BitCraft Online part1 (74レス)
1-

1: (ワッチョイ 538f-ganV) 05/28(水)19:55 ID:UyyHF7Dz0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ 2b72-ganV) 05/28(水)19:57 ID:fHmwittw0(1) AAS
日本語にまだ対応してないけど早期アクセス前なので
結構革新的なMMOになりそうだけど全然知名度ない
3: (ワッチョイ bb22-XPTG) 05/28(水)20:05 ID:pTrDCfMQ0(1) AAS
板違い
4: (ワッチョイ 6933-a+Ou) 06/05(木)02:12 ID:VnDk6FyT0(1) AAS
劣化PAX DEIだね
小規模に立て直したら?
5
(1): (ワッチョイ e5d6-WswN) 06/22(日)14:11 ID:qtQzV/v70(1) AAS
MMOだし板違いじゃなくねぇ?って思ったら稼働前に建ったスレか

外部リンク:store.steampowered.com
とりあえず稼働直後ゆえラグとかはあるようだけど致命的なバグとかはなさそう?
WASDないのが気になるけど
6
(1): (ワッチョイ 9b33-WswN) 06/23(月)01:06 ID:kX8Dife/0(1/2) AAS
>>5
MMOだしってここMMO板だぞ
アーリーだから小規模には移動した方がいいけど
7
(1): (ワッチョイ 55e1-iTIf) 06/23(月)13:27 ID:isSYIOEz0(1) AAS
>>6
稼働してるMMOだから大規模で良いんじゃないの
アーリーかどうかってローカルルールにあったっけ
8: (ワッチョイ 9b33-WswN) 06/23(月)13:42 ID:kX8Dife/0(2/2) AAS
>>7
大規模は正式サービス中のMMOと書いてあるよ
9: (ワッチョイ e347-ZcDw) 06/23(月)17:49 ID:ZcGnZAt70(1/2) AAS
cart作っても使えねぇ…
Issues with onboarding (belt equip quest not completing, cart knowledge not being awarded)

はよバグなおせや
10: (ワッチョイ e347-ZcDw) 06/23(月)18:58 ID:ZcGnZAt70(2/2) AAS
リログしたらクエ発生して使えるようになったわ( •᷄ὤ•᷅)
11: (JP 0H11-wuNm) 06/27(金)06:05 ID:6booJIzEH(1) AAS
無料になったら参加します
12: (ワッチョイ 1bad-FL2f) 06/27(金)11:18 ID:rri2DSST0(1) AAS
T2から待ち時間一気に多くなって草
13: (ワッチョイ e586-WswN) 06/27(金)13:05 ID:JPzMtxje0(1) AAS
AutoTranslatorで英文抽出しようと思ったけど反応しないなあ
14
(1): (ワッチョイ 1bb6-SUbu) 06/28(土)08:12 ID:NK0nUuKG0(1/7) AAS
小規模に建て直した方がいい?

T3辺りから面白さが加速して辞めどきがない
T3レアのスミスハンマーと布T2アンコモンで既に制作速度が初期装備の半分以下に短縮されてめちゃ早い
上位ギルドのエリア占領とかないから高ティア素材取り放題で探索も楽しい
露店システムで自分のお店が好きな場所で開ける
15
(1): (ワッチョイ 1bad-FL2f) 06/28(土)09:01 ID:29GXdOL/0(1/6) AAS
>>14
T3装備作れるとか人そこそこおる領地で活動してる感じか?
16: (ワッチョイ e32b-ZcDw) 06/28(土)09:21 ID:A85c5Oop0(1/5) AAS
スレ建て直しても良いと思われ
ずっとソロでクラフト全部20以上にしたとこや…
布装備作るかな…
やっとの思いで拠点手に入れたけど次の日には大規模帝国の領地に飲み込まれた
素材も利点もほぼ無い無人島なのに無駄な事をするもんだ…
17: (ワッチョイ e5ba-WswN) 06/28(土)10:17 ID:lS2vyW8G0(1/3) AAS
まだ拠点持ったことないんだけど飲まれるとどうなるの?
