【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★57丁目 (165レス)
【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★57丁目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2025/08/04(月) 22:32:05.68 ID:zLa48DNi ★最初のほうでもらえる「ネコの国の不思議なカフェ」はレベル1のままなら3分で会計となる良店なので レベルアップせずレベル1のまま使うのが超お得 ★ 無理をしないこと。 → 味方になる妖怪が力をつけるまで時間がかかるので気長に http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/4
5: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2025/08/04(月) 22:32:39.90 ID:zLa48DNi 「ネコの国の不思議なカフェ」のレベル1程ではないが会計までの時間が短い店 ・キャンドルキャッスル (会計まで2時間 店長:砂かけ婆) ・ベビーカステラ おぎゃー (会計まで3時間 店長:子泣きじじい) ・鹿児島 (会計まで3時間/店長:一反もめん 豆富小僧の熟練度を10にすると得られる店 ) ・駄菓子屋の鬼太郎レベル2 (会計まで2時間22分 店長:鬼太郎 これはレベル1のままだとチュートリアルが進行しなくなるのでレベル2にする必要がある) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/5
6: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2025/08/04(月) 22:34:30.45 ID:zLa48DNi ・店のあれこれ イベントでのクエストをこなすことでもらえる店の他 ↓のような店がある ・ご当地店 ご当地妖怪の熟練度10にすることでもらえる店 (ボスとしてのレベルでなく味方になった場合の熟練度であることに注意) https://gamerch.com/gegegenokitarou/532050 ・スター店 スターランク妖怪の熟練度を10にする https://gamerch.com/gegegenokitarou/532124 ・ランキング店、イベント時に横丁ポイントを取得しランキング入りすることでもらえる店 https://gamerch.com/gegegenokitarou/532052 イベントランキング店についてはゲーム右下の「詳細」から「報酬内容はこちら」をクリックで確認 ・おやじ称号店 半期ごとに1個につき袋が1個もらえる(半期区切りは元祖基準) 2個もあればだいたい店取れる ・閻魔称号店 1個だと大抵かぶりものになるだけ 店とるなら3個以上から ・店の並べ方(↓のような並べ方をする人が多いので出来るだけ合わせた方が良い) プチカタログ/元気MAXドリンク/退治Pドリンクといったアイテムが当たる店は画面左側に、 攻撃店(店が攻撃出来る店がある)は画面右側に配置。 店の隣に置くことで効力が出るデコ以外のデコは画面右側に配置。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/6
9: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2025/08/04(月) 22:35:44.41 ID:zLa48DNi ・商品投入数と妖怪確定するまでの時間について ・通常、店に一個商品を置き開店した場合 来店妖怪の種類がわかるのはその店の会計までの時間の半分の時間が必要。 (8時間で会計の店なら4時間) 一旦他の横丁に行って戻る等して画面更新をさせないと来店妖怪が表示されない場合がある。 ・商品投入数と妖怪確定するまでの時間の式 妖怪が確定するまでの残り時間=店の販売時間x(1−1/(2x商品数)) 但し、商品数は50個まで。50個以上は50個の場合と同じ。 例えば店がLv10で販売時間が8時間だとすると、 商品1個入れると4時間を切らないと確定しない。つまり、4時間経過しないと分からない。 商品2個入れると6時間を切らないと確定しない。2時間経過すれば分かる。当たり前だが砂時計3を使ったら確定する。 商品3個入れると6時間40分を切らないと確定しない。1時間20分経過すれば分かる。 商品10個入れると7時間36分を切らないと確定しない。24分経過すれば分かる。 商品50個入れると7時間55分12秒を切らないと確定しない。4分48秒経過すれば分かる。 ・福招き店長の店(ネコの金魚すくい屋台等)の場合、来店した妖怪でなく店長の福招きスキルで招かれた 福禄寿さま等が表示される。店のオーナーには会計時、来店妖怪と招かれた神様がもちものに追加されるが 招き合いで商品を入れたプレイヤーには来店妖怪だけが追加される。 (来店妖怪を確認したい場合、ゲーム画面下側右の オプション を選択、妖怪の項目を 多 に変更してから横丁を訪問すると 来店妖怪が表示される) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/9
