【FPS】OPERATION7 質問スレ Part4【OP7】 (950レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 2010/12/01(水)12:40 ID:rFLGnwHo(1/7) AAS
基本無料FPS 「OPERATION7 RELOAD」の質問スレです。
質問する場合は公式とwikiを読み、スレ内に同じ質問が無いか確認してください。

■日本公式
外部リンク:op7.mgame.jp
■OP7 wiki
外部リンク:www.96nws.net

■検索の仕方
省7
870
(1): 2013/03/20(水)23:28 ID:JzBYWAEs(2/3) AAS
>>869
正面からの撃ち合いに持ち込まないのがうまい位置取り。
そんなに被弾してAIMがずれることが気になるのはそれだけ
正面の撃ち合いが多いからでは?MAPやレーダーをもっと見て
敵の位置を相手よりも早く察知して撃たせない、撃ち合いになっても
相手よりも早くHSすればダメ喰らわないようにする、素直な動きだと
相手に読まれるから動きを工夫する。ぐらいしかアドバイスできないわ。
省2
871: 2013/03/20(水)23:38 ID:JzBYWAEs(3/3) AAS
あと、HSは狙って出すものだし
リココン云々よりも初弾で決めるぐらいの気持ちでやったら
うまくなると思うよ。
872
(1): 2013/03/21(木)02:46 ID:wI9xzh66(1/2) AAS
激しく動き回る敵に初弾HSとかゴルゴかよ。
頭狙いじゃ胴撃ちよりスピードと正確さで劣るし向こうがそれより先に高レベル強武器で胴当ててきたらよくて同士討ち、
練習どうこういって誰でもゴルゴになれる訳じゃないんだよ。

それよりあんた自体どんな相手でどんな状況でも敵の横か後ろとったり出会い頭一発も反撃させずに初弾HS完璧に決められるわけ?
そんなことできるんならリココンも連射も必要ないんだよ、自分でも出来ない事を上から目線で説教してんのか。
だいいち丁寧に立ち回りながら初弾HS連発してるやつほとんど見たことないぞ
スプリントとリーンでちょこまかしながらファマスやらベクター乱射してkill稼ぐやつはいくらでもいるが。
省3
873: 2013/03/21(木)11:22 ID:Ya/D4/fk(1) AAS
>>872
いや、ここは質問スレだからね
「被弾するとブレて弾があたらない」、というレスにみんな返答しているだけ

なんの向上心もなく、愚痴を言いたいだけなら本スレで言えば良い
ただ、馬鹿正直に棒立ちで撃ってくるのはカモでしかないのは事実
874
(1): 2013/03/21(木)21:30 ID:wI9xzh66(2/2) AAS
今すぐ上手く出来たら全部解決みたいなレスじゃアドバイスにもなんねーんだよ、質問スレの意味あんのか?
結局当たらないことに変わらないんだしブレるかどうかだけ返せばいいのに一々上から目線で名人様が
練習が足りんとか光速で初弾HSすれば絶対勝てるとか説教してきたら腹立つんだよ、名人気取りで結局
誰でも答えられるような上手くアドバイスする向上心のないレスが返ってくるんなら
初めからここに聞きにきた意味ないじゃん。

とりあえず名人様がちょろちょろ強武器乱射して棒立ち初心者カモってるのはわかったわ。
そんな名人様でもアンバレや連射SGには敵わないからUSG禁止部屋で初心者相手にKD上げて自己満足してんだろ。
875: 2013/03/22(金)00:41 ID:tct1ZhxT(1/3) AAS
そんなに煽り耐性なかったら、クランのVCとかやってけないぞ?

まあ、アロー中央広場のみデスマ1:1でもやってみてはどうかな
ロビーで声かければ暇人が来ると思うよ

強い人になればなるほど、まともに撃ち合ってもらえない
876: 2013/03/22(金)00:49 ID:EwF4oVb0(1/3) AAS
そりゃマグレでも格下相手に負けたら悔しいと思ってるからだろう
877: 2013/03/22(金)01:30 ID:BGaKaib5(1) AAS
練習足りんのは事実じゃねーの
名人様も確かにいるけど
君みたいな初心者様は上手くなんねーべ

