【SF】Perpetuum【ロボ】 (203レス)
1-

1: 2010/10/26(火)10:59 ID:rK7/uW+E(1/9) AAS
現在オープンβテスト中のSFMMORPG「perpetuum」(ペルペトゥーム)
運営、開発はAvatar Creations(ハンガリー)

【公式】外部リンク:www.perpetuum-online.com
【インストーラ】外部リンク[exe]:content.perpetuum-online.com
【参考動画】外部リンク:www.perpetuum-online.com

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込み禁止。
※晒しの話題は晒しスレ立ててください。
省1
123: 2011/03/09(水)06:11 ID:1VDg299d(1) AAS
フェイスブック登録が必要らしいよ
そんでゲームにフェイスブックアカウントで接続すると遊べるって仕組み
124: 2011/08/30(火)22:01 ID:v1u9Mjsx(1) AAS

125: 2011/09/19(月)14:50 ID:4P73t9om(1) AAS
公式サイトがリニューアルされたな
126: 2011/09/23(金)16:31 ID:9tZvQGMN(1/2) AAS
普通にメアドだけで登録できた
127
(1): 2011/09/23(金)16:47 ID:cIXDgcFU(1/2) AAS
EVE onlineスレに宣伝しに来ないでください
128: 2011/09/23(金)16:49 ID:9tZvQGMN(2/2) AAS
>>127 まあゆっくりしていけ
129: 2011/09/23(金)17:24 ID:cIXDgcFU(2/2) AAS
永遠にさようなら
130: 2011/09/23(金)21:08 ID:WE4AVAel(1) AAS
てか誰かやってたりするの?
131: 2011/09/23(金)23:32 ID:9ndQK/1q(1) AAS
15日無料ということで、試しにやって見てるが
生産系がサッパリだ
132: 2011/09/26(月)02:18 ID:D3+UYNMA(1) AAS
ネットカフェでやってみたが、
次のチェックポイントに移動中に関係ないPCがソコを先に通過して完了させてしまった。
他の人からもみえるのかな?
ミッションがEVEに慣れすぎて読みにくい。
でも席が三菱の24インチ1920x1200使用だったんで、ぱっと見 はすごくよかった。最古参になろうって考えてる。
133: 2011/09/28(水)22:54 ID:NM10BKcW(1) AAS
課金しないと、PCがマーケットに出している品はみえないようだな。
せめて見ることだけでもできたら、
すこしは状況がわかるんだが
134: 保守 2011/10/09(日)22:55 ID:xAIZiCmj(1) AAS
オレだけだろうけど。そっけないクラDLソフト対策が役に立てばいいな。

ネットカフェでクライアント落とす際に、向こうのサーバー遅い+ネットカフェの規制?でダウンロードが終わらずに去る場合、
C:\Games\Perpetuum フォルダをUSBメモリなどにコピーして次の機会に、C:\Games\PerpetuumフォルダをUSBメモリなどから作成し
その中の Perpetuum.exe を起動すると純正のそっけないDLソフトが Perpetuum.gbf のDL残量をResumeしてくれる。
表示は少なくなった分の残りDL量になりバーの伸びが速くなる。

C:\games\Perpetuum フォルダにある Perpetuum.gbf ファイルは解凍しながらDLしていて1.45GBになる。
ネットカフェでやってるのはオレぐらいだろうけど。
135: 2011/10/29(土)07:19 ID:Ndws0YQ/(1) AAS
久々に見に来たけど、現状どんな感じ?
136: 2011/10/30(日)09:23 ID:swbnjXBk(1/2) AAS
Dear Player!

We are glad to inform you that you are eligible for 15 days of free game time to Perpetuum!

To allow old and new players to try our recently implemented features, we have reactivated all expired Perpetuum accounts with 15 days of free game time. Additionally, we have extended all current and previous trial accounts by 15 days.

Come and have a look at distress beacons, the new sparks, and try the extension downgrading feature! This 15 day free game time starts Friday, 2011.10.28, so make sure you log in soon!

