あなたの自信作を力強くアピールしてください !! (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(16): 2019/12/24(火)16:47 ID:vhOiG5Bt(1) AAS
外部リンク:www.yoani.co.jp
外部リンク:ha.athuman.com
外部リンク:www.tca.ac.jp
この絵が上手いって判断する基準があるわけじゃないんだから、完璧とか100%を求めること自体がおかしいと思います。
世間の人や出版社編集者や一般読者の判断基準はみんなバラバラじゃないですか。
そこを求めすぎてしまうと、みんな文章や絵の学校を卒業してからプロ作家になりますみたいになっちゃいますよ。
今春、代々木アニメーション学院東京校 マンガ家養成科(入学金20万円、年間授業料、施設設備費)に
省8
391: 2024/01/22(月)23:47 ID:uwvxPhNU(1) AAS
1 : 名無しさん@ベストセラー作家志望 2024/01/18(金) 12:34:56 ID:abc
昨日、仕事を休んで湘南の海に行って、江の島の孤影を見てきた。冬の海は静かで、波の音と鳥の声しか聞こえなかった。
でも、ウインド・サーフィンをやっている観光客たちがいて、彼らの楽しそうな声が耳に入ってきた。
自分には関係ないと思ったけど、なんだか寂しくなった。
彼らは、自由に風と波と戯れているのに、自分は何をしているんだろうと考えた。
小田急線片瀬江の島駅前のキモヲタ撮り鉄の振る舞いとか、見ていると情けなくなった。
作家志望のまま、まともな仕事も美人の恋人もない自分は、このままでいいのかと、これからの将来が不安になった
省22
393: 2024/01/29(月)23:33 ID:tDiMEUhg(2/2) AAS
6:---ID: ToughLoveMentor Date: 2024/01/24(水) 15:15:00
夢は追い続けることも大事だが、覚悟も必要だ。言葉で未来を綴りたいなら、批判にも耐えないといけない。
厳しい現実が待っていることを自覚して、それでも進む覚悟を持てよ。
あなたは自分のやってることに自信を持てよ。あなたは他の人と違って、自分の表現力を磨いてるんだ
それは素晴らしいことだ。社会にとっても価値のあることだ。
あなたは、ただの無駄な存在じゃないんだよ。
特権階級気取りの絵師だけが絵を描く世界
省21
395: 2024/02/19(月)23:46 ID:tzm36qmZ(1) AAS
【悲報】毎日、劇画原稿、制作してるけど、全然売れない…(5ch.net)
**スレ主**:
毎日劇画制作してるんだけど、全然売れない…orz
もう何年も続けてるけど、全く芽が出ない。才能ないのかな…?
夢を追いかけて、家族や友達との関係も疎遠になってしまった。もう、何のために描いてるのかわからない…。
**2**:
>>1
省19
402: 2024/03/11(月)23:44 ID:AzeTNuj0(1) AAS
1: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/07(木) 23:10:55 ID:abc
担当編集者との折衝や出版社での企画会議用に買ったスーツのボトムの裏地が、毎回、太ももにちくちくする。
実に気分が悪い。スーツってなんでこんなに太ももにちくちくするんだろう? 毎回気分が悪いわ…。
スーツを買うことに消極的になる理由が、まさにそれ。
2: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/07(木) 23:12:34 ID:def
>>1
それはつらいな。裏地が合わないのかもしれないね。違うブランドのスーツを試してみたらどうだろう
省19
405: 2024/04/01(月)23:01 ID:7xX52pTH(1) AAS
【人生】週末昼間のJR横須賀線車内で、早口 産業技術ヲタク、俺の無名人生に喝!
