【募集】 四神(青龍、白虎、朱雀、玄武)を初めて知った作品を教えてください!(電撃オンライン) [朝一から閉店までφ★] (144レス)
1-

1
(4): 朝一から閉店までφ ★ 07/28(月)22:30 ID:FqAGgx8j(1) AAS
BEアイコン:kita1.gif
文:電撃オンライン

公開日時:
2025年07月28日(月) 17:00

最終更新:
2025年07月28日(月) 17:11

 電撃オンライン独自のアンケート企画! あなたが四神を知った作品を教えてください!!
省9
64: なまえないよぉ~ 07/29(火)11:29 ID:jM51jLbn(1) AAS
白虎が主人公、朱雀がヒロイン
玄武だか青龍だかに寝取られる
といった感じの小説を読んだ覚えはあるんだが
タイトルが思い出せない
各々四神の加護持ちだか生まれ変わりだかだったかも
65: なまえないよぉ~ 07/29(火)11:30 ID:tV8eBd6C(2/2) AAS
つうかまともなネタなら
まだこの板でもこのくらいには伸びるんだよな
ふだんのスレ立てがどんだけ無能かってことよ
66: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:15 ID:4z0X7w4j(1) AAS
キトラ古墳にカビが発生した、という報道番組。
67: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:17 ID:pbySgoA/(1) AAS
>>19
これですね
68: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:20 ID:7Zak8anP(1) AAS
亜州黄龍伝記
69: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:21 ID:CMfXqpf/(1) AAS
パチスロ サイバードラゴン
70: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:22 ID:YZ4g016R(1) AAS
バビル2世
71: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:24 ID:H3sTO/Si(1) AAS
安達祐実のドラマ 青龍伝説
72: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:25 ID:cuqPSB1n(1) AAS
天誅弍
73: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:35 ID:GK+BBFTd(1) AAS
サガか幽白
74: なまえないよぉ~ 07/29(火)12:43 ID:CBUtdnwP(1) AAS
多分FF
75
(1): なまえないよぉ~ 07/29(火)13:02 ID:8PnbR0BI(1) AAS
魔界塔士Sa・Gaだな
発売日が89年だから、どのコンテンツよりも早い

そのあとに幽遊白書とか、ふしぎ遊戯とか
ロマサガとかで出てくるようになって
いろんなゲームや漫画で四聖神を扱う事が
一般的になっていく
76: なまえないよぉ~ 07/29(火)13:02 ID:01t1SRmA(1) AAS
中学か高校の教科書だな。
創作物しか許さないなら魔龍戦記か。
77: なまえないよぉ~ 07/29(火)13:08 ID:TBqwFf73(1/2) AAS
>>1
アイボリータイガー
ルビーフェニックス
サファイアドラゴン
オブシディアントータス
そしてウォーマスター
78: なまえないよぉ~ 07/29(火)13:16 ID:TBqwFf73(2/2) AAS
>>75
惜しい
じゃしゃ丸忍法帳が1989年3月で、サガ(同年12月)より早い

