【バスケ】NBAコミッショナー「バスケはハイライト中心のスポーツ」発言に批判殺到 [ネギうどん★] (451レス)
1-

1
(11): ネギうどん ★ 09/18(木)11:06 ID:hhHBxdbt9(1) AAS
「ソーシャルメディアの影響についての質問に答えたもの」

NBAコミッショナーのアダム・シルバーが先日、物議を醸した発言についての釈明を行った。現在、NBAは右肩上がりの放映権収入が収益の大きな柱となっているが、放映権の高騰に伴いNBAを視聴するためのストリーミングサービス使用料も上昇。貧富の差が拡大しているアメリカ社会においては、現地観戦どころか自宅で視聴することも難しいファンが増えている。

このような状況を受け、シルバーは「我々の提供する膨大な量のコンテンツは基本的に無料で提供されている。バスケットボールはハイライト中心のスポーツ。消費者はInstagram、TikTok、Twitter(現・X)など広告をベースにしたサービスでコンテンツを消費することができる」と答えた。

この発言は悪い意味で大きな反響を起こした。ファンは「バスケットボールという競技や試合について敬意が欠けている」「ビジネスとは言えど、家計が苦しいファンに対して冷たい態度だ」などと批判。また「試合ではなく無料のハイライトを見れば良い」と受け止められてもおかしくない発言は、放映権料を支払っているメディアに対しても不適切なものだ。

逆風が吹き荒れる中、スポーツビジネスメディア『Front Office Sports』の番組に出演したシルバーは「ソーシャルメディアの影響についての質問に答えたものだ」と、自身の発言が曲解されていると強調した。
省4
371: 09/18(木)18:14 ID:sfhU207U0(1) AAS
野球は競技自体がゴミ
372: 09/18(木)18:15 ID:IytRltAl0(2/2) AAS
野球150試合×4時間も見てられるのは無職と老人だけ

野球は下層のスポーツ
373: 09/18(木)18:16 ID:3sIU6gWj0(9/9) AAS
やきうは160試合くらい終わってから順位確認するだけでいいよw
374: 09/18(木)18:17 ID:NuTtwXIs0(1) AAS
>>342
つまり中盤以降は前年比アップ

>>317
MLBは中盤以降は前年比マイナス
375: 09/18(木)18:18 ID:ldvOUELv0(1) AAS
>>270
逃げんなよ焼き豚ァッ!
376: 09/18(木)18:22 ID:tZy6olaf0(1) AAS
>>311
MLB最低記録より3倍条件悪いカードでも
MLB最低値より上という安心感
377: 09/18(木)18:24 ID:s65Jyod80(1) AAS
>>259
これ効いてる
焼き豚メチャクチャ悔しがってる
また焼き豚のキーボード壊れた
378
(1): 09/18(木)18:28 ID:iuL67M9c0(1) AAS
ドジャースのチケットも20万だもんな
アメリカの中間層は年収2500万円っていうし日本は恵まれてるよ
379
(1): 09/18(木)18:34 ID:Z6e4pGHG0(1) AAS
居眠りしてる間に終わってしまうスポーツは総じてつまらない
380: 09/18(木)18:35 ID:OE4NP64E0(1) AAS
>>379
相撲が一番つまらないってことか
一瞬で終わるし
381: 09/18(木)18:38 ID:IYOBD9KT0(1) AAS
焼き豚がまた嘘捲られたのかw
382: 09/18(木)18:38 ID:Q5Nxytq/0(1) AAS
>>257
NBC放映権料/年

2500M NBA
2000M NFL
450M プレミアリーグ
200M MLB
383: 09/18(木)18:39 ID:ZYc0uyLi0(1) AAS
>>378
アメリカの中間層は800から1000万やぞ

