【SF51】イ・ジョンフ応援スレ part1 (919レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 04/15(火)16:59 ID:PTSLoisP(1/2) AAS
応援しましょう
AVG.322 HR3 RBI11 SB3 OPS1.038
839: 07/23(水)21:03 ID:M4ZPamV5(5/5) AAS
今季は5試合欠場してるから正確には打撃が良かった(OPSが今季のピーク)のは
ヤンクス戦までの開幕から14試合出場時点(チーム15試合目)までだな
840: 07/23(水)21:10 ID:AwmAqY0J(1) AAS
ジャイアンツ史上最悪の契約じゃねーの?
841: 07/23(水)21:15 ID:SEdb2QGe(1) AAS
韓国の吉田正尚
842: 07/23(水)23:58 ID:fh9tshq7(1) AAS
左投手でもないのにスタメン落ちはいよいよって感じがあるな
オールスターブレイクでたっぷり休んだはずなのに
843: 07/24(木)00:13 ID:CCeN6KEW(1) AAS
4タコにエラーもあったんやね
844(1): 07/24(木)00:43 ID:eJdfK+IF(1/3) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
このままセンターのレギュラーとして出場したらPCAよりも1シーズンで
アウトに出来る数が30個弱も少なくなるペースだから投手としては
もう正直出場してほしくないだろうな
肝心の打撃の方ももう3ヶ月以上マイナー選手レベルの成績で攻撃面での
貢献もほぼゼロだし
845: 07/24(木)02:00 ID:182Hm2Ql(1/2) AAS
>>826
ヘソンは守備さえ克服できたらアジアの至宝になれる素質あるのが良いね
846: 07/24(木)02:02 ID:182Hm2Ql(2/2) AAS
イジョンフは日本人投手クリニックを定期的にやってあげる必要あるね
847: 07/24(木)03:50 ID:OIiXLmgB(1) AAS
オールスター明けからまだ1週間も経ってないのにもうスタメン落ちしちゃったのかイジョンフ…
848: 07/24(木)04:20 ID:0/GatFlH(1) AAS
代役の中堅手へっぼいな
バリバリのマイナーリーガーじゃねえか
下からの突き上げはない、デバース取って補強終了と来ればどんなに悲惨でも今年いっぱいは安泰だな
吉田と違って環境には恵まれてるわ
849: 07/24(木)04:39 ID:gJUVEChX(1) AAS
千賀クリニック2回通って治療する
850: 07/24(木)12:01 ID:TDuqVp85(1) AAS
バウアーみたいに日本に来ないか
中日は微妙に外野埋まってるからよそで
851: 07/24(木)12:13 ID:Q2XwrBSQ(1) AAS
6年170億で契約した選手が
なぜ貧乏JAPANでプレイする必要があるのか
852(1): 07/24(木)14:07 ID:eJdfK+IF(2/3) AAS
チームメイトの目も冷ややかだろうな
MLBで過去に実績がある選手ならショボい成績でもスランプとして大目に
見てもらえるけどMLBで何の実績がない選手が長期高額契約して悲惨な
打撃成績しか残せずセンターの守備もMLB最低レベルなんだから
853: 07/24(木)14:10 ID:eJdfK+IF(3/3) AAS
>>852
訂正
「何の実績が」→「何の実績も」
しかしこれからどういう扱いになるんだろうな
契約上おそらく本人の承諾がないとマイナーには落とせないだろうし
854: 07/24(木)21:44 ID:bhoP7slK(1) AAS
在日というより、落ちこぼれた日本人中高年5ちゃんねらだと思うが
返す刀の斬れ味が悪すぎる
855: 07/24(木)23:51 ID:CAEOyEOT(1) AAS
ヘソンと比べると同情はするけどな
あっちは入団時からベッツ大谷山本とビッグネームがかまってくれて居心地最高だろ
本当は金よりもイチローのいるマリナーズ行きたかったんじゃねーの
856: 07/25(金)02:10 ID:HvQYvAod(1) AAS
それはないわ
マリナーズ行ったら余計常に比較されボロのチョンに叩かれるだけでプレッシャーで堪らんよ