まあ、知名度に差がありすぎるが
79: なまえないよぉ~ 07/29(火)13:19 ID:majyTd+Z(1) AAS
刃牙の地下闘技場入場門だッッッ!!!
80: なまえないよぉ~ 07/29(火)13:43 ID:wAgm4Kk7(1) AAS
手塚治虫の火の鳥は
朱雀のようで
鳳凰のようで
不死鳥のようなもの
81: なまえないよぉ~ 07/29(火)14:34 ID:yWCh8a46(1) AAS
サガ以外にも何かあったようなと記憶を掘り起こしたらサイレントメビウス思い出したわ
82: なまえないよぉ~ 07/29(火)15:28 ID:zv1Et+VH(1) AAS
たぶん国語便覧で知ったと思う。
83: なまえないよぉ~ 07/29(火)17:04 ID:04+9SS36(1) AAS
サガ
84: なまえないよぉ~ 07/29(火)17:28 ID:LoklaqLf(1) AAS
鴨川ホルモー
85: なまえないよぉ~ 07/29(火)18:18 ID:6PHSSzU+(1) AAS
孔雀王だったかなぁ
86
(1): なまえないよぉ~ 07/29(火)18:52 ID:kw3D6GT0(1) AAS
サガ以前で名前が挙がってるやつ探してみた
外部リンク:posfie.com
リングにかけろ(漫画、1977-)
孔子暗黒伝(漫画、1978)
宇宙皇子(小説、1984-)
孔雀王(漫画、1985-)
陰陽師(小説、1986-)
省3
87: なまえないよぉ~ 07/29(火)19:04 ID:tsvGugF+(1) AAS
>>52
おな、FC版
88: なまえないよぉ~ 07/29(火)19:46 ID:xasjvwbH(1) AAS
四天王のお題の方が良かったかな
89: なまえないよぉ~ 07/29(火)20:13 ID:bBYKFOBk(1) AAS
2ch
90: なまえないよぉ~ 07/29(火)20:20 ID:yDMzCkNC(1) AAS
キトラ古墳
91: なまえないよぉ~ 07/29(火)20:56 ID:18iP7t0Y(1) AAS
爺自慢
92: なまえないよぉ~ 07/29(火)21:33 ID:gULFWtpF(1/2) AAS
>>11
これ
93: なまえないよぉ~ 07/29(火)21:35 ID:gULFWtpF(2/2) AAS
>>86
創竜伝そんなに古かったんだ
94: なまえないよぉ~ 07/29(火)22:18 ID:IabRnnQa(1) AAS
青龍は半分神みたいなものでかっこいい
白虎は虎の色違いでしかないのに格上に見えてかっこいい
朱雀はフェニックス的な特別感があってかっこいい
玄武はなんだかブサイクだけどなんとかかっこいいって言えれば言ってる俺が玄人感出せるからかっこいい
95: なまえないよぉ~ 07/29(火)23:08 ID:jJHYDmgA(1) AAS
猫科の魔獣って白虎くらいしか有名どころ居ないよな
犬は豊富なのに
96: なまえないよぉ~ 07/30(水)00:08 ID:y6HdfRgD(1) AAS
小学校の授業(白虎隊の集団自決のとこ)
97: なまえないよぉ~ 07/30(水)00:59 ID:RjYVQOod(1) AAS
ガメラ3
98: なまえないよぉ~ 07/30(水)02:07 ID:zAqMe2QZ(1) AAS
>>11
これだわゲームボーイでやってた記憶ある
99: なまえないよぉ~ 07/30(水)02:51 ID:gA7SlRDI(1/2) AAS
会津の白虎隊、京都の朱雀門、玄武岩だな。
100: なまえないよぉ~ 07/30(水)02:53 ID:gA7SlRDI(2/2) AAS
高松塚古墳やキトラ古墳の壁画か。
101: なまえないよぉ~ 07/30(水)03:33 ID:oostb7xf(1) AAS
ふしぎ遊戯
102: なまえないよぉ~ 07/30(水)03:34 ID:xgW8E3QM(1) AAS
これはユーザーの年齢をあぶり出す孔明の罠だ!
103
(1): なまえないよぉ~ 07/30(水)04:03 ID:hICGsnHz(1) AAS
天使のしっぽだったかな?
104: なまえないよぉ~ 07/30(水)05:58 ID:mqHXfBd4(1) AAS
コブラだったかゴクウだったか
105: なまえないよぉ~ 07/30(水)06:00 ID:Cjd3FPUB(1) AAS
刃牙だろ
106: なまえないよぉ~ 07/30(水)11:59 ID:yybydnOL(1/2) AAS
麻城ゆう作 反風水師シリーズ
マイナーだし知ってる人いないかも後年メジャーな出版社から
上記シリーズの息子??が活躍する時代の巫子シリーズが出た
107: なまえないよぉ~ 07/30(水)12:13 ID:Fp2mBHe4(1) AAS
聖伝…は四天王か
108: なまえないよぉ~ 07/30(水)12:21 ID:6rfleT+p(1) AAS
スパロボの雀武王と武雀王の武器の9割が蛇で困惑した
もう蛇が本体で機体はおまけの付属品だろあれ
109: なまえないよぉ~ 07/30(水)12:38 ID:W91qw99t(1) AAS
ファミコン探偵倶楽部の最後の方の地下迷路
110: なまえないよぉ~ 07/30(水)12:57 ID:yybydnOL(2/2) AAS
反風水師誕生(小説 1993年)
青龍、目覚める(小説 1996年)
111: なまえないよぉ~ 07/30(水)13:52 ID:N9v8G8Dw(1) AAS
>>1
おいおい、まずは幽☆遊☆白書だろJK