**1** :**名無しさん@お腹いっぱい。**:2024/03/30(土) 17:33:00.00
今日、JR横須賀線車内の席で、隣のカップルの女にこの国の産業技術について熱く語り続けるヲタクを見て思ったんだけど、
男女問わず、積極的に行動できる奴って人生うまくいってるよな。
「変なこと言ったらどうしよう」「迷惑がられたらどうしよう」とか考えすぎて、結局何も行動しない。好きな女もいない。
それが、無名の小説家志望の今の自分なんだよな。3月土曜の昼間にこんなこと考えてるのも虚しいけど、何か行動しないと何も変わらない。
>>1
省18
444: 2024/08/19(月)21:32 ID:BjQOUQOG(2/2) AAS
1: 名無しさん@おーぷん 2024/08/16(金) 18:21:13 ID:abc
ほとんどの小説家やマンガ家などのクリエイター職種に就いている人々で、100パーセントの自信を持ってやっている者などいないだろう。
いたとしても、ほんの一握りだ。
ほとんどのクリエイターは、「たぶん、こうだろう。こうすれば、ヒット作が生まれるのではないか?」とトライ&エラーをやりながら、やっているはずだ。
2: 名無しさん@おーぷん 2024/08/16(金) 18:50 ID:YYYY**
そうかもしれん。でも、やっぱり、自信持ってやってる人って、見ててカッコいいよな。
特に、大ヒット作を連発してる人たちは。
省17
452: 2024/09/02(月)22:33 ID:I1gdct5I(2/2) AAS
【作画】超シンプルな目標設定と地道な実行の重要性【相談】
**1: 名無しさん 2024/08/30(金) 15:23:45.67 ID:A1b2C3D4**
作画作業で何よりも大事なのは、シンプルな目標を立てることだと思うんだけど、皆さんはどう思いますか?
それから、具体的な行動計画を立てて、毎日コツコツと飽きずに実行するっていうのも欠かせない気がしてる。
ただ、最後に冷徹に自分の作業を見直して、細かい部分まで修正するのが一番難しい。
これって自分だけかな?アドバイスや経験談があれば教えてください。
**2: 名無しさん 2024/08/30(金) 15:29:12.81 ID:X7y8K3J5**
省21
455: 2024/09/16(月)22:22 ID:SvV9mskb(2/2) AAS
【すべての経験は目標への過程? 失敗を恐れる必要はない?】
1 :スレ主:2024/09/14(土) 21:05:23.45 ID:zXCvMntg
「すべての経験は、目標への過程と思えば、失敗は怖くない!」って、みんな本当にそう思ってる?
俺は何度も挑戦してきたけど、結局失敗ばっかり。もう、今日にも、心が折れそうなんだが…。どうしたらいい?
2 :kpn0505:2024/09/14(土) 21:12:37.12 ID:3mkHglBt
>>1
わかるよ、その気持ち。でも失敗って結局は学びなんだよな。
省19
473: 2024/11/18(月)23:26 ID:2YenhLWw(2/2) AAS
【老後の小説創作】自己満足って言い張るのは「甘え」?それとも「真実」?【哲学】
**1:sAtUxxx** 2024/11/16(土) 13:45:22
「500枚の長編を毎年書いて誰にも見せずに楽しむ」とか、なんかすごいな。
でも「創作は自己満足」って外に出した時点で通用しなくない?書いたものを他人に読まれたくて出すんでしょ。
それなのに「評価なんか気にしない」って、矛盾してる気がする。
**2:f9Erxxx** 2024/11/16(土) 13:50:11
>>1
省19
485: 01/13(月)23:35 ID:4nDcyDlU(2/2) AAS
### 【人生を広げるためには、動くしかない】
1 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 23:54:32 ID:iU3a5bC9
世界広げたいって漠然と思ってるんだけど、具体的にどうすればいいんだろう?
頭の中だけで考えても何も変わらないし、実際に動かないとダメだってのは分かってる。
でも、何から始めればいいのか分からなくて、足がすくんでる。
誰かアドバイスください!
