発狂系ゲロチューバー (406レス)
発狂系ゲロチューバー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/10/31(金) 08:31:56.71 ひでえスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/1
326: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:50:53.07 初期は確かにパンクの勢いがあったのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/326
327: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:52:05.86 しかしロックの破壊的な側面を押し出すバンドではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/327
328: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:53:16.41 メイデンの模倣から次第に高速化していって破壊的な方向に行くバンドも 多いのだが本家は一切ブレていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/328
329: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:54:34.15 ロックは革新だ、伝統を破壊してゆけ、みたいなノリのバンドは 俺はあまり好きではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/329
330: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:54:49.54 若気の至りということ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/330
331: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:55:06.06 勢いは大事だが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/331
332: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:55:53.05 歴史を見れば人間は似たようなパターンの行動を繰り返すことしかできない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/332
333: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:57:04.28 新しい生産技術が広まると人々の暮らしは確かに変わってしまうが それでも似たようなことが繰り返されるのみである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/333
334: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 06:58:04.28 何を変えようとしたところで人間は地上で物質に縛り付けられたままである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/334
335: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:00:05.10 アイアンメイデンには歴史を俯瞰するような歌詞が多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/335
336: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:00:17.05 しかし神の視点というわけでもない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/336
337: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:00:36.89 人間の限界はある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/337
338: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:01:43.61 ここ一年で聴いてきた音楽を振り返るか なんかいろいろ雑多に聴いてきたな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/338
339: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:02:04.64 既に俺は新しいものを追いかけることをやめてしまった人間で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/339
340: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:02:20.00 時代からは確実に取り残されている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/340
341: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:02:51.06 たまに最新のチャートとかまとめて聴いたりするが ごくわずかしか良さを感じ取れない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/341
342: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:04:15.31 人間には過去しか無いのだなと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/342
343: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:04:48.27 若い時期に夢見ていた未来というは大半が裏切られる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/343
344: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:05:58.71 何かを変えようと足掻いて挫折していった人間が過去にあまりにも多すぎる それが重たいのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/344
345: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:06:21.26 束の間の夢に縋ってもその事実は消しようがない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/345
346: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:08:39.35 あらゆる因果は依存関係にあり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/346
347: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:09:20.85 内的なエネルギーというのは錯覚である http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/347
348: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:13:46.99 ヘヴィメタルを聴くことで自分の内的なエネルギーが活性化されているわけではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/348
349: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:14:20.94 激しい音に対して俺の神経が抵抗を試みているわけである 激しい音は支配的な刺激に過ぎない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/349
350: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:14:40.57 支配への抵抗 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/350
351: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:14:54.37 支配への抵抗は一種の活気を産み出す http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/351
352: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:21:40.99 あらゆる刺激は支配であると捉える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/352
353: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:22:03.06 神経を持つ生物は常に何かに抵抗している http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/353
354: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:22:21.27 抵抗の歴史が刻み込まれている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/354
355: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:22:51.97 ヘヴィメタル自体が抵抗の音楽である http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/355
356: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:23:41.58 ロックはカウンターカルチャーとして広まったが それは既存の伝統や価値観に対する抵抗、反抗であった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/356
357: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:23:54.54 メタルはそうではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/357
358: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:59:19.46 うお、ウォリアーでカースドラゴン倒せた!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/358
359: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 07:59:39.21 なんやこれ ジャンプ強攻撃連打してただけやぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/359
360: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:22:49.18 こいつは意外だ ウォリアーだとアサシンよりも遥かに早く倒せる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/360
361: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:30:01.16 ウォリアー面白いかもしれん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/361
362: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:31:27.47 ウォリアーで剣を振り回しながらアイアンメイデンを聴いている 気分はヘヴィメタル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/362
363: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:32:34.25 モンハンのスタッフが入れ知恵したであろうこの大剣のモーション面白いな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/363
364: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:33:59.14 ジャンプ小攻撃は割と軽快 ジャンプ大攻撃になるとヒットストップで気持ちいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/364
365: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:34:24.22 ズガガガ、という感じで連続ゲージ削れる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/365
366: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:35:01.84 つかもうモンハンやんけこれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/366
