新・AFV分室 ロシア・ソヴィエト戦車研究会 その28 (674レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 32a9-Arq0) 2024/03/12(火)09:07 ID:ScRgMC010(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旧ソ連及び旧ソ連構成国(ロシア・ウクライナ他)戦車の模型製作に関する話題のスレです。
・荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
・荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
・新スレを立てるときは>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れて下さい。
前スレ
省2
594: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9e23-gBoT) 06/17(火)22:25 ID:Soileh1P0(1) AAS
その割には航空祭は大入りなんだよなぁ
595: (ワッチョイ 9eb1-Kg6g) 06/18(水)00:10 ID:rreo02ME0(1/2) AAS
>>587
まずは既に1/48のデータがあるであろうT-34-85だけでも製品化して欲しいけどね
もともとソ連物自体が3年に1製品くらいのペースだから取り敢えず85出して、
あと3年もすれば76の取材も行ける様になるだろう
596: (ワッチョイ a99d-SbSJ) 06/18(水)00:57 ID:RxytPuv40(1) AAS
>>588
ロシアに行かないと見れないのはクビンカ所蔵の車両くらいじゃ
597: (JP 0Hd5-m2eM) 06/18(水)12:22 ID:MEXT2+kyH(1) AAS
>世間様からのバッシングを恐れて
そういうネガティブな理由ではなく
「我が社はロシアの行為を許しません」的なPRとか?
598: (ワッチョイ 82b7-oDRB) 06/18(水)18:20 ID:6TNB4S2v0(1) AAS
非公式な魔改造戦車が欲しければ、自分で改造するのが筋であろう
599(1): (ワッチョイ 9eb1-Kg6g) 06/18(水)19:27 ID:rreo02ME0(2/2) AAS
>>591
言うても現用ロシアや、ソ連時代の開発・生産で今もロシアに装備されてるT-72系列とかならまだしも、
大戦ソ連時代のT-34系列なんて完全に歴史だと思うけどね
SU-76Mのプーチン似の車長とかの方がよほど悪ふざけし過ぎだろ
600: (ワッチョイ 5e89-m2eM) 06/19(木)01:03 ID:kT+dozFc0(1/2) AAS
なんで悪ふざけなんだ?
ロシア兵のモデルが有名ロシア人なのは理に適ってる
601(1): (オイコラミネオ MMdd-dauB) 06/19(木)11:59 ID:gfyLpgAWM(1) AAS
>>599
それまでの流れと最後の1行が繋がらなさすぎて?
ユーモアを解さないのは自閉スペクトラムの傾向が強い人に多い
自分がそうだと気付かず周囲に迷惑かける大人が最近増えています
602: (ワッチョイ 7119-Kg6g) 06/19(木)17:41 ID:+rPOHwKt0(1/2) AAS
>>601
ウクライナ戦争に関連してソ連物自粛してるなら、クリミア併合以降の製品なのにプーチンネタやってる方がどうなのってだけの話だし、
ユーモアだと思うならウクライナ戦争以降も別に自粛なんかするなって話だよ
603: (ワッチョイ 7119-Kg6g) 06/19(木)17:49 ID:+rPOHwKt0(2/2) AAS
まあ、ウクライナ情勢に興味なければ何で繋がるか理解出来ないだろうし、
模型を趣味としてる人の全員が全員、政治的・歴史的背景や国際情勢をある程度理解する必要も無いけどね
604: (ワッチョイ 75b3-eZ/0) 06/19(木)18:07 ID:J2sVThpe0(1) AAS
もしスキャンモデルになった人がいたらそっちの方が失礼じゃねーかな
605(1): (JP 0Hd5-m2eM) 06/19(木)20:17 ID:5CcLr6vmH(1) AAS
クリミア併合はSU-76M発売時には完了していたが
ウクライナは現在戦闘中だ
収まったら平常運転に戻るんじゃね
606(2): (ワッチョイ b6d3-Kg6g) 06/19(木)21:10 ID:21CyknEQ0(1) AAS
>>605
ウクライナも当時から戦闘中だぞ
東部の親露独立派がドネツク・ルガンスクの2州でキエフの中央政府から独立しようと戦ってて、ロシアが親露派武装勢力を支援してた(ドンバス戦争
)
607: (ワッチョイ 7555-jgBs) 06/19(木)23:12 ID:0ms+yqLL0(1) AAS
>>606
あの辺も元はロシア領だったのをフルシチョフがウクライナに編入したらしいな
今になって争いの火種になるようなことばっかやってたんじゃねーかあのハゲは
608(1): (ワッチョイ 5e89-m2eM) 06/19(木)23:46 ID:kT+dozFc0(2/2) AAS
>>606
それ
ロシアを非難するようなネタじゃないよね
609: (ワッチョイ 82b8-oDRB) 06/21(土)08:46 ID:PbeGTWnU0(1/2) AAS
指揮車のトイレどうなってるんだ?