どんなデータ見てんだよ
384: 09/18(木)18:42 ID:DwHP2ryj0(1) AAS
お前らさあ
すぐバレるてきとーな嘘つくのやめなよ
385
(1): 09/18(木)18:47 ID:tPrFc8Ga0(1) AAS
NFLもNBAもMLBもチームの資産価値や放映権料やチケット収入や選手年俸が右肩上がりだからなあ
チケット収入やグッズ売上はともかく放映権料がうんこなNPBや税金頼みの大赤字オワコンJリーグやアマレベルのBリーグとは違う
386
(1): 09/18(木)18:54 ID:Xb5kIGXU0(1) AAS
>>385
すべてにおいてMLB球団の順位が右肩下がり
387: 09/18(木)18:54 ID:nuJgBXI00(1) AAS
玉蹴りは確認する価値も無いな
388
(2): 09/18(木)19:03 ID:FhK12ae90(1) AAS
>>386
それを言ったらチームの売値が3億円しかつかなかったJリーグは……
389: 09/18(木)19:05 ID:N4nTyYqp0(1) AAS
サッカーより単調かも
390: 09/18(木)19:05 ID:u0X0kiE70(1) AAS
>>13
ディフェンス接触無しの欠陥競技
アホみたいに点が入る
391
(1): 09/18(木)19:05 ID:a0ZX82GV0(1) AAS
>>388
税リーグはプロ興業じゃない寄生虫団体だから
392
(1): 09/18(木)19:10 ID:14KgfhQT0(1) AAS
>>351
米国内じゃ競合してるからしゃーないね、
やってる人も熱量がそんななく、煽られてるので、
仕方なく話題してるだけの気がする、

野球ファン視点だとなー…観客動員が命なので、
視聴率でバスケと張り合う必要ねえ、

NBAは、過去のNBAを意識した方がええんでないの?
393: 09/18(木)19:33 ID:FHUIw6QS0(1) AAS
>>313
>>250
右肩下がりはNBAじゃなくてMLB
394: 09/18(木)19:37 ID:6h4ypU3l0(1) AAS
遅いよニュースにするのが
これシルバーが口滑らせて炎上したのは一週間前じゃなかった?
395: 09/18(木)19:46 ID:JAw+4vBQ0(1) AAS
>>1
アメスポ特有のダサさって隠しきれないよな
396: 09/18(木)19:48 ID:oHelri0/0(1) AAS
>>85
新契約まだ始まってないのに若者離れたとは不思議だな
397: 09/18(木)20:01 ID:IgYv65VX0(1/2) AAS
>>358
それな。
スリーのほうが勝つ確率が高いとかで如何に、フリーでスリーを打つか、のオフェンス。まあ、それも戦術だしね
398: 09/18(木)20:02 ID:IgYv65VX0(2/2) AAS
>>63
サッカーは自分がプレイヤーだからかもしれんが、ハイライトの前にこそ意味があることをしている場合が多い
399: 09/18(木)20:09 ID:w84eXviH0(1) AAS
>>392
ガラガラな球場ばかりだねw
400: 09/18(木)20:16 ID:Cc4D4eYe0(1) AAS
>>41
>>85
毎日15試合のMLBほどじゃないが全試合見るとか不可能
リーグパスだけで年間1000試合くらい見れるだろ
401
(1): 09/18(木)20:34 ID:3D3+QC5S0(1) AAS
>>45
それが3ポイント多くてつまらない
402: 09/18(木)20:44 ID:MeABmbL00(3/3) AAS
最先端の放映権ビジネスはこえーな
403
(1): 09/18(木)20:58 ID:llEupxi50(1) AAS
アメリカは3億5000万人いるのに、野球もバスケも200万人で争いしてるのが終わってる
アメリカ人の99.5%は野球もバスケも観ていない
なんだこのクソスポーツ
404: 09/18(木)21:22 ID:HnZf7xqc0(1) AAS
>>401
3Pがスコスコはいる=DFが機能してないから
3Pが入らない、ボールをロストしてばかり=OFが機能してなくて無理に打たされてる

どっちもタイムアウト入れて立て直さないといけない状況
コーチ陣の腕の見せ所だよ

(誰と誰のマッチのとこで誰がやられてる、誰に替えろや、HCはアホか
とか言えるほどのファンには面白くてたまらんのだろ)
405: 09/18(木)21:28 ID:XoTK3kVu0(1) AAS
ESPNが持ってる放映権の評価が半額になるので
450M相当のMLBTVを売って増えたアピール

外部リンク:www.sportsmediawatch.com

>ESPN package that is worth $550 million/year — “Sunday Night Baseball,” Wild Card playoff games and the Home Run Derby — will be worth just $235-250 million/year.

