早稲田大学野球部 (39レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 07/26(土)12:13 ID:XJXIZOSS(1) AAS

早稲田大学野球部
2chスレ:mlb
2: 07/26(土)16:25 ID:ZZa680NP(1) AAS
いちおつ
3: 07/26(土)18:52 ID:pgw7xw5U(1) AAS
>>1
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 外部リンク[html]:s.resemom.jp

○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
省6
4: 07/26(土)19:56 ID:mxrnf3rp(1) AAS
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか?

〇早稲田全学部 56.2‐43.8 慶應全学部●

↑これは早稲田のスポーツ科学部、慶應SFCなども含めてすべてね。
↓こちらは同系学部同士で、早稲田圧勝。

○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
省8
5: 07/26(土)23:55 ID:p++LCSbX(1) AAS
2025年最新版「本当に強い大学ランキング」トップ51大学。教育・研究力、就職力、財務力、国際力を総合評価
外部リンク:toyokeizai.net

02位早稲田大
03位慶應義塾
13位上智大学
19位明治大学
21位同志社大
省7
6: 07/27(日)06:36 ID:O5I3jvha(1) AAS
やはり天下の早稲田が強くないと日本長嶋茂雄が沸かんな
7: 07/27(日)08:24 ID:SpZhsRf7(1) AAS
7ゲットなら心願成就ッ!
8: 07/27(日)16:03 ID:Hw5Or1pt(1) AAS
横浜から、A君ともう一人来てくれるそうだけど、誰かな、楽しみだ。
9: 07/27(日)16:36 ID:r55q5gRq(1) AAS
当初は阿部と奥村とか言われてたけど、奥村はプロ志望みたいだよ
だから横浜からは一人では
10: 07/27(日)22:55 ID:8jzZuwaQ(1) AAS
慶應高校の選手宣誓があまりにも素晴らしかったからその後の試合は何の感動もしなかった。
やっぱり六大学系じゃないと盛り上がらん。
11: 07/28(月)08:33 ID:Yht9Ubk9(1/2) AAS
奥村が来てくれたら最高だけどね。

早稲田に来る方がいいと、誰は説得してほしい。
12: 07/28(月)16:53 ID:ZnEcX/pr(1) AAS
仙台育英の吉川くん、樹の後釜に来てもらえんだろうか
13: 07/28(月)17:07 ID:6gowoPSB(1/2) AAS
早くからプロ志望明言してる
14: 07/28(月)19:05 ID:1pvLnuH9(1) AAS
そりゃ残念
15
(1): 07/28(月)19:20 ID:Yht9Ubk9(2/2) AAS
もともと大学進学を希望していたが、監督がプロをすすめたそう。
吉川も、伊藤や高橋をもちろん意識して、早稲田に行きたかったと思うんだよね。
だから余計に残念。

まあこれからも仙台育英から来てほしい。
16: 07/28(月)20:30 ID:KjgS4h1n(1) AAS
いつの間に、早稲田と横浜にパイプができたん?
横浜といえば明治だったのに…
17: 07/28(月)20:59 ID:6gowoPSB(2/2) AAS
明治や法政が早稲田のルート校にちょっかい出してくるからたまにはこっちからもね
18
(1): 07/29(火)20:23 ID:eRBAVi8Y(1) AAS
京都の西村ってマジ来んの?
19: 07/30(水)08:59 ID:HRtZtPo+(1/6) AAS
京都に「西村」って姓、多いよなあ。

俺は京都に別荘があって、二年に一度は行くんだけど、

京都の「西村」さんを五人知ってるよ。
全部無関係に人たち。
20: 07/30(水)09:11 ID:4OZGMdTz(1/3) AAS
>>18
ガセ臭い
21
(1): 07/30(水)09:15 ID:HRtZtPo+(2/6) AAS
早稲田
横浜阿部、国際西村、広陵堀田