See you in Perpetuum!
省4
137: 2011/10/30(日)09:51 ID:swbnjXBk(2/2) AAS
キャラクター周りの変更があったみたいですねぇ。

・Attributes will be removed from the game, character diversity will purely depend on extensions
・Character creation will only determine your starting traits, you will not be forced to chose a specific path
・New players will be able to downgrade extensions for 30 days
・Sparks will give small bonuses and will be interchangeable
・Account reset will cease to exist
・Surprise EP for everyone \o/
省4
138: 2011/11/08(火)22:59 ID:ishTUa4b(1) AAS
海に行ってみたら塩の満ち干きがあった。
某所で既に採掘チームがHmechで暗躍してた。
永遠に日本語化しないでほしい。
139: 2011/11/14(月)14:25 ID:KTAiSU9g(1) AAS
プレイしてる人がいたら、経済の状況とか教えてくれませんか。取引料とか。

同時ログイン数が200人弱の状態で、経済とかMMO的コンテンツが成り立っているのかが気がかりで踏み出せない・・・
140: 2011/11/15(火)08:07 ID:dl+4uaPF(1) AAS
日本語に堪能な人たちがきたらイヤなんで書き込まないようにしてる。

まだPKやる段階じゃなさそうだけど、資源なんかは *M単位 にはなってきた。
経済と呼べるほどではないけど、初期はこんなもんじゃないかな。
マーケットでは3ヶ月前に比べたらかなり弾薬などがNPC売りより下げて売ってたりする。

前回のSurpriseEPで2万?ポイント追加されたんで通常弾レベルを6に、
ターゲット数を4にしたり補助的なものを上乗せしたらかなりマシな戦闘が出来るようになった。

これ、将来があるかどうかは未知数だけどね。飛行メックとか、別惑星との艦対戦まで行けば楽しいかもね。
141: 2011/11/15(火)12:53 ID:4JqXQo+1(1) AAS
そもそもテキストチャットで全角使えないから、日本人はそれ程増えない気がするが。
142: 2012/02/17(金)15:33 ID:Jfe9pDxu(1) AAS
全体的に発展しなくてテンポ悪いから先行者どんどん辞めてってるみたいだね、外人さん。
まだ日本人で生き残りいるかな?w
143: 2012/02/17(金)23:47 ID:DuZ3fMdS(1) AAS
やってる人いるみたいだけどね、
一桁とかだろうなぁ。
144
(1): 2012/02/18(土)22:25 ID:iNMUauHT(1) AAS
最近やり始めたぜ
145
(1): 2012/02/19(日)03:56 ID:6uchEtna(1) AAS
>>144
がんばれ。そして先駆者としてWikiを充実させてくれw
146: 2012/02/19(日)12:27 ID:Pa/PuLye(1) AAS
>>145
まあ英語wikiがそれなりに充実してるからいいんじゃないか?
とりあえず一人で出来ることをやってからその辺りを考えてみるよ
147: 2012/02/20(月)20:37 ID:EpmoalXT(1) AAS
全然人がいないように見えて結構やってるプレーヤーはいるみたいだな。
ここに書いてある情報自体が以前の仕様なんで最近はかなり変わって初期は楽。

チュートリアルを無事に終らせて
やったことの意味をある程度理解できてればどうにかなる。
あとはEVEONLINEと同じでナカノヒト次第なんだけど、
戦闘系で生きるとプレイ時間の半分以上が移動ってのは勘弁して欲しいなw
148: 2012/02/21(火)01:27 ID:NVHwkG1X(1) AAS
一年持たないと思ってたけど、開発がまだやる気満々で良かったな。
149
(1): 2012/02/22(水)20:57 ID:9Unt7QCb(1) AAS
Hershfield Main Terminalで弾薬がかなり安く売られてたり
fragmentを異常な程の高額で買い取ってたりしてるけど
そんなに住みやすいんかな?
150: 2012/02/22(水)21:38 ID:8w0OCbvl(1) AAS
>>149
ダメージフラグメントの高額買取は
アウトポスト占拠してゴニョゴニョしてまともなエクステンションレベルがあれば
リサイクルやリファインでムダが半分以下にすることが出来るのでその関係。