857: 07/25(金)03:03 ID:kbST++kV(1/5) AAS
さらにマリナーズは本拠地がジャイアンツ以上の打者地獄球場だから
さらに見栄えが悪い成績になりそうだし、数字稼げそうなロッキーズ
との対戦やクアーズでの試合も激減するしな
858: 07/25(金)16:43 ID:VV0hEgXO(1) AAS
こいつホームラン何ヶ月打ってないんだ
ジャイアンツの球場が左打者には不利だと言われてるけど大谷は行くなり打ってたじゃん🤣
859: 07/25(金)19:43 ID:bHpB7w/9(1) AAS
パワーヒッターじゃないしな。
860: 07/25(金)20:06 ID:kbST++kV(2/5) AAS
KBOですらHR数のシーズンキャリアハイは23本で10本以上は
23本の年以外はわずか1回しかないほどの超絶非力打者なんだから
MLBで数ヶ月HR打てなくても何の不思議もないだろうに
861: 07/25(金)20:24 ID:6MX92uH8(1) AAS
ジャイアンツのスカウトとフロントがあまりにも無能って事だな
パニックバイにも程がある
862: 07/25(金)20:40 ID:lUNZBPee(1) AAS
マジでそれな
金額からして最低でもOPS.800以上は見込んだんだろうけど20本ぐらいは打たなきゃ.800以上は無理だぞ
韓国で23本しか打てない打者がメジャーで20本打てるわけないのに
今シーズンダメならフロントのクビ飛ぶんじゃね
863: 07/25(金)21:54 ID:kbST++kV(3/5) AAS
打撃だけじゃなくて守備も>>844の状態だし盗塁もシーズン10個行くかどうかだし
マジでSFのフロントは頭抱えてるだろうな
864: 07/25(金)22:39 ID:Z2FwoGOY(1) AAS
イチローの後継者を名乗るからには殿堂入り式典でこの人のコメントは外せないな
865: 07/25(金)22:39 ID:kbST++kV(4/5) AAS
トレードに出すにしてもSFが年俸の8割くらいは負担しないと引き取り先が見つかりそうも
ないしマジで八方塞がりだな
弱点がほぼ全球団にバレた今の状態だとレギュラーとしては完全に失格レベルの打撃成績
しか残せそうもないし守備と盗塁に関しては全くセンスを感じないし来季以降の肉体改造
やフォーム矯正にも限度があるだろうしそれが吉と出る保証もないし損害は甚大だけど
ロースター枠の無駄遣いになると判断されれば来季以降意外と早目のDFAもあるかもな
KBOで2年連続50HR以上OPS1.100以上打って渡米前年はKBOのシーズン塁打数と打点記録を
省2
866: 07/25(金)22:54 ID:lUNh3VxO(1) AAS
マサを超える超大型不良債権ジョンフー・リー
867: 07/25(金)23:18 ID:piGUQ1hv(1) AAS
大谷がメジャー2年連続50発てのが現実的になりつつある 誰が想像出来た?ルーキー時代を日本で過ごしピークをメジャーで開花させたこのメンタルと肉体と野球バカそして物欲が無い 26億なんてくれてやる!て話w ジョンフのピークはKBO時代でもはやそれ以上成績は残せない
868: 07/25(金)23:37 ID:kbST++kV(5/5) AAS
大谷がDHに専念してたら2021年以降は過去40年で2番目の打低シーズン(アリーグの
リーグ平均OPSが1982年以降で2番目の低さ)だった2022年以外は今年も含めて
50HR以上を4回打ててたかもな
869: 07/26(土)04:46 ID:eXlo2eR9(1) AAS
イジョンフはWBCで日本投手クリニック開催されるから来季に期待
WBCでは日本戦で打ちまくるぜ
870: 07/26(土)05:47 ID:41IFyAsx(1) AAS
肉体改造と打撃フォーム改造は必須だからな
基礎パワーが足りないとMLBでは徹底的にマウントとられて何もさせてもらえないからな
871: 07/26(土)07:38 ID:1gEnEIHo(1/5) AAS
増量したらただでさえ酷い外野守備がさらに酷くなって走塁指標も下がりそうだな
872: 07/26(土)08:32 ID:1gEnEIHo(2/5) AAS
何故か3試合ほど打順を1番に戻してみたけどやっぱり全然駄目でAS明けまだ6試合目で休養十分
