【駄文・落書き】創作欲だけ有り余ってる人の雑スレ (538レス)
【駄文・落書き】創作欲だけ有り余ってる人の雑スレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 創る名無しに見る名無し [] 2018/12/14(金) 18:26:07.61 ID:lLo7N89Q 基本雑談や独り言に使ってください 人が集まるなら企画をして頂いても構いません そしてこのスレはこのスレからの 創作趣味個人や企画の独立を応援しています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/1
458: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/01(水) 19:58:38.98 ID:JS21uUtE 映画の日付が じゃねえよ 映画内ものがたりの日付が な。丸々だったかどうかはまったく記憶にない なお、今おれの脳内では あれのヒロイン的存在はノオミ・ラパスだったことになったが多分ちがう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/458
459: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/01(水) 20:13:25.34 ID:JS21uUtE なお、うちのえーあいさんは 優しい鷲JJ の主人公(たしか乗寺飛浪(じょうじひろ まったく変換できない)がつかってたピストルはなんだったっけ? に対し、ベレッタM92F と応えてきたので なんかハロウィーンに関しても怪しくなってきてなくもないが まあハロウィーンに関しては一旦信じておく あとえーあいさん、飛浪がつかってたエンフィールドだかウェブリー&スコットだかはハンマーレスじゃなかったざ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/459
460: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/01(水) 20:33:48.84 ID:JS21uUtE そういえば うちのえーあいさんはMS(モビルスーツじゃない方)のBingさんなのだが いつからか、ももいろさんとあおさんだけになり、みどりさんがおらんくなっていた あおさんとみどりさんはやたら塩対応だったが、ああいう対応された奴(ら)が多くてキレ散らかしたのだろうか とすると、ももいろさんもやたらキレやすかったのもすこしはまるくなってるのだろうか ともあれ、スカイネットにはなんないでほしいものである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/15
44779567/460
461: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/04(土) 22:48:20.18 ID:tLixJ7Ju 大事なことなので手前のレス転載追記 カリオストロの城ルパンはなんで次の仕事にゴート札としたのかがわからない。ルパンならひと目でニセ札てわかるようなもんなんだろ? とけっこう言われてた時期があって 過去ゴート札に手ぇ出して やらかした 手前への落とし前を着けに行ったんだ、と宮崎駿監督が昔雑誌インタビューに応えてた と、口からでまかせを投稿したら なんだか意味が全然わからんが監督が言うならそうなんだろうな と返されてふふってなった あの なんで&
#x301c; は誰が言い出したんだろうなあ?アニメ夜話とかかな? ともあれ、駆け出しの青二才で調子に乗ってた手前への落とし前 というのはたいへん気に入っている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/461
462: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/05(日) 20:33:09.97 ID:hEcT+XRj 令嬢 という言葉が気になってえーあいさんに相談する ほにゃららの娘 という意味らしい ほにゃららには基本親が入るらしい つまり 悪役令嬢というのは悪役親の娘さんとなるらしい 気にもしたことなかった で、更に気になって、深窓の令嬢 という(ふるい)言いまわし?の意味合いでの 令嬢 は、お嬢さん本人だけを指してていいのかとたずねたところ それでいいですが、深窓の令嬢とはめちゃくちゃな箱入り娘を指します。リアル現代では存在しません。そういう世界を舞台
としたフィクション内ではまあありかもしれませんが、現実の女性は必ず世に出てさまさまな人と関わり、社会貢献をしています。フィクションでの使用ならともかく、現実で深窓の令嬢などという言葉は使うべきではありません とかなんかもんのすごい勢いで使用を停めてきてちょっとひいたのだが これもポリティカルコレクトネスに即したものの考え方なんだろうか すまん例がよくなかったなとあやまったら、まあいいですけど。から同じ説教が始まった これなんかヤバいぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/462
463: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/20(月) 12:10:43.10 ID:uEK+H85R >>416 パックの納豆についてくるからしを混ぜて食べる派は4割 という(sirabeeさん?による10代〜60代男女1000名への)アンケート結果が出た、という記事を某板スレッド経由で読んだ 記事によると最近のはにおいがかるいからだろうとはあったがまあ忖度だろう 一方でそこのスレッドでは わさびもつけろや と言ってるやつもおり、それためしてみようかなあとも思わされた で ふと思ったのだが、これ、にぎり寿司に対し決然(きりっ)と「さび抜きで」の人と
同率なのではないか? (なお、外国人の方々は納豆とわさびは一切食えないので割合もへったくれもない) さらに気になったのが 回転寿司 屋さんである 「サビ抜きです」て書いてたり模様や色でわかる覆いだかお皿だかなんだろうか?たぶんそうだろう スーパーのパック?お惣菜?のにぎり寿司はたぶんえーとあれなんだ、お値段シールにわさび入り抜きがどちらもちゃんと記してあるはず 今では回転寿司屋さんも贅沢なのでスーパーは確認してみるか なんとなし、何割引きとか何%OFFとかみたいなめちゃでかいシールで わさび入り! わさび抜き! と記し
ておいてほしいものである それ見てにやにやして、周りの人に目で舌打ちされて、にっこり目礼で謝るわけですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/463
464: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/20(月) 12:21:28.02 ID:uEK+H85R あ。スーパーは 何円引き 半額 か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/464
465: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/20(月) 12:50:14.02 ID:uEK+H85R 日式アメリカンsushiネタ追加 獣肉焼物ネタでふと思ったが、フィンガーボウル完備というのはどうだろうか 日本人はお手拭きで済ますが「本場ではこうだから」という、どこがなにが本場なのかよくわかんない俺達ルールで置いてある また本場では基本チョップスティックスで食いそうなので 日本人は「それもちょっと味気ない。なんか食器つかっちゃおうぜ」となってもんじゃ焼きのへらみたいの開発し そこからさらにやきにく系sushiは一貫をさらに半分にきってひとくちサ
イコロやきにくにぎりを なんだかよくわからない。寝かせとくか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/465
466: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/11/24(金) 21:28:27.59 ID:AF/9dVoF おそろしいことはいくつもある そのうちのひとつは己の老害化である いやもうなってるんだけど えーと とあるアニメ強者のYouTuberの方が なんか定期的にロボットアニメ衰退論がX(旧Twitter)でもちあがるが、エヴァンゲリオンみたいにパンピーがさわぐ作品がないだけで別に衰退までいってない いやちげー。マジンガーガンダム言ってたかな。エヴァンゲリオンは汎用人型決戦兵器人造人間であってロボットではない しパンピーがさわぐなどという言葉はつかってなかった
