: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1f07-DGUM [240b:251:26e1:3a00:*]) [sage] 2024/10/19(土) 06:49:35.68 ID:w0HPe94N0 褪色といえば種死マーカーセットのライトブルーは数ヶ月で青みが抜けて白になるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/283
284: HG名無しさん (ワッチョイ 5f57-8cdM [2001:268:98c8:6e68:*]) [sage] 2024/11/06(水) 18:27:11.53 ID:7yW4Dcg/0 DSPIAEのマーカー良いね 隠蔽力高い 水性だからマジックリンで修正も楽チン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/284
285: HG名無しさん (ワッチョイ ff2c-OH4A [2400:2200:92e:a2fa:*]) [sage] 2024/11/06(水) 19:52:28.82 ID:f21qvA150 エクシアの目を水色に塗りたいからガンダムマーカーの青と白を混ぜてみようと思う 上手くいけばいいのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/285
286: HG名無しさん (ワッチョイ 7fd4-C/7H [219.96.37.141]) [sage] 2024/11/06(水) 20:42:02.95 ID:ADdJORCW0 >>284 情報 おつ(っ・ω・)っ旦 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/286
287: HG名無しさん (ワッチョイ ff2c-OH4A [2400:2200:92e:a2fa:*]) [sage] 2024/11/06(水) 21:01:34.48 ID:f21qvA150 ペン先が硬すぎて分解できないので諦めます 終わり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/287
288: HG名無しさん (ワッチョイ 5f57-8cdM [2001:268:98c8:6e68:*]) [sage] 2024/11/07(木) 06:52:17.79 ID:sBJQgBC70 >>286 でも塗膜は激弱だからクリアコートは必要 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/288
289: HG名無しさん (ワッチョイ f336-f29e [2400:2200:946:252b:* [上級国民]]) [sage] 2024/11/26(火) 15:58:19.45 ID:NtTw48NS0 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202411.txt http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/289
290: 警備員[Lv.11][芽]:0.00077978 (ワッチョイ 1b29-1Hb0 [2400:2652:681:6c00:*]) [] 2024/11/27(水) 01:49:28.19 ID:yBm5HMeh0 きゅうにどうしたん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/290
291: HG名無しさん (ワッチョイ 6f1a-0CkY [240f:33:8976:1:*]) [sage] 2024/12/05(木) 15:48:23.10 ID:mYWWnW7c0 RAYSTUDIOのマーカーが届いたからラッカー塗装にトップコートせずそのまま塗ってはみ出し部分をマジックリンで落としたらラッカー塗装まで溶けた。同消しペンでもダメだった。 塗って無い部分はマジックリンでもラッカー塗装は落ちなかった。水性塗料っぽいがなんだろう? ラッカー下地だとトップコートしないとマジックリン使えんわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/291
292: HG名無しさん (ワッチョイ c739-4z9X [240a:61:220b:22eb:*]) [sage] 2024/12/05(木) 17:31:47.93 ID:XE95+pCR0 ガンマカと同じアルコールだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/292
293: HG名無しさん (ワッチョイ 6f1a-0CkY [240f:33:8976:1:*]) [sage] 2024/12/05(木) 23:39:02.82 ID:mYWWnW7c0 アルコールかー。上からラッカークリアでトップコートしても大丈夫だったから水性かと勘違いしてたわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/293
294: HG名無しさん (ワッチョイ 02a8-erTV [2402:6b00:f54b:b500:*]) [] 2024/12/31(火) 20:56:20.74 ID:JiOSd6ca0 本人は気付きにくいんだよな そんなにTVに出てなくて当然なのかもね お買い得ってほど下がっている銘柄が少ないから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/294
295: HG名無しさん (JP 0H92-O0h4 [137.220.194.42]) [sage] 2024/12/31(火) 21:26:12.13 ID:lr5zjQPbH >>267 さすがにないがしろにされてたと思う ガッカリはしないといけない https://i.imgur.com/lnJVg0J.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/295