みんなゲーム開始した途端上手いわけじゃないの
練習してんの

なにがダメなのかわからないのであれば
プレイ動画撮ってニコ動なりようつべなりにあげてここで意見を求めればいい
省4
878: 2013/03/22(金)01:56 ID:EwF4oVb0(2/3) AAS
名人様でも初心者様でもないんだが、なんで名人様の説教聞きにわざわざ動画あげなきゃなんねーんだよ。
879
(2): 2013/03/22(金)07:25 ID:tct1ZhxT(2/3) AAS
FPSで紳士な振る舞いを期待するなよ
この程度で上から目線だと思ってたらクランでやっていけないよ

君が言う名人様にちょっと前の質問したら、「ksAIM乙」と言われて罵られるだけ
ここで回答している奴は、「自分はこういうことを心がけてる」という程度
練習法にしろ、立ち回りもクランを通じてデフォルトがあるから、それの情報共有だよ

俺だって練習も立ち回りも気にしてるが、KDR1.4のnoobだしな
880
(1): 2013/03/22(金)08:05 ID:s8TEXl6L(1) AAS
>>874
君こそどおしてそんな答え方なの?
教えたって「できねーの」一点張りだし

君こそ、どんなマップでどの位プレイしてて
武器は何を使いたいとかもっと情報をくれれば
良いんじゃないの?

みんな、少ない情報で何とか答えようとしてるじゃん
省5
881
(2): 2013/03/22(金)10:24 ID:EwF4oVb0(3/3) AAS
>>879
自慢してんのか?

>>880
またなんか説教垂れてくんだろ、ブレるかどうかだけ答えてくれりゃ済んだのに
偉そうに余計な説教つけてくるから腹が立つ。
882: 2013/03/22(金)11:34 ID:tct1ZhxT(3/3) AAS
>>881
自慢にならないよ

ブレに関してだけ言うと、非AIM時に表示されるレティクルの大小の動きで分かるよ
ダッシュやリーン時にレティクルが広がるのと同様に被弾しても広がる
AIM時はそれが表示されないから分からないけど、集弾率は反映されている
883
(1): 2013/03/22(金)16:30 ID:LBDQXiQ5(1) AAS
今日OP7を起動すると音だけが出ませんでした
音量ミキサーにOP7がない状態です
どういうことでしょうか?

Win764Bitで推奨スペックは満たしています
イヤホンをオンボードにつなぎ使用していて
システムの音、音楽再生ソフトなどの音はしっかり出ています
884: 2013/03/22(金)20:11 ID:ihb2kmXJ(1) AAS
>>881
はい、すいませんでした。
885: 2013/03/23(土)00:19 ID:5uBRpmjk(1/2) AAS
自分で考えてやらないと人より抜きん出ることはできないけど、
5年も続いてるゲームだから他人に意見を聞いた方が手っ取り早くうまくなるし
そのためには相手の意見を一回飲み込んでから結果出さないといけない。
そりゃ鼻から否定してる奴はけんか腰になるわな。
ちなみに被弾しててもAIMを無理やり修正するうまい人もいるよ。
意識してできてない人がほとんどだと思うけどね。
886: 2013/03/23(土)00:55 ID:5uBRpmjk(2/2) AAS
俺は>>870だけど、できないことを目標にするからうまくなるんだろ
>>879が言ってるように志の問題。自分がうまいと思ったことはないし
完璧にできてるなら面白みなくてこのゲームやめてるわ
それ以上うまくなるのがめんどくさいと思うのなら上で書いたことは聞き流してくれればいい。
887: 2013/03/24(日)00:51 ID:TshTBVS2(1) AAS
>>883
一度アンインストールしてもう一度ダウンロードしてみるといいと思う
888: 2013/03/24(日)12:57 ID:kLKSFroA(1) AAS
被弾しても無理矢理修正?
廃人になる気はないんで聞き流すとするわ。
889: 2013/03/27(水)16:49 ID:o2vO7sHt(1) AAS
おまえら所詮ゲームなんだから楽しんでやれよw
890
(1): 2013/03/30(土)23:57 ID:zHCViaFG(1) AAS
エイムモードでも止まったりしゃがんでたほうが集弾あがる?
891: 2013/04/25(木)08:52 ID:rSMZDftn(1) AAS
しかしあれだなこのゲーム遠くならブレて当然なのにブレたら気に入らんとか言うやつは他行けばいいのにな。
ただHS出来んとかなら当たる距離まで近づけばいい。
俺が初心者のころはそうしたもんだが。
体丸出しで撃ち合いして勝てんとかなら大笑いだがな。
892
(1): 2013/04/30(火)20:28 ID:BA0Wa9ho(1) AAS
こういうシステムだから敷居が高くて人口減ったのかな
893
(1): 2013/05/01(水)10:38 ID:JkgTTA9Q(1) AAS
システムは良かったんじゃないかな
CSに移行したあたりは大盛況だったし、ガチクランも大量にあった