だったはずにもかかわらず1試合スタメンから外して今日は右投手先発なのに7番に最降格か
マジで扱いに困ってるな
873: 07/26(土)19:20 ID:1gEnEIHo(3/5) AAS
OPS.700とwRC+100切りそうになると複数安打打つんだよな
シーズン当初だったら今日みたいに2ベースを含む複数安打打とうものなら
イチローを超えるだとか大谷や鈴木誠也なんて眼中にない的なレスで息巻いてた
連中ははどこに行ったんだ?
最後まで応援したれよ
874(1): 07/26(土)19:27 ID:ttEgNRvO(1) AAS
風の孫はアジャストの途上
不良債権認定の吉田正尚と違って期待度は健在
875: 07/26(土)19:43 ID:1gEnEIHo(4/5) AAS
wRC+100切りそうになると打つって書いたけど今日の試合前の時点では
99まで落ちてたんだな
ところで去年と今年の成績を合わせて162試合換算するとわずか156安打、9.6盗塁
にしかならない
改めてイチローのMLB1年目の157試合出場で242安打、56盗塁の凄さが分かるな
当時は牽制回数の制限もなかったしベースも今よりも一回り小さくて盗塁の
ハードルが大分高かったのにな
876: 07/26(土)22:40 ID:rJnkRhBN(1) AAS
>>874
期待度は健在て在日鮮人と祖国人だけだろw吉田よりポンコツw
二度とイチロー大谷 鈴木 ついでに松井秀喜の名前出すなよ?比較するレベルではないからな!w
877: 07/26(土)22:59 ID:1gEnEIHo(5/5) AAS
吉田の場合はすでにNPBで故障がちでDHでの出場が主体になってた
契約完了時に35歳になる選手と長期高額契約を結んだBOSのフロントが
アホとしか言いようがないな
獲得に動いた他球団と比較した平均相場のほぼ倍の法外な契約だったから
あの銭ゲバのボラスが即決したくらいだし守備走塁はNPBでも平均レベル
にすら達してなかったからMLBで通用しないのは素人目にも明らかだったのに
全く意味不明な契約だった
省5
878: 07/27(日)08:50 ID:uhurUbWR(1) AAS
カーショウがマエケン化する日も近いな
879(1): 07/27(日)09:39 ID:V2FFPxaF(1) AAS
ヘソンはより高額かつマイナー拒否権つきのエンゼルスをけってドジャース入りしてんだよな
880: 07/27(日)10:19 ID:KTtqWFoF(1) AAS
ジョンフはルックスいいすよね〜
881: 07/27(日)10:59 ID:fxTyRZWF(1) AAS
顔だけ良くてもな
882: 07/27(日)11:39 ID:UGBY0PUs(1/6) AAS
>>879
確か確実に受け取れる金額はドジャースの方が多いぞ
ドジャースは完全な3年契約だけどエンゼルスは使えないと判断すれば
2年で切れる契約だったはず
883: 07/27(日)12:43 ID:4o/iPzc4(1) AAS
大爆発やん。アンチ憤死か
884: 07/27(日)13:19 ID:UGBY0PUs(2/6) AAS
下位打順だとどうしても相手バッテリーの警戒も緩むし多少打てなくても上位打順よりも
チームに与えるダメージが小さくて済むからこのまま7番固定で行くのがベストかもな
しかし今日の2打席目は1死満塁から初球にバントヒットを試みてファールになってるけど
満塁だとホームはタッチプレイじゃなくてもアウトになるんだからバントはいかんだろ
885: 07/27(日)13:40 ID:Q+EWWEca(1) AAS
ネトウヨにはつらい一日となったな
猛打賞はいうことがない
886: 07/27(日)14:00 ID:UGBY0PUs(3/6) AAS
今日の最終打席はMLBの他の29球場なら同点HRだったんだな
外角に速球を投げとけば長打はほぼない打者なのに前の打者から
6球もスライダー続けてあわやHRの痛打喰らってるのはセオリー無視の
完全に舐めきった配球だったな
それで次打者には一転して98マイル超えの速球主体に切り替えて三振
獲ってるし
887: 07/27(日)14:13 ID:QgyvPRWT(1) AAS
チョッパリは三振ばかりで話にならないよ
888: 07/27(日)14:22 ID:SpZhsRf7(1) AAS
888ゲットなら心願成就ッ!