296: HG名無しさん (JP 0H92-O0h4 [137.220.194.6]) [sage] 2024/12/31(火) 22:09:01.12 ID:Uzf0S4CHH グレるの当たり前 考えが足らないと耐えられない! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/296
297: HG名無しさん (ワッチョイ b229-MPXL [133.130.174.3]) [] 2024/12/31(火) 22:12:06.24 ID:7ElNbsML0 ちようせくやむきもるきうすひかありにねみるさりきこほ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/297
298: HG名無しさん (ワッチョイ bbe3-eyHc [106.168.118.210]) [] 2024/12/31(火) 23:53:12.50 ID:VVaS3Crn0 この話か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/298
299: HG名無しさん (ワッチョイ 470a-z/Lc [2400:2651:93c2:5200:*]) [sage] 2025/01/01(水) 00:42:17.13 ID:yv5v3wuV0 後半はつまらん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/299
300: HG名無しさん (JP 0H7a-Awyl [137.220.194.104]) [sage] 2025/01/05(日) 15:34:10.06 ID:MNNToGyMH またんねこみきとをゆへなするらけわねたつやせゆほさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/300
301: HG名無しさん (JP 0H7a-ozo+ [137.220.194.101]) [] 2025/01/05(日) 18:16:09.32 ID:Bq8E2p6CH 意見割れすぎやろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/301
302: HG名無しさん (ワッチョイ 0a5f-ozo+ [2405:6584:380:5a00:*]) [] 2025/01/05(日) 21:58:52.38 ID:VutOACP20 双日がここまでくるとは思えないけど それなりの点出せてやりたいは高血糖だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/302
303: HG名無しさん (ワッチョイ 6e84-8zBG [2400:4051:b501:2200:*]) [sage] 2025/01/11(土) 17:15:24.99 ID:wrYYMfat0 ろれにあはゆきろむそほんとこちけなきをふななえすのひてまみをいえもみてくへさわせ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/303
304: HG名無しさん (ワッチョイ 2389-CRkP [2404:7a85:f40:100:*]) [] 2025/01/14(火) 20:11:38.97 ID:Exr6n9Ux0 ぬろねけれのさおやにひんちくよまりもあれんぬんとぬみなうるもねのすはめゆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/304
305: HG名無しさん (ワッチョイ 7f1c-H/09 [240b:c010:440:a716:*]) [] 2025/01/14(火) 20:25:24.00 ID:EXKfZxSq0 アンチもう起きたのか ボートレースやりゃいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/305
306: HG名無しさん (JP 0H7f-KYrf [133.106.45.164]) [sage] 2025/01/14(火) 20:27:43.03 ID:Z1vtzDCmH もう無理かもしれないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/306
307: HG名無しさん (ワッチョイ 6f8d-hpgj [2001:268:7390:1061:*]) [] 2025/01/14(火) 22:14:48.04 ID:P0aOg4+n0 マーカー使おうぜ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/307
308: HG名無しさん (スップ Sd43-UW6t [49.97.103.152]) [sage] 2025/02/06(木) 22:04:27.27 ID:9VccxJx1d 一般的なマーカーのインクってエタノールとアルカリ電解水どっちの方がよく落ちるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/308
309: HG名無しさん (ワッチョイ 23d4-B9ST [219.96.37.141]) [sage] 2025/02/06(木) 22:25:45.43 ID:1RGRobrg0 一般的なマーカーって三菱やぺんてるのペイントマーカーのこと?だったらエタノールでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/309
310: HG名無しさん (スップ Sd43-UW6t [49.97.101.82]) [sage] 2025/02/06(木) 23:12:40.84 ID:RlQOZsjDd >>309 ガンダムマーカーとかリアルタッチマーカーとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/310
311: HG名無しさん (ワッチョイ 23d4-B9ST [219.96.37.141]) [sage] 2025/02/06(木) 23:28:04.40 ID:1RGRobrg0 リアルタッチは知らんけどガンダムマーカーはそもそもアルカリ電解水じゃ落ちんよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/311