けど、鯖弱体化してダメージ判定に不満を持ったガチ勢が去りはじめた
するとガチクランを相手にクラン戦をするクランが減少

結果、システムやダメージ判定に不満を持って居ない層が徐々に去って行った
クラン戦出来ない、新マップが糞、イベント皆無、GM放置、新武器がWAS否定、などがスパイラル

システムは良いと思うんだ
894: 2013/05/13(月)19:18 ID:GebqJNAf(1) AAS
>>890
具体的に数値を検証したワケではないが、しゃがんだ方が体感的には集弾性が向上してる。
エイムしてようが移動時に集弾性が下がるのは当然だが、棒立ちよりはしゃがんだ方が弾が素直に飛ぶ気がするな

>>892-893
片っ端からFPSにゃ手を出してきたから思う、ほんとOP7のシステムはいいと思うんだ。うん。
チョンゲーにありがちなスポーツ()FPSとは一線を画すリアルなモッサリ感
・・・まぁ注射の登場で些か残念な感じになってしまったが。
省3
895: 2013/05/31(金)23:22 ID:JsUWg5Nk(1) AAS
ts
896: 2013/06/01(土)00:02 ID:tXgEOh2N(1) AAS
t
897: 2013/06/01(土)02:18 ID:GCVU8qho(1/2) AAS
ts
898: 2013/06/01(土)21:30 ID:GCVU8qho(2/2) AAS
ts
899: 2013/06/01(土)21:33 ID:z/g+bHi7(1) AAS
ts
900: 2013/06/01(土)23:27 ID:ouPKec3y(1) AAS
ts
901: 2013/06/02(日)02:46 ID:dXuoS46R(1) AAS
システムが良くても運営がやる気なくて鯖が弱くて糞判定なんじゃ要はつまりクソゲーじゃん
902: 2013/06/02(日)23:49 ID:+aI1ENSL(1) AAS
ts
903: 2013/06/03(月)00:01 ID:nwL773wi(1) AAS
t
904: 2013/06/03(月)10:16 ID:Rodm9NUG(1) AAS
ts
905: 2013/06/03(月)10:19 ID:I7GG3hwW(1/2) AAS
t
906: 2013/06/03(月)14:28 ID:I7GG3hwW(2/2) AAS
ts
907: 2013/06/03(月)14:39 ID:He4fQllU(1) AAS
t
908: 2013/06/04(火)07:16 ID:pln9YO3f(1) AAS

909
(1): 2013/06/16(日)09:18 ID:wp17P1um(1) AAS
運営に訪ねても返事がないのでここで知ってる方に質問です。
ダウンロードしたばかりは全く異常はなかったのですが、最近ゾンビヒーローなどNPCが出現しないゲームをプレイ中壁の一部が
ライトを当てたように光ってしまいライトを当てると当てた場所はもとの風景の明るさに戻ります、また光ってるせいもあり
暗いところでも明るいしプレイヤーは若干暗く見えやりずらいです。誰か直す方法知ってたら教えてください
それとwindows7使うの初めてなのでfpsする上で得する設定あったら教えてください
910: 2013/06/16(日)09:57 ID:vuh9bIOy(1) AAS
>>909
スレチ
911
(1): 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6glLP8nO(1) AAS
パソコンを買い換えてから、OP7を起動してしばらくするとフリーズして落ちます
OSはwindows8ですがこれが関係しているのでしょうか
912: 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uOfrQ7ck(1) AAS
>>911
OP7の運営は7で限界なので8となると論外ですね
おとなしくOP7する時はvistaもしくはXPをお勧めします
もしくはあと数年?いつか分かりませんが8がちゃんと対応するまで待ちましょう
回線が光回線だった場合は解約してADSLに契約しなおして無線でプレイするのがお勧めです
913: 2013/09/23(月)01:25 ID:6ywcNova(1) AAS
ちょっとやろうと思ったんだけど、
windows7に正式対応してないのはまあいいけどブラウザがIE10ダメって…。
これやるなら9とかにわざわざダウングレードしなきゃなんないの?
ないわ。新規来るわけない。
914
(2): 2013/09/28(土)14:13 ID:uiatSj87(1) AAS
win7 64bitでプレイしていると、試合中などに落ちます。
特に試合開始直後に落ちやすいです。改善策ありませんか?
915: 2013/09/29(日)10:37 ID:nbBP/OxF(1) AAS
>>914
>win7 64bitでプレイしていると、試合中などに落ちます。
>特に試合開始直後に落ちやすいです。改善策ありませんか?