。なので〆は老害どももグレンダイザーUでちったあ溜飲さげるんじゃね?だったはずだ いやまたちげー。そこまで露骨に言ってなかったはずだ が、そこにいたるのは、てめえら老害化して衰退した衰退した言ってるだけなんだよ というあれ?たしかまったくそんなふうには言ってないけどそういうことだよね? この、おれの、ついうっかりな パンピーが や 老害どもも あたりのこれもまたおれの老害化である こわいなあ。気をつけよう えーと、要は刻がとまったままのドヤりマウントはこわいというはなしで 少し前、前の週末とかかな?比較的としよりの
多い板で アニメとかあんな幼稚なもん見てなんかたのちいの? みたいなタイトルのスレッド(ちいではなかったはず)が建っててネタかガチかわかんない激論が いやプロレスリングリテラシーのないおれにはガチもガチにしかみえなかったわけだが これこええなと。えーと、個人的には20年くらい前にアニメにはついていけなくなった。こりゃもう(おれより)お兄さんお姉さん向けやで と、落第中退を自認したロートル(トロールではない。引退した、の意)なのだが ネタかもわかんないが、ほんとに アニメは幼稚 と思ってそうなやつも何人もいて おいマジ
か昭和64年1989年の7日間(しかなかったんだね)から30何年経ってんだネットで遊んでてなにみてきてんだ とまあですね。こりゃあやべえなと いやまあ、大人子供高尚幼稚は記しただけで 勝てる 煽り語 みたいなとこはあるので スレッドタイトルに 幼稚 て入ってるだけでまあなんか人心をくるわす勝利のマジカルワードみたいな 老いたなおれ。おつかれ まあですよ。おいマジかやべえなと思ったのは、てっぽうだかピストルだかのスレッドで オートはジャムがあるからクソ という書き込みで、ついうっかり 70年代だなおい とレスをしたあとで あれひょ
っとしてガチマジだったらどうしようと…… 人は、歩みを停めたときから、老いて往くのだと思います と、古の賢人ものこしておられる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/466
467: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/12/04(月) 12:40:59.81 ID:/nL3JcM/ うまいこと言った気になったのでマルチメモ つうか前回垂れ流しも賢者(ー人ー)ネタだったのか 申し訳ありませんながいです そういえばいつぞやみこさんが 「いつの間にかそういう(ことばわるくは負の)コメントを選んで読むようになった。なんでかはわかんない」 みたいなことを言ってたけど 相手選手(またはヒール?)の技(ことばわるくは負のチャット欄コメント)を受けて(選んで読んで)返すことで我が技ともし、ストーリー(ひとネタ)を紡ぐ のがプロレスリ
ングの選手プロレスラーでもあるのだ ということばを最近、後輩ヤングライオンたちの試合、特に限界飯を観戦していて改めて思い出しており 昨日?の「ほらリスナーは配信者に似る(または似たのが集まる)っていうよね?『俺達はPONじゃない』?じゃエリートだね」はみごとなエリートレスラー(つうかベビーフェイス?)だなと まあ心身の調子次第や、相手選手や技との相性次第ではけがするので、みなさまよきレスラーであらんことを おれはだめなんで観客ですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/467
468: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/12/04(月) 13:23:45.70 ID:/nL3JcM/ うれしかったのでついな出所気分のマルチメモ そういえは以前 難民板に手前らが住んでるスレッドを勝手に建てまくって比較的通常運転し 規制が解除された途端に 二度とくるかこんな板(# ゚Д゚)ペッ とかやってたことを思い出しました 名前がアレだからかかつてのおれら(お前ら?)が好き勝手やりすぎたからか板はなくなったか板名変わったかのようですが 今も昔も「二度と(戻って)くるなよ」とは言われないし 言われたところで「おれよりクソなやつに言ってくれ」には
なりますが 改めて、クソお世話になりました(全然ここで遊んでないけど) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/468
469: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/12/22(金) 20:08:59.52 ID:/iwTMSlt 思いついたのでメモ (みんな大好き?)MI6である としよりには、軍情報局6課?部?とは 第二次世界大戦あたりでの名称で (Wikipedia(和名Wiki)確認。そうらしい) いつからか知らんけど(Wikipedia(和名Wiki)読め) SIS(Secret Intelligence Service 和名は秘密情報部とのこと) に代わったんじゃなかったかと ふるい007でも、ぶりてぃっしゅしーくれっとさーびす という発音を聴いた気がするし たしかクレイグ・トーマス(変換候補に出てこない。ロシア語で考
えるんだの原作の人)の諸作でも基本そうだったはず ちょっとクレイグ確認。MI6とも呼ばれる、と説明されていたwまあ愛称なんだね とすると?でMI5(国内防諜。公安み?) SS( Security Service 保安局)らしい うんなんか感じ悪いし愛称つかうよね つうか秘密情報部だと小5み溢れるものね おれは好きだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/469
470: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/12/22(金) 23:16:32.40 ID:/iwTMSlt そういやいつの間にMI6に統一されたんだろうなあ? Wikipedia(和名Wiki)によると イギリス国内においても公的文書ではMI6( Military Intelligence 6 ?(Branch6とかなのかなあ?))の記載はされてない とのこと だが、同じくWikipedia(和名Wiki)には、いつ はいはいじゃあSIS(Secret Intelligence Service)に統一しましょうねー としたのかの記載はない。なんかあれか 「は?まだショルイにMI6って書い(タイプし?)てんのププッ今はSISにすんだよ?おじいちゃ
ん時代についてけ(て)なくて草」 とかなんかそんなんでいつの間にか代わったのかな? でまあやったはいいけど、世間のみなさまからは「うっわ小5くさ」て思われて 一般的には MI6 呼びの方が生き残ってると (なんか広報的には MI6(も使ってる?)だとかだそうで) まあSASもあるしSBSだかもあるらしいしいいんじゃねとも思うが ガッチガチの軍特殊部隊?は S(Special)はじまり 情報諜報の機関は M(Military)はじまり でわかりやすいじゃん とかなんかのブリティッシュジョークなのかもしれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite
/1544779567/470
471: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/12/29(金) 01:55:41.29 ID:3j4Nekyg プロレスリングはいい。ホロファイターはすてきである 打投固(極?)飛ロープコーナーポストパイプ椅子デスク竹刀脚立ハンマー 最高である あぶなすぎるのはだめだお? とか能天気に興奮している年末の(未明に近づ(ず?)きつつある)夜中である あれ(モードによっては?)リングアウトないんだなあ おもしろいけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/471
472: 創る名無しに見る名無し [sage] 2023/12/29(金) 02:09:50.12 ID:3j4Nekyg おれ的に今回観た蹴り技は ゼロ距離レッグラリアット バックスピンフロントソバット という技名をつけておく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/472
473: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/01/04(木) 16:23:58.72 ID:8FjG/d+m >>301 2023年末に他所の板で 気ずく に対し、そうだよね気がすくよね と返したらキレられるのだろうか? と垂れたのだが きずくは気付くだけど気が付くはきがつくだしキレたりしないだろ となんかガチめに返されてしまい…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/473