と思ってグーグルマップで見たら、
後方の路上に常駐する場所が喫茶店の前だった
610(2): (ワッチョイ b600-Kg6g) 06/21(土)14:49 ID:qMx5CoqF0(1/2) AAS
>>608
ウクライナ戦争だってドンバス戦争の延長だぞ
611(2): (ワッチョイ 827e-37Zf) 06/21(土)18:13 ID:PbeGTWnU0(2/2) AAS
>>610 それを言ったら、未だロシア革命は戦争中で、ロシアの統治権は何処にあるって話になる
612: (ワッチョイ b600-Kg6g) 06/21(土)20:09 ID:qMx5CoqF0(2/2) AAS
>>611
なるわけないだろ
ロシア革命に付随した戦争なんて100年以上前に終って、
更にその後ソ連として独ソ戦みたいな大戦争までやってるんだから
613: (ワッチョイ 5196-9SfH) 06/21(土)21:24 ID:/R/U2g890(1) AAS
>>611こいつは流石にアホ
ロシア~ソ連の歴史を勉強し直せ
614(1): (ワッチョイ 5e89-m2eM) 06/21(土)23:53 ID:luYWb/cZ0(1) AAS
>>610
だからロシアは支持されてない側なんだよ
なおかつ戦闘を継続している
615: (ワッチョイ 8dee-ZyrK) 06/22(日)15:51 ID:tZaRSCfE0(1) AAS
>>614
マイダン革命で民主主義は終わったんだから実際の支持率なんか分からんよ
616: (ワッチョイ 4365-jK4x) 06/22(日)22:29 ID:z3Qxjuri0(1) AAS
ロシア皇帝家の序列第一位は存命だよ
617: (ワッチョイ 2daa-5p7x) 06/22(日)23:42 ID:ZRASyof60(1) AAS
基地外隔離スレなっとるやん
618: (ワッチョイ 2b76-Pf7P) 06/23(月)00:26 ID:Y2qWcRD50(1) AAS
もうこのスレはキチガイ共に譲って安楽死させてあげよう
619: (オイコラミネオ MM89-lAeS) 06/23(月)17:41 ID:HbO7LzXcM(1) AAS
ロシア戦車作ってる時点でな
620(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cb23-FL2f) 06/23(月)18:31 ID:WHWOEuKO0(1) AAS
戦車のプラモデルなんか作ってる時点で、世間的には同類だよw
621: (ワッチョイ e5f0-sXyG) 06/23(月)19:15 ID:/rILJyuS0(1) AAS
ブンドドするにも敵役必要だろ
622: (ワッチョイ 4b89-wuNm) 06/24(火)00:48 ID:XLJa1uSp0(1) AAS
>>620
マジでロシア支持してる輩は別次元だよ
623: (ワッチョイ 231f-ZyrK) 06/24(火)08:53 ID:/F+tVQE/0(1) AAS
ナチスやアメリカ、イスラエルや英軍が良くて、ソ連やロシアが駄目な理由が分からんわw
624: (ワッチョイ cb8b-Pf7P) 06/24(火)10:59 ID:xraB3ysq0(1) AAS
スレチの話題するなと言われてるだけなのに、何言ってんだこいつ
