[過去ログ] 【WoWS】World of Warships 質問スレ 第10艦隊 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2017/04/27(木)16:57 ID:u2V5xj5i(1/10) AAS
ここはWorld of Warshipsの質問スレッドです。雑談する場所ではありません。

▼質問する側の注意
・あらかじめwikiのFAQ(よくある質問)のページだけでも読んでおきましょう。
・立ち回りの質問はできるだけ詳しい状況説明を添えましょう。
・自分のPCのスペックをあらかじめ確認しておきましょう。
・正常動作しない場合MODを外しましょう。

▼答える側の注意
省10
922: 2017/10/03(火)13:43 ID:lyXcahrp(2/3) AAS
ああーw
923: 2017/10/03(火)13:44 ID:lyXcahrp(3/3) AAS
失礼
922は誤爆です
924
(2): 2017/10/03(火)23:22 ID:Od6O29lt(1/2) AAS
始めて3か月ほどの者です

勝手に舵が切られるのを徹底的に切りたいのですが、どの設定をすれば良いのでしょうか?
・地形障害インジケータ
・衝突回避システム
この2つはOFFにしてあります。

望遠鏡で覗きながらタイマンしてたらいつの間にか舵が切られて敵のど真ん中
というのが度々あって困ってます。
925
(1): 2017/10/03(火)23:30 ID:A1zYIU6m(1) AAS
>>924
地形障害インジケータは関係ない

*衝突回避システム
*戦艦等で舵効きが悪い
*QかEを間違って押した
*キーボードの同時押し制限を越えている
*ラグなどPCの処理が間に合っていない
926
(1): 924 2017/10/03(火)23:40 ID:Od6O29lt(2/2) AAS
>>925
素早い回答ありがとうございます!

テンパッてる中での自分の操作ミス、なんですか。。
精進します
927
(1): 2017/10/04(水)00:06 ID:UCYzvhhY(1) AAS
>>926
録画して原因調べると良いよ
928: 924=926 2017/10/04(水)00:26 ID:R4ozM514(1) AAS
>>927
ありがとうございます。
自分の手元もセットで録画してみないとですね。
929: 2017/10/04(水)03:38 ID:i44MN6gm(1) AAS
今VOGUE手に入れたばかりなんですが、いきなりランダム出るのは迷惑扱い?
早めに経験値貯めたいんですが…
930: 2017/10/04(水)10:54 ID:RADIMgGj(1/2) AAS
制空編成開発してからの方がいいんじゃねーの
まあ好き好きだから別に口出しするようなこっちゃないが

まあそれ以前に制空権スキルないと今はたぶん対面のボーグにどうやっても勝てないよ
931
(4): 2017/10/04(水)16:34 ID:GiAw5ccc(1/2) AAS
ダウンロードに一日半かかりそうなんですが
こんなもんなんでしょうか
932: 2017/10/04(水)16:35 ID:GiAw5ccc(2/2) AAS
>>931
ちなみにこれは新規のダウンロードです
933
(1): 2017/10/04(水)16:41 ID:x3tM5XHv(1) AAS
>>931
ゲームできる回線ではない
自分はフルで落としてもインストール含め1時間もかからなかった