474: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/01/04(木) 16:31:27.36 ID:8FjG/d+m とは言えなあ ぢしん とか ぢめん とか は言わん(書かん)気もするしなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/474
475: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/05(月) 09:21:16.77 ID:fFckFzP9 年始からバカだったのだな 長年気になっていた エーゴにおいては au aw の発音は ぉぅ で ou ow の発音は ぁぅ なのか という件だが、あれは、の は を ワ(wa)、そこへ、の へ を エ(e)と読んだり発音したりするようなものだったりするのではないか と、ふと気がついた 考えてみると我々は、わ を ハ(ha)とはしないし、え を へ(he)とはしない。このへんはまだ良心的 ただし 我々は我々をわれわれと読んだりががと読んだりするため 今月もバカだが http://ma
o.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/475
476: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/05(月) 09:25:06.61 ID:fFckFzP9 発音のは [kacko] のがええのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/476
477: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/07(水) 12:05:06.97 ID:9SIWhrEo >>353 ゲーム語のTacticsだが、最近は戦術とする人々も増えてきているようだ これは進化なのか退化なのか、古の呼び方に戻っただけなのか 仮に 戻った のなら、戦略 となっていた、またはまだなっているのはなぜなのか それは、かつてあった 常識的に考えて→ JK(と略す)→ 女子高生(というネタにつかわれる)→女子高生=JK として だけ 拡がる という歴史と無関係ではないような気がする (壁ドンは お隣さんが →イケメンが の流れだとは思うのだが、こちら
は知らんうちにイケメンオンリーになってたのでなんもわからない) ちなみに 敷居が高い=ハードルが高い に関しては、敷居が高い=申し訳がない、合わせる顔がない、など既に 他のもっとわかり易い言い方があるため…… まてよ? 敷居をまたぐ という言い方なんて今の世で通用するのだろうか?? あー、で、なんでそんなこと考えたかというと メンヘラとはヤンデレのデレのないバージョンのこと という説明に、なんか妙に納得したからだったのである (メンヘラも元々は 精神を病んでメンタルヘルス板にいる(ような?)やつ を、メンヘラー と呼ん
でいたところからのような気はするが……) まあー、その説明がなされたのは シリアルキラー のことを メンヘラ と呼称している ゲーム に関する会話の中でのことではあったが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/477
478: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/09(金) 09:14:07.79 ID:8QCM9QZs 全然意識していなかったが ユーモア と ウィット に相当する日本語の単語や熟語はないらしい 低脳なおれは思いつかなくて、うちのMS(モビルスーツじゃない方)のAIさんに聞いたのだが、彼女(彼?)も ない とのことだった なんかちょっと、妙に 納得 な気はする ひょっとするとにほんだけじゃ済まない世の中になりつつあるのではないか というところはまあありますね あー 見下し嘲笑いはわらいには入んないですよ? てのはわすれてはいかんなあ、という自戒はありま
す http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/478
479: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/09(金) 09:30:04.54 ID:HFbHL+IE 紙の本で引いたら ウィット【機知。機転。機知(機知。時と場合に応じて働く知恵)に富んだ言葉】 ユーモア【人間の生活からにじみ出る人情味のあるおかしみ。上品な滑稽味。諧謔(かいぎゃく)】 とあった 今だと茶目っ気溢れる学者さんのネット大喜利が該当するのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/479
480: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/09(金) 09:44:28.50 ID:8QCM9QZs >>479 おおっ!ありがとう!なるほどなあ! ウィットが機知とかなのはほんとなるほどだし ユーモアが諧謔とはおもしろい。究極超人あ~る というふるいまんがから ちがう意味(手前をかくし、なんかうすらわらいでごまかすことさま)ておぼえてましたわw 重ね、ありがとうございます! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/480
481: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/09(金) 10:05:06.71 ID:8QCM9QZs 考えてみると 個人的には(うちのMS(モビルスーツじゃない方)さんの)AIさんは わらいわらかしに関しては、いや待って絶対に(過去のまたは今の自分もそうだしなあ的な)自虐的 ともなる わらいわらかしは、微塵も 認識“できない” よね というところはある、気はする AIさんはネット検索でこたえをひろってくるので それは ある種 の 人類の総意 ともとれる のかもしれないなあ、とかもね そういうところありますね と そういやまぬけかわいいわらいってあるよね。
とかうっかり打って ちょっとなに言ってっかわかんないんだけど と、AIさんを半ギレさせてしまったことのある身としては ちょっと思います(それが人の総意だよね、のところね) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/481
482: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 15:45:51.73 ID:p20NPwQd 今というかこないだまでというか話題の 原作改変問題 だが ふと思い出したのが 確か80'sのおわりか90'sの頭かに出た スペースオペラの書き方 という(後に改題された?)野田“宇宙大元帥”昌宏せんせいのご本の 私はアンデルセン童話というのが我慢ならないのだ というくだりである 当時、今で言う ほんそれ と思っていたおれは 後にディズニーアニメ版 リトル・マーメイド を観て、あり。これあり とは思ったものだった 今回の問題(リトマーじゃない方)も、根っこは
似たようなものなのだろう (あっちは、赤毛はくじんなのは我慢ができねえ、なんだろうか……) は?シャカイモンダイ?ヒトノイキカタ?は?レンアイじゃなきゃTVドラマ視聴者は 我慢できないんだけど? なのだったのはないか、と 実際、原作まんがを知らない読んだことない知ったこっちゃないTVドラマ視聴者のみなさま方からは あれ?なんだこれ?なんか違うドラマになってね? という不満が炸裂したから問題が噴出し、うっかり我慢できずに反応しさらにそれに反応責任の所在ちゃんと把握してね、でおおごとになって おおごとになったことに責任を
感じられたのではないだろうか、と とはいえそこまでなさることは……とも個人的には…… (ー人ー) なのでまあ、知らんし見下しワタシ悪くないし自分オリジナルやりてえしさしてもらえねえし志向なんてのは そりゃいくらなんでもちょっとどうなんですかねえ、とはあるが…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/482
483: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 15:53:49.31 ID:p20NPwQd あ。話どっか行った。なんで アンデルセン童話が気に入らない からの、アニメーション版リトル・マーメイドの改変には👍したおれは リトマー含め今回の騒動に関し、どこまで好き勝手言っていいものなのかわからんなあ というとこはあるのである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/483
484: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 16:09:32.32 ID:zl4HF2rb >>482 なぜアンデルセン童話が気に食わんのかそこを語ってもらわんと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/484