625: 警備員[Lv.5] (スップ Sd43-/RWd) 06/24(火)12:01 ID:I2Yd5HMMd(1) AAS
模型スレなんだし、戦車かま好きなのとその使用国を支持するのは全く別のハナシなんだよな
626: (ワッチョイ 43ea-cw8w) 06/26(木)18:03 ID:++ltowei0(1) AAS
冷戦中、ドイツ軍将校のミリタリーモデルはけしからん!というイチャモンがあった
627: (ワッチョイ 2daa-5p7x) 06/26(木)20:08 ID:ckOVTkEy0(1) AAS
ほらもっと、「ぼくのかんがえた(聞きかじった)、さいきょうのこくさいせいじ」書き込めよ
628: (ワッチョイ 4b89-wuNm) 06/27(金)01:47 ID:JgFtMVCD0(1) AAS
短気な人だねェ
629: (ワッチョイ 435b-cw8w) 06/27(金)10:22 ID:KRu93VuL0(1/2) AAS
ロシア海軍、オスリャビアのペーパーモデルがいい出来。
630: (ワッチョイ 6b9d-jK4x) 06/27(金)14:54 ID:VMZCyq9X0(1) AAS
1/35で3mのロプーチャ級か?
631(1): (ワッチョイ 438c-cw8w) 06/27(金)17:20 ID:KRu93VuL0(2/2) AAS
船舶も奥が深いね。日露戦争で沈んだペレスヴェート級戦艦の名前を揚陸艦に襲名させるあたり、
ソ連という国は、何が何でも日本へ上陸したかったんだね。
それはさておき、ペーパークラフトの出来はいいぞ(作り手の技量を選ぶが・・・)
632: (ワッチョイ 1b4c-ZyrK) 06/27(金)19:48 ID:FA666RYx0(1) AAS
>>631
海自・帝国海軍の「いずも・出雲」みたいなものだろ
アメリカ海軍とかでもあるし、ソ連と言うよりは海軍が割りとどこもそう言う傾向があるんじゃない?
633(1): (ワッチョイ 2bab-Pf7P) 06/27(金)20:50 ID:6Wzk77UQ0(1) AAS
米海軍だって強襲揚陸艦の艦級に「イオージマ」って名前付けてるしなぁ
最初はエセックス級空母の1隻に名付ける予定だったけど、日本の敗戦が濃厚になって将来的に過剰戦力になるからと未成に終わった
634: (ワッチョイ 6b9d-jK4x) 06/28(土)00:57 ID:8/JVSGXH0(1) AAS
戦車のスレに戦艦持ち込まれても困ることくらい気付いて欲しいんだよね
635: (ワッチョイ 4b89-wuNm) 06/28(土)01:29 ID:sH8T9sOp0(1/2) AAS
戦艦・・・
636: (オイコラミネオ MM89-lAeS) 06/28(土)09:20 ID:pkDHvTYOM(1) AAS
戦艦かあ…
637: (ワッチョイ ad96-F8yx) 06/28(土)11:55 ID:7EJmXBd90(1) AAS
>>633
あれはアメリカ軍が勝った古戦場の名前をつけただけ
イオー・ジマ、オキナワ、ガダルカナル、グアム、トリポリ、ニューオリンズ、インチョンと続く
638: (ワッチョイ 4b89-wuNm) 06/28(土)22:22 ID:sH8T9sOp0(2/2) AAS
ニューオリンズって南北戦争?