環境書けばアドバイス貰えるかも?
ただ、回線関係は改善するのに大抵の場合金がかかる
934: 2017/10/04(水)16:41 ID:wlNS16Ry(1) AAS
自分の回線速度ぐらい調べろ
935
(1): 2017/10/04(水)16:43 ID:YpQOYaa6(1) AAS
流石にTier5で制空権は要求されないよ
持ってる相手なんてほとんどいない
戦闘機は開発しときたいけどその位のフリーはあるだろ
936: 2017/10/04(水)16:53 ID:LNiictsx(1) AAS
格ゲーとかfpsならやばい回線だけどこのゲームガバガバだしなんの問題もなくプレイできると思うけどね
まあ一日半もかかる回線はストレスになりそうだし俺も回線変えたほうがいいとは思うけど
937: 2017/10/04(水)17:11 ID:RADIMgGj(2/2) AAS
>>935
そうでもない
シナリオで10艦長配布された後はかなり多くなった
938: 2017/10/04(水)17:50 ID:4WXzJbq/(1) AAS
>>931
ADSL(実効1M)で落とすのに半日以上かかるんで
より遅い回線だと一日以上は不思議じゃない
939
(1): 2017/10/04(水)18:19 ID:7shvQoUy(1) AAS
>>931
アップデートシーディングをオフれ。
940: 2017/10/04(水)20:35 ID:WXW1B38N(1) AAS
ネトゲで重要なのは回線速度ではなく安定度
941
(1): 2017/10/04(水)21:07 ID:N2oWiROA(1) AAS
>>939
新しいGAMECenterだとそのオプション消えててDL苦行に耐えないといけない
942: 2017/10/05(木)07:06 ID:nubYXJ6x(1/2) AAS
>>933
ゲームはできるだろ
943: 2017/10/05(木)07:10 ID:nubYXJ6x(2/2) AAS
>>941
クラが糞だな
WoTもインストールしてあれば起動中は裏で延々とシードとしてアップロードしてることになるな
944: 2017/10/05(木)08:36 ID:mDmXuHi3(1) AAS
自分もインストールに1日半かかったけどゲームは一切ラグらずに安定してるし大丈夫でしょ
945
(1): 2017/10/06(金)16:51 ID:anQVHTLt(1/4) AAS
coop以外の実戦で雷爆空母を練習するモード無いの?
カジュアルマッチみたいな奴
946
(1): 2017/10/06(金)17:28 ID:gorTHsQF(1) AAS
>>945
トレモじゃダメ?
947
(1): 2017/10/06(金)17:59 ID:anQVHTLt(2/4) AAS
>>946
トレモは練習にならないし…
サブアカ作ってランダム戦でるしかないのかなぁ
948
(1): 2017/10/06(金)18:48 ID:BegaCfYY(1) AAS
>>947
トレーニングモードのどこら辺がダメなのさ
949: 2017/10/06(金)19:35 ID:anQVHTLt(3/4) AAS
>>948
ガチじゃないし
練習にならんし
950: 2017/10/06(金)20:25 ID:zaV4jLSH(1) AAS
ガチがいいなら素直にランダム行けよw
951: 2017/10/06(金)20:35 ID:oaPkxfKJ(1) AAS
トレモなら1vs10とかもできるから、いくらでも難易度調整できるぞ
952: 2017/10/06(金)20:39 ID:VEK/XtAs(1) AAS
トレモは敵を並べるのが面倒くさいよね
coopが自分以外AIになれば全て解決なんだが、なぜか実装されない
953
(1): 2017/10/06(金)22:49 ID:anQVHTLt(4/4) AAS
雷爆で戦績を汚したくない
他鯖のアカウントは使いたくない
プロバイダもう1個契約してサブアカ作るか
954: 2017/10/07(土)09:08 ID:Y92edCk3(1) AAS
>>953
鯖変えたらいいやん
955
(1): 2017/10/07(土)09:26 ID:Iq9wrijC(1) AAS
今持ってるアカウントを練習用にして、練習が終わって自信が付いてから別のアカウントで本気を出せば勝率高い空母持ちになって友達に自慢できるゾ
956
(1): 2017/10/07(土)14:03 ID:lNGRmxsu(1) AAS
そこまでして強い自分という虚構を作りあげたいんだ
滑稽だな
957: 2017/10/07(土)15:41 ID:WoNb5F/X(1) AAS
>>955
それ、一言で言うとリロールですよね
958: 2017/10/07(土)17:26 ID:Tr5gNTa3(1) AAS
リロールって禁止なんですか?
959: 2017/10/07(土)17:41 ID:LkdRDtoh(1) AAS
副垢が禁止されてなければいいんじゃね?
まぁ調べようもないんだろうけど。
960: 2017/10/07(土)18:01 ID:AaSntQKo(1) AAS
同じサーバーの複数アカウントは禁止
別サーバなら独立しているのでおk