10: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2025/08/04(月) 22:37:13.88 ID:zLa48DNi 龍退治、スター妖怪の育成については 【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★25丁目 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1670573907/192 192: 名無しさん@いつかは大規模 sage 2022/12/15(木) 16:56:58.80 ID:TEIoCJ97 ひたすら人魚を育てるんやで 太鼓1個x1000匹で100万の龍倒せるまでね 妖力330x特効1.5倍x太鼓2倍x1000匹=99万で 残り1万を早退1.5倍付けがてら店長で殴る感覚だと 人魚以外のスター妖怪はLv上げ難くて使い物にならない 妖力330までに必要な妖怪の数はこんな感じ 人魚 Lv38 妖力330 4万1000匹 飛頭蛮 Lv38 妖力330 4万1000匹 天女 Lv38 妖力330 8万4000匹 シルフ Lv38 妖力330 9万2000匹 ケンタウロス Lv36 妖力330 9万4000匹 吸血鬼エリート Lv35 妖力330 12万匹 グリッフィン Lv34 妖力329 11万匹 お菊人形 Lv37 妖力331 16万6000匹 メデューサ Lv33 妖力330 10万5000匹 ペリ Lv34 妖力330 11万8000匹 人魚店は後から取っても5人当選だし 中級者でも取れるから人魚店置いてるバケトモも探しやすい 飛頭蛮店は3ブロック3人当選で不人気すぎてダメ 人魚店を置いてるバケトモを 最低でも30人確保し続けるのを心がけ 極楽では人魚の商品を貰い 人魚の妖力330を急ぐのを勧める http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/10
11: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2025/08/04(月) 22:38:09.66 ID:zLa48DNi ◆デフォルトボス紹介 ◇横丁ボス(横丁に襲来するボス妖怪) E:雷獣 D:輪入道 C:火車 B:牛鬼 A:ぬらりひょん S:赤舌 (各ランクの商品会計時に時々出現) スター:龍 (アイテムで呼び出す) 特殊:がしゃどくろ (同上 特効は毘沙門天さまのみ) ◇ご当地ボス (ご当地からの手紙によって鬼太郎たちメイン妖怪が出張して倒すボス) ・会計時に不規則に出現(横丁ボスよりも出にくい 商品が多数必要かも) ・退治すると同じ妖怪が味方になる商品(+各種予約券)がもらえる(例外なく全店販売) 例外なく味方Lv10報酬で店 ・地獄交換で予約券を要求されるのでまんべんなく切らさないのが吉 予約券2種類落とす場合は偶数Lvのボスが当たり(Lvカンスト対策) ・★は退治推奨 ☆はLv10店取得推奨 E:提灯火(予約券で集めるのが不可能) ホヤウカムイ 野槌 ずんべら坊 水釈様 ダキ 地黄煎火 D:☆化け草履 【壁】 鬼女紅葉 瀬戸大将 オバリヨン ナンジャモンジャ 赤城山の百足神 迷い火 佐伯の人魚 芝右衛門 狒々 わいら C:病田 姥火 江戸の管狐 海女房 天吊るし 幽谷響 置行堀 クロッポコ人 B:★シーサー(最優先) ☆陰摩羅鬼 すねこすり 【壁】 若狭の人魚 磯女 岩魚坊主 天邪鬼 猫憑き A:★豆腐小僧 ☆九尾の狐 一本ダタラ 【壁】 魍魎 川姫(唯一Lv10報酬がぬり壁店 唯一召喚店長店が存在) スネカ しばかき カブソ みかり婆 ※Sとスターご当地はない ・店経験値 25豆腐 24九尾 22シーサー 陰摩 すね ダタラ ・店長経験値 17シーサー陰摩魍魎川姫 16すね ・セレブ魂 10九尾 ・ご当地の種類が多すぎる&退治してもあまり意味がないご当地が結構いるため 招き合いではみんなで人気どころを集中的に使うのが吉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/11
12: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2025/08/04(月) 22:38:30.71 ID:zLa48DNi ★無課金ロードマップ: まず、ぬりかべが店長の大風呂屋敷風林火山を入手する。 味方のメイン妖怪(*1)も育て(*2)ゲージ戦(後述)が出来るようにする。 ご当地妖怪のうち御三家と呼ばれる妖怪の熟練度を10にすることで得られる、首里、鹿児島屋といった店ゲットを目指し さらに熟練度を20にした後限界突破によってさらに熟練度を上げ攻撃力を増強する(*3)。 *1:鬼太郎、ねこ娘、砂かけ婆、子泣きじじい、一反もめん、ぬりかべ *2:これらが店長の店で商品を売り会計すると経験値が入るレベルが上がる。 *3:メイン妖怪以外の妖怪は戦闘に参加させることで熟練度が上がるが これには時間がかかる(熟練度20にするには一年以上かかる)ので気長に。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/12
13: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 2025/08/04(月) 22:39:00.14 ID:zLa48DNi 妖怪横丁★53丁目にてテンプレ改変あり より詳しく知りたい場合は妖怪横丁★52丁目以前のテンプレを読んでください https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1739481884/2- http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1754309218/13
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s