639: (ワッチョイ b240-2eL3) 06/29(日)02:19 ID:ANhplcpy0(1/2) AAS
ニューオリンズは南北戦争における古戦場のネーミングだね
無血開城されたから気楽に使える名前となった
640: (ワッチョイ b2e9-TFYh) 06/29(日)12:45 ID:ANhplcpy0(2/2) AAS
南北戦争は兵器技術の見本市だった。
海では装甲艦、空では熱気球、陸では歩兵銃が更新された。
戦車はまだ登場していないが、装甲列車の登場で、その萌芽は出ていた
641: (オイコラミネオ MM6b-7O0N) 06/29(日)14:08 ID:Z8t/m6S3M(1) AAS
南北戦争終結後、余った銃火器はアジアで売り捌かれた
特に討幕運動で武装の近代化を進めていた薩摩藩他にグラバーをはじめとした死の商人が売り捌きまくった
642: (ワッチョイ b288-TFYh) 07/02(水)14:01 ID:y8ZUHm+V0(1) AAS
Nゲージで列車砲は出ているかい?
643(1): (ワッチョイ c31d-AmnY) 07/05(土)18:56 ID:W9uVOogN0(1) AAS
自分で探せ
644: (ワッチョイ 8e4a-MNiM) 07/05(土)20:51 ID:/zNQPXHa0(1) AAS
>>643
そのレス必要なの?
645(1): (ワッチョイ 36c6-6G0r) 07/05(土)21:20 ID:x4qgHQpO0(1) AAS
そもそもソビエトロシアの列車砲のプラモなんてねーよボケ
646: (ワッチョイ d79d-TqjX) 07/06(日)02:16 ID:xh+Td/J60(1) AAS
>>645
1/35 装甲列車は出てるんだがな、トラペなりホビーボスがやらんかなぁ
647: (ワッチョイ 1f1c-LPmN) 07/06(日)14:03 ID:Az11WvIY0(1) AAS
タミヤが1/35 ドイツ鉄道装甲車 P204(f)を出してた。
648: (ワッチョイ 7f9d-9bou) 07/11(金)23:28 ID:cfnQF+OO0(1) AAS
やれやれだな
649: (ワッチョイ 9ff2-lqR/) 07/12(土)11:38 ID:UbNIZ+F40(1) AAS
痛レリでアウトブリンダAB40フェッロヴィアリアってのもあったろ
> 鉄道装甲車
650: (ワッチョイ 9f46-pkea) 07/12(土)15:11 ID:xBQwsYCh0(1) AAS
詳しいね
651: (ワッチョイ 1e9d-1epZ) 07/13(日)20:35 ID:aTAB3v9w0(1) AAS
1/35で出てるソ連の装甲列車は
ホビーボスからMVB-2装甲列車が2種
トランペッターからPL-37 軽砲貨車
AMG(アーゼナル)からドライジーネみたいなBDT-35が出てる
652: (ワッチョイ 2ac6-VxyU) 07/13(日)21:43 ID:cNF+MyzG0(1/2) AAS
そんなことは知ってる
今してるのは列車砲な話だ
653: (ワッチョイ 8ad1-CZFC) 07/13(日)23:42 ID:0ZoELC9S0(1) AAS
自分で探せ
654: (ワッチョイ 2ac6-VxyU) 07/13(日)23:51 ID:cNF+MyzG0(2/2) AAS
だからソビエトの列車砲は製品化されてねーつってんだろ
同じこと何度も言わすなウクライナに送るぞ
655: (ワッチョイ 8ad1-CZFC) 07/14(月)01:39 ID:RZy6f5fA0(1/2) AAS
ふぅ、ヤレヤレ
//www.parovoziki.ru/tm3.htm
//new.modellmix.su/voennaya-texnika/sau,-su,-artilleriya/2567
656: (ワッチョイ 5e68-kBh9) 07/14(月)09:58 ID:jnFtQhzP0(1) AAS
さぁ、654の返信コメントが見ものだな。
通販で購入できるインジェクションキットじゃないとダメだ!