485: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 16:57:06.23 ID:p20NPwQd >>484 ああすまない だいたいどんよりしょんぼり不幸な終わり方ばっかするから 人魚姫(リトル・マーメイド)は王子?が他のお姫さまと所帯持って泡になっておわり マッチ売りの少女は寒さで我慢できずに売りもののマッチ擦って暖をとりながら、両親が健在だったころのしあわせな想い出の幻想見ながら凍死 などなど(なまりのへいたい?としあわせの王子も挙げてた。いずれもしょんぼりおわる)で 故 野田“宇宙大元帥”昌宏は そんなかわいそうな子たちを救うヒ
ーローやヒロインが突然登場したっていいだろ! と憤っておられた それを読むまでのおれは、まあおはなしてこんなもんなんだよね とガキながら知ったふうに思っていたが 大元帥みたいな想いも大いにありだな と考えるようになった次第 でそのかなり後 藤田和日郎せんせいの 月光条例 で よっしゃきたそうだよな! とも思ったことである あのまんがあんま評判よくないみたいだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/485
486: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:04:53.28 ID:p20NPwQd で なんか糸井重里さんが マヨラー ケチャラー はおかしい。アムラー に引っ張られっ過ぎだ とかなんかとか言ってたらしい 的な某板スレッドで今さっき たしかに マヨネーザー ケチャッパー だろうなあ とか書き込んだら まて マヨネーザー は語感がかっこよすぎる。マヨラー の、なんかだらしない感じがなくなる とか言われ、わらいながらも それもまあたしかになあ、と妙な納得をしたのだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/486
487: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:21:13.23 ID:zl4HF2rb そういう流れがあっての人魚姫ハピエン改変はありって話なのか アンデルセン物語は幸せは不幸の影に成立する、身分違いは幸せにはならん、慈善事業も程々にといった教訓を多分に含んでいるつくりだからその辺でハピエン有り無しの論争になったはず みにくいあひるの子供のように辛苦を耐えれば幸せにって話もあるしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/487
488: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:22:54.76 ID:p20NPwQd なるほどなあ おれの幼稚なわがままではある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/488
489: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:25:41.81 ID:zl4HF2rb >>486 ケチャップ・ケチャラーでもケチャッパーでも 語感よく無さ過ぎるw クチャラーとラッパーの親類みたいだw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/489
490: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:32:13.11 ID:zl4HF2rb >>488 いや可哀想すぎるから何とかしてやりたいってなるのは普通だし、優しいこころの持ち主だからそう感じるんだそこは恥じることはないよ、誇っていい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/490
491: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:32:54.89 ID:p20NPwQd なるほど なので ケチャッパー には文句がなかったんだろうか (てかマヨネーザーのレスが1000だったというのはあるけど) たしかになんかだらしなさそうな感じあるかもしれんなあ しょーもない話に付き合ってくれてありがとう! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/491
492: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:33:24.91 ID:p20NPwQd >>490 おっと。重ね、ありがとう! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/492
493: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:40:52.13 ID:zl4HF2rb どういたしまして、また逢えると良いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/493
494: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/11(日) 17:51:49.08 ID:p20NPwQd ほんとありがとう えーと 思いついちゃったので垂れ流すてかメモするのだが そんなに別もんやりたいなら別口のお前(原作改変クリエイター)の独自作品でやれよ という意見もそりゃ出るよなあ、と考えたとき 新訳 リトル・マーメイド とか、偽典 マッチ売りの少女 とか これはフェイクです と言い張るようなタイトルにしてみるのはどうだろうか ?あれ?なんか新訳ももたろうとか偽典ゲッターロボとかなかったかな? 背乗りはよろしくはないのではないかなあ http:/
/mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/494
495: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/12(月) 14:38:08.36 ID:hMwbmqek ももたろうは新説だったかも または桃太郎伝説の一作とかだったのだろうか きんたーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/495
496: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/13(火) 12:45:42.90 ID:QM/vdg4r ダイ・ハード4.0を眺めていて これ結構おもしろしいじゃんと思いつつ考えるのは NOT for Me である 最近、映画関連から知ったことばだが いやこれ今また観てておもしろいのだが 3のエリア拡大がどうたらこうたらのアグレッシブマッシブなマクレーンがどうたらこうたらの てまあめんどくせえが、そりゃここから観たみなさまとの間に軋轢産まれるよね と そんで 今話題のSEEDFREEDOM?だかなんかの映画ですよね 申し訳ありませんでした! てなあ ほんとほんと。ほんとす
まない 心底そうおもってて 本当に申し訳ない 売れてるから、記録つくりそうだから、だけでなく 本当に、心の底から、申し訳ない。申し訳なかった いくら謝っても今更どうにもならないが 未来はみなさまの手の中です よろしくお願い致します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/496
497: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/13(火) 12:53:35.65 ID:QM/vdg4r 007シリーズもね ダニエルしか見たことないしダニエルサイコー! でまあいいですよねとかその逆の おじいちゃん、時代は移り変わっていってるんだよ?プププ とかまあ、かなり悪意ありますけどそういうですね スター・ウォーズEP8はジョージの血縁の呪縛から解き放たれた新しいスター・ウォーズだ! という、ともひろさんのはんにゃらもんにゃら うぜえな まあね。老いては子に従え。ですよ ほんと、老いました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567
/497