外部リンク[php]:forum.wotblitz.asia
961: 2017/10/07(土)22:09 ID:acj6Kd1j(1) AAS
親子でやってたら、WGから問い合わせが来たことはある
962: 2017/10/07(土)23:14 ID:ysqmHPGJ(1) AAS
>>956
ネトゲやる奴なんかそれしか自慢できねーんだから仕方ないね
963: 2017/10/08(日)11:29 ID:TvySrHTw(1) AAS
単純に同じPCというかローカルネットにおいて、
異なるアカウントでのクライアント同時起動した時に鯖側で異なるクライアントからの通信だと判断できるような手段が無いんだろうね
例えば、ブラウザのクッキーにあるようなユニークな識別手段を持たずレジストリに一個だけとか
vmwareのブリッジ接続で複数アカウントでアクセスしたら鯖が飛ぶかもな
964
(1): 2017/10/09(月)16:01 ID:u4uJifOc(1/2) AAS
秋月の艦長スキルで迷ってます
基本射撃と抗堪ではどちらがいいですか
965
(1): 2017/10/09(月)16:33 ID:p3o1XAsP(1) AAS
>>964
基本射撃
966
(1): 2017/10/09(月)18:20 ID:ms11d8KE(1/2) AAS
空母使い始めたのですが、
マップ上の敵の戦闘機が自分のより強いのか弱いのか、
どうやって判断すればよいのでしょう
967
(1): 2017/10/09(月)18:34 ID:wpjiYHq/(1) AAS
>>966
戦闘機のTier
空母の国