889: 07/27(日)14:53 ID:Enc0Sy5Z(1) AAS
今月の打率を.300に乗せたんだな
オールドスタッツとはいえジョンフみたいなタイプには大きい前進
890(2): 07/27(日)16:24 ID:WYSLVqE+(1) AAS
オラクルパークはドーピング最盛期に建てられた影響で
今となっては本塁打がとても出にくい球場になってるからな
2004年のボンズを最後に30本以上打った打者がチームに一人もいない
891(1): 07/27(日)17:43 ID:IP/K6rRk(1) AAS
やはり秋山翔吾(NPBにおけるシーズン安打記録216所有者であり、最高の安打製造機。)とは格が違うようだ
892: 07/27(日)17:47 ID:XGZNGCGt(1) AAS
すっかり忘れ去られたなw 俺が応援してやろう
E!AN!WHO! E!AN!WHO!
893: 07/27(日)19:15 ID:UGBY0PUs(4/6) AAS
>>891
どう考えてもNPB最高の安打製造機は143試合制で216安打の秋山じゃなくて
130試合制で210安打(143試合換算で231安打)のイチローだろ
しかも秋山が安打記録作った時は27歳で打者として全盛期の年齢だったけど
MLB挑戦時にはすでに32歳で完全にピークアウトしてた(実際渡米前年は成績が
急降下)しそんなロートル相手にマウント取らずに正面からイチローと比較しとけよ
KBOの歴代最高通算打率.340を誇る「韓国のイチロー」なんだろ?
894(1): 07/27(日)19:30 ID:UGBY0PUs(5/6) AAS
>>890
「今となっては本塁打がとても出にくい球場」じゃなくて建設当初からだぞ
2000年開場で2002年の過去3年平均のHRPFが67しかなかったんだからな
風の影響が予想以上だったんだろうな
895: 07/27(日)19:34 ID:UGBY0PUs(6/6) AAS
>>894
スマン
「過去3年平均のHRPFが67」→「過去3年平均のHRPFが76」に訂正
896: 07/27(日)19:38 ID:oTeR3FnK(1) AAS
カーショーは先輩の役柄じゃないけど?
継投で負けパターンの投手なら勝ちも付くかもな?
先発投手は無理…
897: 07/27(日)22:31 ID:tBiViI2F(1) AAS
>>890
ジョンフが打つよ
来年は間違いない
韓国のスーパースラッガーだぞ?
KBO評論家も軒並みストライクゾーンの球は全てアジャストし強振出来るイチロー以上の打力 投手はボール球しか投げれないとの事 今年は病み上がりだし来年に期待!