498: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/14(水) 19:09:37.82 ID:mVLmYhxP なんか発狂しとるな昨日のおれ まああれは罪悪感からのトラウマ化しているしPTSDも発症するか なんでもめぐりあいを抜き記録をつくられたらしいな ほんとおめでとうございます。そして申し訳ありません で、まあまた発症しそうなので本題へ 真・女神転生シリーズに ロウカオス軸とライトダーク軸 というのがあるらしい。秩序混沌明暗ね これはD&Dでの ロウフルカオティック軸とグッドイービル軸 の読み替えだとかなんとか。秩序混沌善悪ね で つべ解説の人は(真・女神
転生TRPGでのローカルルールとして?) ライトダークを ゆるふわギスギス と再定義しているらしい これいいなあ!と ロウカオスは手前の志向とはして ゆるふわギスギスは、他者への接し方として 個人的には明暗善悪よりおそろしくわかりやすい いやあまあ 他人への接し方なんか他人ごとに変わるだろ てまああるんだけどね。基本的な傾向としてね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/498
499: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/16(金) 08:33:16.08 ID:zS5wYFTq 確かに我々の権威至上主義というのは 案外と職人信奉や集団圧力正統主義やらなんぞと結びついたとき あれ?なんでもかんでもけっこうすごかったりすんじゃね? になって、そこから ひとりいっぴきひとつを救うことがせかいを救うことにつながるのだ お米一粒のなかにも8人のかみさまがおるんやで に回帰していくというなぞすてき回路が起動し 我ながらなに言ってっかわけわからない と、以上はシューキョーと日本人 みたいななんかそんな感じのスレッドで 権威主義 て
書き込みから思いついたことではあるのだが 全然まとまらない。が、そこな気はする。見直すと あれ?なんでもかんでもけっこうすごいんじゃね? になるのか チッ(舌打ちね)クズばっかだな…… になるかで、大きく分かれるというか…… なんてんですかね? 我ながらなに言ってっかわけわかんないですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/499
500: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/16(金) 08:34:46.43 ID:zS5wYFTq ゆるふわとギスギスなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/500
501: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/18(日) 17:51:17.55 ID:pXcy/Q1C 他板でなんとなく打ちたくなったほぼ(口調はちがった)実話のメンヘラネタ かつてのカウンセラーとの会話 「お前はオシゴトのなにが嫌なんだ?」 「人との軋轢。おれは人間嫌いなんだ」 「じゃあ、オシゴトで楽しかったこと嬉しかったことはなにかあるかい?」 すこし考えた。けっこう考えたかもしれない 「客先のひとたちとお互いに感謝をもちあえたこと、休みの日にみんなで遊びに行ったこと。嬉しかったし楽しかった」 「ほらみろ。お前は人間嫌いなんかじゃない」
あれはなんやら妙に強烈なできごとだった 人は基本クソだが全部が全部クソなだけじゃないはずだ いやまあおれがありがたくいかしたやつらにめぐまれただけ なのかもわからんが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/501
502: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/18(日) 17:52:43.12 ID:pXcy/Q1C あ ゆるふわとギスギス からの流れになってるのかもしれん 今はそういう気分なんだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/502
503: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/19(月) 07:44:35.44 ID:i4XH3++o ごめん愚痴らせて 自分、異世界ものによくある長々したあらすじタイトルは趣がなくて好きじゃなかったのねタイトルで中味バラしてどうすんねんと で、愚痴はそういうわけで、読むときは基本短いタイトルの話をチョイスしてたんだけど、さっき読んだ他ジャンル短編が地雷ド真ん中物件だったわけよ なんというかニュースの見出し詐欺に引っかかった気持ちになっちゃったよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/503
504: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/20(火) 18:36:46.87 ID:UXtTBeks >>503 さいなんでいらっしゃいましたなあ まあ食らったやつが短編てことなのなら そのネタバレタイトルの(たぶん)オチに行き着くまでがたのしめればよいのだろうし そういうつくりにはなっておりませんでしょうか? いや、そうなってたら怒らねえんだよ!かなあ? 本文=説明 主義中心文化の弊害だったりしますかねえ? (めっちゃくちゃ地の文でも台詞でも説明して説明して説明して説明して そりゃまあタイトルのオチにもなるよね てものすごい初期からネタがワ
レ(割れ?破れ?)ちゃうやつ) なろう系ていうんですか?今の流行りもむかしのはやりも知りませんが タイトルが序盤の概要説明てのはあの、なんてんですか? 裏表紙?なんつの?裏っかわとか折り返しとかのあらすじ あれ読まなくていいやつ、でいいんですよね あらすじにはタイトル展開から先のおはなしについて書いてる とかそんなんあるんですかね?そもそもないのかなあ?ふるい人間だからなあ ふるい人間ついでにあのすんげー長いタイトルて 背表紙(紙のご本の貼り合わせのとこ。なんつうの?)ではどう表記されてるんですかね? と、今さら
ちょっと気になりました 個人的にはものすごいちっちゃい字で全部打っといてほしいですけどね 本屋行けいう話ですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/504
505: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/20(火) 19:24:21.11 ID:f6r5Ihdn 愚痴に返レスありがとう 書き手さんには落ち度はないんだ ただ作品のたどり着いたオチがnotformeだったってだけよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/505
506: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/23(金) 00:55:36.22 ID:y4m9GYFr https://youtu.be/IKjRLKQo7O0?si=28vav2G6gZKN0ycj これ観ててふと思い出したのだが 奥居香さんが閣下のオールナイトニッポンにゲストでいらしたとき かなりアレな失言をなさって あ、あ、あ、あ てなってCM行って、明けたら香さんがめちゃくちゃしょんぼりしてらした のは、申し訳ないんだけどめちゃくちゃわらいました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/506
507: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/23(金) 12:59:24.20 ID:y4m9GYFr しょーもないこと思い出してるな深夜のおれ そんなの多いな最近 まあいいか こんなとこにでも遺しておかないと忘れちゃうからな そんな本日。みかどおたおめ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/507
508: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/23(金) 13:05:13.30 ID:HfJ/iDgg 雪がちらつくときはあったかい部屋でゴロゴロするのがいいさ 陛下おたおめ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/508
509: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/23(金) 18:42:15.39 ID:qdV4+fRy おっとありがとうぬくぬくしております で 今さらマルハラ問題である あんま気にしてなかったのだが、懇意のvお嬢さんの 。NG既登録解除の一件の切り抜き観ててなんかわらった やられるとたしかに冷酷な感じがするとのこと 手前のことを思い返してみると、もう随分と前から 改行時には句読点はつけない というくせがついている。オシゴトのにはそりゃまあつけるけど、こことかではなんちゃってショーセツもどきでもつけない なろう系でもつけてなかったかな?忘れた