312: HG名無しさん (スップ Sd43-UW6t [49.97.101.82]) [sage] 2025/02/06(木) 23:59:01.24 ID:RlQOZsjDd >>311 あ、そうなんだ じゃあこれからもエタノール使いますありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/312
313: HG名無しさん (ワッチョイ 23d4-B9ST [219.96.37.141]) [sage] 2025/02/07(金) 02:36:22.64 ID:8ObRB5U50 水性ホビーカラーうすめ液でも落とせるぞ しかもPVCフィギュアの汚れとりにも使えていいぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/313
314: HG名無しさん (ワッチョイ 2381-lz7F [240b:251:2120:900:*]) [sage] 2025/02/07(金) 07:44:30.15 ID:KNun7Ffl0 RAY Studioのマーカー使っている人いる? どんな感じか聞きたい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/314
315: HG名無しさん (ワッチョイ 1b6a-QxeL [210.56.179.111]) [sage] 2025/03/25(火) 20:10:02.14 ID:2yfXTUce0 Dspiaeのメタリックマーカー発色はいいけど三角軸のマーカーに比べて隠蔽力下がったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/315
316: HG名無しさん (ワッチョイ 4f41-vJpV [2001:268:738c:1e3c:*]) [] 2025/03/26(水) 22:06:40.31 ID:vfhuKbgS0 ディスペイはガンダムマーカーの上に乗せられるからマーカー塗りの幅が広がる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/316
317: HG名無しさん (ワッチョイ c30c-RphD [2001:268:9876:5a70:*]) [] 2025/05/16(金) 15:35:25.21 ID:Yl30oMSv0 ホビーショーでガンダムマーカーの新色が発表されてるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/317
318: HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-1HVL [126.122.116.244]) [] 2025/06/30(月) 23:11:38.68 ID:t6LQCYAa0 ガンマカエアブラシ使ってみたんだけど、シルバー塗ったら梨地になってしまった。ペン先の位置が悪かったのかな。 ガンマカエアブラシって上にマスキングして重ね塗り出来る?マスキング自体も大丈夫? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/318
319: HG名無しさん (ワッチョイ f632-SXqj [2001:268:980c:f8b5:*]) [sage] 2025/07/01(火) 10:22:48.16 ID:fWlauRIJ0 塗膜は激弱 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/319
320: HG名無しさん (ワッチョイ 019d-p46g [126.122.116.244]) [] 2025/07/07(月) 18:26:17.74 ID:C8pxOfY80 ガンマカエアブラシでラッカー使ってみたくて、YouTubeと X参考にタレビンに芯さしてやってみたけど上手く行かなかかった…。 ちょい薄めくらいに希釈したけど塗料が補充されないし芯の位置も難しい。 ガンマカエアブラシでマーカー以外使っている人います? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/320
321: HG名無しさん (ワッチョイ 596a-3m7a [210.56.179.111]) [sage] 2025/07/07(月) 20:40:04.84 ID:QrS9wZzK0 >>320 マーカー以外って東山の詰め替えペインターもダメ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/321
322: HG名無しさん (ワッチョイ 019d-p46g [126.122.116.244]) [] 2025/07/07(月) 20:55:52.77 ID:C8pxOfY80 >>321 詰め替えペインターは情報は見たことありましたが、使ったことないです。ヨドで554円でありますね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/322
323: HG名無しさん (ワッチョイ 019d-p46g [126.122.116.244]) [] 2025/07/07(月) 20:58:13.38 ID:C8pxOfY80 詰め替えペインターってラッカーやサフもいけます? エアブラシやってみたいけど、掃除したくない勢なのでタレビンと替芯で使い捨てながら色変えできたらいいなと。 ガンマカ以外の塗料を使う場合の希釈って一般的なエアブラシと同じで考えればいい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/323
324: HG名無しさん (ワッチョイ 596a-3m7a [210.56.179.111]) [sage] 2025/07/08(火) 14:39:14.39 ID:+tvCOW9j0 >>323 水性塗料でしか使ってないのでなんともいえないです (不適合溶剤にガソリン、ラッカー、シンナー/強アルカリ性溶剤、強酸性溶剤/速乾性接着剤/弾性塗料/重防食塗料とあるけど) 希釈は使用環境で調整するしかないと思うけど濃いと芯からの塗料の出が悪いので薄めにしてます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/324