>MLB.tv alone would account for $450 million of that rights fee.
406: 09/18(木)22:37 ID:9j9lq0Qc0(1) AAS
>>41
>>85
配信見ないのは高齢者だぞ

NFL視聴者年齢中央値
ネット46.9
TV55.0
外部リンク:www.sportsmediawatch.com
省1
407: 09/18(木)22:45 ID:IC+TnvPe0(1) AAS
>>355
48分の試合が3時間オーバーとかあるもんな
408
(1): [(´・ω・`)] 09/18(木)23:02 ID:kIWRXxX80(1) AAS
NBAはカリーが台頭してきた時代から人気が落ち始めたんだよな
409: 09/18(木)23:22 ID:XzHQzg010(1) AAS
>>408
>>324
スター出てきたらまた増えるだろ
410
(1): 09/19(金)00:34 ID:Bs+ilxc50(1) AAS
それまで激しい当たりしてもノーファウルだったのが残り二分くらいになるとファウルとられまくるてのは萎えるね
審判はラストを盛り上げるためにNBAからそうしろと指示されてんだろ
WOWOWの中継見てたら解説のクリスなんとかさんが「『さっきまでこんなのファウルとってなかったろ!』って選手が叫んでますねw」つっててワロタw
411: 09/19(金)01:43 ID:0NLcAYz/0(1) AAS
>>388
>>391
386が真実なのは認めざるをえなくて悔しそう
自演するほどネッ
412: [ーー] 09/19(金)01:52 ID:xkH/AE860(1) AAS
貧乏一般ピーポーのケチの付け方が
日本のチョコプラ発言はやっちゃったなとわかりやすいが
それに比べて海外のこれなんかの炎上きっかけは非常にわかりづらい
413: 09/19(金)02:01 ID:OUwazXFt0(1) AAS
>>410
特定のチームを勝たせようとしてるのはバレバレ
414: 09/19(金)02:06 ID:3QjLogzz0(1) AAS
なんで日本ではサッカーが人気ないんや?
415: 09/19(金)02:10 ID:OMUA6kSY0(1) AAS
3Pの点数をもっと増やすべきやわ
5点くらい
416: 09/19(金)02:56 ID:5du97jop0(1/2) AAS
ぶっちゃけほんとのことだなw
ダラダラ休憩タイムが多くて、時間制スポーツなのに
まるで焼き豚並みに時間と実時間が違うから改善の余地が大きいわ。

とくに4だけ異様に長い問題は見てる方もストレスだよもうアレ
417: 09/19(金)04:06 ID:s0sWJVZD0(1) AAS
北朝鮮のバスケリーグが今のボスの命令で特殊ルールに変えてて割とエキサイトして面白そうなんだよな
ダンクは盛り上がるから3P入る、フリースロー外したら1P原点、ラスト3秒は8P入るとか
418: 09/19(金)05:48 ID:vbs9JcHk0(1/3) AAS
>>16
試合結果だけでいいのは野球
野球の試合を録画して後から見る人っていないだろ
プレーそのものは見ていて面白いものじゃないし
419: 09/19(金)06:13 ID:hf3nhtiU0(1) AAS
カンファレンスファイナルとかならまだしもレギュラーシーズンのファウルゲームは時間の無駄だなと思う事がある
最近は見てないけど
420
(1): 09/19(金)06:16 ID:gtA4vN0T0(1) AAS
バスケつまらない
だから日本でも妄想の世界のスラムダンクしか盛り上がらなかった
421: 09/19(金)06:21 ID:PC6aqA+Z0(1) AAS
無料ダイジェスト版もニーズに合っている気がするが
忙しい人向けに
422: 09/19(金)06:32 ID:V6fq0AZO0(1/3) AAS
>>4>>37
マジで前半戦の点数は意味無いよなぁw
423
(1): 09/19(金)06:35 ID:V6fq0AZO0(2/3) AAS
>>8
日本ではバスケだけで無くアメリカナンバー1スポーツの
アメフトでさえほとんどメディアで放送されないからなぁ
日本では野球と国技の相撲だけ
424: 09/19(金)06:39 ID:V6fq0AZO0(3/3) AAS
>>420
スラムダンクと同時にシカゴブルズが日本で流行ったのってもう30年以上も前のことだからなぁ
最近は八村塁とbリーグでちょっとだけ話題となるが
それでも日本では情報量が少なすぎる
425: 09/19(金)06:56 ID:vbs9JcHk0(2/3) AAS
>>423
野球だってMLBは放送されても、ほとんどの日本人は大谷翔平以外には興味ないだろ
大谷と関係なかった2023年のワールドチャンピオンとか一体どれだけの日本人が知っている?
日本人は野球というスポーツが好きなわけじゃなくて、推し活なんだよ
プロ野球や高校野球、大谷翔平人気は推し活が成功した形
426: 09/19(金)07:02 ID:RLz8uIH60(1) AAS
スポーツは全部ハイライトでいいわ。結果が全て。
427: 09/19(金)07:32 ID:5du97jop0(2/2) AAS
3Pを2Pにする。
ダンクを2Pにする