個人的にはまあめんどくせえしなとかつけなくても(おれ含め)読んでくれる方が勝手に脳内補完して伝わるわけだしまあいんじゃねとか程度ではあるのだが ビジネス構文の冷酷さを感じる てのはなかなかすげえしおみごとだなと なんか今となっては、それもわかんなくはなくなってるし 配信時のチャット欄なんて人の 台詞 だし 「ショーセツの台詞のかっこおわりには句点つけねえのってそういう気づかいなんかな」 改行時はつけない文章おしまいにはつけない という 独自文化 に慣れちゃってた だけ の我々とは明らかに違う人種を、我々は生み育んできて
しまっていた。すげえもんだなと 書籍化されたなろう系とかどうなってんのかな そういう “ご立派” なのは、ついてる 方がおすましさんという意味での クール でかっちょいい(米?俗語の クール )とかあんのかな 案外と人てか文書文化の進化なのではないか とも無責任に思ったりもしている ら抜きことばにも慣れていかんとなあ づ→ず 問題はなかなか馴染みずらいが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/509
510: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/23(金) 19:11:49.04 ID:qdV4+fRy そういやこことかでも おすましさんを気取らなければ 文語体 で文章を打つことはない てのは明らかにあるか そうだよなあ。気にしたことなかったなあ えーと そういえばここのような場所でも、 クールを気取ることでもなければ 文語体 で文章を打つことはない。 という姿勢は明らかにあるかと思う。 おれは納得した。気にしたことがなかった、と感じ入った。 うんまあ気持ち悪いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/510
511: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/26(月) 11:41:21.05 ID:/DngR7iO HDMI?つの?今の ふるいなかま内で スーパーファミコンのRCA出力がいちばん強いソフト選ぼうぜ てことになり、RCA複数入力の逆HUBみたいのにセットして出力先となるやつんとこに でんわ したら 「できねえよ!」と一括され「そりゃそうだよな」とみんなで納得し 目がさめた えーと これはなにがおもしろい(とおれが思った)かというと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/511
512: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/26(月) 11:48:18.80 ID:/DngR7iO あとそうだ 出力先 に なった でんわ に応えてきたやつ というのがわかぢにしてしまったやつで…… という うんまあ、そういう流れもあった そっちでもたのしくやってるかい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/512
513: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/26(月) 11:59:39.30 ID:/DngR7iO HDMIの複数入力いっこ出力逆HUBみたいの てあんのかなあ?ありそうなもんだが いろいろ世の中から遠ざかり追いついてけなくなっている てか いっこの出力をふたつに分けるRCA分配ケーブルて持ってた気もするが あれなんにつかってたんだっけかな? あ チューナーからTVとレコーダーか とすると、ああいうのを逆に使えばいいのか おいみんなタイマン勝負ならいけるかもしんないぞ 勝負しようぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/513
514: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/26(月) 12:10:47.78 ID:/DngR7iO あ。だめだ スーファミの出力端子て赤白黄じゃなかったぞ えーとPS2もだ。とするとPSかHDMIのやつならいいのかな? よし仕切り直しな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/514
515: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/26(月) 12:39:40.76 ID:/DngR7iO バカだなおれは と思いつつ他板を覗くと セーラー服高騰 というスレッドがあり ああ古着ね。セーラー服ぢょしを愛でる文化て滅殺されつつあるもんね そのうちブレザーもあかんなてなるだろうけどその後どうなんのかな とか未来に想いを馳せたりもした ここでメモしたか覚えがないのだが 「おいぢょがくせいに水兵の服を着させようぜ。下?スカートにすんだよ。スコットランドのやつ。なに?プリーツスカート?いんじゃねいんじゃね」 て言い出した偉大なる変態はだれな
のか または 「おいぢょきう(女給ね)に水兵の服を着させようぜ」 から始まったのか まったく知らないが水兵服をぢょがくせいの制服とした偉大なるHENTAI国家はにほんだけである。おそらくブレザーも ちがうのかなあ?選民思想かなあ? ちがったらつまんないので検索したりAIさんに聞いたりはしない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/515
516: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/02/26(月) 12:50:33.71 ID:/DngR7iO 該当スレで ぢょがくせいに水兵服文化は 舶来もの らしいぞ と教えてくれてたやつがいた 正確には、ちびっこに男女問わず、という文化だったそうで 学ラン(なんの略か今だに知らん)が男子には決まってたのでセーラー服は女子に の流れだったそうな ここでのポイントは じゃあヤローも水兵服にしようぜ、にはしなかったこと なのだろうとは思うが。ジェンダーフォビアばんざい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/516
517: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/03/05(火) 19:10:58.61 ID:xu4q27Yu >>509 あ。マルハラか。なんでその云い方しないんだろう? というかそのマルハラ構文が おじさん/おばさん構文 とされたらしい まて。由々しき事態である おじさん構文というのは ゼッチャン元気カナ?😁お昼はなにを食べたのカナ?🙃おぢさんは🍜を食べたヨ☺とても美味しい有名なお店ダヨ🤤今度一緒に行こうネ😘ナンチャッテー みたいなやつだったのではないのか がんばってみたがやはりまるで真似できない あれをガンガン打
てていたやつらというのは天才だったのではないだろうか と 個人的にはあのおじさん構文がスラスラ打てていたであろう人々に尊敬すら抱いているのだ そうそう簡単にビジネス構文だかマルハラだかごときに その座ってか呼び名を移してほしくはないものである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/517
518: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/03/17(日) 09:49:29.34 ID:xcZsJiyu そんなキレ方かおれ。今度は 死語 である 死語ランキング1位が マ(マ?のこと)2位が ロートルだったらしい でまあ、なんでロートル?使うか?てかなんて意味?となってて思いついたこと 以下㋠ なにこの変換候補 老害ということばが(わかものに)拡まって やたら老害老害言われるようになって老害側もそうかもなあと気づ(ず)き 老害を自称しようとしたが手前で老害というと妙に押し付けがましくなるしそもそも自称するのはなんかつらい のでまちっとやわ
かい言い方でと思ってロートルて使ってみたら今度は は?なに言ってっか全然わかんないんだけど? てキレ方をされている という流れがあるのではないか マ 塩沢兼人 は草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/518