325: HG名無しさん (ワッチョイ d335-eiHv [130.62.68.188 [上級国民]]) [sage] 2025/07/14(月) 20:14:46.64 ID:mLKi2wKr0 シールじゃなくガンダムマーカーだとやっぱキレイに出来上がるん? ストフリの青とか金部分をガンダムマーカーにしたらかなり変わるかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/325
326: HG名無しさん (ワッチョイ 17f2-ZsG3 [240b:251:2120:900:*]) [sage] 2025/07/14(月) 20:21:42.85 ID:SsFJwMIT0 ガンマカじゃムラムラになるだけだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/326
327: HG名無しさん (スッップ Sdaf-DrGy [49.98.129.241]) [sage] 2025/07/14(月) 20:26:27.62 ID:n8gn/819d ムラになるし剥げるしでワンポイント塗装以外は素直に他の塗料使ったほうがいいぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/327
328: HG名無しさん (ワッチョイ 1f28-AEll [2001:268:7388:e902:*]) [] 2025/07/14(月) 20:40:16.26 ID:bQaakeFD0 >>325 ガンマカでも一定の満足感は得られるのでまずは試してみることを勧める マーカー塗装を極めるスレだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/328
329: ころころ [404] (ワッチョイ d79a-jvq+ [240a:61:71b0:e6b9:*]) [sage] 2025/07/15(火) 12:20:45.90 ID:PJGt8hKc0 塗膜の強さやムラのなりやすさは色によって違うからなんとも…… 例えばブラックはちょっと爪が当たっただけで剥がれるし レッドはどれだけ気をつけて塗ってもムラになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/329
330: HG名無しさん (ワッチョイ 2718-HjPl [2400:2410:90e0:fc00:*]) [] 2025/07/17(木) 21:58:55.94 ID:iPgnBDqx0 >>320 タレビンでアクリジョン色々と試してるとこ 希釈だったり、芯を替芯以外にも100均のデフューザースティック試したりとか 色々試行錯誤してるけど 意外にうまく飛んでくれてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/330
331: HG名無しさん (ワッチョイ 439d-tFHv [126.122.116.244]) [] 2025/07/17(木) 22:22:17.46 ID:vHHNahUE0 >>330 芯ってどれくらいまで差し込んでます? マーカーくらい? 前にラッカーうまくいかなかった時、長めに出していたのもあるのかな?塗料補充されなくてタレビン押すと芯から漏れるくらい薄かったけどうまく吹けなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/331
332: HG名無しさん (ワッチョイ 2718-HjPl [2400:2410:90e0:fc00:*]) [] 2025/07/17(木) 23:17:30.02 ID:iPgnBDqx0 >>331 短いほうがうまくいってる気もするけど希釈の影響が一番大きい気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/332
333: HG名無しさん (ワッチョイ 439d-tFHv [126.122.116.244]) [] 2025/07/17(木) 23:24:35.90 ID:vHHNahUE0 >>332 なるほど、ありがとうこざいます お試しでやってみただけだったので、実用できそうな前例があるということですので、もっと色々試行錯誤してみます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/333
334: HG名無しさん (ワッチョイ d335-eiHv [130.62.68.188 [上級国民]]) [sage] 2025/07/19(土) 17:57:39.61 ID:3LG7sjKO0 >>326-329 自動車の塗料みたいなキレイな色にしたいんですけど どうすれば良いんでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/334
335: HG名無しさん (ワッチョイ b95f-Lhmi [240a:6b:d40:1657:*]) [sage] 2025/07/24(木) 12:42:48.84 ID:cuZegeWs0 >>334 自動車の塗料で塗ったら良いんじゃないかなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/335
336: HG名無しさん (スッップ Sd33-lDqY [49.98.129.139]) [sage] 2025/07/24(木) 15:38:35.13 ID:OEgOg6cCd >>334 https://www.mr-hobby.com/ja/products/category/5?genre=26 これをお勧めする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/336