タイムは制限で試合中4回まで

これくらい改革しないとそのうち飽きられるよ。
メジャーが飽きられて不人気になったのはダラダラ長いのも原因
428: 09/19(金)07:43 ID:vbs9JcHk0(3/3) AAS
ダンクは今も2Pだろうが

バスケなんて知らない焼き豚が書き込むとすぐにばれるな
429: 09/19(金)07:56 ID:ZR1AtHA+0(1) AAS
>>41
>>85
無料で見れる地上波中継増えたから貧困層も大満足
430: 09/19(金)08:00 ID:sYF6jLa90(1) AAS
>>403
ドジャースの試合なんか日本の方が視聴者数多いだろうなw
431: 09/19(金)08:02 ID:7GWOFShL0(1) AAS
最終的に巨人の玉入れになるしな
432: 09/19(金)08:03 ID:xQ67H2wx0(1) AAS
>>138>209>261
MLBと同じ条件(週間最高視聴者数の平均)だとNBAは300万
433: 09/19(金)08:06 ID:MrmuiXPQ0(1) AAS
バスケは3Pをひたすら外し続けるスポーツになったからな
やはりハイライトしか存在しない相撲が最強
434: 09/19(金)09:32 ID:5P0OU/tK0(1) AAS
トラベリングが意味わからなすぎ
ホントはわかってないくせに訳知り顔のやつが今のはゼロステップ云々
5歩くらい歩いてるじゃねーか
435: 09/19(金)09:37 ID:ZIVlep1U0(1/2) AAS
野球なんて大谷ハラスメントだけになってオワコンになったしな
436: 09/19(金)09:39 ID:ZIVlep1U0(2/2) AAS
大谷とか1週間前の映像使って今日のホームランって言っても誰も気づかないと言う🤣
437: 09/19(金)09:42 ID:rLZACXMC0(1) AAS
>>1
SNSやYouTubeが流行ってスポーツ全般がハイライト中心のスポーツになりつつあるな
1から3Qまともに見てる人全体の1割もいないんじゃないか
438: 09/19(金)09:44 ID:CUXBfDcK0(1) AAS
NBAは、プレーオフだけ見れば十分

レギュラーシーズンはディフェンスゆるい
439: 09/19(金)09:50 ID:F8x03QW10(1) AAS
>>158
野球は2時間経ったら強制終了にしろよ
440: 09/19(金)09:53 ID:IUcbdnoc0(1) AAS
アメリカの18歳~29歳が好きなスポーツ

アメフト 24%
バスケ 17%
サッカー 10%
野球 7%

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
441
(1): 09/19(金)09:58 ID:KmjZ3BlH0(1) AAS
>>368
もう見てないだろうけど2週間前だから9月前半までの平均やな
442: 09/19(金)10:03 ID:oRSLZwHv0(1) AAS
>>24
フォーブスはアメスポに甘いからね
443: 09/19(金)10:08 ID:O9bhYtIW0(1) AAS
90年代と比べたら今よNBAってつまらないもん
444
(1): 09/19(金)11:14 ID:bmdvyh7g0(1) AAS
>>441
数ヵ月で半減したのか
MLB公式がESPN前年比22%増でドヤってた
445: 09/19(金)18:21 ID:pSa+fTqN0(1) AAS
>>444
36レス焼き豚ID:jyUBUfWf0意気消沈
446: 09/19(金)18:37 ID:fVVO1+Pm0(1) AAS
FPSの戦争ゲームやるようになって、サッカーやラグビーは敵のゴール前まで前進して後退してを
繰り返すのが面白いんだなと気付いた
アメフトも同じなんだろう
フットボールは戦争シミュレーションゲーなんだな
447: 09/19(金)18:46 ID:m6swHvc30(1) AAS
ディフェンスゆるゆる3Pバスケほんまつまらん
バットボーイズ時代のピストンズが現代にいたら1Qでスタメン全員ファウルアウトでいなくなってるよ
448: 09/19(金)18:49 ID:GGQ4lKbG0(1) AAS
たまいれに限らずたまけりもたまうちもかけっこもハイライトだけでいいんでないか
449: 09/19(金)18:56 ID:BHrQYRmu0(1) AAS
ハゲの言うことにも一理ある
450: 09/19(金)19:31 ID:07GnLZpX0(1) AAS
最後の5分だけでいいよ
451: 09/19(金)19:33 ID:vGJ9yAmx0(1) AAS
スレタイがハイドライド中心にみえた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s