空母乗るなら開発を終わらせていないと対人では使い物にならない
初期機体では100%絶対に勝てない
968: 2017/10/09(月)21:00 ID:ms11d8KE(2/2) AAS
>>967
戦闘中に艦載機のティアって見えましたっけ
設定とかいじるのかな…
969
(1): 2017/10/09(月)21:30 ID:u4uJifOc(2/2) AAS
>>965
ありがとうございます
0.3秒早くなると全然違いますね
970
(1): 2017/10/10(火)01:15 ID:PfjD2OK2(1/3) AAS
>>969
隠れていても意味無い艦だから、抗堪は必須だろ
素で20,400
抗堪で23,200
971: 2017/10/10(火)02:07 ID:9s7/flbt(1) AAS
日課クエストとかどこかに隠れてたりしませんか?
972
(1): 2017/10/10(火)06:11 ID:kamFs2OU(1) AAS
>>970
乗ったことない人の発言
973: 2017/10/10(火)07:03 ID:NCxNEgu6(1) AAS
革命はどこだ!(迫真)
974: 2017/10/10(火)10:57 ID:PfjD2OK2(2/3) AAS
>>972
駆逐はコンプしてるぞ 砲駆なら抗堪だろ? まあ好き好きだけど。
975: 2017/10/10(火)12:24 ID:X7LuK1CH(1) AAS
駆逐艦は生き残ってなんぼだと思ってるんで
日駆だろうがなんだろうが、隠蔽の後は抗堪取ってますねぇ
976: 2017/10/10(火)15:36 ID:PfjD2OK2(3/3) AAS
3は そもそも基本射撃取ってる駆逐はいないわ。
雷駆だと魚雷専 砲駆だと爆発物か抗堪だけどな
俺の秋月は4で榴弾だから相殺されても爆発物取ってる。
977
(1): 2017/10/14(土)23:02 ID:Q6XRdLGS(1) AAS
扶桑とARP霧島って砲も弾も同じですよね?
ばらけない様に両艦とも射撃管制取ったのですが、偏差が全く違うような気がします
何か見落としてる点があるのでしょうか?
978: 2017/10/14(土)23:40 ID:pJpWZlsQ(1) AAS
……ARP戦艦は金剛級ね
979: 2017/10/15(日)00:15 ID:Pw+ONB6W(1/2) AAS
そもそも砲の数は違うしなぁ。
でも、砲の種類も弾も同じだな。
違うのは射撃管制という可能性。
980
(1): 2017/10/15(日)01:22 ID:Cy/2kBcg(1) AAS
σだかが個別設定されているんじゃなかったっけか(適当)
981: 2017/10/15(日)01:24 ID:Pw+ONB6W(2/2) AAS
散布界とかは別だね〜。
982
(1): 2017/10/15(日)11:56 ID:W7JwilEg(1) AAS
>>977
Wikiの射撃管制の着弾時間見ても同じ。
ただσ値(着弾分布)が金剛1.8、扶桑1.5で違う。
金剛のが良いが、扶桑のが砲多いから実際には扶桑のが当てやすい(ハズ)
983: 2017/10/15(日)15:25 ID:6sMhHO8f(1) AAS
>>982
なるほど、ありがとうございました
984
(2): 2017/10/17(火)18:21 ID:IJAKjeVk(1/4) AAS
空母でランダム戦やっている時に
「report cv」続いて「report cv just」
とチャットのところに書いてきた人がいますが、
どういう意味でしょう?
(もしかしたらその前段で何か書かれていたのかも知れませんが
見落としたかも知れません。)
985
(2): 2017/10/17(火)18:49 ID:1SUafZau(1/2) AAS
>>984
report ○○ で 「○○を通報しろ」って意味。ちなみにcvは空母の事
FFやAFKなら通報対象だからその通りだけども、気に入らないだけで言ってくる連中もいるので実際に通報するかは自己判断で
986
(1): 2017/10/17(火)18:54 ID:IJAKjeVk(2/4) AAS
>>985
「私を通報しろ」ってことですか。あらら・・・
987: 2017/10/17(火)18:54 ID:IJAKjeVk(3/4) AAS
>>985
回答ありがとうございます。
988
(1): 2017/10/17(火)22:58 ID:1SUafZau(2/2) AAS
>>986
状況が分からん事には何とも言えないけども、明確な違反行為があったのでなければ、何か相手の思った通りに行かなかったんだろうね
特に空母はプレイヤースキルの差が出やすいから、何を失敗したのかきちんと反省するのが大事よ
989
(1): 2017/10/17(火)23:26 ID:IJAKjeVk(4/4) AAS
>>988
わかりました。ちょっと考えてみます。
見方に魚雷を当ててしまった訳でもないですし・・・その空母での出撃は3回目、ランダム戦は多分最初だったので
下手くそと言えば下手くそでした。もうちょっと慣れてからランダム戦に出れば良かったのかな・・・
990
(2): 2017/10/18(水)01:29 ID:a+FF0mSu(1) AAS
索敵重視のこのゲームじゃ空母が戦況に及ぼす影響は大きい
ランダムに空母以外で出て、敵や味方の空母の動きをじっくり見ればいいかと
991
(1): 2017/10/18(水)07:23 ID:+8Ewb2uz(1) AAS
>>989
搭載機が未開発で乗ったろ
通報してから、もし勝ち確になったら雷撃処分されて当然
992: 2017/10/18(水)10:12 ID:XNufNM8S(1/2) AAS
>>991
そうなんです
>通報してから、もし勝ち確になったら雷撃処分されて当然
そうなんですか。
>>990
そうします。
993: 2017/10/18(水)10:25 ID:JZfUxC4K(1/3) AAS
次スレたてといた

【WoWS】World of Warships 質問スレ 第11艦隊
2chスレ:mmoqa
994
(1): 2017/10/18(水)10:29 ID:JZfUxC4K(2/3) AAS
>>984
空母は勝敗に大きく影響する
noobなのは仕方ないが
開発終わってないとか艦長スキルの制空権取ってないとかあからさまに(圧倒的に)不利な状態でランダム出てきたらレポートしろって言われても仕方ないと思う
995
(1): 2017/10/18(水)11:01 ID:XNufNM8S(2/2) AAS
>>994
わかりました。勉強不足でした。
996: 2017/10/18(水)15:14 ID:JZfUxC4K(3/3) AAS
>>995
知らなかっただけなんだから気にすんな
頑張れ
997: 2017/10/18(水)16:10 ID:j8AKhoep(1) AAS
ここはうめちゃうか
998: 2017/10/18(水)16:12 ID:spmknKWX(1) AAS
うめ
999: 2017/10/18(水)16:12 ID:4cUsS6Lq(1) AAS
うめめ
1000: 2017/10/18(水)16:13 ID:thK0ijxO(1) AAS
質問がありmass
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 23時間 15分 48秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.426s*