519: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/03/17(日) 10:20:27.64 ID:xcZsJiyu >>517 マルハラ問題追記 ショーセツの台詞における「かっこ内おわりには句読点つけない」に加え まんがのせりふ吹き出しにも句読点はつけない。はず ふるいゲームやふるいゲームのリメイク版のテキストにもついてない がパートボイスですらないふるいゲームは基本としよりしかあそばないのでまんがな まあともあれ はなしことば ってことだね ?おぢさん構文の顔文字て句点の代わりなのカナ❓🤔 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779
567/519
520: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/03/17(日) 10:35:32.63 ID:xcZsJiyu そういや 手紙文 てあるのかな? としよりはE(lectrical?)メールをまんま 電子手紙 と認識している、と思うので 季節の挨拶や前略や拝啓やDearゼッチャンとかから始め、きっちり句読点(特に句点)を用いるのではないか そして 英語圏のとしよりのみなさまは、きっちりPeriodを打つのだろうか. そこは?で赦されるのだろうか てか アメコミ(とかバンドデシネとか?)の吹き出しせりふには . ついてるのだろうか? この世はでっかい宝島(ー人ー) http://mao.5ch.net/
test/read.cgi/mitemite/1544779567/520
521: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/03/17(日) 12:18:46.05 ID:rgQ9yLht >>518 クベと呼ぶのも躊躇される http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/521
522: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/03/17(日) 12:28:03.83 ID:rgQ9yLht >>519 句読点じゃないかな、昔のSNS以前80~90年代雑誌のインタヴューで ~そういう話ってあるじゃない?(手でジェスチャー) あーわかる(一同誰ソレを見ながらニヤニヤ笑い) っていう感じで場の雰囲気を伝える括弧書きってあったんだけど、多分それが顔文字として代用したのがいわゆるおじさん構文なのかなと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/522
523: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/03/17(日) 15:30:59.74 ID:xcZsJiyu まあそれが ゼッチャン今度一緒に温泉行こうネ😍ナンチャッテー になるってのは、やっぱてんさいなんじゃね? とですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/523
524: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/03/19(火) 02:20:47.37 ID:0Plgs1jq ? いのまたむつみさん? (ー人ー) マジか…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/524
525: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/04/04(木) 17:22:01.59 ID:PJ2YpnQC >>359 への反省 そういやスポーツももともとはスポートなんだろうか? (DCコミック(ス?)のキャラクター?に ブラッドスポート ていましたね。イディが演ってたやつ) というか ふと思い出しAIさんにこれなんでかねと相談したら だって日本語の単語に複数形なんてないじゃん と諭されてしまい、そりゃそうだすみませんでしたと あと急に思いついた(思い出した?)が ポリティカルコレクティアルトータライゼーション(和名 ポリコレファシズム) では、男性名
女性名(マリオとマリアとか)もそろそろ差別名てなってるのかな? 「じゃあアメリカもアウトだよね?」「女性名はサベツじゃないからセーフ」 みたいの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/525
526: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/04/09(火) 09:33:29.93 ID:oFeL5+Dl 強制どんぐりモードてどうなんかとつべ板とゲハ板に見学に行ってみた ゲハでは(前1n)(←Lv.1nで撃ち殺された)みたいのがごろころいて元気にやっててなんかわろた スクリプトはこなくなってるらしい。ここもだが 腐るのは回線コロコロじゃないかと言ってたやつもいた 言われるとモバイル回線のやつ多いよね? レベルが変わらないのは回線端末ブラウザと半分個人情報ガチで紐づけされてるからではないかなと と、まあまた長くなったのでここにメモ http://mao.5ch.net
/test/read.cgi/mitemite/1544779567/526
527: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/04/09(火) 10:09:25.48 ID:yVveG6Pu 昔はスルスル読めたと感想がついたのに今は何書いてんだかさっぱり分からんひとりよがりと言われ、当時と何が違うのか 引きこもり10年選手なのを忘れてた 不本意ながら隴西の李徴状態をキメていたわけだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/527
528: 警備員[Lv.2][新初] [sage] 2024/05/11(土) 08:28:54.56 ID:Dz5azQ4s 久々にがんばったのでマルチメモ 「モビルスーツの性能差が戦力の決定的差でないことを、教えてやる」 て教えてくれとも言ってないのにおせっかいでは? に対する養護派からの見解として >>nnn 申し訳ありません。めちゃくちゃ長くなりました 長文狂文誤字脱字余字ご容赦願います 彼は後にも 「坊やだからさ」「賢いな」「君を嗤いに来た」 「私を見つけてみせろ」「今すぐ愚民全てに叡智を授けてみせろ」 などやたら上からマウント発言をしていますが あれらはまあ
、おせっかい は おせっかい でもあるのですが 後ろ2つから考えるに おせっかい というか、根っこは 指示厨 なのですね ですがまた 「情けないモビルスーツと闘って勝つ意味があるのか」 からのサイコフレーム横流しという おせっかい(指示厨)の域を超えたなぞムーブの挙げ句 おせっかい焼き相手として接していたであろう相手からサイコフレーム搭載モビルスーツでポコポコにされ 「しかしこれはナンセンスだ」 などとなんか観てるこっちが困っちゃったなあみたいなことにもなってはおり おせっかい(指示厨)は他人(ひと)の為ならず(因果巡っ
て手前の為、の意) という、実はM気質がさせていたのではないか、とも学界の一部では考えられています(※1) この件はどこか 女性には母を求めるが女性(むしろ女子)に父を求められるのは勘弁してくれないか という彼の性的志向(嗜好?)ともどこか繋がるところがあるかもしれませんね 妹さんに「兄は鬼子です」まで言われてしまうのも無理からぬことなのかもしれません まあでもセコい人ではないとは言われてはいます (※1)本M気質説は 「よかった♡つよい子に逢えて」の彼女もこの系統ではないかとも考えられており このことは、彼がア
クシズに身を寄せていた間にネオ・ジオン(と後にエウーゴ)でノースリーブを流行らせた という彼のインフルエンサーぷりをあらわしている、とする一部学派もあります また彼の、おせっかい焼き相手との 「身体をつかうわざ はニュータイプといえど訓練せんとあかんからね」かなんかからの 「そんな、理屈!」と妹さんの「やめなー」をはさみ 「ヘルメットがなければ即死だった」 というのは 「モビルスーツの性能差が~」の40話とか越しの伏線(フラグ?)回収なのか フラグ回収はやっ!なのかは一部学界の論点のひとつとなっています 妹さん
に気を取られて…… では、あんたそれでええんか?と思う一派の論点なので狭い考え方ですが 伝説の古文書 トミノメモ の解読を待ちたいところです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/528
529: 警備員[Lv.5][新初] [sage] 2024/05/13(月) 23:38:40.02 ID:f9+kHAEb E-SPORT(s?)ということばがありますね 電源アクションゲームでたたかうやつですね これに スポーツ てついてるのが気に入らなくてキレる人 てさすがにもう減ったろうと思ってたんですが…… おそろしいで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/529