win7 64bitで2年以上プレイしてますが、特にそのような事は無いです。
別の要因だと思いますよ
916
(2): 914 2013/10/07(月)16:38 ID:hITF/ATj(1) AAS
ではどんなことが考えられますか?
スペックは決して高くありませんが問題ないはずです
DELL OPTIPLEX780

CPU:core2Duo E8400
OS:win7 64bit
メモリ:2G
HDD:80G
省2
917: 2013/10/07(月)16:51 ID:q3zho0DO(1) AAS
>>916
グラボ(ドライバ)、DirectXのバージョンも確認したほうがいいかもしれません
最新のものだと不具合があったりするようです

あとはアンチウイルス系の常駐ソフトを一度全て切る

横レス失礼しました
918: ハルヒ.N 2013/10/08(火)02:11 ID:3ReQSw2/(1) AAS
>>916、グラボイ吏ってるなら、そのドライバ( ^ω^)w
Catalystなら12.8が最適ww
ぷぎゃwww
919: 914 2013/10/11(金)20:52 ID:3ibzlUmd(1) AAS
ドライバを確認したら、intel 4series express chipset family
とでました。これでは動きませんよね。
920: 2013/10/16(水)01:10 ID:rSAkULy8(1) AAS
こんな過疎ゲー無理してやるまでもないよ
921
(1): 2013/10/20(日)00:11 ID:Kk5UHYso(1) AAS
op7を直接起動する方法おしえてください。

起動してもダウンロードページに飛ばれされます。ダイレクトXフレームワーク4.0クライアントはインストール済みです。
922: ハルヒ.N 2013/10/20(日)17:10 ID:kYuezHld(1) AAS
>>921、ブラウザのActiveXコントロールを有交カにして、起重カページから通常に
起重カすれば良いでしょう( ^ω^)w
イ可で直才妾起重カする必要が在るのかしらww
ぷぎゃwww
923
(1): [japanmynet_mail] 2013/11/26(火)22:35 ID:ldeLSega(1/3) AAS
ゲームを始めたら画面の両端が黒く切れていて、フルスクリーンに
戻せられません。どなたか分かる方いたら何か方法を教えてください。
おねがいします!!
924: 2013/11/26(火)22:46 ID:BgVE0dQo(1) AAS
>>923
OP7をインストールしたフォルダ内の「Config.cfg」を消すと画面などの設定変更がリセットされて初期状態になる
自分はエスパーだったからよかったけど「ゲーム内で設定をいじった後に」ってちゃんと書かないと理解されないぞ
925: 923 [japanmynet_mail] 2013/11/26(火)22:58 ID:ldeLSega(2/3) AAS
お返事ありがとうございます^^!!
設定のほうですがついさっきインストールしたばかりで何も変えてないので
最初からの状態です。その後、今あげてもらった方法も、試してはみたんで
すが、直りませんでした・・・。
926: 925 [japanmynet_mail] 2013/11/26(火)23:22 ID:ldeLSega(3/3) AAS
OP7のフォルダからConfig,cfgを消して、更にゴミ箱を空にする
で消しているのに、なぜか元に戻ってるんです・・・
927: 2013/11/27(水)00:16 ID:7ByEaX1P(1) AAS
モニタの解像度がめっちゃ小さいはず
モニタの解像度を上げてみればいい
928: 2014/01/29(水)23:55 ID:bDAnTs8F(1) AAS
画像リンク[jpg]:fsm.vip2ch.com