898: 07/28(月)13:51 ID:UN75l6vp(1/2) AAS
また1番に戻したけどマークが緩むからやっぱり7番の方が良さそうだな
2四球だけど千賀の制限時間オーバーミスと第5打席の微妙な2球のボール判定に
助けられたものだし
899: 07/28(月)14:30 ID:yLVXWQRg(1/2) AAS
アジア人で最初の殿堂入り・イチロー
韓国人で最初の殿堂入り待ってるで!取りあえずイチローに並ぶには3割は超えないと・・・盗塁王、ゴールドグラブなどは取り敢えず置いとくとしても。
アウトローの真っすぐに対応できないって聞いたけどどうなん?現在
900: 07/28(月)14:58 ID:yLVXWQRg(2/2) AAS
指標見たけど速球・カットボールが平均以下、他のスライダーやチェンジアップは平均以上の対応力あるのね。
単純に真っすぐに弱いかな、26歳でこれだと年齢重ねて筋力衰えると真っすぐに全く対応出来なくなるわ。
サーバント見たらバットスピードが下位9%、まあこの辺がパワー不足で成績に影響してるのだろう。
三振率は上位6%だからバットに当てるのはうまい、技術はある。
イチローじゃなくルイス・アラエズと比較した方がいいな
アラエズ・バットスピード下位1%、三振率上位1%。バレルが下位15%のジョンフと下位2%のアラエズ。
アラエズ
省3
901: 07/28(月)15:34 ID:EIo7OoNh(1) AAS
ツインズ投手の100マイルのアウトコースに鋭く沈むスプリンカーをレフトスタンドへ叩き込む大谷はやっぱり別格、ジョンフなら当てる事も出来ないだろうね、殿堂入り??無理無理w引退までの通算成績が重要で仮に単年活躍しても候補にも上がらない、秋を越すのも無理ゲーだよw5年持たないと思う
902: 07/28(月)16:38 ID:XAcnJe0L(1) AAS
打ってるのは変化球と真ん中付近の速球ってイメージ
この前99マイルの外のボールをレフトにヒットするのを見た
903: 07/28(月)17:17 ID:UN75l6vp(2/2) AAS
外角に速球投げておけば合わせるだけのヒットが精一杯で長打はほぼゼロ
強い打球を打とうとして外角速球を引っ張ると角度が付かずにほとんどゴロになるから
ヒットになるかどうかは内野手の守備位置次第の運任せ
こんなイメージだな
904: 07/28(月)19:29 ID:hjL7Ybif(1) AAS
>>815
打席 420
WAR 1.4 1.3(ベースボールリファレンス)
OPS .720
二塁打 22
三塁打 8
本塁打 6
905: 07/29(火)12:16 ID:GrQ6ntoB(1) AAS
四球に盗塁はいいけど一番にいる時にこれをやれよw
906: 07/29(火)14:16 ID:ZdG0jKM/(1/3) AAS
今日は5番なのか
あと4年半も契約残ってるから不良債権化は何としても避けたいだろうし
今更ながら一番使えそうな打順を探ってるんだろうな
907: 07/29(火)16:59 ID:XCb6BSsE(1/2) AAS
他の高額打者のアダメス、デバース、ブレグマンとの比較になるが
打率.250 OPS.720 で納得してもらえるかどうかだな
そうじゃないと貯金が1しかなくなったし風当たりが強くなるな
908: 07/29(火)17:01 ID:XCb6BSsE(2/2) AAS
ブレグマン X
チャップマン 〇
909: 07/29(火)20:22 ID:ZdG0jKM/(2/3) AAS
チャップマンは去年はrWAR7.1で大谷に次ぐリーグ2位だし今年も5前後は行きそうだし
元々SF移籍前3年の平均OPS+108、平均rWAR3.8の選手だから打よりも守備(GG賞4回)で貢献する
ことを期待して獲った選手なのに移籍後は打撃も平均OPS+128で移籍前を大きく上回ってる
アダメスは移籍前の3年は平均OPS+109で今年も+109だから打に関しては予想の範疇だろうな