18: (ワッチョイ 1bb6-SUbu) 06/28(土)11:07 ID:NK0nUuKG0(2/7) AAS
何もないよ
バフとかもないらしいから完全に地図上の見た目だけらしい
ただポータルの近くに自分達と同じ帝国の村があると課金通貨の維持費が少し安くなるみたい
19
(1): (ワッチョイ 1bb6-SUbu) 06/28(土)11:08 ID:NK0nUuKG0(3/7) AAS
>>15
完全にソロ
集落入っても通話ディスコード入ってなければ結局ソロみたいなもんだしどっちでもあんまり変わらない
20: (ワッチョイ 1bad-FL2f) 06/28(土)12:10 ID:29GXdOL/0(2/6) AAS
>>19
フレと2人でやってるけどまだT2やわ
めっちゃ効率的にやっとるんやな
21
(1): (ワッチョイ cb33-WswN) 06/28(土)12:37 ID:nqu+sw5a0(1/2) AAS
それやってる時間が少ないだけじゃない
やってる人は1日10数時間なので
22
(1): (ワッチョイ 1bad-FL2f) 06/28(土)12:40 ID:29GXdOL/0(3/6) AAS
>>21
フレのプレイ時間90時間なんやけど…
自分はまだ30時間
23: (ワッチョイ 1bb6-SUbu) 06/28(土)12:53 ID:NK0nUuKG0(4/7) AAS
小規模に建ててきた
【ビットクラフト】BitCraft Online part1
2chスレ:mmominor

発信してる人が少ないから情報共有結構大変だ
24
(1): (ワッチョイ e5ba-WswN) 06/28(土)12:55 ID:lS2vyW8G0(2/3) AAS
爆速で荒らされてて草
25: (ワッチョイ 1bb6-SUbu) 06/28(土)12:56 ID:NK0nUuKG0(5/7) AAS
>>22
俺も作業台はティア3作ってないよ
その辺の国のやつ勝手に使ってる
26: (ワッチョイ 1bb6-SUbu) 06/28(土)12:57 ID:NK0nUuKG0(6/7) AAS
>>24
なんかアルビオンオンラインのスレも荒らされて大規模に移動になった
27
(1): (ワッチョイ e373-ZcDw) 06/28(土)13:10 ID:A85c5Oop0(2/5) AAS
領地だと色々建設できるものもあるような感じだけどね
どのみち課金して領地主張しないとできん
ソロで完全趣味立地なのに取りに来るのがちょっとわからん
28: (ワッチョイ 1bad-FL2f) 06/28(土)13:11 ID:29GXdOL/0(4/6) AAS
>>27
無意味だけど自分のところも飲み込まれてるよ
何処がじゃなくて広げられそう建てられそうなところに見張台建ててくるからな
29: (ワッチョイ e5ba-WswN) 06/28(土)13:24 ID:lS2vyW8G0(3/3) AAS
WASDの代わりにマクロでWキー押してる時は画面中央ちょい上を左長押しするだけの操作用意したけど
だいぶプレイフィール良くなるなコレ
30: (ワッチョイ 1bad-FL2f) 06/28(土)16:01 ID:29GXdOL/0(5/6) AAS
これ村育てるのしんどすぎてやめる人多発しそう感はある
31: (ワッチョイ cb33-WswN) 06/28(土)16:37 ID:nqu+sw5a0(2/2) AAS
このゲームはPaxDeiよりマゾい?
32: (ワッチョイ e373-ZcDw) 06/28(土)16:42 ID:A85c5Oop0(3/5) AAS
Paxよりは競争が無い分気楽やね
集落作ってそこの経済回していかないとソロじゃ限界感じる
急に必要な素材をT1からまた取ってきて…ってやるより買って済ませたい…
33: (ワッチョイ 1bad-FL2f) 06/28(土)17:23 ID:29GXdOL/0(6/6) AAS
競争要素は無いから自分のペースって言えるけどかなりマゾい
何処かの大規模なところに属すのが楽
ソロとか少人数でやると結構地獄
34: (ワッチョイ e373-ZcDw) 06/28(土)17:36 ID:A85c5Oop0(4/5) AAS
拠点を利用してもらうことで金も入るから利便性も考えないとだし
無人島プレイは悪手だったかもしれんけど
敵わかないし環境は良いしで良いリゾート地なのよ!という売り文句で整備をしたら募集でもしてみるかな
35: (ワッチョイ 1bb6-SUbu) 06/28(土)18:04 ID:NK0nUuKG0(7/7) AAS
ソロ勢だけど村を発展させる気は全くない
というか無理
花とか植えてオシャレ路線で遊んでる
36: (ワッチョイ e373-ZcDw) 06/28(土)21:11 ID:A85c5Oop0(5/5) AAS
というかハウジングのやり方がわからん(´・ω・`)
37: (ワッチョイ 0511-wuNm) 06/28(土)23:57 ID:2/z8a5DP0(1) AAS
これ早期アクセス終了時リセットされるらしいけど、
建築物、領土は当然としてスキルやらコインも全てリセットで0からスタートなのかね
完全0からスタートなら正式サービス待つのもありだよね
38: (ワッチョイ 97f5-sHGY) 06/29(日)00:00 ID:IFa8sHls0(1/2) AAS
大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?