左上の的がアップするところがバグってしまいます。
再インストールしたんですが一時的に直ってもまたバグります。
どうすればいいんですか?
929
(1): 2014/01/30(木)14:51 ID:76znZmFv(1) AAS
自分のPCもそこまでひどくないけどバグってた
アンチエイリアスをオフにしたら直ったけど、それで直るかはわからない
930: 2014/01/30(木)15:31 ID:kI4YpyHg(1) AAS
>>929
直りました
ありがとうございます
931: 2014/02/16(日)22:50 ID:IZcIiU/B(1) AAS
さっきダウンロードとインストールが終わってパッチをダウンロード中なんですが、0%から進みません。
もう1時間ぐらい経ってるんですけど、これ終わるんでしょうか?
932: sage 2014/02/16(日)23:52 ID:yWBNC2kl(1) AAS
Win8.1にアップグレードしてから起動したらフリーズの繰り返しなんですけど
やっぱり対応してないって事ですかね?
933: 2014/02/17(月)05:32 ID:LLMtqrmS(1) AAS
動作環境にのってないけど、7までは対応してた
8からは動作するしないの報告が増えたし、8.1は望み薄いかも
934: 2014/02/21(金)21:26 ID:EdaPaOvX(1) AAS
OP7のページ開くと19日のメンテ中ですって画面が出るんですが
これはいったいなんでしょうか・・・?
935: 2014/02/21(金)21:47 ID:ifktNNw7(1) AAS
外部リンク:op7.mgame.jp

自分はなんてことない
936: itati171 2014/03/16(日)11:32 ID:AKRVaEg/(1) AAS
GAME STARTを押してパッチ?見たいなのをやっているんですが0%から変わらないんですがこれってエラーなんですか?正常なんですか?
937: 2014/03/16(日)13:38 ID:OCivieoG(1) AAS
エラーです
938: 2014/05/24(土)21:25 ID:4hqOfP9r(1) AAS
誰もIT関係の職業全部が虚業とは言ってないだろ
まああえて線を引くとすれば
COBOL:実業
Java:虚業
ぐらいの差はあるが
939: 2014/07/05(土)02:56 ID:4p+82Wos(1) AAS
もう何年も前に辞めて、ふと思い出して戻ろうとしたんだけど、アカウントはIN出来たけど、
初インスト(CがSSDだから、Dに入れたんだけど)でもダメで、2回目には初期のまんま場所も全部OKおしてCにインストされてて
ゲームスタート押しても最初のダウンロードとかの画面が出てしまうんだけど、これってなんなんだろう?
なんかやれないとなると更にやりたくなってくる衝動w
940
(1): 2014/07/05(土)16:22 ID:/QSYNomG(1) AAS
アンインストール

フォルダの残骸も削除

C直下にあるMGAMEだかMgameJPだかのフォルダ削除

インターネットオプションの全般→設定→オブジェクトの表示→mglunch_JP削除
941: 2014/07/06(日)19:19 ID:Uy4by9qW(1) AAS
>>940
サンクス♪やってみる(`・ω・´)
942: 2015/07/13(月)01:46 ID:DaY8jWMM(1) AAS
このゲームはもうおわこんやろw

動画リンク[YouTube]
流石にこのほうがおもろい
943: 2017/01/31(火)18:47 ID:2E4MSuEy(1) AAS
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
省9
944: 2018/05/22(火)15:51 ID:pYjqUx+K(1) AAS
にゅおおおおおお 外部リンク:goo.gl
945: 2018/11/04(日)07:50 ID:aqOM9UkY(1/2) AAS
>>66>>77
946: 2018/11/04(日)07:50 ID:aqOM9UkY(2/2) AAS
>>625>>225
947: 2020/08/26(水)01:34 ID:xjykzTyM(1) AAS
外部リンク:IMGUR.com
948: 2023/12/28(木)03:26 ID:Y2Gjpwid(1) AAS
エーペックス レジェンズ スチーム同時接続数29万切りの衝撃
949: 2024/09/07(土)14:25 ID:/xi0vkmM(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
950: 03/09(日)11:49 ID:BwLpCiVx(1) AAS
ぱいなぽう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s