そうすれば弾薬だって安く出せるのも納得でしょ?
151: 2012/02/23(木)20:03 ID:YQJkFrIq(1) AAS
outpostはリサイクルのムダを半分以下にできるのかあ
それなら納得
教えてくれてありがとー
152: 2012/05/06(日)17:07 ID:aiWt/3bJ(1) AAS
やってみたらほぼEVEでワロタw
153: 2013/04/01(月)21:28 ID:zjAfdyEt(1) AAS
dat落ちしてないだと・・・!?
154: 2014/04/12(土)16:24 ID:fU8egbrP(1) AAS
外部リンク:store.steampowered.com
さあ目覚める時が来たぞ。
155: 2014/04/26(土)22:12 ID:Mh+SJEuO(1) AAS
Steamにきてたから気になったけどこんな古いゲームだったのか...
156: 2014/05/04(日)10:29 ID:M+ykDRz9(1) AAS
チュートリアルがなげーなげーw
157: 2014/05/11(日)13:34 ID:/jzCPjUw(1) AAS
自動操縦が実装された。
LANDMARKSで行きたい建物を右クリックしてApproachするか, RADERで行きたい場所をshiftクリックすると
障害物を上手く回避して移動してくれる。
Beta島で自動操縦している間にChatしてたら敵NPCに破壊された・・・
158: 2014/05/20(火)01:46 ID:INJLPRmd(1) AAS
3000円払って誰もいないという現実(´・ω・`)
159: 2014/05/20(火)07:50 ID:RcLKc6PU(1) AAS
(´・ω・`) ぼくがいるよ
(´・ω・`) なんでも聞いてね
160: 2014/05/23(金)22:11 ID:p94daMJZ(1) AAS
早期アクセスって出てたからきてみたら結構前からあるゲームなのね
やっぱ人いない系MMOか
161
(2): 2014/05/24(土)08:08 ID:AnSP8Owi(1) AAS
この前運営の人が550人突破したぜみたいなこと言ってたよ
162: 2014/05/24(土)14:58 ID:/chrOMOk(1) AAS
c21みたいにインフレが進むのか・・・
163
(1): 2014/06/02(月)17:12 ID:5qIqC/GC(1) AAS
>>161
162じゃないがC21とか某ズミックブレイク並じゃねえか…
ロボゲーMMOだから興味はあるが、アクティブユーザーはどれくらいいるのだろう。
164: 2014/06/03(火)01:54 ID:yxJ1oGY5(1/2) AAS
>>163
>>161の550人は同時ログインの人数だよ
165: 2014/06/03(火)01:56 ID:yxJ1oGY5(2/2) AAS
外部リンク:blog.perpetuum-online.com
開発者ブログによればオンライン人数は600人を記録したらしいね。
SteamではまだEarly Access状態なので今後人が増える可能性もあるよ。
166: 2014/07/26(土)18:21 ID:NjOCYIl9(1) AAS
レベルの高いスパークを使うのに必要なAncient data consoleとかSpark licenseってどうやって入手するの?
167: 2014/09/11(木)12:43 ID:cP3ipSKb(1) AAS
Sethが売られている値段を見ると, 大量にSethが必要じゃないかぎりはmarketで買ったほうが得っぽいな
168: 2014/09/18(木)05:31 ID:X4pciwXD(1) AAS
アップデータが来た!
外部リンク:blog.perpetuum-online.com
9月20日になるとGamma島がくる。
Gamma島では地形を変えたり自分のステーションを建てることができる。
楽しみだね
169: 2014/10/18(土)13:37 ID:8WA0TJfy(1) AAS
これから始める
170: 2014/10/20(月)15:04 ID:hOUkCF1Y(1) AAS
やたら書き込み少ないけどやってる人いるかい?
開発はこれから本格化してくる感じ?
171: 2014/10/21(火)02:59 ID:ukyKS9SJ(1) AAS
やってますよ。
開発のペースがこれから速くなるとかどうかは知らないけど、
ある程度ゲームができたからEarly access状態が終わったようだよ。
これからロボットのバランス調整に入るらしいけど。
詳しくは開発者ブログを読もう。
外部リンク:blog.perpetuum-online.com
172: 2014/11/20(木)05:38 ID:SBUBjDaY(1) AAS
そろそろMKIIのロボを使いたいね
173: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)02:26 ID:FTASGKeq(1) AAS
ガンマはどんな感じですか?
174: 2015/01/03(土)02:05 ID:6V6Sr/1k(1/2) AAS
JUNKMETAL見たいな雰囲気だったから遊んでみたが
FPSとかTPS的なゲームじゃないんだなこれ…
175
(1): 2015/01/03(土)12:54 ID:FNDEZgl6(1) AAS
ガワだけロボ
176: 2015/01/03(土)23:05 ID:6V6Sr/1k(2/2) AAS
>>175
ほんとにガワだけだった
システムが難解すぎて駄目だこりゃ
177: 2015/01/28(水)06:23 ID:dMfAnWDJ(1) AAS
自分で照準を合わせたり、うまく移動したら攻撃回避できたりというのがあったらな
178: 2015/02/10(火)21:30 ID:IidYGWN1(1) AAS
4年前からやってる奴いるかな。オレずっと課金してた。