“We honestly don’t know when BitCraft Online will be ready to leave Early Access. We have large ambitions for the full release and it could take us several years to get there. That said, we don’t believe there is a need to rush leaving early access and would only consider leaving early access when both us and the community feel that BitCraft will be a great full release.”
”正直なところ、BitCraft Online がいつ早期アクセスを終了する準備ができるかはわかりません。私たちは完全リリースに大きな野心を抱いており、そこに到達するまでに数年かかる可能性があります。とはいえ、急いで早期アクセスを終了する必要があるとは考えておらず、私たちとコミュニティの両方が BitCraft が素晴らしい完全リリースになると感じた場合にのみ早期アクセスを終了することを検討します。”

まあ待つのはいいけど長くなりそうやな
39: (ワッチョイ e711-1rQv) 06/29(日)00:30 ID:hoIfjXFL0(1) AAS
年内くらいと思ってたわ
全てリセットだと残るのは知識と人脈くらい?
気長に待つか…
40
(1): (ワッチョイ 62c6-VTjY) 06/29(日)03:12 ID:GvO+Iih80(1/4) AAS
装備に耐久無いから生産の需要減る一方じゃないこれ?
41
(1): (ワッチョイ 4e21-1HVL) 06/29(日)05:00 ID:GQMQ6lIb0(1/2) AAS
>>40
上位のもの作ろうと思ったら下位の物が倍々に必要になってくる
42: (ワッチョイ 4239-VyF2) 06/29(日)06:57 ID:tMHtXnfw0(1/2) AAS
倉庫もまあカツカツだから特化させていかないとなんだよなあ…
課金で良いから容量増やさせて…
43: (ワッチョイ 62c6-VTjY) 06/29(日)07:42 ID:GvO+Iih80(2/4) AAS
>>41
なるほど、流石にそこらへんはちゃんと考えられてるのか
44: (ワッチョイ 62c6-VTjY) 06/29(日)07:48 ID:GvO+Iih80(3/4) AAS
質問ばっかりで申し訳ないけど、マーケットあるのに露店を置くメリットってなんかあるの?
45
(1): (ワッチョイ 4239-VyF2) 06/29(日)07:57 ID:tMHtXnfw0(2/2) AAS
どこでも置けるからピンポイントで需要を狙える
46: (ワッチョイ 4e21-1HVL) 06/29(日)12:48 ID:GQMQ6lIb0(2/2) AAS
1番きついのはレザーよなぁ
需要に対して供給たりねぇ
47: (ワッチョイ 62a8-VTjY) 06/29(日)16:23 ID:GvO+Iih80(4/4) AAS
>>45
なるほど
48
(2): (ワッチョイ 97c3-sHGY) 06/29(日)19:43 ID:IFa8sHls0(2/2) AAS
ふと思ったけど
正式時にワイプあるとしてその後ワイプはあるんだろうか
いくら世界広いとはいえ無料化して人口増えて…って考えると土地枯渇しそうなもんだけど
49: (ワッチョイ 9b33-sHGY) 06/30(月)01:55 ID:vFWLJqcb0(1) AAS
>>48
その後ワイプなんてあるわけないよ
人増えたら土地は拡大されるだけだよ
50: (ワッチョイ 62ad-i45a) 06/30(月)02:42 ID:Y5exA+qN0(1) AAS
>>48
無いと明言されていたと思う
51
(1): (ワッチョイ 970b-sHGY) 06/30(月)22:26 ID:1sK/Dp6o0(1) AAS
T2装備作り始めた段階だけど分業ってどうやるんだろうなあ
装備買って狩り専したりとかになるんだろうか
現状何作るにしても相互にスキル要求されてて一部買って済ますとかのイメージが湧かない
52: (ワッチョイ 97fb-1HVL) 07/01(火)17:37 ID:jdRXv3OM0(1) AAS
>>51
帝国だと共有チェストにどんどん入れていく感じでやってるっぽい
53: (ワッチョイ 9746-fPOS) 07/02(水)14:35 ID:x90Mn7tc0(1/3) AAS
このゲームギャザクラ好きのおいらにはたまらんぜ
金稼ぎすげー楽しい
54: (ワッチョイ 9746-fPOS) 07/02(水)14:44 ID:x90Mn7tc0(2/3) AAS
iうちのリージョンの進んでる帝国はもうすぐT5到達らしい
おらが村はまだT2だが
55: (ワッチョイ 4edf-1HVL) 07/02(水)14:54 ID:jADPWntf0(1/2) AAS
正式来たら日本人帝国の傘下に入る事を検討だなぁ
少人数キツすぎる
56: (ワッチョイ 9746-fPOS) 07/02(水)15:02 ID:x90Mn7tc0(3/3) AAS
帝国システムイマイチわかってないんだよな
大きな都市の近くなら生活には事欠かないから
村の方はのんびりやることにしたよ
57: (ワッチョイ 42a1-VyF2) 07/02(水)15:30 ID:lRrAjfsH0(1) AAS
帝国建てないと各作業台が強化できないからT3以上は発展できん
まあまだ始まって間もないし調整入るかもしれんし
58: (ワッチョイ 4edf-1HVL) 07/02(水)17:14 ID:jADPWntf0(2/2) AAS
領地のことかな?
