【漫画】「ヴィンランド・サガ」堂々完結! 本日発売のアフタヌーン9月号にて最終話掲載 [朝一から閉店までφ★] (218レス)
【漫画】「ヴィンランド・サガ」堂々完結! 本日発売のアフタヌーン9月号にて最終話掲載 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1753537624/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
192: なまえないよぉ~ [sage] 2025/09/01(月) 04:45:44.51 ID:h0m0S/+m ・分配なくして成長なし① 衆議院議員候補 #江田けんじ ・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ ・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください 〇実際の法人税率負担 資本金1000万円以下 16.10% 資本金1から10億円以下 21.84% 資本金100億円超 14.12% 日本の個人(家計)金融資産は、2200兆円を超えています これは一人当たり大体2000万円の資産であり、4人家族だと約8000万円の資産が有るという事です 極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、 2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です 株の配当金や売却益が年間50万円以下の方は、税率を10%に下げればいいのです 一方で、家で寝ているだけで親族から相続した株の配当金が、年間数百万円入ってくるような方の 税率は引き上げるべきです 株の配当金・売却益の収入に、累進課税を導入すべきです 人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです 売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが購入して、その方が代わりに納税をしてくださるでしょう 富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいと 願うのであれば、今以上に努力をして、お得意の株投資をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいい のです 普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!株を買え!』という言葉は、もしかして嘘だった のですか? 国家規模というマクロ(巨視的)な展望を持って考察した際に、一人の人間が5億円とか10億円 規模のお金を保有していたとしても、大した意味はありません 何故なら、一人の女性が生涯で儲ける事が出来る、子供の数に限りがあるからです そもそも、富裕層の御子息達が将来、肉体労働者になってくださるはずがないのです 職業に貴賤はありませんが、今現在の日本で不足しているのは、現場で汗水たらして働いてくださる 方達なのです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1753537624/192
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.123s*