あと一人。
22: 07/30(水)09:25 ID:4OZGMdTz(2/3) AAS
>>21
阿部以外ガセ臭い
23: 07/30(水)10:37 ID:HRtZtPo+(3/6) AAS
相模の中村もいいねえ。
24
(1): 07/30(水)10:38 ID:UNWR2Lxt(1/3) AAS
>>15
夏の甲子園も慶応と大阪桐蔭以外の強豪校が軒並み出てくるから3年前までとも球児の意識はかなり変わってる!
東恩納や高尾が指名漏れしたからこそプロになれるうちになっておかないとという意識に変わってるかも。甲子園出てない選手の方が圧倒的に多いわけで大学社会人は
25
(1): 07/30(水)11:31 ID:HRtZtPo+(4/6) AAS
>>24

でも実際には、有望高校生の大学進学が増えている。

当たり前だが、プロで生き残れるのは高校生からだと1割にも満たないからな。

どんどん大学進学が増えていく可能性が高い。
26
(1): 07/30(水)15:01 ID:nNyBmWsE(1) AAS
投手じゃない方の奥村君来て欲しい
27
(1): 07/30(水)17:23 ID:UNWR2Lxt(2/3) AAS
>>26
セカンド奥村は青学か明治だろ。早稲田は阿部だけで充分

>>25
3年前までも有望球児の進学は多かったしむしろ育成でもプロになるか辞退するかの方が記事にもなってた!
ソフトバンクしか育成出身のレギュラーは難しいわけでソフトバンク以外なら最初から志望届を出さない流れにもなってきた
28
(1): 07/30(水)17:48 ID:4OZGMdTz(3/3) AAS
そろそろ本職のショート欲しいわな
湯浅がショート挑戦とかやってるようじゃまずい
29: 07/30(水)18:30 ID:HRtZtPo+(5/6) AAS
>>27

来てもらえるなら、横浜から阿部以外にもどんどん来てもらった方がいいに決まってる。

投手、内野手、必要だ。
奥村君来てほしい。
30
(1): 07/30(水)20:11 ID:UNWR2Lxt(3/3) AAS
>>28
湯浅はセカンド一本だよな。29よ、来年も小野と池田がいるから毎年1人ずつ取れれば良い!
過去にも3年生以下も高校球界を代表してた好投手を潰してきたのだから1人1人を大事にしろ
31: 07/30(水)20:44 ID:HRtZtPo+(6/6) AAS
>>30
お前ごときに勝手い指図されてもな、アンチ早稲田。

そんなに早稲田にいい選手が来るのが怖いのかな。
32: 07/31(木)10:48 ID:7qomn7I3(1) AAS
Number記事で横浜からは初めての進学先ってある。
33
(1): 07/31(木)21:15 ID:nnE6BSwO(1/2) AAS
横浜から獲るようでは早稲田ブランドも終わりだな。
34
(2): 07/31(木)21:33 ID:63XYlaCf(1) AAS
>>33

お前の悔しさがよく伝わってくるよ、アンチ早稲田w

また一段と早稲田が強くなり、評判も上がるもんね。
お前にしたら、発狂状態だね。
35: 07/31(木)22:23 ID:nnE6BSwO(2/2) AAS
>>34
ごめん🙏ヨタ高には縁遠い早稲田OBなんだよね。
36: 08/01(金)07:00 ID:4mlJeDEn(1) AAS
東総工業から取ってるんだからどこから取っても今更だろ
37: 08/01(金)08:21 ID:XeTPiBr9(1/2) AAS
横浜から阿部君だけじゃなくて、奥村君も来てくれたらいいな。
38: 08/01(金)08:23 ID:XeTPiBr9(2/2) AAS
>>34

その通り。そいつは10年以上、早稲田スレに貼りついているアンチ早稲田。

野球板で、私学は全部バカとか、見当はずれのことを言うからすぐわかる。
スポーツ全般をバカにする傾向。

自分は何もできないくせになw
39: 08/01(金)09:35 ID:dmUqBR9F(1) AAS
阿部はドタキャンでもない限りもう濃厚として、他の確度高そうな情報が全然出てこないな
大物は阿部くらいということか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s