デバースは移籍後30数試合だからまだ何とも言えんけどAS後はOPS.868だしこれから数字を
上げてくるかもな
ジョンフは打も走塁も期待外れだろうけど壊滅的に酷いのが守備だな
省3
910: 07/29(火)21:19 ID:ZdG0jKM/(3/3) AAS
AA省
911: 07/30(水)07:51 ID:PO8d2G9L(1) AAS
せめて守備や走塁が良ければなんだが、これまたインパクトに欠けるのが拍車をかけている。
体が細すぎてパワーに追いついてない。
912: 07/30(水)08:53 ID:W26kefBn(1/4) AAS
確かに走塁はインパクトに欠けるけどセンターの守備は酷すぎて
逆の意味でインパクトが凄いけどな
守備位置補正値が高いセンターでこの時期のDef-4.3は素人目にも
呆れるレベルで酷くないと出ない数字だし
913: 07/30(水)09:18 ID:W26kefBn(2/4) AAS
センターの守備がどれだけ酷いかと言うと過去5年(2021年以降)でMLBで
1000イニング以上通算でセンターを守った選手67人中ジョンフの通算Def-5.2
はワースト4位で1イニング当たりだとワースト2位だから洒落にならんレベルの酷さ
今季中はないにしても来季以降はライトかレフトに強制転向させられるかもな
914: 07/30(水)13:00 ID:84shNjqI(1) AAS
日本が誇る名外野手の秋山翔吾よりもダメなの?
915: 07/30(水)14:27 ID:W26kefBn(3/4) AAS
MLBで失敗した秋山の名を出せばプライドを保てると思ってるようだけど
全盛期をとっくに過ぎていたMLB1年目(60試合の短縮シーズン)の当時32歳の秋山は
GG賞の最終候補にもなってるくらいだからジョンフとは比べ物にならないくらい守備は
戦力になってたぞ
特に走塁と守備は打撃よりも衰えるのが早くて走守でキャリアハイの指標を残せる
年齢は26歳前後だと言われてのに32歳の年齢でMLBでいきなりGG賞最終候補にまで
なった秋山は凄いけど守備能力のピークと言われてる年齢の26歳でさえ糞守備連発で
省1
916(1): 07/30(水)17:33 ID:g5zMU6QJ(1) AAS
イジョンフ RWAR1.4、FWAR1.4
打率.253 .322 .400 OPS.722 盗塁7 OPS+108 WRC+105
このままの推移で単純に行けば最終は2,らいだからまあレギュラーの最低限ぐらいだな、序盤に出来たリードを使い切って下がってる感じだからん実際はもう少し厳しいか。
センターはやめておいた方が良いな、DRS-10(このペースだと最終-15ワーストグラブ候補)、OAA-4も下手な部類に入る
来年からはライトかレフト、何れにしろ守備負担減るけどポジション補正考えるとレフトの方が美味しい、MLBの守備補正は何故かライトとレフトが同等。(NPBは結構違う)現実的には下手な奴はレフト入るからレフトの方が指標が稼ぎやすい。(肩も3塁投げる遠投無い)
917: 07/30(水)18:51 ID:W26kefBn(4/4) AAS
>>916
>OAA-4も下手な部類に入る
下手な部類と言うか完全にド下手だぞ
今季のナリーグの各球団でセンターでの出場が最も多いレギュラー中堅手15選手中
OAAがマイナスなのは二人だけで14位は-1でジョンフは-4の最下位だしな
FRV-2も唯一のマイナスで最下位、DRSも-10で最下位
肩の強さが若干平均を上回ってる程度でそれ以外はどうしようもないレベルで酷い
918: 07/30(水)21:52 ID:Expdc5wr(1/2) AAS
「韓国のイチロー」では無く、完全に
「韓国の給料ドロボー」だな。
919: 07/30(水)22:01 ID:Expdc5wr(2/2) AAS
「韓国のイチロー」では無く、完全に
「韓国の給料ドロボー」だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s