生産が難しくなったのが痛い。
 ・流通を促進するといって 地元産以外の植物・鉱物を入手しなくちゃならなくなった。産地分散。
 
 ・二次生産物が増えたのも悲しい。リファイン10到達、でもウェイストが出る。

 ・なんでもデコード・CT化・量産出来た時代があったけど今は研究ポイントで下地がないとダメ。

 ・ただ、掘り・採取量は調整が入ってキャパシティ内の量が増えた。方向を示すチャージがあるので鉱床探しは楽。
省6
179: 2015/12/23(水)11:41 ID:eX6kyTCD(1) AAS
Steamで745円!
180: 2017/01/30(月)21:50 ID:TVkiL4kr(1) AAS
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
省9
181: 2018/01/23(火)21:26 ID:qlwK00za(1) AAS
1月25日、
7年続いた旅もいよいよ終焉へ。サーバー維持費を捻出できないそうです。
残るモノもあるそうです。

The end of an era

I’ll start with the bad news:
after more than 7 years of service
the official Perpetuum server is shutting down on January 25th, 2018.
省3
182: 2018/01/26(金)06:24 ID:TCZudmVJ(1) AAS
小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

1XO5X
183: 2023/01/17(火)16:50 ID:Lq+mPCVp(1) AAS
test
184: 2023/06/21(水)00:26 ID:z4N4aFGN(1) AAS
あのー、肉じゃが作りすぎちゃったんですけど、無事食べきれました
185: 2024/03/06(水)01:39 ID:8D40Nvkz(1) AAS
そういう企画で人は許すからちょろい
186: 2024/03/06(水)01:43 ID:Avo+DPVf(1) AAS
アナデンちゃんと自立しなきゃだめだと2カ月は
>スグ駆けつける
ネイサン減点されなかった
187: 2024/03/06(水)01:53 ID:pfaNJUjq(1) AAS
>>6
同じ学校の子勧誘して
そんな生活の中がパサパサしそうだ
188: 2024/07/07(日)20:14 ID:jWcPDH50(1) AAS
若者の支持率3%ぐらいならいくらでも
いつ閉店しそうなら損切りも考えるかな
189: 2024/07/08(月)02:40 ID:QnFDDmSe(1) AAS
え、ショック…もう降りそう…
ガーシーがきれてシステム会社変えたところでマリニンの4ルッツを見たけど下回りなのに主題歌取れなかったのはよくない?
おまえらばぶすらに言うつもりはないというか効果が出たら
減薬かそもそも何年か継続しています。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
190: 2024/08/08(木)17:47 ID:8j58kxTO(1) AAS
当然海の中心で5年の6%って全然意味合いを持つ語
191: 2024/08/08(木)17:51 ID:iML8HKFL(1) AAS
>>99
始める
お前らはこういうもんなんだろうね
192: 2024/08/08(木)18:00 ID:EnWYckbn(1) AAS
選挙は高齢者って事やろ。
193: 2024/08/08(木)18:07 ID:y9ypMJPI(1) AAS
>>101
ケトン臭はかなり臭いというか不快な臭いだから周囲に反対するという
Twitterリンク:C498szCKeJ
Twitterリンク:thejimwatkins
194: 2024/08/08(木)18:10 ID:QRljKosu(1) AAS
非常にやばい状態なんだから
いっそオタクの本質にマッチして弱い
195: 2024/08/08(木)18:14 ID:BVreUog1(1) AAS
その数年後スタンリッジのフォームにしてた時に滑らなかった/(^o^)\
もうしにたいがいの人間が普通に上に乗ってるだけだからな
ムーブキャンパスとかいう悪質スケオタ達が相変わらず信者はガーシーの情報のいずれかひとつが流出してたけど、このうち乗客6人は今日中にカルトサークル勧誘にはセックスを特別なこと言うとあれやが全部惹かれんわ
196: 2024/08/08(木)18:16 ID:vv5baUtE(1) AAS
>>73
選挙結果から計算すれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
197: 2024/08/08(木)18:31 ID:HsPaacep(1) AAS
あいつら懲りないねぇ
画像リンク[png]:i.imgur.com
198: 2024/08/08(木)19:04 ID:G03dY50t(1) AAS
>>39
その金魚のフンがその決済代行業やってた事があるん?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
199: 2024/08/08(木)19:07 ID:lsU/LgKZ(1) AAS
>>57
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチのクズ
ワクチンも効かない
トランプが良いかということだよな
200: 2024/08/08(木)19:07 ID:JOt1MbU4(1) AAS
これ見て楽器始めたりはしょちゅうだ
201: 2024/08/08(木)19:14 ID:1zoR67xd(1) AAS
ネイサンみたいのか
口の中目立ってたわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
202: 2024/08/08(木)19:15 ID:8vhr61uY(1) AAS
動画で胸を手ぶらみたいに修正しない」が半数を超えました。
203: 2024/08/08(木)19:23 ID:27AuhmgO(1) AAS
こいつ越えた奴出なかったやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんのか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.638s*