夏の終わりの肉団子 - 巨大オオスズメバチ - (106レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
85(1): 04/09(水)01:45 ID:SJO0aC7R(1/6) AAS
無駄に長えし火星とかいいから。
センスねえ長文だな
86: 04/09(水)01:46 ID:SJO0aC7R(2/6) AAS
今日もまたスネ夫2匹、ヘッポコ3匹、ハッケヨイ1匹が巨大オオスズメバチによって巣に運び込まれ肉団子にされる。
スネ夫「助けてーママーッぐわッ」
ヘッポコ「ルイーダ、俺はまたボッシュートしてしま…ぐわッ…」
ハッケヨイ「死ぬでごわしょう(´・ω・`)ぐわッ」
毒針でどんどん神経毒を体内に注ぎ込まれる。
そして巣の中に消えていったのであった。
87: 04/09(水)01:46 ID:SJO0aC7R(3/6) AAS
🌿🌿🌿🌿🌿🌳🌿🌿🌳🌿🌿🪲🌿🌿
88: 04/09(水)02:19 ID:SJO0aC7R(4/6) AAS
巨大スズメバチが消え去った後、静寂が訪れたわけではなかった。
焦げ付いた大地からは、絶えず微かな煙が立ち上り、鼻腔を刺す異臭が風に乗って遠くまで運ばれる。かつて人々の営みがあった場所は、黒と灰色に塗りつぶされ、生命の息吹は完全に途絶えていた。
川は、粘りつくような黒い液体となって淀み、時折、溶解した魚の残骸が不気味な光を反射させる。木々は根元から炭化し、無残な姿を晒していた。
生き残った者は、ほとんどいなかった。
わずかに息のある者たちも、全身の皮膚がただれ、焼け付くような痛みに悶え苦しんでいた。目は潰れ、声帯は毒に侵され、呻き声すらまともに上げられない。
老婆は、焼け残った家の壁にもたれ、虚ろな瞳で変わり果てた村を見つめていた。その顔には、恐怖や絶望の色はなく、ただ諦念と、遠い記憶を辿るような静けさがあった。
やがて、遠くの山々から、夜の帳がゆっくりと降りてくる。焦土と化した集落は、闇に包まれ、昼間の異様な光景をさらに陰惨なものに変えていく。
省12
90: 04/09(水)05:31 ID:SJO0aC7R(5/6) AAS
>>89
駄文垂れ流しの前頭葉萎縮爺さん
91: 04/09(水)05:36 ID:SJO0aC7R(6/6) AAS
巨大スズメバチはのび太を何処かから捕らえてきて巣穴に引き込んでいた。のび太は毒が回っているようで瀕死であった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s