112: なまえないよぉ~ 07/30(水)14:59 ID:XYnGOX5X(1) AAS
中華屋の青龍門
113: なまえないよぉ~ 07/30(水)15:41 ID:8yG8GcpK(1) AAS
リングにかけろと孔雀王かな
114: なまえないよぉ~ 07/30(水)16:11 ID:KcnNfTbI(1) AAS
麻雀格闘倶楽部
115: なまえないよぉ~ 07/30(水)22:35 ID:H5YVPzjz(1) AAS
四神は創竜伝か幽白
四凶はスパロボOG
116: なまえないよぉ~ 07/30(水)23:29 ID:285k3kWF(1) AAS
教えてください
117: なまえないよぉ~ 07/30(水)23:30 ID:d+HD0V/G(1) AAS
朱雀は近所
118: なまえないよぉ~ 07/31(木)07:41 ID:02BFUU4p(1) AAS
げっぷとすだちと声優とじゃこ
119: なまえないよぉ~ 07/31(木)12:34 ID:CTrNAcn8(1) AAS
知ってどうする
120: なまえないよぉ~ 07/31(木)12:44 ID:+lcmt3DN(1) AAS
諸星大二郎
121: なまえないよぉ~ 07/31(木)16:53 ID:6Jd1pnlk(1) AAS
麻雀格闘倶楽部
122
(1): なまえないよぉ~ 07/31(木)20:19 ID:twtUZsPO(1) AAS
教養レベルの話でアニメとかで初めて知るようなものじゃないだろ
高卒かw
123: なまえないよぉ~ 07/31(木)20:49 ID:wBVodStP(1) AAS
>>122 を翻訳すると、
「僕チンそんな言葉知らなかったら、話題に参加できなくてクヤシイ」
124: なまえないよぉ~ 07/31(木)21:12 ID:R25mKZVL(1) AAS
高校までアニメ漫画ゲーム禁止されてた環境で育ったのかな・・・
125: なまえないよぉ~ 07/31(木)23:15 ID:mJmxLNhp(1) AAS
>>54
それだわ!当時のちょいエロ伝記物OVAアニメはレベル高かった
これのキャラデザの恩田尚之が今もダンダダンでキャラデザやってるのが凄いわ
126: なまえないよぉ~ 07/31(木)23:50 ID:bcWFt5MG(1) AAS
朱雀1
127: なまえないよぉ~ 08/01(金)00:32 ID:oGT6irU7(1) AAS
四神と四霊獣が、ごっちゃになる
128: なまえないよぉ~ 08/01(金)01:01 ID:4ixF4yR0(1) AAS
ミラクルラー
129
(1): なまえないよぉ~ 08/01(金)07:47 ID:02PWPJVW(1) AAS
多分RPG幻想辞典だったと思う
当時色んな意味で中二だった自分のバイブルだったわ
130: なまえないよぉ~ 08/01(金)08:15 ID:yb7mODMy(1) AAS
魔界塔士サ・ガ
131: なまえないよぉ~ 08/01(金)10:20 ID:TAarXR7A(1) AAS
>>129
1986年発売のに書いてあったってことか?
ゲームでもサガ以前にTRPG界隈では取り入れられてたのか
132: なまえないよぉ~ 08/01(金)10:52 ID:VD6PurCC(1) AAS
修羅の門(ニィ
133: なまえないよぉ~ 08/01(金)11:07 ID:u+cgkTgJ(1) AAS
40代50代は圧倒的にサガだと思う
134: なまえないよぉ~ 08/01(金)22:44 ID:rqGyyUWF(1) AAS
驚いた?でもわかるでしょ?
135: なまえないよぉ~ 08/02(土)11:25 ID:PiJi+Mpf(1) AAS
学校で習うだろ
ああ昔は習わなかったのか
136: なまえないよぉ~ 08/02(土)16:57 ID:RfTshHNM(1) AAS
学校で習うとしたらキトラ古墳や平安京辺りだと思うけど、小学校で習う?
137: なまえないよぉ~ 08/02(土)19:23 ID:3lv3byPR(1) AAS
そういうのは小学校の先生の「雑談力」次第だなー
138: なまえないよぉ~ 08/02(土)21:08 ID:FZyPjGgD(1) AAS
キトラ古墳が教科書載ったのはAIに聞いたら2000年代じゃないかって言われたわ
139: なまえないよぉ~ 08/02(土)21:26 ID:qapcpSGZ(1) AAS
四神を四聖獣と呼ぶようになったのっていつからなんだ?
ChatGPTに聞いてみたら幽遊白書が初出だという答えが返ってきたけどそんなに歴史が浅いネーミングだったのか?
140: なまえないよぉ~ 08/03(日)12:21 ID:EfXz5TtC(1) AAS
>>103
12人のヒロインの内の4人が彼氏持ちになってたな
141: なまえないよぉ~ 08/03(日)12:28 ID:chd7etNN(1) AAS
キトラ古墳
142: なまえないよぉ~ 08/03(日)12:50 ID:MUqOcgnu(1) AAS
>>1
ヨン様が出てた大王なんちゃら。四神紀だっけ?
143: なまえないよぉ~ 08/03(日)13:39 ID:7NThiMjm(1) AAS
お前ら絶対に知らんだろうけど
飯田耕一郎あたりの作品だと思うわ
80年代半ばな
144: なまえないよぉ~ 08/03(日)14:55 ID:+gOPEoib(1) AAS
太王四神記
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.515s*