59: (ワッチョイ 97aa-fPOS) 07/03(木)08:02 ID:6U9t/PLm0(1) AAS
WASD移動実装されたね
使ってみたけどクリック移動に慣れちゃってて変な感じだ
60: (ワッチョイ 86bb-i6EU) 07/03(木)09:40 ID:ICfGG6o40(1) AAS
マウスで視点移動するゲームでWASD移動って必要だったんか・・?
落ちてる物のヒットボックスやけに小さいし近くのもの拾うキーとか実装して欲しかったな
61: (ワッチョイ 4e1b-1HVL) 07/03(木)09:41 ID:JhRzURcK0(1) AAS
もう慣れたからマウス移動で良いけど始めたら直後ならWASD移動欲しかったわ
62: (ワッチョイ 62ad-i45a) 07/03(木)12:04 ID:/OxXRmgT0(1) AAS
今後始める人たちはWASD移動がマジョリティになるのだろうか
63
(1): (ワッチョイ afa6-nBia) 07/04(金)06:00 ID:x5cwn74t0(1) AAS
日本語来たらやりたいけどその前にサ終しないか心配
64: (ワッチョイ c653-hJs7) 07/04(金)10:27 ID:+oyoR4on0(1) AAS
>>63
オープンソース化予定だから、もし仮にサービス終了したら新しいBitcraftが生まれてくるだろう
サービス終了しなくても有志による開発支援も受け付けるみたいだから簡単にはサービス終了しないと思う
外部リンク:bitcraftonline.com
65: (ワッチョイ 42f8-VyF2) 07/04(金)16:11 ID:8fD1ywvN0(1/2) AAS
この程度の英語なんかただのアイテム記号なんだわ
日本語云々てよりコミュニケーション能力が人並みにあれば問題無いし
外部ツールで補完されてる
サ終言いたいだけやろこれ
66: (ワッチョイ 421a-0Tvz) 07/04(金)16:18 ID:LxftU0cZ0(1) AAS
未プレイでプレイ動画かなんか軽く見た程度だと"この程度"かどうか分からんやろ
67: (ワッチョイ 42f8-VyF2) 07/04(金)16:21 ID:8fD1ywvN0(2/2) AAS
軽く見りゃわかるやろ(´・ω・`)
68
(1): (ワッチョイ 97b4-fPOS) 07/04(金)16:40 ID:IjxXKKjF0(1) AAS
中学生並の英語しかできないけど全然普通にプレイできてるぞ
翻訳ツールあれば外人と会話もできる
69: (ワッチョイ e7bd-P3TW) 07/04(金)21:26 ID:tErSE5ZF0(1) AAS
これキャラ削除できる?
名前変えて作り直したいんだがやり方きぼう
70: (ワッチョイ 42f8-VyF2) 07/05(土)00:14 ID:e9McwGAa0(1) AAS
キャラ削除機能は無いね
運営に問い合わせるか別垢作った方が良いね
71: (ワッチョイ c633-sHGY) 07/05(土)09:08 ID:bIgoE+580(1) AAS
>>68
中学英語は単語力が少ないだけで文章の基本は出来てるのだからプレイ出来て当然なんだよ
日本人はその中学英語が出来ない人が多いのよ
72: (ワッチョイ 974b-3MQ7) 07/05(土)10:57 ID:v7wnbBzq0(1) AAS
日本人は何人くらいいるんだろ
400人くらいいるのかな?
73: (ワッチョイ d7ea-vb7o) 07/09(水)19:14 ID:iVePPFIr0(1) AAS
Discoの日本人コミュニティは200人くらい入ってるね
74: (ワッチョイ 9fd7-Q9tP) 07/10(木)02:34 ID:3vO3y6cw0(1) AAS
アプデ来たな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*