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/11(土) 00:12:45 ID:pQ2z7xY8
省19
517: 02/24(月)23:07 ID:Nh4QI0wE(2/2) AAS
【人生に迷うあなたへ。未来はわからないけど今はある。】
1: 名無しさん@人生相談 2025/02/22(土) 12:45:23
未来のことって、ほんとに誰にも分からないよな。
どれだけ心配しても、どれだけ計画しても、結局起こることはわからない。
だからこそ、今をどう生きるかが大事だと思うんだけど、みんなどう思う?
2: 名無しさん@無駄話 2025/02/22(土) 12:47:04
>1 その通り。未来が不安で不安で仕方ないけど、今を全力で生きるしかないよね。
省18
529: 04/07(月)23:13 ID:sIoV+F02(2/2) AAS
【覚悟】人を本気で動かすのは「依頼」じゃなくて「覚悟」なんだよな?【哲学】
1 名前:かめはめX :2025/04/05(土) 14:28:32.18
「覚悟」のない依頼は、相手にとってただの他人事。人を本気で動かしたいなら、自分も犠牲を払う覚悟を見せろ。
それがない限り、誰も動かない。ただし、覚悟だけで押し通すのも空回りになる可能性あり。おまえらどう思う?
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/04/05(土) 14:30:45
正論すぎて、草
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/04/05(土) 14:32:18
省18
532: 04/14(月)22:43 ID:QkxY67v6(2/2) AAS
【マンガ家 作画人生】後悔しても過去は変わらず、心配しても未来は見えない件【今を生きるしかない】
1 名前:x5u7e3k ★ :2025/04/12(土) 17:03:45
どんなに後悔しても、過去は、絶対に変わらない。
どんなに心配しても、未来は、正確に予測できない。
だからこそ、今、この瞬間、眼の前にあることに全力で取り組むしかない。
──これが真理じゃないか?
2 名前:g7h3k2p :2025/04/12(土) 18:05:12
省18
536: 05/05(月)23:33 ID:DyaQWvZw(2/2) AAS
【気づけ!】この世は誰かの挑戦の"結果"でできてるらしい【お前も行け!】
1 :2025/05/03(土) 10:12:56 ID:zXwLk98u
この世の中って、ぜんぶ誰かの「挑戦の結果」でできてるらしいぞ。
電車もハンバーグもゲームも、お前のスマホも。
だからさ、クリエイター目指してるなら、今日も世の中を“創りに”行こうぜ。
誰かの後ろに乗っかってばかりじゃ、何も始まらん。
2 :2025/05/03(土) 10:25:33 ID:Nk5du34k
省17
544: 06/09(月)23:38 ID:K0PpisZb(2/2) AAS
【創造の仕事。何やってもダメな時期、どう乗り切ってる?俺はちょっとだけ踏ん張ってる】
1:2025/06/07(土) 13:02:15
何描いてもうまくいかない時って、人生で何回かあるよな。
この歳になってまた来たわ、この波。そういう時は、もう顔に出るくらい、そそくさと諦めるようにしてる。
でもさ、全部をあきらめるわけじゃない。まだどこかで粘ってる。
歯車がズレてるだけかもしれないし、続けてりゃ回る時も来るって信じてる。
だから、一歩引いて、距離置いて様子見ることも最近覚えた。みんなはどうしてる?
省19
548: 06/23(月)23:10 ID:egfCmFW2(2/2) AAS
【創作】完璧じゃなくてもベストを尽くせ!シリーズ化で名作爆誕!
1 名前:名無しの創作家 2025/06/20(金) 23:35:01
みんな、ちょっと聞いてくれ。最近、自分の作品の出来に悩んでるんだ。完璧じゃないと世に出すのが怖くて。
でも、「単一作品が完璧じゃなくても、その状況でベストを尽くして最善を目指せば、自ずといい作品シリーズになっていく」って言葉を目にして、ちょっとだけ気が楽になった。
これって、みんなも同じように感じることある?
2 名前:ペンネーム 2025/06/20(金) 23:38:15
わかるわー。完璧主義、創作の敵だよな。俺も最初のうちはずっと悩んでた。でも、意外と読者って粗を見つけないもんだし。
省18
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s