367: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:39:50.57 ゲロを吐くゾンビにしがみついて剣のつかで殴りまくってる絵とかシュールすぎる グロホラーや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/367
368: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 08:40:02.84 グロホラーモンハンやな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/368
369: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 11:34:03.29 断頭台EX強い これはボス楽勝やな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/369
370: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 11:34:25.27 空撃を取って二段ジャンプから繰り出すのが良いのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/370
371: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 11:35:05.23 ウォリアーが思いのほか使えるからウォリアーで周回してもええな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/371
372: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 14:53:17.65 断頭台強い ゲイザーが二発で終わった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/372
373: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 14:53:42.77 ダイモーンも楽勝だった 周回用に使えるなこれは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/373
374: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:30:06.69 ウォリアーとストライダーは脳筋キャラだとかなり強いことが分かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/374
375: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:30:24.32 カースドラゴンも断頭台連打で一気に削れる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/375
376: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:30:58.46 降らし撃ちEXも強いが位置調整が難しく動き回る敵には当たらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/376
377: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:31:34.97 うーむ、そろそろlv3武器を集め始めるか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/377
378: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:32:55.91 モンハンスタッフのせいか知らんが近接職が楽しく感じるように絶妙に調整されているな 俺は近接職嫌いだったはずが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/378
379: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:33:34.32 敵のHPゲージを削るときの爽快感は近接職の方が強い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/379
380: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:34:27.69 独特のヒットストップモーションがかかってズガガガガっと削れる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/380
381: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:35:02.94 よくあるアクションゲーでは一発でザクっと素通りするようなところが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/381
382: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:36:44.96 ウォリアーとストライダーの練習をやるか 魔法職はもうやらん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/382
383: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:37:15.74 ソーサラーなんか詠唱が遅すぎてやってられん 結局お手軽なホリコレ連打ゲーになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/383
384: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:37:48.82 ホリコレはゲーム中一番強力で壁も貫通して自動的に弱点に飛んでいく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/384
385: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:38:03.82 公式チートだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/385
386: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:38:53.66 先にソーサラーとマジックアーチャーでやってしまっているからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/386
387: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 15:39:51.92 ヴォルテクスレイジは便利だったが 敵の術者が使うやつに巻き込まれると悲惨なことになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/387
388: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 17:28:49.98 ストライダーで行くことにした 現在メイン武器ダガーの物理攻撃力が3690 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/388
389: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 17:29:45.05 アビリティは孤高、筋力、快走、猛攻、奮迅、空撃 ダメージソースは二段ジャンプからの断頭台EX http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/389
390: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 17:32:22.28 覚醒ダイモーンは二回撃破 ポーンはすぐにやられるので結局ソロでやることに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/390
391: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 17:33:32.10 縛りプレイの枷でいくさ神のバフアイテムが無いのでバフ無しでやる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/391
392: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 18:57:48.11 ストライダーの上位職がレンジャー レンジャーは弓のスペシャリストだがダガースキルに断頭台が無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/392
393: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 18:58:39.81 ともかくストラダーの断頭台が強い 弓は強いが動作がもっさりしているため使っていて気持ちよさがない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/393
394: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 18:59:11.75 ウォリアーの大剣とストライダーのダガーだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/394
395: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 19:02:28.29 今狙っているのは最強のlv3ダガー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/395
396: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 19:03:53.00 ぶっちゃけ今使っているやつより100ちょい強いだけだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/396
397: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 19:04:12.13 理論上最強火力で挑みたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/397
398: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 19:04:48.25 バロックさんがバフアイテムを売ってくれないのが解せない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/398
399: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 20:12:04.47 おお、カースドラゴン討伐の最速記録が出た ストライダー最強なのでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/399
400: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 20:12:25.96 マジックアーチャーやホリコレよりも早かったぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/400
401: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 20:12:53.95 弓で落として弱点にジャンプ断頭台連打 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/401
402: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 20:13:11.99 20秒もかからないくらいで倒せた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/402
403: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/04(火) 20:13:26.41 アサシンで一時間とか頑張っていたのは何だったの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/403
404: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/05(水) 04:39:27.59 本編を一切やらずに黒呪島に籠り続けるという縛りを課していたが レベルカンストして目標の脳筋キャラが出来たので縛りを解くことにした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/404
405: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/05(水) 04:40:17.42 覚醒ダイモーンを倒せるようになった時点で一応の目的達成ということにしておこう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/405
406: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM [sage] 2025/11/05(水) 04:40:45.07 以前のデータで本編やり残し要素が大量にあるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1761867116/406
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.632s*