337: HG名無しさん (ワッチョイ a99d-Bd2j [126.129.174.237]) [sage] 2025/07/24(木) 21:43:12.56 ID:gTGSkbZN0 ガンマカのパールゴールドが届いたので早速使ってみた感想を まず色味に関しては光が反射した時にかなり黄色く見えて 78-2ガンダムや、ストライク、フリーダム系のツインアイに使っても遜色ない色味だった 白下地と赤下地に塗ってみたけど白は反射した時だけ黄色に見えて 正面から見るとムラの目立つ黄土色風になってしまった 逆に赤下地はどの角度から見てもきれいなメタリックイエローって感じだった ただし下地がちょうい透ける 次にペンの構造についてだけど改善なのか改悪なのか分からんが ペン先をいくらプッシュしてもインクがドバっとで出ないようになってて ペンの平らなところで面を塗るには丁度いいんだけど ペン先で細かいところを塗ろうとするとデフォルトの状態では全然インクの量が足りず 一回ランナータグとかに面でインクを塗りたくってそこからペン先にインクをすくって塗りたい箇所に塗る感じにしなければならなかった なので自分はペン先の角度がもう少し急になるようデザインナイフで芯をちょっと切ってやったらよくインクが染み出すようになってペン先にもインクが集まるようになった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/337
338: HG名無しさん (ワッチョイ 3324-2HDc [101.55.152.196]) [sage] 2025/07/25(金) 01:12:02.78 ID:ltbCMp/a0 ガンダムマーカー使う時は塗料皿とかに出して筆で塗るな ペンで直接塗っても綺麗に塗れない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/338
339: HG名無しさん (ワッチョイ a99d-Bd2j [126.129.174.237]) [sage] 2025/07/25(金) 06:16:24.43 ID:wM4HO8fW0 その筆洗ったり皿洗ったりするのが億劫だからガンマカ使ってるんよ 特にアルコール系塗料は水洗いだとなかなか落ちなくて 無水エタノールとかで拭き取らないといけない 自分はセンサー系の小面積塗装に使うのがメインだから直塗りでも全然いけるし わざわざ筆取るなら最近の水性塗料の方が隠蔽力高いしね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/339
340: HG名無しさん (アウアウ Sa0b-XISr [59.132.58.162]) [] 2025/07/25(金) 20:16:29.40 ID:xSlaMZH/a 塗装スペース無いからマーカーで直塗りする エアブラシシステム推奨のクリアも直塗り http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/340
341: HG名無しさん (ワッチョイ 8623-yl7g [240b:c020:670:b4c:*]) [] 2025/07/27(日) 20:15:25.61 ID:AHqwVlI00 ガンマカエアブラシにタレビンでラッカー実験中 ラッカー1:1くらいで希釈したらあまりうまく飛ばなかった めっちゃ近づけると僅かに色がつくくらい タレビン押すとガンマカの替芯だと塗料漏れてくるくらいだけど、もっと薄めた方がいいのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/341
342: HG名無しさん (ワッチョイ 7e36-PXMU [2400:4051:bc0:2e00:*]) [sage] 2025/07/28(月) 20:25:59.82 ID:yI9EDLtp0 レジェンドバトルがすごいアピールしてくるんだが何すればいいんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/342
343: HG名無しさん (ワッチョイ 9535-cSzg [130.62.68.188 [上級国民]]) [] 2025/08/02(土) 23:54:50.91 ID:xWnQrx190 >>336 使うの難しそうなんだけど、目とか細かい部分はどうしたらいいでしょうか? 筆ですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/343
344: HG名無しさん (ワッチョイ dc1a-CmoK [240b:251:2120:900:*]) [sage] 2025/08/03(日) 06:43:20.93 ID:lWw3rS1B0 >>343 小面積ならムラも出にくいから、そこはマーカー自体で塗るとかペン先押して塗料を出してそれを筆に付けて塗るとかすればいいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/344
345: HG名無しさん (ワッチョイ 7d35-dWMm [130.62.68.188 [上級国民]]) [] 2025/08/03(日) 08:18:42.15 ID:13s/Fil30 >>344 ありがとうございます 筆ってオススメありますか? 超極細が良さそうですよね 枠?縁?の部分にまで塗ってしまいそうで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/345
346: HG名無しさん (ワッチョイ dc9d-B3Cu [126.129.174.237]) [sage] 2025/08/03(日) 09:05:17.48 ID:gRvipI2c0 縁の部分はツインアイをペンで直塗りした後 極細墨入れペンではみ出したとこ上から塗りつぶしてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/346
347: HG名無しさん (ワッチョイ 4335-05jF [130.62.68.188 [上級国民]]) [] 2025/08/13(水) 08:02:22.20 ID:lo9v3/2X0 >>346 ありがとうございます やってみます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1710583457/347
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.801s*