【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part113】 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
944(1): (ワッチョイ eb6f-P5ij [240b:12:80:9900:*]) 08/11(月)07:43 ID:1sK7XVC00(1/4) AAS
渡辺憩の捕手としてのスローイングは全く成長していないと監督にダメ出しされてたな。
吉開どころか、加藤にも抜かれつつあると。
加藤右悟の評価が高いとは驚いた。
945: (ワッチョイ eb6f-P5ij [240b:12:80:9900:*]) 08/11(月)07:47 ID:1sK7XVC00(2/4) AAS
塾高優勝メンバーはまだ2年生とは言え、大学では苦労しているな。唯一のレギュラーだった渡辺憩も捕手失格の烙印を押され、丸田も控えの外野手に留まり、八木は年中故障中、延末も控えの一塁手の3番手以降。
949(1): (ワッチョイ eb6f-P5ij [240b:12:80:9900:*]) 08/11(月)13:30 ID:1sK7XVC00(3/4) AAS
注目は小宅が練習会に参加するかどうか。
一応、内部進学組も練習には参加することになっているらしいから。
952: (ワッチョイ ebf8-P5ij [240b:12:80:9900:*]) 08/11(月)19:53 ID:1sK7XVC00(4/4) AAS
加藤は捕手としては高校時代から大きく成長しているようだが、打撃はまだ全然大学レベルじゃないね。打力も吉開の方がよっぽど期待できる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s