とか言いそう。
657: (ワッチョイ 0ef8-v3Sy) 07/14(月)11:20 ID:6LNt0Y7g0(1) AAS
でもほぼワンオフの完成品じゃ、製品って言われてもモヤる
658(2): (ワッチョイ 848b-L6tB) 07/14(月)13:26 ID:8i7f/3nG0(1) AAS
これだけ3Dプリンタが普及したのに、自分でプラモデルを作る方に回るやつが、ほとんどいない。
激レアなモデルなら同人で出そう。
659: (JP 0H60-kBh9) 07/14(月)13:28 ID:evbkTL7yH(1/2) AAS
Nゲージかプラモデルの話じゃないの?
660: (JP 0H60-kBh9) 07/14(月)13:30 ID:evbkTL7yH(2/2) AAS
>>658
けっこう見るけどな
661: (ワッチョイ b56b-HjPl) 07/14(月)16:05 ID:4KR8xtT30(1) AAS
>>658
プラモデルのプラをなんだと思ってるんだ
3Dプリンタで作るもんは少なくともプラモにはならんぞ
662: (ワッチョイ 8ad1-CZFC) 07/14(月)20:01 ID:RZy6f5fA0(2/2) AAS
ハセガワが3Dプリンタ出力パーツ付ける時代だぞ
663: (ワッチョイ 8479-L6tB) 07/15(火)08:08 ID:ZhmXDX3E0(1) AAS
むしろ金属3Dプリンタで出力した、ずっしり重いのがいい
664: (ワッチョイ 279c-DeAT) 07/15(火)12:00 ID:oo8Fpb2l0(1) AAS
金属3Dプリンタなんてあんの!?
665: (ワッチョイ d1a1-v3Sy) 07/15(火)12:15 ID:+gychvwb0(1) AAS
金属3Dプリンタの出力物を見た事ないだろ
金属粉をプラズマで溶かすからデロデロで精度も出ない
飽くまで中空とかメッシュ構造みたいな通常の製造法では製作不可能な超軽量製品の実現用で、精度を上げる為の追加工前提だから、ラピッドプロトタイピング用の樹脂3Dプリンタとは端から目的が違う
単にラピッドなら6軸とかでインゴットから全切削で足りる
666: (ワッチョイ 8492-L6tB) 07/16(水)12:06 ID:noa2+kuM0(1) AAS
銅の粉末を練りこんだフィラメントもあるよ。
造形が出力された後、オーブンで焼いて、つなぎの樹脂を焼き飛ばす
667: (JP 0H60-kBh9) 07/16(水)12:50 ID:dZqlTtr0H(1) AAS
3Dプリントのお菓子もある
668: (ワッチョイ a781-lH5R) 07/21(月)13:02 ID:QamNgbjN0(1) AAS
さよけ
669: (ワッチョイ ffa4-MtoF) 07/25(金)00:47 ID:6GzpdtBq0(1) AAS
ICMから大祖国戦争期と70年代以降のソ連兵のプラモが出るとか
個人的に「ソビエト女性兵士休息セット」が欲しいな
hobby.dengeki.com/news/2677423/
670(1): (ワッチョイ 2789-bw2P) 07/25(金)02:06 ID:IAM/C9Om0(1) AAS
10年以上前からあるやつだと思うけどなんか変わったの?
671: (ワッチョイ 5f4a-k2hJ) 07/25(金)02:32 ID:A614Huvd0(1) AAS
3Dプリンタじゃ1/35兵士には精度が足りない
672: (ワッチョイ df65-cIYJ) 07/25(金)07:32 ID:Sx3Z31TH0(1) AAS
>>670
ただの再販やな
673: (JP 0H97-HSuF) 07/28(月)12:51 ID:lKQ+hKgiH(1) AAS
外部リンク[jsp]:qw-model.com
3Dプリントの 1/72だが列車砲
674: (ワッチョイ 178a-IBkN) 08/16(土)21:14 ID:g7+fmOhv0(1) AAS
残ってたか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s