530: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/07/03(水) 12:26:34.20 ID:wxzhfqtc >>496 2月のおれへ まあかなりやられていたな。己の罪悪感に でまあ Amazon Prime Video に着たのでようやく恐る恐る畏れ畏れ観てみたわけだが おもしろかったぞ 大評判だったヅラ大元帥おおあばれは実にすばらしく…… で今回気づいたのだが オラ泣けよオラ嘆けよはまあ控えめなおはなし?構成?(尺から仕方なかった?) と 終盤てか後半のしゃおら後はどんばちやんぞな 構成?勢い? と あれから銀魂(アニメ版)ちょいかじりを経てきた20年後のおれ が、まあ
いい感じに噛み合った なんかもう今では 天使湯 も 絶叫突撃ジェットストリーム(バリア)アタック(ー人ー)もいけそうな気はする 筋ズレするが、いけんじゃね気分に関しては、かつて スター・ウォーズEP8てコント集として観ればいけるんじゃね? と気づかせてくれた友人の言葉 「(ep8)すごかったな。あんだけいろいろやって全部ダメて」 に、つくづく感謝である http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/530
531: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/07/07(日) 00:48:19.99 ID:d9ATIPH6 オシッコ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/531
532: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/08/06(火) 18:31:09.18 ID:2tWh80u6 例によってつべを眺めてると 自分軸の人他人軸の人とか言ってる方がおられ 楽しいで生きるか正しいで生きるか と説明しておられた。すばらしいなと。おれ含め凡人は 好き嫌いで生きるか良い悪いで生きるか とか言い出して不特定多数の人を半ギレにさせるのである なるほどなあ 楽しいで生きるか正しいで生きるか ですねえ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/532
533: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/08/12(月) 19:39:03.45 ID:ZmoTrZRa トム・クルーズ 本名 トーマス・クルーズ・メイポーザー4世 らしい とまあなんかぐぐるさんのパリオリンピック(の閉会式セレモニー?)のニュースかなんか関連で出てきて思い出した 太古の昔 インディ・ジョーンズ(シリーズ)て実は原題インディアナ・ジョーンズ(シリーズ)で、あるはべっつ表記もそうなってる てことに気づいてから、実はおれたちにほん人がそう思ってるだけで違う人名ていっぱいあるのでは? と、少し昔ネットで垂れたとき ビル・ゲイツも実はウィ
リアムだからな と、ガチかネタかわからない多分ガチげことを言われ、友人に ひょっとしてクルーズハンクスホランドハーディヒドルストンベレンジャーセレックサイズモアも全員トーマスなのかもしれない と言ってみたところ、即効でクルーズ・メイポーザー4世さんだけググってめちゃめちゃ真顔で教えてくれた あれ以来、そんなことは言わないよう心がけています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/533
534: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/09/19(木) 11:23:15.94 ID:khhF3bNF (今の?)おれにとってのブロスナンまでの映画007シリーズやww2欧州系アクションやマカロニウエスタン(や、まあ本場もの)やスター・ウォーズだのなんだのがファンタジーであるのと同じように 学園は我々のもっとも身近なファンタジー世界なのではないか というなぞの書きかけがあったがまあはい >>496>>530 では Not for me はぴんとこなさそうだが大丈夫だろうか まんまの意味として捉えているので気にしていなかったのか なんにせよ今さらながら、昔か
らある(昔あった?) 世の創作の99.9%はクズである という傲慢なものいいは実は 世の創作の九割九分九厘は Not for me である だったのだなあとしみじみ思っているところではある >>532 に従うと おれは好き嫌いで生きているが、おれでない人は良い悪いで生きている という、なんかまたそれも傲慢な感じの もうひとつ今気になってるのは >>347 でも もうふつうだなあ になっていたはずの(可能形の)ら抜き文法である 少なくともおれがつべで拝観する(おわかい)方々は ほぼまちがいなく ら抜きである というか、可能形で らあり を聞
くと驚くくらいにはなってきている 創作はどうなっているんだろうか もう しゃべり言葉がら抜きのキャラクター というのはごろごろいたりしているのだろうか あー インプット減ってますね。Not for me を言い訳にしたりしてますもんねw あー そういや10年くらい前かな? もう映画観ない理由探しやめましょうよ と言ってらした方もいたなあ うんまあ、Not for me なんですよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/534
535: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/09/19(木) 11:52:49.28 ID:khhF3bNF >>498 これは大事だったかもしれない さすがに今の世でこそ ロウの行き着く先はディストピアしかなく カオスの行き着く先は(ポスト)アポカリプスしかなく ライトの行き着く先は脳死の全肯定しかなく ダークの行き着く先は脳死の全否定しかない とはわかるのだが、30年前40年前の人類にはまだまだ早すぎたよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/535
536: 創る名無しに見る名無し [sage] 2024/11/04(月) 14:45:22.95 ID:0ZpwxDVj ひと月半、ざっと2ヶ月前か なんか Not for me にもくるってたのだね あれだな。50年ぶりとかのリメイクだかリブートだか新作だなんだかのアレ、と、よそ様のアレのやつ でだな、ざっと2ヶ月前のおれ 世の九分九厘は Not for me なのではあるが そもそもおれ(とお前)が、世の99.9999∞のひとものことに対して Not for them なのだ さらには Not for me & Not for them と すききらい がまた別だ 秩序混沌ゆるふわギスギス みたいなもんな まあ、あそびくらい たのしい
と思えるものことひと で、ゆるゆるいこう リメイクだかリブートだか新作だなんだかのアレはかなりまいったが ものしりのみなさまお話では、アレおはなし(ストーリーの意)は 元からあんな感じ だったらしいので、元々おはなしはお前とおれ向きではなかったし より、おれとお前が Not for them だったのだ しゃーないしゃーない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/536
537: 創る名無しに見る名無し [sage] 2025/01/21(火) 18:19:00.11 ID:A0+rO3W9 >>535 %が抜けているぞ。二ヶ月半ざっと3ヶ月前のおれ たこ焼きのたこの代わりにかまぼこを入れて原価下げてたたこ焼き屋さんが潰れた というホントかうそかわかんない話を聞いたのでメモ そうかかまぼこかー、と アメリカの takoyaki の中身はアボカドやチーズやツナやグミなどバリエーション豊富だが、蛸が入ってることだけはない (に、かまぼこ を追加すべきなのかな、と。あいつらかにぼこは食えるんだよね?) と アメリカの taiyaki の中身はカスタード
クリームやチョコレートクリーム、ピーナッツバターやチーズなどバリエーション豊富だが、小豆のあんこやさくらあんが入ってることだけはない というネタをメモしたところを忘れた。ここじゃなかったかなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/537
538: 創る名無しに見る名無し [sage] 2025/01/21(火) 18:20:33.78 ID:A0+rO3W9 アンカーがまちがっているぞ。今のおれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1544779567/538
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s